二次試験の小論文についての対策法

このQ&Aのポイント
  • 今年現役生で、横浜市立大学の国際総合科学部・文系を受験することにしました。二次試験は小論文で、センターとの比率は70:30。過去問やグローバル化を中心とした勉強をしていますが、社会科学の幅広い知識を身につけるためにはどのような対策があるでしょうか?
  • 横浜市立大学の国際総合科学部・文系の二次試験は小論文で、センターとの比率は70:30です。社会科学・人文科学からの出題となっており、過去問の解答やグローバル化を中心とした勉強を行っています。しかし、新設の学部であるため、広い範囲の学習に不安を感じています。対策法を教えてください。
  • 横浜市立大学の国際総合科学部・文系の二次試験は小論文で、センターとの比率は70:30です。過去問の解答や社会科学の勉強をしていますが、新設の学部であるため、幅広い知識を身につけることに不安を感じています。どのような対策を取れば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

二次試験の小論文について・・・回答お願いします!!

今年現役生で、横浜市立大学の国際総合科学部・文系を受験することにしました。二次試験は小論文で、センターとの比率は70:30。ホームページなどを見ると「社会科学・人文科学からの出題(英文を含む)」となっています。 先生方は過去問をやれと言います。 しかし、国際総合科学部は今まであったいくつかの学部が改組して今年初めて出来た学部です。 とりあえず、去年まであった国際関係学部や人間科学部の過去問に毎日取り組んでおり、グローバル化を中心とした、国際関係についての知識はついてきたように思うのですが、「社会科学」というからにはもっと広い範囲で学習する必要があるのではという不安もあります。 なにか良い対策法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「英文を含む」というただし書きがあるのであれば、 志望学部に関係する、最近話題になったトピックスに関係のある英単語を知っておく必要があると思います。 よくあるパターンは、英文混じりの資料を見て小論を書かされるというものだと思うのですが。。。

norimicya
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 英文は毎日一つずつ、国際関係っぽいと思う問題に取り組むようにしています。 志望学部の中には国際文化創造コースと人間科学コースが含まれており、小論文の焦点を絞りにくいのですが、やるしかないと思って毎日がんばっています。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 国際関係学:社会科学系を学びたい

    今、大学・学部選びをしています。 国公立大で国際関係・社会科学系を学べるのは、筑波大の国際総合、大阪外大・国際関係くらいしか知りません。国際文化というのはいくつかあるのですが、政治・経済を学びたいので、人文科学系は自分にはあってないと思っています。 法学部でも政治・社会系が学べるらしいですが、web上の情報だけでは良くわかりません。 選択肢を広げたいので、国際関係と名のついてないのでも、そちらを学べる大学・学部があったらぜひ教えていほしいです。お願いします。

  • 横浜市立大の小論文

    横浜市立大の国際総合科学部の文理共通を小論文で受験する予定なのですが、横浜市立大は去年から学部編成が変わり、文理共通の過去問が去年の分しかありません。そこで、文理共通の過去問の類似問題を手に入れたいのですが、どこで手に入れればよいのかご存知の方、教えてください。  文理共通の問題は  1 図表問題(150字2題)  2 300語程度の英文問題  (下線部解釈50字、本文の内容に対する自分の意見200字)  3 科学的なテーマ型問題(500字、350字)

  • 横浜市立大学

    こんばんは!横浜市立大学についてなんですが…。 インターネットで調べたところ、平成17年度から学部編成をします。そこで!!国際総合科学部が出来るみたいなんですが、その中の「国際教養学系」では、どのようなことを中心に学ぶのでしょうか?探してみたのですが、見つかりませんでした。どうか教えてください。お願いします。

  • 名古屋市立大学の人文学部には人間科学、現代社会、国際文化学科があるよう

    名古屋市立大学の人文学部には人間科学、現代社会、国際文化学科があるようですが、 実際の授業はやることが違って、三学科ともが分かれて行われるんですか? あと自分は現代社会学科に興味を持ってるんですけど、雰囲気とかも教えてもらえたらうれしいです。

  • 国際文化学とは・・?

    高校2年生です。 そろそろ行きたい学部を決めなくてはと思い、 最近文化人類学や国際文化学に興味があります。 (大学は名古屋市立大学の人文科学部を希望しています。) 具体的に学ぶ内容を知って、検討したいので、それに関連する新書や本やサイトでいいものはないでしょうか?

  • 早稲田大学社会科学部と国際基督教大学

    人文系をジャンルにとらわれず幅広く学びたいと思っています。 早稲田大学社会科学部と国際基督教大学で、どちらにどのような長所短所があるのか教えてください。 社会科学の場合、他の学部の授業が単位として認められるようなのですが、それはどの学部のどの授業でもいいのですか? 選択の参考にしたいので分かる範囲で回答をお願いします。

  • 横浜市立大学

    プレジデントって雑誌の05年10月頃のやつの「大学と出世」ってやつのランキングで、「横浜市立大学商学部」ってあったんですが、 これは現在の横浜市立大学の国際総合科学部の国際総合科学学科の経営科学系に相当するんですか? ホームページに行ったら商学部って無いみたいなんですが

  • 横浜市立大学の指定校推薦について

    私は横浜市立大学・国際総合科学部・国際教養学科の指定校推薦を受験する者です。11月23日に面接があり、集団面接らしいのですが、どのような感じで面接は行われるのでしょうか?この学部はつい最近統合になった学部で、過去の事例のようなものがなくて困っています。もし昨年度など、この学校、或いは学部、学科を受験された方がいらっしゃいましたら、体験談をお聞かせください。あっ!横市を受けてなくても、アドバイスをいただけるなら大変ありがたいです。かなり不安なので、よろしくお願いします。

  • 横浜市立と立命館

    まだ合格発表はまだですが、横浜市立大の国際総合科学部・国際教養学系と立命館の国際関係のどちらに進学しようか迷っています。メリット、デメリット、意見何でもいいので教えてください。

  • 同じ学部、異なる学科の講義

    茨大の人文学部社会科学科に進んだ場合、同じ学部でも人文コミュニケーション学科の講義は受けられないのですか?