• 締切済み

狂牛病について

狂牛病の原因は 異常プリオンなんですけど  その異常プリオンが存在している 場所を 詳しく 教えて ほしいのですが、、   脳や眼球など わかっているのですが  焼肉とか  不安なので 教えてください

みんなの回答

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

「脳・眼球・脊髄・小腸」の4箇所です。

関連するQ&A

  • 狂牛病について

    来週「狂牛病」について発表することになりました。 狂牛病は異常プリオンが原因ですよね。でも発表はプリオン以外でやりたいんです。なにか良いテーマはないですかね? それと、狂牛病について詳しく載っているHPなどあったら教えてください!プリオンについてでも結構です。

  • 狂牛病について

    おかしな事かもしれませんが、疑問に思ったので質問させてください。 狂牛病の原因とされる「異常プリオン」は特定危険部位にしか蓄積されないので、それ以外の場所は食べても安全と言われております。そこで、牛が肉骨粉などの飼料を食べて時間が経っていないときに解体されたとすると、異常プリオンは危険部位に行き着く前の可能性がありますよね?しかも、今現在では異常プリオンがどのような経路で危険部位に行くかは解明されていません。もしかすると、今出回っている牛製品の中に危険なものがあるのではないでしょうか? また、少し違う質問なのですが、オーストラリアでは牛に肉骨粉などの動物性飼料は与えず、植物性の餌のみ与えていると聞いたのですが本当でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 狂牛病について

    こんにちは。狂牛病はプリオン蛋白質が、αへリックス構造からβシート構造へ変わることにより起こるとインターネットや文献で知りました。学校の先生からは、蛋白質は、疎水的相互作用で疎水性のものは内側に、親水性のものは外側に突き出た構造をしているが、異常なプリオン蛋白は疎水基が外側になっていて、正常な蛋白質を疎水基を外側に変え、結合していき狂牛病が発生すると言っていました。この二つのことは両方起こっているのですか。αへリックスとβシート、親水基、疎水基の関係はどのようになっているのかいまいち理解できません。よろしくお願いします。

  • 狂牛病の牛を焼却処分すれば異常プリオンは破壊される?

    狂牛病の原因とされる異常プリオンは、煮ても焼いてもダメと 聞きますが、発症した牛を燃やせば大丈夫なんでしょうか? また、燃やした灰や煙には危険が無いのでしょうか。

  • 狂牛病 BSE について質問です

    はじめまして、こんばんは。 質問させていただきます。下記について事実かどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。 ・カップメンなどに、肉コップンをたっぷり食べた牛の髄がうまみ成分として入ってる? ・安定剤にプリオン入ってる?。  カップ麺にカップスープにも入ってる? ・狂牛病になる確率は宝くじの1等ぐらい? ・狂牛病は、肉骨粉ではなく脳内の金属のアンバランスが原因?

  • 狂牛病 BSE について質問

    はじめまして、こんばんは。 質問させていただきます。下記について事実かどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。 ・カップメンなどに、肉コップンをたっぷり食べた牛の髄がうまみ成分として入ってる? ・安定剤にプリオン入ってる?。  カップ麺にカップスープにも入ってる? ・狂牛病になる確率は宝くじの1等ぐらい? ・狂牛病は、肉骨粉ではなく脳内の金属のアンバランスが原因?

  • 狂牛病と牛乳の関連性は完全に否定されてますでしょうか?

    よろしくお願いします。 狂牛病騒ぎの時、その原因はおそらく肉骨粉にあるとされ、異常プリオンが狂牛病を引き起こすということで報道されていたと思います。そして、危険部位として、脊髄などが注意されていました。 私は、完全ではないものの、牛肉に関しては、あれ以来ほぼ食べていません。牛乳に関しては、当時は雪印事件があったこともあって、これも飲まなくなりましたが、最近徐々に飲み出すようになりました。 BSE報道が過熱していた当時は、牛乳の危険性を【否定しない】専門家もいました。危険性に関しては、大丈夫だが、しかし完全否定ではない、という言い方になっていました。完全否定されてないなら、出来るだけ遠ざけようということで飲んでませんでしたが・・・。 これは現在でも状況は同じでしょうか? 乳製品がクロイツヤコブの原因になりうる可能性というのは、もう完全否定されてるのでしょうか? 検索をちょっとしてみたのですが、古い情報ですので、現在はどうなっているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 狂牛病は豚は安全か?

     狂牛病の原因である感染性物質プリオンは、生き物ではないので 宿主特異性があるとは思えません。  ウシとヒトで感染するなら同じ脊椎動物であるブタでも同じなのでは ないかと思うのですが、豚での発症例は聞いた事がありません。僕 が知らないだけなのか、隠ぺいされているのか、本当に安全なのか、 どれでしょうか?

  • プリオンについて

    狂牛病について調べていたところ狂牛病の原因であるプリオンはたんぱく質とききました。しかしプリオンについて調べてみたところウイルスや微生物に関するページにも載っていました。たんぱく質であるプリオンは微生物に分類されるのですか?されるのならウイルスなどとの違いは何ですか? よろしくお願いします。

  • 狂牛病について質問です。

    よくアメリカ産牛肉は狂牛病にかかる恐れがあり危険であるということを聞きます。 私が知る限りの狂牛病に関する主な知識としては、牛肉に含まれる異常プリオンというものをほんのわずかでも摂取すると感染してしまい、熱っしたりしても防げず、潜伏期間が長く、発症までに何十年もかかるということを聞きました。 なので、私はアメリカ産牛肉は一切食べないようにしています。 しかし、単に牛肉を食べなければ防げるということではなく、加工食品をはじめとして市販されている色々なものに直接目に見えない形で使われていると思いますが(骨肉油など?)、そういったものを含めて完全に狂牛病を防ぐことは無理なのでしょうか? そこで、前から疑問に思っていて、今回一番知りたいことは、加工食品にアメリカ産牛肉が含まれているかどうかを調べる際に、原材料の表示部分などを見てみるのですが、「アメリカ産牛肉」というような直接的な表記を見たことないのですが、何か別の表示があるのでしょうか?(産地に関しては表示義務が無いというようなことを聞いた覚えもあるのですが・・・) それどころか、牛肉が使われているというような表示も無いようなのですが、これらは専門的な用語で表示されているように思うのですがどうでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? まあ、もし完全に防ぎたいのならばすべて自炊するしかないということに限ると思いますが、現実的にそういうわけにもいかず、できるだけリスクは避けたいと思いまして質問させていただきました。 さらにこれからは、輸入条件がさらに緩和されるようなので今まで以上に気になるところです。 よろしくお願い致します。