• ベストアンサー

か、乾燥野菜て、夜は、室内にしまうのですかっ!

乾燥野菜を作ってます。 ネット(網)に入れて2Fのベランダから吊るしてます。 夜は家の中にしまうのですか? 教えて下さい!

  • noujii
  • お礼率89% (1735/1949)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ウチの父が切り干しダイコンを作るので(素人)すが、いつも夜はしまっています。 夜に霜が降りたりするし、急に何かがあると(雨、雪、風など)対応できないし、寒くて凍ってしまうかもしれないからですって。 ネットに入っていて、ベランダならしまわなくても大丈夫かもしれませんね。 うまくできるといいですね。

noujii
質問者

お礼

ありがとうございます。今回、初なので、一応しまっておきます。

関連するQ&A

  • 乾燥野菜

    カップめんなどの乾燥野菜(フリーズドライ?)って、生野菜と比べて栄養価はどうなんでしょう?やっぱり相当落ちるんでしょうか?

  • ドライフルーツや乾燥野菜を作る機具

    ドライフルーツや乾燥野菜を作る機具を探しています。 アマゾンを見ると 2990円から http://www.amazon.co.jp/【食品乾燥機-ドライフルーツ】野菜-乾燥可能-ドライフルーツメーカー-ホワイト(A977-S2)/dp/B009LFFN3O/ 10000円までありますが http://www.amazon.co.jp/ユニコム-KN-128E-果物野菜乾燥器-からりんこ/dp/B001F9SRSW/ どれがお薦めでしょうか?

  • 野菜乾燥機つかってるひといませんか?

    野菜乾燥機つかってるひといませんか? 野菜嫌いなのですが野菜を食べる習慣を身に付けたいです。 私は自炊でパスタかそばしか作りません。そのなかに野菜を使った料理となると、味の相性から野菜も限定されてしまいます。 農家の親戚からただで野菜を頂くこともあるのですが、パスタにあわず腐らせてしまうこともあります。そこで野菜の味を消してチョウキ保存でかる加工はできないかと考えています。 そこで、細かく刻んで野菜乾燥で加工しふりかけのようにできませんでしょうか? しかし、肝心の野菜乾燥機を電気店でまずみることはなく、現物を確認できません。野菜乾燥はどういう使い心地で大きさはどのくらいでしょうか?

  • 乾燥野菜で栄養をうまく取る方法を教えてください

    乾燥した野菜などネットで販売されていますが、栄養価は変わらないのでしょうか?生野菜よりはチップや粉末などになっているほうが多く摂取出来ると思うのですが、飲料で「1日分の野菜」などあるので、どちらが実際野菜の栄養分を摂取しやすいのでしょうか?夏に食が細くなる家の父に何とか栄養を取らせようとしているのですが、カロリーメイトやウィダーインゼリーでは何だか見ていて痛々しいし、栄養価が落ちないようなスープでも飲ませたいと思うのですが、粉末やチップの野菜について詳しい事を何でも良いので教えてください。

  • 室内でも育つ野菜を教えてください。

    キッチンの出窓部分が物寂しいので、お花のプランターでも並べようかと思ったんですが、それなら野菜を育ててみようと思ったんですけど、家の中でも育つ野菜はあるでしょうか?その出窓は曇りガラスで、夕方の西日ぐらいしかあたりません。でも湿った暗い場所ではないです。回答よろしくお願いします。

  • 自宅で干し野菜(乾燥野菜)を作る

    みなさん自宅では干し野菜(乾燥野菜)を作りますか? 製造販売のためではなく自宅使いです。 どんな野菜を干しますか? 美味しく頂く料理方法も教えてください? 干し野菜は全く作った経験はないが作ってみたいと思うことはありますか?

  • 乾燥するのにジメジメ

    マンション北東の和室です 夜の乾燥は酷いのに、押し入りの中は、ひんやりじっとりです 夜は、加湿器、朝は、除湿機と考えているのですが、効果はあるのでしょうか? カビが生える前に、なんとかしたいのですが 他に良い方法があったら、教えてください! また、布団もベランダに干せず、乾燥機を使っているのですが 乾燥機使用中または後は、換気したりエアコンつけたりしないと 布団の湿気を襖等が吸ってしまうのでしょうか? また、畳は大丈夫なんでしょうか? いままで、お天道様にまかせっきりだったので、よくわかりません よろしくお願いします

  • カップ焼きそばの乾燥野菜

    カップ焼きそばの中に入っている乾燥野菜は、本来の野菜と比べて栄養面ではどうなんでしょうか?

  • 乾燥野菜の栄養度

    私は、健康のため、冷凍野菜を摂るようにしているのですが、これを乾燥野菜にすると、栄養的にはどうなるのでしょうか?

  • 乾燥野菜の作り方と保存方法について

    もやし、キャベツ、白菜、しめじを乾燥させて 夜食用に手軽に使えるようにしたいのですが、 市販の物は高いため自分で作りたいと思います。 現在、家の工事中で日中は人が敷地内に頻繁に出入りする事と、 敷地内に毛虫が落ちてくる季節のため電子レンジ希望なのですが、 検索してみるとサツマイモやカボチャ等の水分の少ない素材と ドライトマトの乾燥方法しか見つけられませんでした。 ちなみにドライトマトの作り方には キッチンペーパーで水分を吸い取りながら乾燥するまで加熱を繰り返す、 とあったのですが もやしやキャベツもこの方法で市販の物のようにパリパリに乾燥するものなのでしょうか? また、市販の乾燥野菜は棚の中など常温の所に置いておいても 同封されている防腐剤の効果のせいか長く持つイメージがあるのですが、 自家製のものは防腐剤なしで常温に置いている場合、どれくらい持つのでしょうか? ご自分で作った事のある方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう