• 締切済み

確定申告 白色申告の経費について

はじめて申告します。 建築関係の工事工賃稼ぎの アルバイトなんですが、年収250万位です。 仕入れ支払いは無いのですが、 現場での駐車場代や高速代、ガソリン代を 経費にしたいのですが、 どこに書けばいいのでしょうか。 ただ、領収書がほとんどありません。 それでも通るのでしょうか。 また電話代や道具代など、どの程度 見てもらえるのでしょうか。 ある程度の割合は有るものなんでしょうか。

みんなの回答

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.3

#2ですが、ひとつ大事な事を説明し忘れました。 給与扱いになる場合は、他の給与所得と合計して控除額を計算します。 だから、もし本業?として別の給与収入があれば給与所得として扱うのは不利かも知れません。

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.2

「アルバイト」という言葉がちょっと気になりました。 仕事は本当に請負契約でしょうか? もしそうなら#1さんの回答通りですが、もし特定の建築会社・工務店や個人の頭領の下で通して職人として雇われていたとすれば、給与所得として扱われる可能性があります。 特定の雇い主でなくあちこちで仕事をしていても、収入の一部(収入250万なら5割)を給与収入として分けて申告することができます。 (作業場を所有していたり直接施主と契約をしたりしている場合や、自分で別の職人を雇ってる場合は×) 給与所得なら最低65万円以上が無条件に経費で控除されますので、自分で経費を積み上げるより簡単で安全確実なケースが多いです。 (事業経費はきちんと領収証を保管して帳簿を付けていないと否認されることがありますし、電話代や車両関係費などは一部が生活費と見なされて減額されることもあります) 給与収入で申告する場合の必要書類は、工務店等からの支払証明書が必要になります。

hannboo
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 支払い証明書がもらえるかが気になります。 ちょっと気がひけるところもありますので。 経費で出来るだけ控除を増やしたいのは事実です。 おっしゃる通り、それが見なされずに減額される心配もあります。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

雇用契約の給与ではなく、請負契約で支払われているのですね。 この場合は事業所得となり確定申告書のB様式に、収支内訳書を添付することとなります。 経費については収支内訳書に、項目(勘定科目)ごとに分けて記入します。 「収支内訳書」の用紙は税務署にありますが、下記のページから印刷できます。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/youshiki/02.htm 本来は領収書が必要ですが、確定申告には領収書は必要ありません。 税務調査などの際に呈示を求められたら呈示できるように保管しておけばよいのです。 領収書が無くても、出納帳や納品書などから支払ったことが証明できれば、経費として処理しましょう。 >電話代や道具代など、どの程度見てもらえるのでしょうか。 実際にかかった経費は全て計上できます。 駐車場代や高速代は「旅費交通費」・ガソリン代は「消耗品費」・電話料は「通信費」・道具代は「消耗品費」に計上します。 ただし、道具代は10万円未満のものは、購入時の経費として処理できます。 10万円を超えて20万円未満の場合は、固定資産として「備品」に計上して、3年間で均等償却が出来ます。 この場合、期中の購入でも月割り計算の必要がなく、残存価格も0円です。 20万円を超えるものは固定資産として「備品」に計上して、法定の耐用年数で減価償却をすることになります。 詳細は、下記のページをご覧ください。 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/1761/01.htm

hannboo
質問者

お礼

とてもわかり易い説明で、 ありがとうございました。 税務署のページで入力していたところでしたので、 とても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは白色申告の経費として使えないんですか

    白色申告での質問なのですが 私は自宅兼事務所で仕事をしているのですが 経費については事業を主をする割合でないと 白色申告では経費として認められないと聞きました これは自宅での光熱費については 割合は5:5でないとダメなのでしょうか? 一軒家の9部屋のうち1室を事務所にしており 別の2部屋を道具置き場としています 割合では3:7か4:6事業として 使っている割合が少ないのですが これだと経費として光熱費などは使えないのですか? 自動車にしてもですが 自家用を仕事で使うのですが 割合は同じように3:7か4:6です

  • 白色申告書

    以前にも同じような質問をさせていただいたのですが、個人で申告と言うことで、外注と言う事で仕事をしている事がわかりました。 自分で申告と言うことで、白色申告書を作成するにあったて質問なんですが、 総収入ー必要経費=事業所得となる計算は理解してるのですが、必要経費についてお聞きしたいことがあります。 現場などに行く際に自分の車を使うことがあるのですが、自家用として5年前に購入しています。 その自家用で仕事場に行く際に使う高速代やガソリン代は必要経費として引けるのでしょうか?? また工具も実費なのですが、10万以下の物なのですが、作業着代など合わせて合計10万以上しても一つの値段が10万以下なら最高、白色申告で必要経費はどれくらい引くことができるのですか?? また、引けるなら、ガソリン代と工具、作業着代はどの費用に該当するのでしょうか。   よろしくお願いします。 国税庁のHPを見ても言葉が難しく、あまりわかりませんでした。

  • 初めての確定申告 経費について

    去年から主人が、溶接の自営を始めました。正確には、A社専属の請負業です。この度、初めての確定申告で、何も分からず困っています。とりあえず今日、税務署から収支内訳書をもらってきました。 そこで質問なんですが、自家用車を使っての通勤は経費にはいりますか?月、ガソリン代1万円くらいで、通勤がほとんどですが、経費にしても問題はありませんか?携帯代は? それと、毎月、会社の飲み会があるんですが、それの会費も経費になりますか?これは、領収書がありません。領収書がないと駄目なんでしょうか?同じく、社員の冠婚葬祭費も領収書がありません。自分で作ってもいいものなんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 確定申告 経費の申告

    フリーで仕事をしていて、報酬が70万程度あります。 源泉徴収も取られています。 経費もかなりかかる仕事なのですが、領収書を無くしたり、計算するのが面倒になってしまいました・・。 103万円以下だと、税金もかからないと聞きましたが、経費を特に申告しなくてもこの程度の収入なら税金もかからず、源泉税の還付もあるのでしょうか?? きちんと計算して申告すべきなのは分かっていますが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 確定申告で、経費科目で車両費について

    今年4月より建築関係の仕事をはじめました。白色申告をします。車についてお伺いいたします。もともと私用車として使用しておりましたが、4月より完全に仕事用にいたしました。ガソリン代、高速代、駐車場代、車検代(整備代の他、自賠責保険等含む)は経費の仕分けはどのようにわければよいでしょうか?また、車使用の場合は全て車両費にしたら良いと聞いたことがありますが、収支内訳書でその他の欄に車両費という項目がないのですが、自分でつくるのでしょうか?宜しくお願い致します

  • 主婦の確定申告(白色申告)について、何を経費にするとベストか教えてください。

    わたしは、主婦(家主ではない)です。 ただいま、 正社員(年収 420万) 副業(会社からは許可)外注として100万  今回に限り保険の満期受取(継続ですが) 260万 の申告をしなければなりません。 通常は正社員のみだったので確定申告をしたことがありません。 今回、税金はいくらくらい支払いをしなければなりませんか? また、税金を払わずに経費を計上するには何ができますか? 年末までに 車を購入 240万(現金で支払い領収書あり) これは、経費になりますか? 現状・・・ 自宅は、戸建で主人名義です。(ローンあり) 正社員になっている会社で、場所を借りて仕事をすることもあり。 青色申告は無理なので、白色申告で節税のベストを教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 確定申告の経費について

    確定申告をするのは初めてです。 今回の申告に向けて昨年の5月から取り敢えずレシートは全て残して おいたのですが、特別 領収書は貰っていません。 1月から簡単な家計簿はつけていましたが、5月までのレシートは全て 書いたら捨てていました。 やはり領収書でなければ経費にできないのですか? 夫が防水業をしているのですが、毎日お弁当と水筒を持たせても それだけでは足りず、コンビニ+自販機代が物凄くかかります。 (現場で体力を使い物凄く汗をかくので水分補給です) これは経費で認められませんか? コンビニのレシートでは必要な水分の他にタバコやおにぎり1個等一緒 になっている物もありますが、この場合も水分(お茶や缶コーヒー) だけ経費として認めてもらう事はできますか? 自販機はレシートもないので家計簿に記されているだけです。 これらが認められるとして、消耗費ですか?飲食だから接待費? それとも自分で新に○○費と作るのでしょうか?

  • 青色申告?白色申告?

    私は、年収約300万の美容師です。 先月の8月から雇用体系が個人事業主契約になり 開業手続きと白か青の申告手続きをすることになりました。 少し調べた所、300万程度の所得であれば白色申告でも十分節税できると聞きました。 メリットは青色申告のほうが多いでしょうか? その他、 1…美容師は服や旅行等も経費になるききましたが? 2…白の場合どのようにして経費の細かい詳細を調べるのですか? 3…領収書はどちらでも必ず必要ですか? 中途半端にしか知識がなく、わかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 確定申告の経費について

    今度、確定申告をいたします。 その経費についての質問です。 仕事は営業職です。 今年の6月までは会社員でした。 通常の源泉徴収票と営業手当てに関しては外交員報酬としてもらっておりました。 6月に会社を退職し、9月よりある会社の業務委託という形で行っております。 (個人一人です) 6月までの会社での源泉徴収票は209万円。外交員報酬は、35万円。 9月より12月までの業務委託での報酬は190万円です。 そこでは、毎月、1割の税金が引かれております。 例) 月50万円の場合は手取り45万円です。 以下の項目について質問します。 (1)交通費はもちろん自腹なんですが、電車、車を利用します。 そこで、電車代、ガソリン代は交通費として落とせるのでしょうが、車の修理費や、車検代、駐車場代はどの名目で経費として計上したらいいのでしょうか?(交通費と一緒でよいのでしょうか?) (2)また、仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費としてみてくれるのでしょうか? どこまでの部分を経費としてみてもらえるのでしょうか? (3)後は、計上できそうな経費がありましたら教えてください。 (4)昨年、外交員報酬の為、確定申告をしましたが、領収書などの添付申請もなく、経費に関しては適当でいいみたいな感じでした。そんなに簡単でいいの?っていう感じでしたが、今回もそうなのでしょうか? 一応、領収書は全部取っております。 是非、教えてくださいませ。

  • 白色申告について教えてください。。

    委託業務とし3月から働き始めました。来年度からは青色申告にしたいと思っていますが、今年度は白色で申告します。まったく初めてなのですが、売り上げとしては300万以上にはなりそうです。とりあえずはとにかく領収書をすべて保管してあるのですが、そのうちどの程度が経費として認められるのかわかりません。。自宅兼なので自宅の2~3割が店舗ということで手続きしています。水道代などの光熱費は何パーセントかは認められるのでしょうか。また領収書も、自宅のものと仕事のものと一緒に買い物するため一緒になってしまっています。そういう場合でも経費を申告できるのでしょうか?本当に初心者のためこんな質問をして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう