• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達を作る方法)

友達を作る方法

このQ&Aのポイント
  • 育児サークルなどで会うママと仲になるのは難しい?
  • 会話はするけどその場限りになる
  • 幼稚園に入ればまた作りやすい?皆様の体験談をお聞かせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.1

こんばんは。 11歳と4歳の母親で保育士をしています。 ママ友は出来ると思いますが、家を行き来するくらいの仲良しさんになるためには、段階があるように思います。 私が勤務している保育園には、子育て支援センターというものが併設しています。毎日、沢山の親子連れの方々が遊びにきていて、支援センターを待ち合わせ場所にしているママ友もいるそうです。午前中遊びに来たところは、どこかでお昼をたべる話もしているみたいです。 まずは、「じゃあ、また来週(次のサークルの日)ね」などと、次のサークルの日に会う約束をしてみてはどうでしょうか?そこでちょっと親密になれたら、「この後、どこかに寄ってお茶しない?」と誘って楽しい時間を作っていくと、そのうちに「遊びにこない?」「遊びに行っていい?」の間柄になるかと思います。 それぞれの個性や性格もあると思うので、焦らずに楽しい時間を過ごしてくださいネ!

tnr
質問者

お礼

そうですね 焦らずですね 丁寧な回答をどうもありがとうございました(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友達は必要ですか?娘11ヶ月

    はじめまして。 子供が1歳前でまだ歩いてもいない状態です。 この時期、皆さんはママ友達作りは一生懸命でしたか? 隣近所にいるママさんは、結構頑張って友達作りをしています。(お互いの家を行き来したいりの仲良い友達)それを見てると少し不安で・・・。 サークルとかに入らなければいけないのでしょうか? 幼稚園に通う頃は、この地域を離れる事が決まっているので住民登録もしていません。なので地域の集まりにも行ってないのです。 私としては、もう少しイロイロな事が理解できるようになってから(幼稚園)自然と友達を作ってくれると思っているのですが、その考えは良くないのでしょうか? 皆さんはお互いの家を行き来するママ友達ってどれくらいいましたか? またいなかった、いないって方いらっしゃいますか?教えて下さい。

  • ママ友の付き合いで悩んでいます!(長文です)

    ママ友の付き合いで悩んでいます。。。 彼女(Aさんとします)は育児ネットで知り合ったママ友で 子供の月齢も性別も同じだったことから親しくなり 一時期はお家の行き来もあったんですが私に他に 知り合ったママ友が何人かできAさんのお家に呼ばれた際に Aさんからそのママ友たちを誘って来てと言われみんなで 伺いました。 その場ではAさんも楽しそうに見えたのですがそれ日以来 誘ってもママ友との集まりに来なくなりました。。。 その時私が連れて行ったママ友の中にはAさんはけっこう 年上だしプライドが高くて自己主張が強そうで怖いと 言われました・・・。 確かに育児のやり方も自分が一番正しいみたいな感じで 話すところがありますが、、。 Aさんも私たちとは合わないと感じて避けてるのかなと思います。 それならそれで仕方ないんですがお互い積極的に育児サークルや 育児教室に参加しているので顔を合わすことがあったらなんか気まずいなぁと思っています。。 皆さんは一時期親しくしていたママ友と疎遠になって偶然 どこかで顔を合わせた時どうしますか?

  • 年下の子と・・

    もうすぐ三歳です。ママ同士が仲良く一才下の子とばかり遊ばせていますが、まずいでしょうか?(別々に遊んでいる)月3回のサークル、あとは週数回公園へ行っており同い年の子達と走り回ったりはしますが、家を行き来したり親しい関係の親子はおらず、その場限りと言う感じです。

  • もうすぐ3歳、友達がいません

    私自身人見知りで、口下手なのもあって、なかなか家に行き来するようなママ友だちができません。そんな私でもなんとか一人気の合うママ友達ができ、よく一緒に遊んでいましたが、そのお友達が突然引っ越してしまいました。私にしてはがんばってできたお友達だったので、突然の引越しで気が抜けてしまったというか、新たなお友達を作る意欲が湧きません。下の子が生まれて、日々疲れているというのもあるのですが・・ でも、そのお友達と遊んでいた娘はとても楽しそうでしたし、やっぱりママが娘の友達を作ってあげないといけないのかな・・と悩んでいます。今は週2回習い事をしていて、あとは実母の家が近いので、おばあちゃんと遊んだりして過ごしており、特定の友達はいません。 習い事に来ている他の人は、すでに友達同士で入会していたり、あまりお友達を作る気がない?感じで、個人的にお誘いして良いものか分からず、その場限りで仲良くしています。 もうすぐ3歳ですし、家を行き来したりするような特定のお友達が必要でしょうか?来年から幼稚園なので、それまでこのペースで過ごすのも私自身は楽なのですが、娘が幼稚園に入って、お友達付き合いが上手にできなくて浮いてしまわないか?というのも心配です。

  • 幼稚園 年中息子。お友達を家に呼びたがります。

    アドバイス願います。私は、5歳息子、2歳娘をもつ専業主婦です。 息子は、年少の頃から幼稚園にいれています。入園当初から、なかなか気さくに他のママさんに話しかけたりが出来ず、公園で多少顔見知りになった方が、声をかけてくださったにもかかわらず、そう言ったチャンスを、ことごとく逃してしまい、いまだに、親密なママ友はいません。 そうは言っても、多少、話せる感じのママさんがいるにはいますが、その場限りなので、園の行事ともなると、一人ポツンとしてしまいます。 だけど、元来、友達作りは苦手で、その事で苦労はしたけど、少ないながらに友達が出来たり、こうやって主人とも結婚したりできたのですから、まぁいいかぁ~なんて考えていたんですが・・・ 甘かったです。この春から年長なのですが、うちのクラス内で、友達のおうちで遊ぶということが頻繁におこなわれていたのです。最近、1度だけ、おうち遊びに誘われましたが親子共々ういてしまいました。とにかくクラスの大半が、行き来していて、個々に仲良しなママ達が、集まると、何となくワキアイアイって感じなんです。で、浮きまくっています。 幸い息子は仲の良い友達もおり、人見知りの少ない子でよかったのですが、その仲のいいお友達を、うちに呼びたいらしいのです。そこのママさんとは、挨拶程度の会話しかした事がありません。 しかも、うちは、主人の家族と同居です。ママさんたちも、遊びに来にくいようなきがします。皆さん、マンション住まいですし・・・ どうやって、お誘いしたらいいのでしょう?お子さんだけできていただくのもアリだと考えています。 私としては子供のために、苦手な人付き合いも、頑張るつもりになっています! よい助言、お願いします。

  • 子供のいる主婦といない主婦では…

    子供ができたてのママさんにお聞きしたいです。 子供ができると、子供のいない主婦とは、 友達づきあいが面倒もしくは必要ないと感じるようになりますか? 居住区で、同じ専業主婦の友達がいます。 まだ知り合って長くない(2年ほど)仲なのですが、彼女は遠方から嫁いできたため、 私以外、居住区では友達がいないとのこと。 2~3ヶ月に一度ほど日中お互いの家を行き来してお茶したり、 割とよくメールする仲だったのですが、 彼女が最近一足先にママになり、 それ以来めっきり疎遠になってしまいました。 生まれてから(まだ一年たっていませんが)、 会ったのは2回ほどです。 育児がとても大変そうで、 友達づきあいどころじゃないのだろうし、 たまの家の行き来も負担になってはご迷惑だと思い、 時々メールするくらいでそっとしているのですが、 以前と比べてこちらからメールしない限りは ずっと連絡がないように感じるほど疎遠になってしまったので、 何かが原因でひょっとして嫌われてしまったのではないかなどと、 なんだか不安になってしまいました。 嫌われるようなことをしたか?と問われると 自分で思い当たるふしは見当たらないのですが…。 赤ちゃんを育児中のママのみなさま、 育児で多忙な中、子供のいない主婦であっても、 友達づきあいを続けたい相手であれば、 時折でも連絡は自分から取るようにされますか? それどころじゃない…でしょうか? 私としては、どうすればベストでしょう? 向こうから連絡がない限り、 こちらからは、メールなどしないほうがいいのでしょうか? なんだかくだらない質問かもしれず、 申し訳ありません。。 ですが、私としてはとても気がかりなので、 どうかアドバイスをお願いします。

  • 息子の友達

    私には現在小学2年の息子がいます。その息子が学校で仲良くしているA君とB君(少しヤンチャ系)がいるのですが、最近『C君と遊んだらダメ。遊んだら仲間はずれにする。』って言われているそうです。 それで、C君というのが…近所で仲良くしているママ友の息子サンなんです。(私の方が大分年下ですが仲良くしてもらってます)親子でお互いの家に行き来したり遊びに行ったりするくらいの仲です。 どうすればいいでしょうか。その事をC君のママに言ってもいいのでしょうか?黙っておいた方がいいでしょうか?大好きなママ友なので関係にヒビが入るような事になるのは避けたいのです。それともA君B君のママにそういう事を言うのをやめさせるよう、話をするべきでしょうか? 私としては皆で仲良くしてほしいのはもちろんですが…どちらかと言えばC君の方と仲良しのままでいてほしいです。 文才なく、説明下手でスミマセン。どなたかどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 対人恐怖症でしょうか?

    以前から人付き合いが得意ではないと思っていましたが、結婚、出産、育児の中でますますそう感じることが多くなりました。 例えば、回覧板をまわすのに手渡しをしなくてはいけないのかと 思っていた時期があり(私のにまわしてくれる方がそうだったので) その際ご近所さんと会話するのが嫌で5日位 保管したりしてました。 今はポストに入れておけるので安心しています。 会話するのが嫌というか何を話したらいいのか分からないのです。 昔からの仲の良い友達とは何時間もお茶したりしますが 育児サークル等でママ同士話したり、旦那の友達の奥さんと会うときなど前日から気が重く 当日はものすごい勢いで話したりします。(沈黙が怖いので)だから 外から見たら人も見知りしないと言われていますが・・・。 またスーパー等で知人にあったときもわざと気づかない振りをしてしまったり。(会話するのが嫌なので) 近くの公園だとママさん同士の会話がうまく出来ないので 車でわざわざ遠く(他県)の公園に子供といったりしています。 人を見るときに 裏がある・・・という感じでみてしまいます。 我が家は全面に道路があり 人の行き来がよく見えて 人が話していると 買い物に行くのを遅らせたりしてしまいます。 視線が気になるので 今になって 前に道路がないような もっとプライバシーがある区画が良かったと後悔しています。 サークルの前日も眠れないこともあり、サークルが終わると 気持ちが楽になります。 子供の為にと思って通っています。 こんな私は対人恐怖症でしょうか?

  • ママ友と仲良くなるには

    なかなかママ友ができないため相談させてください。 6ヶ月の息子がいます。 もともと友達は少ないほうで、特定の人とだけ、たまに遊ぶ程度でした。 みんな学生時代からの友人です。 誘われたら行く、くらいで一人のときは満足だったのですが。。。 子供ができてから、一日時間をもてあましています。 同じ年代の友達は、仕事をしていたり、子供が大きかったり、遠かったりして頻繁には会えません。 近くに、同じようなママさんがいたらなぁと最近つくづく思います。 いろいろなサークルや地域センターなど行ってみるのですが、その場かぎりで終わってしまいます。 メアドは何人か交換したのですが、「また親子共々、お会いできたら嬉しいです」くらいの当たり障りないことしか返ってこなくて。 みんなどんどん仲良くなって、グループみたいになっていくので焦っています。 会えば「今度遊ぼう!」「おうち近いよね!」とか頑張ってアピールしてるのですが。。。 自分から誘ったりするのが苦手で、誘われるのを待ってるのがいけないのでしょうか? 誘うとしたら、おうちに呼ぶもの?それとも外でお茶? ママ同士でどういう所へ出かけたらいいのかわかりません。 どうやったら仲良くなれるか、教えてください!

  • 自分中心のママ友達との付き合い方

    マンション内で、仲良くしているママ友達がいます。私も含めて3人で育児サークルに通ったり、普段も子供同士が仲が良いので遊んでおります。 その3人のうちの1人が、なんでも自分中心で、グループで行動しないと気がすまない(いわゆる子分をつけたがる)そんなタイプの方です。 私は、グループ行動が苦手なのですが、育児の場合は、子供の為に、なるべく1人にならないようにしております。 だんだん付き合っていくうちに、そういう性格の不一致が出てきました。もう一人のママ友達が不在の時 など、いかに私と一緒に行動をしないように仕向けてるのがバレバレです。お互い性格が合わないと思っているのでしょうね。 とても計算高くて嫌いです。 我が家は下の娘が、約半年で幼稚園ですが、 同じフロアーなので、まったくお付き合いをしないというのも不可能なのです。 また、お互いの生活が丸見えなので、できるだけ、外に遊びに行っておりますが、子供に「どこに行ってきたの?」的なことを根堀り葉堀聞いているようです。 私の単独行動に関しても、もう一人の子分ママ友達に私の愚痴を漏らしているようです。(その子分ママもどちらかというと、親分ママと似たもの同士です。) これから先、この人達とお付き合いを減らしていくか そんなマイナス的な考えで生活していくのも子供の教育上よくないと思いますし、私自身も疲れてしまいます。子供同士がお互いの家を行き来しますから、私も生活上ゆっくりできません。 マンション内でのこういったトラブルは、どう対処したらいいのでしょうか。よきアドバイスお願いします。