• ベストアンサー

ギターの仕入れ値は??

初めて質問させて頂きます。 近所のあまり大きくない楽器店で、アストリアスの定価14万5千円の新品ギターが7万2千円で売られていました。これは以前に10本ほど生産されたものらしいです。かなり安いなと思ったのですが、これでも販売店の売り上げはあるのでしょう。そこで疑問に思ったのですが、ギターの小売店への仕入れ値というのは、だいたい定価の何割くらいなのでしょうか?輸入品ですと話が変わってしまうので、国産品のギターについてということでお願いします。 それから、同じ楽器店で、エドワーズの新品ギター(カタログ落ち)、定価8万5千円が2万4800円になっていたので値引き交渉をしたのですが、「この商品はすでに原価割れをしていますので…」のようなことを店員の方に言われました。ギターの価格を仕入れ値よりも低くするようなことはあるのですか? よろしくお願いします。

noname#9823
noname#9823

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.3

以前付き合いのあったお店の場合、大体定価の40~50%で仕入れて80~90%で売っていました。 メーカーによって希望小売価格(定価とか)と仕入れ値の割合が一定ではなく、また店の規模や立地条件によって掛け値はかわります。 要は利益率かける資本の回転数が一定期間での利益総額を決定しますから、薄利多売か厚利少売(といういいかたはないか)かで売値はかわります。 原価割れのばあい、さっさと資本を回収したいわけです。保存しているだけで税金とさらに保管の手間(みがいたり、湿度管理とか)がかかります。さらに棚をふさぐのでその分もっと売れるはずの商品が置けないとか。

noname#9823
質問者

お礼

そうですか。ギターの仕入れ価格が分からなかったので、参考になりました。話題にあげた楽器店とは付き合いが長いので、今後そのお店と値引きの交渉をする際にこれを知っていれば、少し有利に話を進められるかな、と思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.2

処分品については以下の通りです。 販売店の常識として20~30%の利益を平均としていますから 定価の50~60%が仕入れ価格で上記利益を加味すると 実売特価として平均10%~30%OFFで売れる理由がわかると思います。

noname#9823
質問者

お礼

そうですか。定価の50~60%が仕入れ価格で20~30%の利益を得ているのですね。参考になりました。ありがとうございます。

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

いくら形はギターでも売れなければただの材木です。 またお店からしたら、売れ残りの在庫品は仕入れ値を基本とした評価額で現金とみなされ、資産として計上され税金を多く支払わなければなりません。 ですから、棚卸の時期にバーゲンやセールとして 原価割れをしてでも安く売るわけです。 また、こう不景気になると特に楽器業界も経営が苦しく、倒産した所も多々あります。 そうなると借金の返済の代わりに現物を二束三文で大量処分される場合があり、それが市場に「倒産品」として出回る場合もあります。 ただ、カタログ落ちの場合は在庫が重なって、資産的に処分したいのでしょうね。 原価割だろうが、もっと安くしてでも売り切りたいのがお店の本音だと思いますが。

noname#9823
質問者

お礼

そうなんですか。よく分かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クラシックギターを買い換えたいと思います。

    約、30年前のYAMAHA C-180というクラシックギターを持っています。定価1万8千円のものです。 最近になってクラシックギターを再開したいと思っています。 全くの初心者ですが、このギターの音が非常に気になります。 デジタルチューナーで新品の弦を張って合わせているのですが、入門書に付いているDVDの音と開放弦の音がぜんぜん音程が違って聞こえるのです。 30年の間倉庫の中に入っていたためか、元々安物のギター為か、わかりません。 1.初心者ですから、このままある程度上達するまで我慢して使うべきなのか買い換えるべきなのか 2.音が合っていないように感じる自分の耳のほうがおかしいのか? 3.良い音のするギターに買い換えるべきなのか、(その場合、最低限必要なギターの予算は?) 4.通販で良い物が買えるか、また同じモデルでも個体差によって音の良さは違うのか? 以上についてアドバイスお願いします。 ちなみに、今一番欲しいのは、アストリアスのプレリュード(定価21万円)です。

  • ある商品の・・・

     ある商品の仕入れ値に20%の利益を見込んで定価をつけたが、定価の10%の600円を値引きして販売した。仕入れ値はいくらであったか。  (1)仕入れ値をx円として定価(xを用いて)を求めよ。  (2)方程式をつくれ。  (3)(2)の方程式を解いて、仕入れ値を求めよ。 この問題を詳しい説明つきで教えてください。 

  • 何度もすみません。またギターについてです

    やはり自分の好きなアーティストの使っているものがいいと聞いたので、レスポールタイプにしようと思いました。   予算はがんばって50000円にしました。     経験者とリサイクルショップ見に行き、中古でエドワーズやエピフォンのレスポールタイプを見つけ、50000円、30000円でした。   経験者の友達はエドワーズの50000円の方を勧めてくれました。(値切って40000円位に出来るそうです)   見た目は、どちらもかっこいいと思いました。     どちらを買うべきでしょうか?  それとも楽器屋で相談した方が良いでしょうか?   また、アンプなどは後から揃えていくつもりです。(ギター本体だけで50000円です。)   長くなりましたがよろしくお願いします。

  • アコースティックギターの選び方、買い方

    アコースティックギターを買いたいのでアドバイスしてください。 国内外の旅先、音楽でメッセージ交換できる人を見て羨ましく思いました。 ピアノと金管はできるのですが、持ち運びと楽器にあわせて歌うことを考え、 ギターかなと思った次第。 だから全くの素人です。 ジョーン・バエズなどの反戦フォークを聴いて大人になった世代ですが…。 マーチンやギブソンの名声に心惹かれるところはありますが、 ここは国産ブランドでいこうかと思っています。 ヤマハ、ヤイリ、タカミネ、モーリス、アリア、アストリアスあたりかなと…。 総合楽器メーカーであるヤマハとギター専門のメーカー、 みなさんはどう考えますか? ドレッドノートでなく、やや小ぶりのトラディショナルの方が弾きやすそうですが、 メーカーによって際だった特色などはあるのでしょうか? 素材によって音が違うようですが、同じ材質であればメーカー間の差はそれほどないものですか? あまり安い物を買わない方がよいという声を聞きますが、 最初から値の張る物を買うのもエラソーでちょっと…。 3~5万円くらいならどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レスポールタイプのギター

    10万円前後でレスポールタイプのギターの購入を考えています。 少し調べたのですが、フジゲンやエドワーズ辺りが国産で値段の割に品質が良いのではないかと思っています。 上記2社以外で、レスポールタイプのギターで他におすすめのブランドがあれば教えてください。 また、上記2社のギターについても何か感想や情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • SPIの損益算の計算方法が分かりません。

    ある商品を仕入れ、仕入れ値の4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れなかったので定価から900円値引きして売ったところ、仕入れ値の2割の利益があった。この商品の仕入れ値はいくらか。 仕入れ値をX円とすると定価は(定価=仕入れ値×(1+利益率)) X×(1+0.4)円 売値は X×(1+0.4)-900円 仕入れ値の2割の利益があったことから方程式をつくると X×(1+0.4)-900=X×(1+0.2)の部分のX×(1+0.2)の部分がわかりません。 X×(1+0.2)は、Xが仕入れ値で、1+0.2が2割の意味だと思うのですが、 分かる方、宜しくお願いします。

  • 損益について(中学受験)

    すみませんが、文系出身なので対応しきれていません。解説をお願いします。 ある品物に1日目は1個240円の利益が出るよう定価をつけたが、70個売れ残り、残りは定価の3割引で売ったので、値引き後は1個あたり仕入れ値の2%の損をした。 2日目は同じ仕入れ値で1日目の2倍の個数だけ仕入れ、同じ定価で70個売り、残りも1日目と同じ値引きをして売った。2日とも商品は全て売れ、2日目のほうが6240円利益が多かった。 この品物の1個あたりの仕入れ値を求めよ。 急ぎですみません。

  • わかりません。

    原価の二割増しの定価を付け、定価を5%値引きして売ると、84円の利益が出ました。原価はいくらですか??

  • カップラーメンの原価(仕入れ値)

    Q&A検索をかけましたが、 探し方が悪いのか見つかりませんでしたので、 この場を借りて皆様にお聞きします。 相当くだらないことで、しかもこのカテゴリーに 入れていいのか分からない質問です。汗 それでは本題に入らさせて頂きます。 私事で本当に恐縮なのですが、、、 自分は大のカップラーメン好きです。 ラーメン好きという一般の方とは違い、 頭にカップが付くラーメン好きです。 普通のラーメン屋より、コンビニなどで見かける カップ麺の方を優先して食べる方です。 そこで不意に気になったのが、 コンビニなどで見かけるカップ麺の原価、 というか仕入れ値です。 もちろん大手なら大手程、仕入れ値というのは 安くなってゆくモノだと思ってますが、 毎日コンビニに出向き、 200円~300円ぐらいのカップ麺を買うより、 自分で業務用(ダンボールに何個か入ってるもの)を どこかの市場から購入した方が、 安くつくのじゃないかなと思うんですよ。www メーカー → 卸し問屋 → 小売業者 → 一般客 ほとんど勘で申し訳ないのですが、多分、 こんな感じなんですよね。商売って。 仕入れ値を安くしなくてはいけない業者さんは、 メーカー → 自分(業者) → 一般客 っていう風にしてるんですよね。 違ってたらすみません。汗 だから、出来れば自分も メーカー → 自分 とまではいかなくても メーカー → 卸し問屋 → 自分 ぐらいの感じでカップ麺を購入したいのですが、 それは可能なことなんですか?? 仕入れ値と合わせて、お知りの方はお教えください。

  • ヤマハのフォークギターL-5(1980年製造)の評価

    最近ではあまりフォークギターとは言いませんね^^; 当時、他に欲しい物も買わずに、お小遣いを貯めて貯めてやっと買ったギターです。 当時の定価で5万円だったと思います。 買った時「ずっと手放さない!」と思い、気付けば20年以上になりました。 今も大切に弾いていて、手放す気は毛頭無いのですが、ふと、今、このギターの評価はどうなんだろう、と思いました。 音程に影響するようなネックの反りや、音質に影響するような亀裂や割れはありません。 見た目や傷などは年数なりのものがありますから、見かけは別として、楽器としての評価をお願いします。

専門家に質問してみよう