• 締切済み

野村総合研究所への転職

NRIへの転職を考えていますが、噂によると中途採用者は生え抜きと比べてかなり待遇差別があると聞いています。退職金なし、一年ごとの契約更新、組合に入れない、生え抜きとの仲が悪い等・・・・ どなたか詳しい方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • picca
  • お礼率5% (5/90)
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.6

私は、新卒採用ですがご参考まで。 確かに特専の人は、新卒に比べると給与面で待遇が良くないようです。組合に入れるのは、企画系以外の部署にいる一専までの従業員が対象なので、もちろん組合員にもなれません。また退職金は年俸に含まれるので自分で積み立てていくことが必要になります。 ただ特専から、上専や一専に職種が変わっている人も毎年いますし、入社して自分の力をアピールしていけば、そのようになれると思いますので、そこまで不安になさらなくてもいいと思います。 同じNRIグループに入社されることを心よりお待ちしています。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.5

piccaさん SEです。お金だけで言えばNRIより高い企業はたくさんありますよ。特にベンチャーでしたら200万円UPも可能です。でも総合的に見ると一部上場しているか?とか残業代(管理職手当て)とか、住宅補助、家族手当等・・・・やはり大手企業が安心できますね。私は話せませんが中国語ができるネットワークエンジニアは最も需要があるようですよ!!高度情報処理の資格を2種類くらい持っていると引っ張りダコですね♪

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.4

piccaさん、回答になっていませんでしたね・・・ 私が転職しようと考えたのは先輩で転職に成功した方がいて興味半分で転職サイトのスカウトに登録したのがきっかけです。どうしても辞めたかったわけでは有りませんでしたが年収が大幅にUPするのであれば・・・という気持ちもありました。結果2ランクほど上のオファーを受けたので転職しました。(大変満足しています)

picca
質問者

補足

DEZY2470さん。色々と教えて頂きありがとうございました。職種はSEで入社されたのですか?転職後もそういった関連の職種をされているのですか?IT関連だとするとNRIよりも高待遇の会社があるなんてしりませんでした。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.3

piccaさん、どうもです 私は中途入社です。でも私が入社した10+@年前は契約社員も特別専門職というのも有りませんでした。この5年くらいにできた職域だと思います。会社には実家の都合で・・・と言うことになっていますが、実は他社から高待遇で迎えられました。某サイトに登録して自分を売り込みましたが書類選考は全て通過しました(最終的には3社に絞って交渉しました)この時もNRIのネームバリューは非常に役に立ちましたよ。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.2

piccaさん、中途半端な回答でごめんなさい・・・ 特別専門職のことは、あまり詳しくないのでpiccaさんの調べた情報が正しいのだと思います。 色々なテーブルで働いている社員がいますが組合には入れないのかなあ・・・? ただ特別専門職も、なかなかなれるものでは有りませんので、採用されたのであればスゴイ事だと思います。ネームバリューが有りますので特別専門職で何年か働いて転職しても良いとこに入社できると思います。

picca
質問者

補足

DEZY2470さん。ありがとうございます。 DEZY2470さんはNRIを新卒から入社されたのですか。 また、転職されたきっかけはなんだったんでしょうか? 答えにくい質問ですが、よろしくお願いします。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.1

piccaさん、NRIのことはかなり詳しいですよ(働いていましたから・・・) piccaさんは総合職で入社されるのでしょうか?退職金もありますし、もちろん組合にも入れます(この会社の福利厚生は他社に無いほど高待遇です)。特別専門職のような年俸制の契約社員も採用していますが、このことでしたら正社員とは待遇というかテーブルが異なりますし専門性が増しますね。しかし年俸は破格ですし1年契約で解除される人は聞いたことがありません(それだけ期待されているので更新はあたりまえで・・・昇格も同じようにしていきますよ)新卒からのたたき上げ社員と仲が悪いか・・というのは判断できないですが。当然年下の上司に仕えるわけですから割り切った関係を保たないと不満は出るでしょうね・・・私の感想としては、さすがに日本一のシンクタンクです。頭が良い人は全てNRIに集まったのではないか・・・という人材です。この会社の社員であることだけでステータスを感じました。この会社でキャリアを積んで他社にスカウトされていく・・・というのが定番ですね。

picca
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、NRIでは中途採用はどの職種にも係らず特別専門職という扱いになるそうです。雇用形態は正社員で年棒のみ1年更新になり、退職金は新卒入社の社員のみだそうです。また、中途の年棒は生え抜きよりも遥かに低いと聞きました。そのあたりはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 総合商社への転職について

    今年大手総合商社7社を目指し就職活動をしていましたが、夢叶わず、現在売上6000~8000億程度のメーカー系中堅専門商社に就職しようか迷っております。 自分がやりたいことは総合商社でしかできなく、また収入面にも惹かれており、就職浪人をしてでももう一度チャレンジしようと考えましたが、いち早く社会にでて自分を磨き、中途採用でいくこともいいのではないかと思いました。 しかし中途採用は新卒採用より狭き門でもあり、特に中小企業から大手企業への転職は難しい、また待遇の面(自分のやりたいこととは関係なく前職でのキャリアに近い仕事をやる、同期がいない、給料面など)でも中途採用は厳しいのではないかと思い悩んでおります。 実際にはどうなんでしょうか?

  • 公務員転職どっちがいい?

    知人に転職相談されました。知人は現在役所に地方公務員で中途採用されたようです。しかし、中途で34歳に採用されたにかかわらず、1級職員のため給料が低いです。基本給が20万位で、年収400万以 下だそうです。3級職員になるまでに20年近くかかるそうです。つまり50代の半ばにやっと3級職員です。中途採用のため現在の設定で退職金は最後の基本給×35ヶ月です。 それから2年程経ち知人は36歳になりました。この2年で免許を幾らか取ったそうです。職業訓練指導員という免許です。この免許で採用される役所が他にあるそうです。その免許で採用されると3級職員・係長待遇からスタートするそうです。そうするとそっち行ったらいいと思うのですが、36歳でまた中途採用されると今度は、最後の基本給×25ヶ月になってしまい「マイナス10ヶ月」になるそうです。 そこで、生涯賃金はどちらが上なのでしょうか? 1.現在の34歳で入った役所・1級職員・3級まで20年かかる・退職金×35ヶ月。 または、 2.36歳で入る予定の役所・3級職員・退職金×25ヶ月。 1か2のどっちでしょう?1か2で答えてその理由を教えてください。例えば、平で終わるなら役所ならどんな職種でも基本給40万位だから退職金で2は負ける、しかし、勤続があと24年だから年収で100万上回れるなら、退職金で負ける分を大きく取り返せる、だから2、とかです。 私は転職しない方がいいと思うのですが、いかがでしょう? 年収に応じて、税金の取り方が変わってくるので年収100万上回っていても手取り100万上回るとは思わないし、 確か55歳で基本給上昇するのストップすると聞いた事あるし、頭の中で思った通りにはならないと思うのですが。 特に生涯賃金的にどちらがベスト?分からないなら相談する場所とかでもいいんで教えてください。一応その知人にはお世話になったんで。

  • 公務員転職どっちがいい?

    知人に転職相談されました。知人は現在役所に地方公務員で中途採用されたようです。しかし、中途で34歳に採用されたにかかわらず、1級職員のため給料が低いです。基本給が20万位で、年収400万以 下だそうです。3級職員になるまでに20年近くかかるそうです。つまり50代の半ばにやっと3級職員です。中途採用のため現在の設定で退職金は最後の基本給×35ヶ月です。 それから2年程経ち知人は36歳になりました。この2年で免許を幾らか取ったそうです。職業訓練指導員という免許です。この免許で採用される役所が他にあるそうです。その免許で採用されると3級職員・係長待遇からスタートするそうです。そうするとそっち行ったらいいと思うのですが、36歳でまた中途採用されると今度は、最後の基本給×25ヶ月になってしまい「マイナス10ヶ月」になるそうです。 そこで、生涯賃金はどちらが上なのでしょうか? 1.現在の34歳で入った役所・1級職員・3級まで20年かかる・退職金×35ヶ月。 または、 2.36歳で入る予定の役所・3級職員・退職金×25ヶ月。 1か2のどっちでしょう?1か2で答えてその理由を教えてください。例えば、平で終わるなら役所ならどんな職種でも基本給40万位だから退職金で2は負ける、しかし、勤続があと24年だから年収で100万上回れるなら、退職金で負ける分を大きく取り返せる、だから2、とかです。 私は転職しない方がいいと思うのですが、いかがでしょう? 年収に応じて、税金の取り方が変わってくるので年収100万上回っていても手取り100万上回るとは思わないし、 確か55歳で基本給上昇するのストップすると聞いた事あるし、頭の中で思った通りにはならないと思うのですが。 特に生涯賃金的にどちらがベスト?分からないなら相談する場所とかでもいいんで教えてください。一応その知人にはお世話になったんで。

  • 公務員転職どっちがいい?

    知人に転職相談されました。知人は現在役所に地方公務員で中途採用されたようです。しかし、中途で34歳に採用されたにかかわらず、1級職員のため給料が低いです。基本給が20万位で、年収400万以 下だそうです。3級職員になるまでに20年近くかかるそうです。つまり50代の半ばにやっと3給職員です。中途採用のため現在の設定で退職金は最後の基本給×35ヶ月です。 それから2年程経ち知人は36歳になりました。この2年で免許を幾らか取ったそうです。職業訓練指導員という免許です。この免許で採用される役所が他にあるそうです。その免許で採用されると3級職員・係長待遇からスタートするそうです。そうするとそっち行ったらいいと思うのですが、36歳でまた中途採用されると今度は、最後の基本給×25ヶ月になってしまい「➖10ヶ月」になるそうです。 そこで、生涯賃金はどちらが上なのでしょうか? 1.現在の34歳で入った役所・1級職員・3級まで20年かかる・退職金×35ヶ月。 または、 2.36歳で入る予定の役所・3級職員・退職金×25ヶ月。 1か2のどっちでしょう?1か2で答えてその理由を教えてください。例えば、平で終わるなら役所ならどんな職種でも基本給40万位だから退職金で2は負ける、しかし、勤続があと24年だから年収で100万上回れるなら、退職金で負ける分を大きく取り返せる、だから2、とかです。 私は転職しない方がいいと思うのですが、いかがでしょう? 年収に応じて、税金の取り方が変わってくるので年収100万上回っていても手取り100万上回るとは思わないし、 確か55歳で基本給上昇するのストップすると聞いた事あるし、頭の中で思った通りにはならないと思うのですが。 特に生涯賃金的にどちらがベスト?分からないなら相談する場所とかでもいいんで教えてください。一応その知人にはお世話になったんで。

  • 公務員転職どっちがいい?

    知人に転職相談されました。知人は現在役所に地方公務員で中途採用されたようです。しかし、中途で34歳に採用されたにかかわらず、1級職員のため給料が低いです。基本給が20万位で、年収400万以 下だそうです。3級職員になるまでに20年近くかかるそうです。つまり50代の半ばにやっと3級職員です。中途採用のため現在の設定で退職金は最後の基本給カケル35箇月です。 それから2年程経ち知人は36歳になりました。この2年で免許を幾らか取ったそうです。職業訓練指導員という免許です。この免許で採用される役所が他にあるそうです。その免許で採用されると3級職員・係長待遇からスタートするそうです。そうするとそっち行ったらいいと思うのですが、36歳でまた中途採用されると今度は、最後の基本給×25ヶ月になってしまい「マイナス10箇月」になるそうです。 そこで、生涯賃金はどちらが上なのでしょうか? 1・現在の34歳で入った役所・1級職員・3級まで20年かかる・退職金カケル35箇月。 または、 2・36歳で入る予定の役所・3級職員・退職金カケル25箇月。 1か2のどっちでしょう?1か2で答えてその理由を教えてください。例えば、平で終わるなら役所ならどんな職種でも基本給40万位だから退職金で2は負ける、しかし、勤続があと24年だから年収で100万上回れるなら、退職金で負ける分を大きく取り返せる、だから2、とかです。 私は転職しない方がいいと思うのですが、いかがでしょう? 年収に応じて、税金の取り方が変わってくるので年収100万上回っていても手取り100万上回るとは思わないし、 確か55歳で基本給上昇するのストップすると聞いた事あるし、頭の中で思った通りにはならないと思うのですが。 特に生涯賃金的にどちらがベスト?分からないなら相談する場所とかでもいいんで教えてください。一応その知人にはお世話になったんで。

  • 転職 退職理由、転職理由について

     タイトルの通り質問させて頂きます。 当方20代前半の男です。この度転職を考えておりまして、転職理由、退職理由について困っている事があります。  私は今回が初めての転職活動で、在職中です。 中途採用の面接では退職理由を聞かれるという話を耳にし、現在在職中の身でも退職理由は聞かれるのでしょうか? 或いは退職理由ではなく、転職理由として置き換えられ質問されるのでしょうか? 今現在、両者について質問の答えを考えているのですが、中々差別化がうまくいかずに困っております。  以上の点について、稚拙ではありますがどなたかご教示お願いいたします。

  • ライバル会社への転職

    今の会社の待遇が悪く転職を考えています。 技術職・勤続年数17年で手取り20万強、残業しても25万で年収400万前後です。(同じ業種の同級生、何人かに聞きましたが、200万以上も差がありました) 仕事は客先に常駐して外注として働いています。派遣でなく構内作業者です。 辞めるキッカケとなったのは、今年の昇給額が後輩の半額以下だったからです。 客先での評判はいいと思います。 迷惑を掛けぬようお世話になった客先に退職する意思を伝えました。 客先は「仕事を続けてほしい、待遇面が不満なら今の契約金に上乗せするので自社と話し合いをして下さい」と言われました。 今の仕事に不満はないので、待遇が良くなるならと思いましたが・・・・。 先ず、客先から自社の営業の方に「契約金を上乗せするので待遇をよくしてあげてください」と言って貰いました。 しかし、話し合いをしに自社に戻ったのですが、会社は全く待遇の話などせず退職時期と手続きの話となり、話し合いになりませんでした。 客先に戻り事実を伝えると「他のの会社に転職しても自分と契約してもらえないだろうか」と言われそこまで必要としてくれるならと思いライバル会社への転職を決めました。 今の会社は、ライバル会社への転職(仕事を奪った)などでちょくちょく告訴しているそうなのですが、自分の転職は違法なのでしょうか。 また退職時になにやら書類にサインを求められるそうで、その書類にサインしないと退職金が貰えないそうです。その書類にはライバル会社への転職禁止などが書かれているとの噂ですが、社外持ち出し禁止、コピー禁止で退職手続き直前にしか見る事ができず内容は定かではありません。 サインすると後々問題になるかと思い、悩んでいます。 いいアドバイスを教えてください。

  • 転職かこのままか・・・

    現在20代前半のIT系の会社に勤めています。 会社に不満は無いのですが転職を考えています 取引先の方から中途採用の話をさせられ迷っています。 現在は年俸制、ボーナス無し、退職金なしの会社に勤めています。 初任給が大卒で35万程度から貰える会社です。 昨年から部署の移動などで勉強+仕事と大変です 中途採用の会社は給料は現在貰っているより安くなりますが 退職金、ボーナスが出ます。 規模的にも小規模になりますが得意分野の仕事ができるのも 魅力です。 年齢的にここ位で永久就職する会社を決めたいと思っています。 特に転職を考えていなかったので迷っています。 返答まで期間が短いのでアドバイス願います 退職金、ボーナスなど・・・

  • 転職したものの…

    今月から新しい職場で働いている友人のことで相談があります。 友人はハローワークで求人を見つけ、採用されたのですが、待遇面など雇用契約書をまだ交わしていないとのことでした。 オープニングスタッフとしての募集であったため、オープンするまで時給制の社会保険なしで話は聞いていたみたいです。 雇用契約書は出勤初日に交わすのが当たり前だと私は思っていたので、友人から契約書なしで働いているのを聞いて、本当に採用されたか疑問に思い、不安です。 あと、友人が働き出してから、友人が採用された職種で待遇面もほぼ同じの求人をハローワークで新しく掲載されているのを見つけました。 友人に尋ねると、知らなかったと驚いており、求人票には何人働いているか従業員数が書いてあるのですが、女性は友人ともう一人の2名で働いているのに、そこには女性は1名と記載されてました。 もう一人の女性は友人が採用される以前から準備に関わっているみたいで、店長から気に入られておられ、退職などされない…と言ってます。 ちなみに友人の企業は一店のみ、系列店はありません。 ひょっとして(辞めさせられるかも)…と友人は最悪な事態を考えています。 正社員に採用されて一緒に喜んでいたので、あまりにも酷すぎるなぁと相談させて頂きました。 友人にアドバイスしたいのですが、皆さんの知恵をお貸しください。 お願いします。 ※長文恐れ入りました。

  • 看護師です。転職を考えています。

    現在の病院で働いて1年数ヶ月ですが、どうしても看護が自分に合わないため他の病院に転職をするという結論に至りました。まだ、退職する旨は病院には伝えていません。 今の職場を12月いっぱいで退職し、新年より新しい職場で働きたいと考えています。 新しく就職したい病院が現在、中途採用を募集しているのですが、今から面接に行き来年から働くというのは中途採用では難しいでしょうか? また、いつ頃から就職活動をするのがよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう