一次面接が突破できません・・・

このQ&Aのポイント
  • 修士1年の女子が就職活動で一次面接に落ち続ける悩みです。必ずしも的確に答えていない場合でも落とされ、自分なりにうまくいった面接でも落ちてしまいます。
  • 就職活動に意欲的に取り組むタイプで、明るいキャリアウーマンになりたいと友人からも評価される一方、がつがつしすぎるという意見もあります。
  • 就職相談で「さりげなくアピールする」とアドバイスを受けましたが、具体的な方法について迷っています。また、面接で自分をアピールするためにどれくらいしゃべるべきかもわかりません。筆記は弱いが面接では負けないことを目指しています。同じような経験を持つ人や人事、先輩からのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

一次面接が突破できません・・・

 修士1年の女子です。現在化粧品会社の研究職(もしくは製薬業界)を志して、日々就職活動に励んでいますが、一次面接が突破できません。書類は結構、筆記もかろうじて通るのですが、必ず一次面接止まりです。もちろん相手の質問に的確に答えていない場合で落とされる時もあるのですが(それは納得できる)、きちんと答え、自分なりにうまくいった、スムーズに進んだと思える面接でもことごとく落ちています。  私は、何事にも意欲をもって取り組むタイプで、就職活動も誰よりも早く始め、誰よりも熱心に活動してます。素直で、明るく、よくしゃべり、面接でもコミュニケーション能力が強みだと言っています。友人の評価としては、キャリアウーマンになりそう、ともいわれますが、悪い意味ではがつがつしすぎているのかもしれません。  先日、就職相談の方にこのことを相談したら、 「人事の人的には、やっぱり扱いやすいひとが欲しいはず。君は圧迫感がある。もっとさりげなくアピールを。やわらかい雰囲気も持ち合わせてるんだし。」 と言われました。さりげなくアピールって具体的にはどういうこと。。。確かに意思の強い、つまり曲げない、タイプに見えるところはあります。  一方的にしゃべるのがコミュニケーションではない、といわれた面接もありましたが、面接という限られた時間の中で、自分をわかっていただくために、どれくらいの量をしゃべったらよいのかわかりません。  筆記は弱いけど、面接では負けない!と思っていただけに、対策が見つからず、同じような経験をお持ちの方、また、人事、社会人の先輩方、何か良いアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • hk165
  • お礼率53% (42/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzukichi
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

追加解答しますね。 >面接をこなしていくうちに他の人の面接スタイルを参考にしたり,というのはしています。しかし,私がこのひといい!と思う人と,人事の方がいい!と思う人は違うのではないでしょうか・・・? たしかに、話の内容の好き嫌いもあると思うんですが、 私の意図していたのは、口調・話の速度・テンションの方が大きいです。 その面接官が身を乗り出すような回答をしている人はどんな話し方をしているのか・身振り手振りの大きさ・どの程度まで内容を話しているのか そんな感じです。 面接官は学生の受け答えから 綻びをみつけて突っ込んで見たり、またその突っ込んだ内容にどう応対していくのかを判断したり(圧迫面接) いろいろある話の中で知りたい内容だけを掘り下げたい(すると短い時間でほしい人材を探しやすい)という意識があるので(合理的な面接) そのあたりは経験を積んで(志望していない会社の面接を受けまくればその辺りの駆け引きは慣れてきますし)みてはいかがでしょう?

hk165
質問者

お礼

なるほど!!理解しました!是非実践してみます☆ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

職種は違いますが、僕も転職をする際に同じ悩みを持っていました。 結果からいうと、(特に中途の場合ですが)スキルがどうこうということよりも、面接にあたった方の判断が大きいとおもいます。 例えば、あなたみたいな意見がはっきりしている方をこのむ会社もありますし、普通な人を好む会社もあります。 就職できないというのは、すごく不安ですし、プレッシャーもあるとおもいますが、必ずあなたにあった会社はあるとおもいますよ。 何社でもあたってみて、いい仕事に就けることをお祈りしています。がんばれ!

hk165
質問者

お礼

そうなのでしょうか?そうならば耐えて耐え抜いてがんばりたいと思います。ありがとうございます。

  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.3

今までの一次面接は比較的若手~中堅の方が面接されていませんでしたか? そうだとするとそこでの最大のポイントは「一緒に仕事をしたい相手かどうか?」になっていると思います。 その点で、さりげないアピールと言うのは正しいアドバイスだと思います。 全てのプレゼンがそうであるように、相手の反応を見ながら話し方を変える事が必要になります。 逆に言えば、自分が話したい事を全て話しきろうとするやり方は、あまり上手い方法ではありません。 アピールしたい点について、それぞれ30秒の説明、1分の説明、3分の説明を用意しておき、相手の反応が いい場合(興味深げに身を乗り出してきている場合)には3分バージョン、いまいち食いつきが悪い場合には 30秒バージョン、興味はありそうだが時間も気にしているようであれば1分バージョンと、臨機応変に 使い分ける柔軟さと、常に微笑を絶やさない表情があれば、きっと上手くいくと思いますよ。 気楽に頑張ってください。

hk165
質問者

補足

さりげなくアピールするためには,相手の反応を見ながら話し方を変えることが必要ということでしょうか?和やかな面接ならそれもできるでしょうが,圧迫の場合,これをするとすべて30秒で終わってしまいそうです。

  • uzukichi
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

以前同じようなことで私もつまずいたりしていました。 夏から活動して企業研究もしたのに・・と思っていました。 hk165さんの戸惑いも共感できます。 どんなに企業によって自分が必要なものを持っているのかをアピールしたいですよね。 ただ、きっと少しそのアピールに力が入りすぎているんだと思います。面接官には必死に見えるんではないでしょうか。 アピールも必死すぎると扱いづらいと感じてしまいます。 例えば街で必死に勧誘している人って扱いづらく感じませんか? 一次面接ということは、グループ面接などもありますよね。 そのとき一緒のグループの人たちの話している内容を聞きながら、 自分が面接官だったらそれに対してどう思うか考えるなどの余裕を持ってみてはどうでしょう。 案外そんな風に他の人の意見を深く聞いている時、面接官にはそんな貴女も好印象に見えると思いますし 他の人の面接を見ることで参考になる話し方、悪い見本になる話し方を自分のものにできると思います。 また、色々話そうとして早口になってしまっていることはありませんか? 意識して少し低め・ゆっくり目に話すと話に説得力がなぜか出てきます(笑) 折角就職相談の方に相談できていますから、今度相談時に面接シミュレーションをしてもらってそれを録音してみましょう。 本番でもやれますが・・それはちょっと怖いので(笑) 意外と自分の録音した音声は客観的に聞けていいですよ。 私の会社の人事担当も実は会社説明会で自分たちの話している内容を録音して どう説明すれば求職者の方により理解してもらえるかを研究したりしていますよ。

hk165
質問者

お礼

もともと早口なので,気をつけてみます。

hk165
質問者

補足

面接をこなしていくうちに他の人の面接スタイルを参考にしたり,というのはしています。しかし,私がこのひといい!と思う人と,人事の方がいい!と思う人は違うのではないでしょうか・・・?私は学生時代一番がんばったこととして「学業」と話しているんですが,同じように学業,と話している学生さんを見て,正直つまらないと思ってしまったんです。それからアルバイト話にかえてるんですが,人事の人は勉強話はすきみたいですし。。。。

  • kenipi
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.1

私はhk165さんとあったことがないわけですから,あくまで想像ですが, 快活なのはとてもいいことですが,ひとの話を聞かないで,自分が言いたい事ばかり一方的にしゃべると協調性がないと見なされる恐れがあります。 といってもまず「ひとの話をまったく聞いていない」というひとはすくないとおもいます。よって,そこはいかに相手に「こいつはひとの話を聞いているな」と思わせるかです。 リピーティングなどして相手の話を受け止めるといいかもしれません。そのうえで相手がなにを知りたがっているのかをよく見て,それに沿った自分のアピールをすればいいのではないでしょうか。

hk165
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。リピートするのですね,心掛けてみます。

関連するQ&A

  • ずばり、面接を突破できる人となかなかできない人の違いは何でしょうか?

    現在就職活動中の修士1年です。現在面接を数社受けているのですが、1次面接を突破できません。私自身、もともと説明することが苦手で、性格もおとなしく口数が少ないタイプなので、面接の際には前もって練習してから臨んでいます。しかしそれでも現実は厳しいです。 他の就活中の仲間の話を聞くと、内定が得られるかどうかは別として、あまり自信がなかったと言っているにもかかわらず1次面接はほぼ通過している人がいます。 そこで質問なんですが、実際に面接を突破しやすい人となかなか突破できない人の違いは何なんでしょうか?もちろん身なりや礼儀、マナーの良し悪しもあるでしょうが、それ以外で何か違いはあるのでしょうか?

  • 一次面接が突破できません

    一次面接が突破できません。4年生のときに就職活動をした際の話です。何がだめだったのでしょうか?1:聞かれたことに応えていただけ、2:自己分析不足による内容の薄さ、この二点が今となっては敗因であったのではないかと思います。 今は来年の就職活動に向けて、就職活動の準備を進めています。 4年生の失敗を繰り返したくありません。 できることなら何でもやりたいと思っています。 以下私のスペックです(一応) ・学歴 2ちゃんA-からB+くらいの偏差値の大学     ちなみにES、筆記で落ちたのはJR東海くらいでした。 ・雰囲気 友人からは「私のことを嫌う人はいない」といわれます。 ・外見 自分で言うのもなんですが、悪くはないはずです。高橋大輔や    岡田純一に似ているとか言われてました。 ・話し方 ハキハキと話しています。 ご意見、お願いします。

  • 面接が突破できません。

    エントリーシートや筆記試験は高確率で通るのですが面接が突破できません。エントリーシートや履歴書の自己紹介欄の作成に際して、web上のいくつもの自己分析ツールを試したり、書籍を参考にしたり、また、身近な人に自分を客観的に評価して貰ったりして徹底的に自己分析を行い、卒業した大学の就職課で文章にした物を添削して貰いました。「これならまず大丈夫だし面接でも同じ事言えばいい」と言われるのですが、面接になると上手く話せないというか忘れてしまうのです。面接が終わってしばらくすると思い出したり、「ああ言っておけば良かった」と後悔の嵐です。 在学中の昨年の1月頃から就職活動しているのでもう1年半近く活動しており面接も30社以上は受けているのですが、この状態がなかなか良くなりません。面接でうまく話せている人というのは全て暗記しているのでしょうか。それともその場で臨機応変に話せない人は必要とされないということでしょうか。明日もまた面接があるのでアドバイス頂きたく存じます。宜しくお願い申し上げます。

  • 筆記試験が突破できません。本当に困っています。

    親しい人が就職活動をしていますが、筆記試験が本当に苦手で困っています。作文も大の苦手です。 市販の一般常識の本2冊、SPIの本を2冊(繰り返して解いた)やったのですが、どうしても全然解けないそうです。ほとんど当てずっぽだったり、、、、。 どうして面接に行く前にたった一回のテストで合否を決めるのでしょう。人事の方も多くの志望者の中から選ぶのですからしょうがないといわれてしまうかもしれませんが、何か別の方法があればいいのにと思ってしまいます。 筆記試験なしに、エントリーシートと面接のみで採用を決めている会社はどのくらいあるのでしょう?また、そのような会社はどのように見つければいいのでしょう。 筆記試験の突破法や、筆記試験のない採用を行っている会社などについて何でもいいですからアドバイスをお願いいたします!

  • 個人面接がどうしても突破できません

    現在就職活動中の理系修士2年の者です。 私は建築を学んでいるのですが、現在、広告業界およびメーカー等の 広告宣伝への就職を中心に志望しています。 多少緊張して言葉が詰まってしまう時もあるのですが、 自己PR含めその会社に適した、それでいてありきたりな内容にならないよう 気をつけて話していますし、大学時代にがんばったことなどのエピソードも、 しっかりと自身の強みが解るように説明しているつもりです。。 笑顔や身だしなみについても気をつけています。 自分でビデオを回して模擬面接の様子を撮影して、変だと思うところも改善しました。 就職課に相談にも行きましたし、OB訪問もしました。去年の夏頃から業界の本もたくさん読んでいて それほど的を外したアピールをしているとは思えないんです。 (自己PRも偽った回答はしていません。) また、大学から今まで自身が作ってきた作品の作品集も相当 凝った形で制作し、PRエピソードに交えて説明するなど、他の人と差別化されるよう 工夫しているつもりです。 高校、大学、大学院と一般に一流と言われている学校です。 顔もまあ普通なほうで一目で嫌われるということはないと思います。 それでもどうしても個人面接が通らないんです。 ESや筆記はほとんど通ります。GDも落ちたことがありません。 何故駄目なのか本当に恥ずかしながら、全く解らないんです。 これまで十数社受けましたが、ほとんど個人面談になってすぐ落とされてしまいます。 その中で、試行錯誤もしました。良くなかったなと思うところはメモして 次に活かしています。(話し方や目線、立ち振る舞いなど) 業界自体が合わないということも考えられますが、他業界も面接で落ちてしまうので 絶対に自分に何か良くないことがあると思うのですが。。 それとも、 そもそも専攻とは違う分野への就職を希望しているせいなのか。 修士ということで敬遠されているだけなのか。 このまま就職先が決まらないのではないかとても不安です。 持ち駒もどんどんなくなってきて落ち込んでいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 どなたかアドバイスをください。

  • 面接について

    就職活動中のものです。面接について質問があります。筆記試験は通るのですが、その後の面接で 「君あんまり筆記できてなかったねー!」 とか「筆記の出来はどうですか?」と言われます。 これらの質問は何を意図しているのでしょうか? 私はいつも「はい、あまりできなかったです。」 としか答えていないのですが、、 よろしくお願いします。

  • 二次面接の社長面接について

    クリエイティブ系の会社に就職活動中です。 一次面接が通過し「二次面接は社長と直接面接してもらいます。」と言われたのですが その際に作品集と筆記用具を持参するようにとのことでした。 筆記用具ということ何か筆記試験のようなものもあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません!回答お願いします!

  • 最終面接

    今、就職活動中なのですが、最終面接を突破するコツを教えてください。社会人の先輩方よろしくお願いします。

  • 2次面接について

    ある企業の書類選考を突破し事前面談に行きましたが、面談は部署の所属長と支店長の2名で行われ 所属長からは今日は事前面談なので硬くならなくても良いですよと言われ、会社や組織の説明がありました 志望動機や今までの職歴等も聞かれました、所属長はかなり好感が持てたらしく次回の2次面接の時に 社長の前で自己アピールをしてねと等言われかなり自分なりに手ごたえを感じました。 数日後2次面接の案内の書類が届きましたが、その中に労働条件や賃金にかんすることが記載してありました 労働条件が記載しているのであれば採用前提として呼ばれていると聞いたことがありますので、かなり期待して 2次面接に行きました、筆記試験→2次面接でした結果は2,3日うちにまずは電話で連絡しますと言われましたが 1週間経っても連絡がなくったのでこちらから人事の方に連絡しました、人事の方が言うには今社内で揉めていて 常務、社長のところで止まっているので2.3日以内にはまたこちらから連絡しますといわれました。 2次面接の時に人事の担当者がEVまで見送ってくれてその途中で話したのですが、社長の決裁に時間がかかるかも しれないと言われたのですが。決済を取るということは採用前提でしょうか。かなりまとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 二次面接について

    就職活動中のものです。 一時面接を通過し、二次の社長面接まで決定しました。 その企業の面接回数は2回までなのですが、 「細かい事を確認します」というような事を二次面接決定時に言っていました。 一次面接では、かなり採用にプラス的にとらえてくれたように感じましたが、 二次面接で落ちることも珍しくないのでしょうか。 また、二次面接で特に気をつけることはありますか。 就職活動初めてなので分からないことだらけです。 人事に詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう