• ベストアンサー

年上の人・・・

04takaの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.8

 貴女はおかしくないと思いますよ。でも、もし彼に告白してOKするのなら、彼は確実におかしいです。  だから、この恋を進めていくのにあまり賛成は出来ませんが、お友達に相談するのは、何も悪いことではありませんよ。この掲示板に居る人々よりよっぽど質問者さんの事をお友達は判っていると思いますから、是非相談してみてください。  最後に一つ。普通、中々実在する22歳年上の人を好きになる機会ってないのですが、自分の中で一生懸命考えて、どうしてもこの人しかいないと思うのなら、自分から告白してみてもオッケーですよ。実際、その年齢差の夫婦は世の中に存在してますしね?でも、とっても大変なのは覚悟して下さいね!

surfgirl
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、友達に言ってみたら『ぁーsurfgirlが好きになりそうなタイプやな!!』と言ってくれる人もいて、引かれませんでした^^相手に迷惑なのはわかっていますが、やっぱり自分に正直になろうと思います。

関連するQ&A

  • 年上ばかり好きになる

    私(女)はよく7才~16才ぐらい上の人を好きになってしまいます。 付き合ったのは同い年から13才上までいましたが、やっぱり年上の包容力などに惹かれます。 でも年上は状況的に一致しないことが多く告白し付き合うには至りにくいです。 実際、出会いや接点があるのは同い年から四才ぐらい上の人です。 一般的に年の差は同い年なり二、三違いなのかなぁとも思います。 どうしたら好みが年上なのをさけられますか。

  • 年上好き。

    21歳女です。私は男女とも年上の人が好きで 同い年ならまだいいですけど年下の人とはなるべく付き合いたくありません。 特に男の人は友達も恋人も年上じゃないと嫌なくらいです。 「マダムキラー」だとか「マザコン」だとか「ロリコン」 色々言葉ありますが年上の男好きはただ「年上好き」なんでしょうか? 他に言い方はないんでしょうか? しょうもない質問ですいません。

  • 年上の人

    19歳の女です。 私は、特に望んでいるわけではないのに、習い事やサークルなどで、年上の人の中で、自分だけが最年少、という状況になることが多いです。 年下なので、とりあえず遠慮してしまい、いつも下手に出てばかりで、正直疲れます。 向こうも、そういう私とはなかなか親しくなりにくい らしく、別にはぶるつもりではないのだと思いますが、私だけ孤立してしまう、というようなこともあります。 フランクな感じで話しかけてみようと思っても、やっぱりタメ語を使うわけにはいかないと思うので、限度があるし、ずうずうしいと思われるのも嫌だし…という感じで悩んでます。 年上の人と付き合っていくうえで、何かアドバイスとかあればお願いします。

  • 年上の人を好きになっちゃいました。

    20代前半のOLです。 関連会社の年上の方が気になっています。 その人とは、もちろん職場が違うのでなかなか顔を見る事が出来ません。 しかし、幸いな事にその人がやっている仕事が、私の担当している仕事なため、電話ではよく話をしたりします。 仕事の話の他に、他愛もない話もしたり、私が発した言葉を真似て、『お前の口癖が移った』などと、からかってきます。(他の若い子にはそういう事は言ってないような感じです) 私は、単純にそういうのを言われたら嬉しくなっちゃってついつい反応してしまいます。 やっぱり、年上の人が年下をからかうのって、単に『反応が面白い』だとか『(恋愛感情なしで)可愛い』とか思ってるからなんでしょうか? ちなみに、年齢は教えてくれませんでした。(笑)結婚してるかどうかも分かりません。(私の推測だと、10歳は離れてると思うんですが) 私は恋愛に歳の差は関係ナイと思ってますが、それでも、恋愛感覚ってやっぱり違うような気がします。 向こうは当たり前だけどすごい落ち着いてるし、私一人がキャイキャイしてるっていうか…(苦笑 どうしたら、向こうに『恋愛対象』として見てもらえますかね? って、その前に結婚しているかどうかを聞かないといけませんよね。さりげなく聞く方法とか何かないですかね?(´∀`;) ストレートに聞きすぎても、好意があるのがバレバレなような気がして…。向こうもすごく大人だし、あまりにアピールしすぎても困られるような気がして、どう動いていいのか悩んでます。 っていうより、もう、バレてるのかな(笑 よろしくお願いします。

  • 年上の友達(女性)からの発言

    いつも利用させていただいております。 私にはある年上の女友達(彼氏あり)がいます。 メールのやり取りは頻繁ではありませんが、やります。(送る(私)→返信(相手)→返信(私)→…) ある時、「私が年下より年上から好かれる…」と話した際、その友達から「それ、わかる。○○(私)はカワイイ、真面目を前面に出していけば…」と話しました。また「アラサーあたりをターゲットに…」と言います。(女友達もアラサーです)確かに私は学生時代のバイトや、昔から年上の女性に可愛がられていました。 その女友達と二人でどこか行ったりはしていません。(複数の友達ではありますが)ただ、前から「カワイイ…」と言われた事があります。 そこで相談なのですが、この女友達は私に気があるのでしょうか。それとも単にアドバイスをしてくれているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年上の女の人にモテたい

    高校生の男子です。 自分は同い年や年下からはよく告白されたりするのですが、同じ年や年下は嫌いではありませんが好きにはなれなく、年上の女の人がタイプなのです。が、年上の女性には全くモテません。 そこで年上の女性を振り向かせる方法を教えてください。

  • 16歳年上の人に告白しました

    お世話になります。25歳の女です。掛け持ちで3年ほど働いているコンビニのオーナーに片想いをしています。(以下Eさん)見た目は怖いですが、Eさんに会いに来るお客さんや子供にも懐かれており常連さんも多いです。 Eさんは41歳の方で独身です。彼女は居ません。 先日告白をしたのですが「お前のこと可愛いと思ってるし、大事にしたいけどまだ〇〇は25歳だし俺だけじゃなくてもっと視野を広げた方がいい。もう少し考えてみな」と言われました。うちは田舎のコンビニなのでパートさんの目もあり、もしバレたりしたら私の立場が悪くなってしまうのも考えててくれました。 確かに16歳も年上で一度冷静になって同年代の人も探そうと思いましたが、同い年や少し年上になるとテンションが違い引き気味になってしまい、30代の方とも話す機会はありましたがやはりしっくりこずEさんと話すと「やっぱこの人だな」と結論に至りました。 私なりに色々と考えましたが、他の方からのご意見を聞きたくて質問させてもらいました。アドバイス頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 年上好きの男性

    大学3年の女です。 気になってる人がいます。その男性は同い年です。同じ学部なのですが女子と話しているところを見たことがありません。友達の話によると奥手、苦手だそうです。話かけても素っ気ない感じでした。その人の好きなタイプが年上の女の人だと友達に聞きました。私は次女で甘えたがりです。ずっとな訳ではないですが年上の人に好かれそうとよく言われます。彼のタイプと正反対の自分なのですが、頑張り次第で彼を振り向かせることは出来るのでしょうか…?

  • 年上の人との交際について

    ぼくは大学を出て、この春に就職しました。 ぼくは体が小さいし、顔も子どもっぽくて、よく女子に間違えられます。 ぼくは、会社のずっと年上の女の人のことが、好きになってしまいました。 みんなをまとめるリーダーの人です。 43才って言っていました。 頭がよくて、とても上品な大人の女の人です。 その人は、ぼくに向かって、「ぼく」って呼びます。 ぼくは、子どもあつかいされてると思いますか? その人は、自分のことを「おばさん」って言います。 「おばさんでいいよ」って言ってくれるのですけど、女の人に、おばさんって言ったら、やっぱり失礼ですか? その人は、座ったときに、足が出る短いスカートをはいています。 もう少しで、パンツが見えそうなスカートです。 ストッキングをつけて、すごくきれいなのですけど、大根足って言っていました。 女の人は、足を美しく見せるために、ストッキングをつけますよね?

  • 9歳年上の人に…

    同じサークルの人で9歳年上の人に恋してしまいました。 相手は25歳なんで私が17歳になるんですが、相手が人見知りなんです。 やっぱり歳が離れてる年下は恋愛対象にはならないのかな…と思うと悲しくなります。 この前の試合では同じサークルの女の人(22歳)くらいの人が参加して その22歳の人とその人がよく話してるのを見かけました。 すごくすごく気になってしまって、その人が近づいてきただけで避けてしまったり 私には歯が立たない…と思ってすごく凹んでました…。 女の人は年齢も近いし、明るいし、話しやすいオーラを持ってます。 なので色んな男性とも会話してます。 自分も大人の女に近づきたくて、髪型を大人っぽくしたり努力はしてます… けど、なぜだか凹んでしまいます… やっぱり年上から見て歳の離れた年下は恋愛対象にはなりませんか? それと、年上から見て年下のドキッとくるとこはありますか?