• ベストアンサー

子供のいる主婦といない主婦では…

子供ができたてのママさんにお聞きしたいです。 子供ができると、子供のいない主婦とは、 友達づきあいが面倒もしくは必要ないと感じるようになりますか? 居住区で、同じ専業主婦の友達がいます。 まだ知り合って長くない(2年ほど)仲なのですが、彼女は遠方から嫁いできたため、 私以外、居住区では友達がいないとのこと。 2~3ヶ月に一度ほど日中お互いの家を行き来してお茶したり、 割とよくメールする仲だったのですが、 彼女が最近一足先にママになり、 それ以来めっきり疎遠になってしまいました。 生まれてから(まだ一年たっていませんが)、 会ったのは2回ほどです。 育児がとても大変そうで、 友達づきあいどころじゃないのだろうし、 たまの家の行き来も負担になってはご迷惑だと思い、 時々メールするくらいでそっとしているのですが、 以前と比べてこちらからメールしない限りは ずっと連絡がないように感じるほど疎遠になってしまったので、 何かが原因でひょっとして嫌われてしまったのではないかなどと、 なんだか不安になってしまいました。 嫌われるようなことをしたか?と問われると 自分で思い当たるふしは見当たらないのですが…。 赤ちゃんを育児中のママのみなさま、 育児で多忙な中、子供のいない主婦であっても、 友達づきあいを続けたい相手であれば、 時折でも連絡は自分から取るようにされますか? それどころじゃない…でしょうか? 私としては、どうすればベストでしょう? 向こうから連絡がない限り、 こちらからは、メールなどしないほうがいいのでしょうか? なんだかくだらない質問かもしれず、 申し訳ありません。。 ですが、私としてはとても気がかりなので、 どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

子育ては、確かに大変です。 余裕のなさももちろんあると思います。 が、一番の原因は、 やっぱり話題がないんじゃないかと思います。 子供が生まれると、 すべてが子供中心に回ってしまいます。 (わが道を行く親もいますが) そうなると、話したいことや自分の興味のあることが どうしても子供関係になってしまい、 子供のいない人との共通の話題を見つけるのが大変で 何を話せばよいのやら、 わからなくなってしまうのかもしれません。 逆のパターンで、 お互いに子供がいないときは仲が良かったけど、 一方が子供を産んだ途端に子供の話ばかりするため、 鬱陶しいので距離を置いたなんて話も ネットの掲示板では頻繁に見かけますね。 女性の場合、結婚か未婚か、子供がいるかいないかで 微妙に関係が変わってしまうことは多々あります。 彼女は、決して、 topi0906さんを嫌っているのではないと思います。 大切に思うからこそ、失いたくないし、 育児の愚痴や悩みに付き合わせたくないし、 だからといって、今は他に話題もないし・・・で 迷ってるというか、遠慮してるんじゃないかな。 子供のいないtopi0906さんが、 子供中心に世界が回っている状態の彼女でも 変わらずお友達としてお付き合いしたいなら、 時々、メールを出してあげればいいと思います。 軽く「元気?頑張ってる?」って感じで。 今は彼女も動き回るのは大変なので、 子供さんがもう少し大きくなって、 もう少し陽気が良くなって・・・桜が咲く頃には、 一緒にベビーカーでお散歩ぐらいはできるかも。 誘っても彼女が渋ったり、 いまいちノリが悪くても、 それはきっとあなたのせいじゃないから、 気にしないでいいと思います。 いつか、また仲良くなれるさ♪って大きな心で 今の彼女を受け入れてあげてほしいと思います。 滅茶苦茶長くなりました。ごめんなさい・・・。

topi0906
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 きめ細かく、あたたかいアドバイスに感動致しました。 oekaki_sukiさんをはじめ、 ご回答をくださったみなさま、 見ず知らずの私の相談に親身になっていただき、 ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。 oekaki_sukiさん、 ご回答、 是非今後の指針にさせていただきたいと思います。 やさしいお姉さんのようなお言葉で、 温かいアドバイス、 本当にありがとうございました。 救われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • Orange-LL
  • ベストアンサー率30% (27/90)
回答No.1

topi0906さんに子供がいるいないはあまり関係ないかもしれません。 私もそうでしたが、子供が生まれるともういっぱいいっぱいになってしまう人もいます。 赤ちゃんといると、一日一日が果てしなく長く、また気がつくと夜になってしまっているという感じでもあるので、相手の方は何日もメールしていないと感じていないのかもしれません。 そのうち落ち着くと思いますので、あまり深く考えずに、topi0906さんがメールしたいときにしてあげてはいかがでしょうか?(あまり頻繁だと相手の方にプレッシャーになるかもしれないので、その辺は適度に。)

topi0906
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そういえば、彼女がいつだか、 「子供が生まれてからは、いなかった時どれほど楽だっただろうと思うよ」 と言っていたことを思い出しました。 やはり、きっとそれほど大変ってことなんですよね。 時々、こちらからメールをしてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 働くママと専業主婦ママとの付き合い方

    9ヶ月の子供がいますがもうすぐ働こうと思っています。 出産後ずっと専業主婦だったので同じくらいの子供がいる 近所の人とお友達になり、メールや時々お互いの家に遊びに 行ったりして楽しく付き合っていたのですが これから働くとなると平日の昼間は遊べなくなるし なかなか会えずに疎遠になるような気がします。 せっかく仲良くなったのだから私はお付き合いを続けたいと 思うのですが専業主婦のママだったら休日はやはり家族で 過ごしたいですよね? 仕事を持つ者と専業主婦のママとで うまくお付き合いできる方法はないでしょうか?

  • 専業主婦になってから思う事

    学生時代はいつも友達と一緒に遊んでいました。 結婚してだんだんと友達ともバラバラになり住んでる所も遠くなり少しずつ連絡も取る回数が減りたまにメールをしたり電話で話す程度になりました。 子供が生まれてからは育児に忙しい日々が続きました。 皆家庭を持ってからは昔のように遊べなくなるのも当たり前です。 今私は20代後半子供は一人です。今年から幼稚園へ行きました。 特に働きたいとも思わず専業主婦です。 子供がいない時間ができてふと最近感じる事があります。 私には親友がいないなぁって。本当に相手の幸せを身内のように思える友達っていないです。 家族のように大事に思える友達って皆さんいますか? ママ友達と呼べる人も数人いますがその人達には仲のいい友達がいてるみたいです。 一応時々皆で集まるけどその中の一人が「旦那と最近仲が悪くて・・・」など話しても私は心の中では「へーそうなの?」程度にしか思えません。 主婦ってこんなもの?今一番大事なのは子供と旦那です。 学生の頃あんなに仲が良かった友達も家庭を持ってからは あの頃のような付き合いはありません。 なんだかとても寂しい気持ちになってしまいます。 孤独になってしまいます。皆さんは親友や友達って沢山いますか?私の周りの人は沢山友達がいるような雰囲気でうらやましいです。 それと専業主婦の方は毎日どのように過ごしていますか?

  • 保育園ママさんとの付き合い方

    子供を保育園に預け始めて、4年になりますが、 送迎などで、仲良く話したり、時々メールしあったりするママはいますが、 お互いの家を行き来して遊んだりすることはありません。 他のママさんとも会った時は、普通に話したりします。 (今は育児休業中ですが、働いてる時は、時間帯により送迎でもなかなかママさん達と会えなかったりしますね。) でも他のママさんは、子供を連れて家に遊びに行ったりなどはあるようです。 子供から聞きました。 私も○○ちゃんの家に行きたいなぁなどと言っていました。 親密なつきあいは、私自身めんどうだなあとは思いますが、たまには そういう付き合いもいいなあと少し、あこがれてる部分はあります。 みなさん、どうされているのでしょうか? 園以外で付き合いがなくても 気にすることはないでしょうか?

  • 専業主婦のママさんは働くママさんをどう思っていますか?

    1人目の子供が5ヶ月です。 育休中なので、もうしばらくしたら職場に復帰します。 サークルやママさんの集まりにいろいろ参加して、仲良しができました。 でも、もうすぐ仕事が始まります。 フルタイムなので、今までのように集まったり行き来することができません。 一時は本当に仕事を辞めて専業主婦になろうかと思ったほど、 楽しく、また地域でママ同士交流する重要性を感じました。 子供を産んでから出会ったママさんたち、1人(同居で2人目)以外みんな専業主婦の方たちでした。 専業主婦のママさんたちは、友達づくりするときに、出会ったママの仕事の有無って意識しますか? 前に、仕事に復帰するママは輪から外されるんだよ~って 冗談交じりにいわれたことがあります。 それを考えると、仕事に復帰することを伝えずにギリギリまでお付き合いを続けた方がいいのかと。 私にとっては初めての子供ですし、育休中の限られた時間を大切に、楽しみたいと思っています。 また、仕事を始めたら、自然消滅になってしまうのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 友達を作る方法

    育児サークルなどで 会うママ 達と 家を行き来するような 仲になるのは 難しい事ですか? 時間内では 当たり障りのない 会話はしますが、その場限り になります。 幼稚園に入れば また作りやすい と思うのですが… 皆様の体験談をお聞かせ願います。 ()

  • ママ友って?

    こんばんは。1歳1ヶ月の男の子を育てています。 色々大変なこともありましたが、何とか息子も1歳を過ぎ、育児にも少しずつ慣れてきました。 最近は生活のリズムもでき、昼間は近くの児童館に行って息子を遊ばせることが多くなりました。 そこで質問なのですが、みなさんはどのようにママ友を作っていますか? 私の場合は友達というよりただ児童館で会う顔見知りの人にとどまってしまい、なかなか子供を交えて児童館以外で会ったり、家族ぐるみでお付き合いするといった仲になれません。 息子もどんどん成長していくなかで、同じ位の気軽に家を行き来できるような友達がいれば楽しく過ごせるのではないかと思うのですが、みなさんはどうされていますか?

  • ママ友が少なくて寂しい

    こんにちは。4歳児ひとりっこ娘の母です。 むかしから女友達は少なかったんですが、 ママ友も少なく、、、というかつきあいが薄く? 母子とも寂しい思いをしています。 子供が幼稚園で 「○○ちゃん嫌い!もう遊ばない!」と言われたと子供に聞いて、 先生に聞いたら「さびしいんじゃないかな。お友達をしつこくかまいすぎているんですよ。近所に遊び友達とかいればぜんぜん違ってくるんですけどね」と言われました。 ママ友がまったくいないわけでなく、ありがたいことに仲良くしてくれている人が、3人ほど(子供が赤ちゃんのときからのつきあい)、比較的近所(自転車で10分とか20分とか)にいるんですが、会うのは年に3,4回程度、お互いの家を行き来しています。 あと大学時代の友人や職場の友人でお互い子供ができて、 ママ友に発展した人が2人いて、こちらもお互い年に3,4回程度お互いの家を行き来しています。 あとは、英語教室に週1回行っていて、その場ではほかのママたちとも仲良くしていて、子供も楽しく遊んでいますが、お互いの連絡先とかもしらないし、その場かぎりのつきあいって感じです。 同じマンションの人もいるんですが、「近いから雨の日でも一緒に遊んだりできますよね!」と言ったら、なんか遊びたくなさそうな返事でした。同じマンションなのに帰りも別々に帰ります。なんか私と一緒に帰りたくないらしく?、帰り際に先に、「さようならーー」と挨拶して帰ってしまいます。 体操教室にも週1回行ってますが、そんな感じです。 長い幼稚園の夏休みや春休みやなど、母子だけで公園に行って、 その場で遊んでいる子に、子供が「あーーそぼ!」と入れてもらって 遊んだり、同じく母子で来ている人に声をかけて、一緒に遊んでもらったりしていますが、そんなに盛り上がるでもなく、その場かぎりという感じです。 みなさん、こんなものなんでしょうか? 幼稚園に通いだしたら、ママ友もできるかなって思ったけど、 うちはプレスクールからなので、もう幼稚園に通いだして3年目なのに、なんかしっくりくる友達ができません。 幼稚園のほかのママたちはお互いの家を行き来したりしている人もいるみたいなんですが、私はなかなかそこまで仲良くなれません。 私から「子供が○○ちゃんと遊びたいっていっているから」と言って、 連絡網の電話番号を見て、アポつけて遊んだりしたこともあるんですが、子供同士は仲良くなるんですが、私がなかなかママと仲良くなれないような気がします。つきあいが発展せず、いつもフェイドアウトするような感じです。 住んでいるマンション(44世帯)にも同じくらいの子供はたくさんいるんですが、私は近所づきあいはあいさつや立ち話程度で、子供を一緒に遊ばせるというつきあいまでに発展しません。 友達づきあいが薄いのは学生時代からなんです。 私は「友達がい」のない人間なのか、人となにか共有するのが下手なのか思いやりのない人間なのかわかりません。 結婚披露宴も呼ぶ友達があまりに少ないのもあって、やりませんでした。なぜか職場の同僚に「結婚式には呼ばないでね」と言われたことが2回もあります。 私としては貴重な友達でも相手にとっては、相手にとっては私はなんでもない人間のような気もして寂しいことがあります。 自分は孤独に慣れているのですが、子供がかわいそうで、 できたら、近所に育児仲間ができたらとってもうれしいのです。 これを機会に自分を変えて行けたらと思うのですが、 どうしてよいのかよくわかりません。 自分から、誘って友達になろうとしても、 フェイドアウトすることが本当に多いです。 その場かぎりのつきあいは愛想よくできるほうなんですが・・。 妹に言わせると、「おねえちゃんは昔から友達が多くないから、これでもよくやってるほうじゃない?」とのことでした。 昨日体操教室で、体操教室の先生(サバサバしたいい人です)に「最初見たときに笑いを忘れた人のように見えた」と言われて、ショックでした。確かにほんとうに学生時代から寂しいです。休み時間もお友達とワイワイ騒ぐことができませんでした。 長くなってすいませんでした。子供のためにもなんとかしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

  • どっちかと言ったら主婦同士の付き合い系質問です。

    以下、何が聞きたいのかわからない質問かもしれませんが、何かヒントが得られればと思い質問します。 主婦にも、 A.いちいち、口やかましい、さわがしい、指摘うるさい、しつこい、自己中。 B.おとなしい、2、3歩下がる、振り回しやすい(失礼だけど) という2タイプがいて、それぞれご自分の生活に当てはめると、該当しそうな人がいることと思います。 自分を基準に考えると、 Aとの付き合いは、本当に疲れるし、こっちも慌ただしくなってしまいます。 うんざりすることもあるでしょう。 でも、Aに救われることもあります。自分(自分の家)可愛いのもありますが、結構他人想いのところもあって、よく言えば世話好き。 普段、ホトホトかんべんして!と思っていても、見直すこともあります。 Bというのは、あまり自ら動かないし、こっちが世話をやいてアレコレ背中を押したりしていても、いざという時、助けてくれないことがあります。 (助けてくれないというか、落差の大きさにそう感じるだけなのかもしれません。) で、主婦同士の付き合い(特に近所とか子どもつながり)だと、相性が良いとか悪いとかで相手を選べないところがあって、 結局、自分の柔軟さでカバーしていくしかないのでしょうか。 それには、あまり距離を詰めず、空けず、期待せず、恨まず、。そんなイメージでしょうか。 よく、ママ友と言いますが、手がかかる時期の子を持つ主婦同士の仲って、 あまり、友達同士のように見えないんですよね。 (ママ友とか言うけど) もっと、子が結婚して、孫がいるような世代の女性同士の方が、友達ぽいというか。 話がそれましたが、主婦の人って、AとかBのような人とどんな気持ちというかスタンスで付き合ったり、受け流したりするんでしょうか? ※ 私は男です。

  • 高齢ママ。ママ友とどうお付き合いをしていますか

    40歳で初めてのママです。 毎日育児でくたびれていて家にこもっています。 これから子供の為に外出をしていろんな方に出会っていくと思うのですが、そう思うと憂鬱にもなります。俗にいうママ友。高齢ママになって周りは若いママばかりです。 高齢ママはママ友とどんなお付き合いをしていますか?そのきっかけは? いろんなコミュニティーに行くときはどんな格好でいきますか? お付き合い、自分のファッション、など、心がけていることはありますか? 私は見た目からして「中年」です。化粧もあまりしません。 やせてもいません。なので頑張って声をかけても若い方にひかれることを思うと躊躇してしまいます。(二度ほど声をかけたことがあるのですがうまく行かなかった) それに仲良くなっても家の行き来などしたくはないのです。理由は育児で自分が疲れているからそんなお付き合いは望んでいません。それでも親しいママ友はできるのでしょうか。

  • 子供のいない主婦が友達を作るには?

    子供のいない主婦で、近所に友達ができません。 習い事等をはじめる余力もあまりありません。 友達というよりは、ちょっとお茶でもできる 近所の人がいるといいなぁと思うのですが、 転勤族で子供のいない主婦さんなどは、どのようにして お友達を作られているのでしょうか? 私の性格はわりとおとなしいのですが、 人当たりはよいみたいで、いろんな人から「すごく気があう」と言われます.......(根がおとなしいので、それもまたちょっと困ることはあります)。お互いをきちんと理解しあえるような理想の関係で なくてもよいので、互いに温度差の無いちょっとしたお付き合いが 近所にあるといいなぁと思っています。 私の年齢は30代前半です。

専門家に質問してみよう