• ベストアンサー

ミオグロビン

お願いします。 酸素を吸う事が困難になった時、ミオグロビンから血中に酸素を放出するのでしょうか?お願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お呼びですね。m(__)m >窒息しそうな時は・・・ ヘモグロビンは肺で酸素を補給しますね。 これが何らかの原因でできないと窒息となります。 その場合、ヘモグロビンは体のあちこちで酸素を放出してくるので、補給できないと、酸素をもたないまま、また体の中を循環します。 当然、血漿の中の酸素も細胞やミオグロビン等によって持っていかれますから、減る一方です。 ですので、ヘモグロビンも血漿も酸素がない状態になります。 こういう状態の時、動脈を流れる血液の色がドス黒くなります。 (酸素がいっぱいある時は明るい赤い色をしています) この状態は病院で処置をしてる時でも、非常に危険な状態で、脳は酸素の供給が10分途絶えると再起不能なダメージを受けると言われていますので、指先に光を当てて赤い色の程度を見る、パルスオキシメーターという器械で、常時、血液の赤さを監視します。 窒息の原因は、肺の中に何か液体が貯ってで血液が空気に触れられなくなるとか、喉や気管に物が詰まって新鮮な空気がいかなくなるとか、呼吸する筋肉が停止してしまって肺の中の空気が交換できなくなるとか、肺に血液が流れ込む血管が詰まったり破裂したりして、肺に血液が行けなくなるとか・・・いろんな原因があります。 俗に言う、窒息は、息ができなくなる事を言いますが、医学的には、体の中の臓器の窒息というのが大変な問題になります。

osaru365
質問者

お礼

本当にありがとうございます!詰まらない質問に真剣に答えていただいて有り難うございました! 実は、息をこらえている場合のSPO2の変化を調べていまして、なにが原因でSPO2が下がるのかを調べたのですが、わかりませんでした。 予想以上の解答でした。大変参考になりました。有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 違います。 ミオグロビンは、筋肉細胞の内部で酸素を運んでいます。 ヘモグロビンは赤血球の中にしかいないので、筋肉細胞の中にまで来てくれません。 それで赤血球の中のヘモグロビンが酸素の少ないところに来ると、酸素を吐き出して、回りの血漿にその酸素が溶けて酸素の豊富な血漿になります。 その酸素の豊富な血漿に接触したミオグロビンがそこから先、酸素を消費する組織まで運んでいくのです。 なので、筋肉が破壊されたとき、ミオグロビンが流れ出して血液中に出現し、これが腎臓で尿に出てミオグロビン尿となります。 窒息しそうな時にヘモグロビンの代わりをするのではありません。 働いている場所が異なるだけです。

osaru365
質問者

お礼

ありがとうございました!大変参考になりました。もし良かったら教えて欲しいのですが。窒息しそうなときにはヘモグロビンの中の酸素と血漿中の酸素が関係しているのでしょうか? 鬱陶しかったら無視してください・・。

関連するQ&A

  • ミオグロビン・ヘモグロビン

    「ミオグロビンとヘモグロビンの、分子構造と酸素に対する応答特性について比較せよ」とあったのですが、どう答えればいいかわかりません。どなたか教えてください。

  •    血中酸素濃度と酸素飽和度の違いは?

       血中酸素濃度と酸素飽和度の違いは?  血中のヘモグロビンが酸素と結合している割合を動脈血酸素飽和度と言いますが、動脈血中の酸素濃度を示していると解釈しています。  パルスオキシメーターで、経皮動脈血酸素飽和度を測定できますが、動脈血中の酸素濃度と同義語と解釈しても良いのでしょうか?  よろしくお願いします。。。

  • ■インスリンの放出を抑えると何が起きる?

    ■インスリンの放出を抑えると何が起きる? 低糖質、低GI食品、野菜から食べ始める、…等インスリンの放出を抑えることがダイエットの新定番になった感がありますが、疑問があります。 インスリンが放出されると食事で得た栄養素が主に脂肪として体内に取り込まれてしまう。というのがその理由かと思いますが、では、インスリンの放出を抑えた場合には何が起こるんでしょう? 栄養素(脂肪酸、ブドウ糖、アミノ酸)を血中に取り込んでから排泄されるまでの数十時間の間、インスリンの放出を抑え続けた場合には、栄養素は体内に吸収されないまま排泄されるため、例えば1000kcal摂取したものが800kcalしか摂取しなかったのと同じことになるという理屈なんでしょうか? この仮説が正しいとすると生じる疑問がいくつかあります。 -------- ・そもそも、血中に取り込まれた栄養素はどのように排泄される? ・せっかくインスリンを抑えて血中に栄養素を貯めたままにしておいたとしても、排泄されるまでの間に1度でもインスリンを大量放出するだけで、全て吸収されて水の泡? ・低糖質で肉をたくさん食べているような人の血中には常時大量の脂肪酸が存在することになり、その事による健康被害が出る? -------- このあたりのメカニズムをご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 空腹を我慢すれば痩せますか

    おなかがすいたと感じる時にはインスリンが出ていないのでしょうか。インスリンが出なければ脂肪細胞が蓄えていた脂肪を血中に放出するので痩せるでしょうか。反動でバカ食いをしないのが条件ですが…

  • 中3 化学(イオン)

    4(2)が分からないです。解説には、「酸素分子1個が4個の電子を受け取ることから、酸素分子3個は12個の電子を受け取る。アルミニウム原子1個は3個の電子を放出するので、12個の電子を放出するにはアルミニウム原子4個が必要。」とありました。 アルミニウム原子1個が3個の電子を放出する、というのはAl³+だからですよね?酸素分子1個が4個の電子を受け取る、というのはどこから分かるのですか?

  • 心配しすぎ?

    わたしには、29歳になる彼がいます。 年末に結婚予定です。 わたしは、喘息持ちで、普段は普通に生活できるのですが、 季節の変わり目になると、発作を起こしてしまいます。 喘息の発作が出てない時でも、ピークフローの値は200いくかどうかで 血中酸素は90台前半です。 でも、全然苦しくはないので、普通に生活しています。 ところが、先日、真夏だというのに、喘息の発作が起きてしまい 横になっていても、全然良くならず、病院に歩いて行きました。 ちょっと苦しいかな・・・という程度だったのですが、血中酸素を はかったら、80でした。 即点滴をしてもらったのですが、点滴を2本打ってもらっても 血中酸素の値は上がりませんでした。 念のために、レントゲンを撮ってもらったのですが、肺炎などは 起こしていませんでした。 その後、先生から、「ここまで血中酸素が低いと命の保障はできない ので、ERのあるもっと大きな病院に連れて行きます。」と言われ のんきだった私も、さすがに彼氏に電話して、彼氏は仕事を早退して 病院に来てくれました。 そして、ERのある病院で治療をしてもらい、なんとか血中酸素が 93になったところで、お薬を処方してもらい、帰宅しました。 その日以降、彼氏がものすごく心配性になってしまい、 食事に行っても、タバコの煙が絶対にこないような席にしてもらったり、 みんなでご飯を食べに行っても、タバコはごめんけど吸わないで、と お願いしてくれたりします。 今は、全然大丈夫なので、そこまでしてもらわなくても、大丈夫なのに なんだか、彼氏はもちろん、周りの人にも申し訳ないです。 こういうときは、どのように、自分は大丈夫だと伝えればよいでしょう? 彼には、「全然大丈夫だから。」と言うのですが、「いやいや、そんな ことはない。」と言って、気を使ってくれます。 気を使ってくれて嬉しいのですが、そこまでしてもらわなくてもいいのにな と思うのは、私のわがままでしょうか? 長くなりましたが、皆さんのご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 喘息は血中酸素濃度

    喘息は血中酸素濃度でほぼ判別できますか?

  • スマートウォッチ 血圧 血中酸素濃度

    家族が身体が弱いため 体温、血圧、血中酸素濃度、などが測定できるスマートウォッチを購入しようかと考えています。 医療用としては使えないとの事ですから、同じ環境でだいたい同じ生活していて、いつもに比べて急に体温があがったり、血圧があがったりを目安でわかればいいなと思っています。 高価なものから3000円までで買えるのもあるのですが よくわからなかったのでYouTubeの動画で情報を得ようとみていました。 ブレスレットタイプの3000円しないものの紹介動画でした。 おじさんが騙されたー!という動画で 血中酸素濃度を測るのに、人間ではなくタオルに巻いて測定してみると それなりの数値がでました。 カップ麺のカップにブレスレットを巻き付けて血圧を測ってもそれなりの数値が出て、コメントには 買わなくてよかった!とか 命が宿るタオルとか おもしろおかしく書いてありました。 でも こんな子どもでも試してしまいそうな事で、なんの根拠もない数字でした ってのも商品としてどうなのかなぁ?と思っていたら 友達のお姉さんが持ってるとのことで、試してもらいました。 お姉さんが持っているのは7000円ぐらいだったそうです。 タオルで血中酸素濃度を測ってもらったらテスト失敗 とでるし、血圧もタオルでは測れなかったそうです。 やっぱりたまたまあの動画のおじさんが騙されただけなのかなぁと思って、また、どれがいいかなぁとスマートウォッチを探しています。 体温、血圧、血中酸素濃度など スマートウォッチの裏の緑の電気で読み取る事ができるそうですが どのような仕組みなのか簡単に教えてもらえませんか? 今中3で お母さんに買ってあげたくて悩んでいます。 お金は 1番高くだせて15000円です。

  • 医学的な見解から目のクマをお聞きします!

    53歳、男です。 目のクマですがこれってストレスが掛かると血中の酸素量が不足して血液が黒ずみ、それで目の下が血管と皮膚との距離が薄く、血液の黒づみが目立つと聞きました。 しかしながら、非常にストレスのかかっている方は結構多くいるのでは無いでしょうか? 長期間、残業している方、毎日、時間に追われ7~夜12時まで仕事に追われているかた等々・・ だからといって、そんなにクマを付くっている方はみません。 これって、何かの原因で血中酸素量が非常に減るメカニズムがあるのではないでしょうか? 私なんかは、若い時はどんなに時間がなく夜遅くまで残業をしてもクマはなかったのですが、今は、朝起きてチョッと薄く影がかかっている程度ですが、夕方までぶっとうしでpcをしていると夕方は見るも無残な真っ黒いクマができています。 やはり通常とは違い、なにかおかしいと思います。 これって、血中の酸素量が非常に減りやすい体質に変ったと考えるのでしょうか? それとも、年齢と共に自律神経が乱れるからその辺の調整が上手くいかないのか・・ 医学的な知識をお持ちの方に是非お聞きしたいです。 なんなんですか?これは・・ 宜しくお願いします。

  • 筋肉からカリウムが血中に・・・

    若いお相撲さんの暴力死の件で新聞に載っていたことですが、転落死などでも、血液が体外に出ない場合、酷い打撲等による衝撃で筋肉中のカリウムが血中に大量に出て、血液中のカリウム濃度が異常に高くなると、死に至る心筋梗塞などの症状を引き起こす・・・とのことでした。 疑問は、人間の体の仕組みとして、カリウムが血中に出るというシステムの意義についてです。 どんな場合でも、進化の過程ででき上がった仕組みなら必ず、何か有効な意味があると思うのですが。 カリウムは常に血中に緩やかに放出されているのでしょうか。 それが急激に放出されるのは、何をなさんがためなのでしょうか。 神様がそのように創ったからには、何かきっと意味があるのではないか・・・という疑問なのです。 どうぞよろしくお願いします。