• ベストアンサー

入居してから、まだ3年たらず、、、。下水のつまり、壁のきれつ等、これって欠陥住宅ですか?

先日、家の下水のふたが、水の圧力でふきでました。 原因はさだかではありませんが、業者にまず連絡をし、状況を話したら、下水のつまりでしょうとの事でした。この場合、高圧で作業しないとだめらしく、最低でも2万~の料金がかるとの事でした。 ただ、業者さんいわく、まだ入居してそれほど年数たっていないから、建築屋さんにといあわせてみては、、、。といってくれました。 たしかに、家は道路に沿って場所にあり、車の振動もありますが、壁のきれつやなど、気になる箇所がいくつかあります。 ただ、この家を契約する時、まとまった資金がなく諸経費等も、この不動産屋さんにおせわになっており、月々ですが、ローン以外にお支払いしている状況なのですが、おせわになっている分、建築の事でいいずらく迷っております。 ただ、以前よくいわれた欠陥住宅ではないか心配です。 詳しいことは、わかりませんが、築5年まで、とかでしたら、なにか保障があるとかがあるのでしょうか? 法的な処置などもわかりませんが、この先、長く住む家なのか不安で仕方ありません。 どのようにしたら、よろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

建て売り住宅 or 築年数の浅い中古住宅を購入してその窓口はお世話になっている不動産会社ってことですか。 住宅を建てたメーカーor工務店はご存じで、交渉していますか。最近の新築住宅は10年保証が結構ありますがそれは家を購入した時点で契約することが多いと記憶しております(メーカによっては途中の有償メンテナンス契約込みで10年保証とか)。入居してしばらく経過されいるようですから、今の時点で契約無いとちょっと厳しいかも。メーカーor工務店さんがわかり交渉できるならすぐに連絡してみましょう。例えば家を購入するとき交渉したメーカーの営業さんいれば最適ですね。 メーカーor工務店をご存じなければ、不動産屋さんが窓口ですからそちらと相談してはいかがですか。当初資金が不足して世話になったといっても、きちんとお金を払っているお客ですし、商品の問題(欠陥かどうか不明)ですからきちんと修理の交渉をするべきです。 また、欠陥住宅の心配の場合、不動産やさんとは別のどこかに調査してもらいましょう。例えばホームセンターの住宅部門みたいなところでお願いできませんか?あるいは市役所等に相談して、調査会社/組織を紹介してもらうとか、自分のルートで調査してみると良いかと思います。 今後長く付き合う家なのですから、不安原因を早く把握することが大事かと思います。 何か参考になれば幸いです。

naonam
質問者

お礼

お返事いただき誠にありがとうございます。 毎日、なにをしてよいのか分からず、不安で眠れませんでしたが、アドバイスを頂き、早速、不動産やさんに連絡してみる、勇気がでました。

その他の回答 (1)

  • mya22
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.1

ハウスメーカーでクレーム処理してますけど、新築でも点検のたびに修理の必要な場所が沢山出てきます。壁のひびとか下水のつまりは珍しくないですよ。きちんと話して修理してもらうといいと思います。建物の保障は、うちのメーカーは新築2~3年までなら保障期間で、目に見えない構造体の部分なら10年保障です。お世話になったとかはまた別問題ですから、工務店さんときちんと話し合ってメンテや保障の内容など納得いくまで説明してもらうといいと思いますよ。

naonam
質問者

お礼

お返事、頂き誠にありがとうございます。 新築といえども、問題が発生するのですね。。。 アドバイスいただき、いきずまった思考が、少し柔らかくなりました。 メンテナンス等、今後相談してみます。

関連するQ&A

  • 欠陥住宅について

    築10年になる自宅についての質問です。 入居した時からクロスに亀裂が入っていたり、傾いているのかドアのたてつけがどんどん悪くなったりと欠陥住宅を疑うようなことが次々と起こっていました。 再三、業者に言ってそのつど応急処置のような形で今まできたのですが、今回の台風をきっかけに屋根が崩れ、電話も普通になり各部屋の天井も部分的に落ちたりしています。 もちろん、ご近所の他のお家はそのような状況は全くなく、この時代に屋根が崩れ落ちてくる事などあるのかと思うような有様で現在、生活に支障が出ているだけでなく、身の危険さえ感じます。 今後、もう今の家に住み続ける気は全くありませんが、業者とどのような話し合いをして、どこまで請求できるものか・・また、どういった手順を踏むのが一番いいのか大変、悩んでおります。 ちなみに業者はかなり大手の企業です。

  • 下水の配水管の掃除

    お世話になります。 築5年半の一戸建てですが、汚水の下水管が詰まりかけているようです。 昨日の大雨で夜に初めてマスの蓋から汚水があふれ出て来ました。 今朝は雨が降っていないのに汚水があふれてきていると家内から連絡を受けました。 今朝の出社前に、直径30センチほどの蓋を外して見ると汚水面まで7~8センチくらいしかありませんでした。 マスの中に汚泥が溜まっていると同時にマス間の下水管もつまりかけているように思えます。 「汚水」とかいてある小さなマスも含めて全部で8つくらい。 総延長は10メートルを超えるくらいあると思います。 そこで質問ですが、 Q1.マスだけでも掃除すれば状況は良くなるものでしょうか?  自分でできるのはマスの中をひしゃくなどですくい、市販のパイプクリーナーを入れる程度です。高圧洗浄機は持っていません。 Q2.業者に依頼した場合の相場はいくらくらいでしょうか?  また業者の作業であれば、マスやマス間の下水管に溜まっている汚泥をすべて綺麗に取り除いてくれるものでしょうか? ご助言、よろしくお願いします。

  • 下水清掃業者

    のようなものが突然きました。 1人目が来たときは、「下水を見せてください」、と言ってふたを開け、「いや~もう詰まる寸前だ」と言いました。 しかし、ちょっと家のものがいないのでわからない、と言うと帰っていきました。 暫くすると、また別の同じ作業着を着た人が来て、「下水を見せてください」、というので、さっききてみて行きましたよ、というと、「はあ、そうですか。もう一回見せてください」と言うので了承。 すると、また、「見てください」というので、さっきも見ました(-_-;)、と言うと、「なんていわれました?」と言うので、詰まりそうだといっていました、というと、「僕が見た感じだと、詰まるってことはないけど、虫がすごいわ。周りの方と同じように(ホントかどうかは不明)消毒やらせてください」というのです。 この業者は信用できますか? また、下水の消毒ってやらなきゅあいけないんですか? とってもそんなお金の余裕はないんですが・・・

  • 今日怪しい下水の点検がきましたが・・・

    今日、怪しい下水の点検がきました。 近所で下水のメンテナンスをするが、下水をいじると まわりの家の下水が臭う事があるので、お宅の下水が臭う構造になっているかどうか調べさせてくれと言うのです。 一応私が立ち会って下水のふたをあけ中を覗いて帰っていきました。 会社名も聞かなかったのですが、後になっていったいなんだったんだろうと、気になります。 こんな点検ってあるんでしょうか? 経験ある方いらっしゃいませんか?

  • 下水の匂いがする欠陥住宅を購入してしまいました

    築6年の中古の戸建てを購入しました。 住みだして2〜3日ほどで 2階のトイレからひどい異臭がし すぐに購入を仲介してくれた業者に 連絡をしました。 仲介業者が設備屋さんを呼んでくれて 調べてもらったところ、 2階のトイレの通気管の先が 切りっぱなしになっていて ドルゴ弁もなければ、点検口もついていない 完全な工事の不備である事が発覚しました。 (現在はこの家を販売した工務店も 新築当初の工事の不備である事は 認めています) 6年間、下水の匂いが壁の中で 充満していた為か、ドルゴ弁を付ける 工事をした今も、2階のトイレは 下水臭がとれずに困っています。 工事には30万の費用がかかりました。 今後もトイレにしみついた匂いを取る為 クロスの張り替えや床も貼り替えてみて 臭いが取れるまで段階的に リフォームを続けなければいけない 状況です。もしかするとトイレの内装を やりかえたところで、トイレのすぐ裏の 壁のところに断熱材がふきつけられて いるのですが、そこにも匂いがしみついて いる可能性が高く、その場合いくら壁や 床をリフォームしたところで匂いは なくならないのではないかと 恐怖の思いでいっぱいです。 この責任は売主にあるのではなないかと思い 仲介業者に問い合わせてもらったら 売主は知らなかった、そんな臭いは していなかったの一点張りでした。 販売していた工務店に責任を問うても あなたはうちの直接のお客様ではないので うちとしては対応の義務はないと思うと 言われてしまいました。 仲介業者も自分達に責任はないと言っています。 この場合私達は、誰に責任を問うべきで 法的に誰が工事費などをもつべきなので しょうか。 売買契約書には家の全ての設備に 不備なしと記されています。 不備があった場合には、修繕費と損害賠償も 払うという文言がありますが なにせ売主はこの事を認めていないので 責任を問う事が難しそうです。 保険屋さんの話しではありますが。 工事の不備である事は工務店側も 認めました。 ただ、当時この家の配管を担当した業者は すでに廃業していて連絡がとれないと 言われました。 私達が直接のお客ではないからと 責任は取れないと言いますが 本当に工事の不備が明らかでも 工務店側は責任を取らなくて 良いのでしょうか。 売主も知らぬ存ぜぬで通せるのでしょうか。 仲介業者も家の設備に異常無しという 書類を契約の時に渡してきましたが 異常がみつかった場合の補償は 何もないのでしょうか。 工務店も認める初期工事の不備が 明らかになりましたが 誰に責任を問えるのでしょうか。 瑕疵担保責任保険にも売主が加入していて 引き継ぎ特約もつけていたので その保険を引き継ぐ事はできたのですが 給排水管の不備なら瑕疵にあたるのですが 通気管の不備は瑕疵にあたらないそうで その保険を使う事はできないのだそうです。 どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 欠陥住宅と判明した後処理について

    平成8年に個人の建築事務所に知人の不動産業者を媒介(媒介契約なし)して新築した物件を売却予定で、施工請負の建築事務所とは別の建築士に査定依頼したところ“欠陥住宅である”と指摘されました。 外観からも既に欠陥とわかる状態で、本来であれば請け負った建築事務所を訴えるところですが、10年近く前にその建築事務所は倒産、建築士自身も自己破産している状況なのです。 外壁のひび割れや雨漏り等の欠陥症状が出始めた頃から、知人でもある不動産業者に補修の要請をしましたが、『当方に責任は無い』の一点張りです。 しかし、建築部材の発注及び現場下請業者の選定発注、現場審査等の立会い、ローンを組む為の段取り…全てこの不動産業者が行いました。 この場合、責務不履行か不法行為責任等の訴えを起こす事は出来ますか? また、住宅ローンの借入先である旧国民金融公庫と某銀行が融資実行前にする物件検査、役所が行う建築確認に落ち度がある事を指摘して、訴える事は出来ますか? ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • 欠陥住宅なのかについてお尋ねしたいのですが一年前に条件付きの土地を買い

    欠陥住宅なのかについてお尋ねしたいのですが一年前に条件付きの土地を買いそこの業者に重量鉄骨の3階建てを建ててもらいました。 その条件付きが不動産の知り合いの業者に建ててもらうという条件でした。 その業者はあまり重量鉄骨での家を建てる事をした事がないらしく不安でしたが無事に建ちました。 しかし、その後が建てた3ヶ月でベランダの床ににヒビが縦一直線に出来最初はなんかあったのかと思い、建ててもらった業者さんに来てもらい直してもらいました。 直してもらったのですが一ヵ月後にまた同じ所にヒビが入り合計三回(内一回はコンクリートを掘り起こし大掛かりに直した)直してもらったのですが今だに直っていません。 こおゆうヒビが2階、3階、屋上とあります。 そして一番不安になったのが一階にあるトイレの壁に横一線15センチにヒビが入っているのを最近気づきました。 この家は風の通り道にありその風が当たりやすいようになっているので強い風や台風の時はグラグラと家が揺れます。 そのせいで家が耐え切れなくなっているという証拠なんでしょうか? 地震なども震度3だと結構揺れてすぐに起きます。 これは欠陥住宅なんでしょうか? 不安になって第三者検査に頼もうと父に言っているのですがお金がもったいないこんなの当たり前だってと言ってとりいってくれません。 どうぞよろしくお願いします。

  • リフォーム済の中古住宅が欠陥住宅でした

    2年前にリフォーム済住宅を購入しました。 外壁・内装も綺麗でキッチン・お風呂も新しくなっていて 見た目は新築のようでした。 中の躯体も直していると思っていたのですが、 住んでみると2階の床が傾斜してきたり 他に不具合が出てきたので建築士さんに見てもらい 弁護士さんにも入ってもらい法律的にも直す義務があるということで 業者(新築も手がけています)が 最初はすごく渋っていましたが直してくれることになりました。 ですが、直すとなると大規模な工事になるようで 業者側から買い取りたい旨の連絡がありました。 その提示金額が購入物件価格の7割程度でした。 その金額は頭金を数百万入れた住宅ローンの残債と同じくらいの額です。 この家を売りに出すことはできないでしょうし、業者に直してもらうことになっても 期間もかかりきちんと直してもらえるかも定かではありません。 こちらが売ると言えば またリフォームして売り出そうとしているようです。 業者は欠陥住宅を売っても金銭的に損もせず、 欠陥中古住宅を売ったということも世間的にも公表されず 何も痛い思いをせず、これからも営業を続けていくのだと思うと 憤りを感じます。また被害者がでるかもしれないとも思います。 この場合、数百万損をしてでも 業者の言い値で住宅を売るのが最善の策なのでしょうか。 また、業者に対するペナルティーはないのでしょうか。

  • 共同下水管・雨水管のことで困っています

     親戚の家は築年数がかなり古いため 近隣の5軒で共同下水・共同雨水になっています。その管は陶器製です。  最近、その家の裏の土地が売り出されました。  現在、下水は自分の土地のみを通って公道に流れていますが、雨水は売り出された土地を通っています。  業者さんが更地にした工事の際、雨水管の一部を破ってしまったことが発覚しました。(業者は土をかけて隠そうとしましたが近隣の人たちで交代で見に行っていたため発覚。あまり評判の良い業者ではありません)更に驚いたことに雨水管の先は切り落とされてどこにもつながっていませんでした。  そこで不動産屋さんのしてきた提案として ひとつのめ案は「無料で陶器製の雨水管をプラスチックの管に変えた上で公道の下水まで繋いであげても良いがその真上に塀や家を建てるので何かトラブルが起きても修理は一切できなくなる」とのこと。 ふたつめの案は 「現在ある下水管に穴をあけて雨水をそちらに流す」というものです。その二つならこちらでしますと言われました。  ひとつめの案は老朽化のためトラブルが起きることは予想でき一切修理ができないというのは不安が残ります  ふたつめの案は老朽化した陶器の下水管に穴をあけることはとても怖く、更に5軒分の雨水と下水があわさって家の土地を通るというのもあまり良いこととは思えません。実際に 現状として大雨の日には浸水することもあります。    素人で更にその家に住む親戚は93歳の祖母と65歳で現在 末期癌で入院中の叔母のふたりで引越しなども考えられません。  工事による振動や騒音にも悩む中にそのような問題が起きてもうどうしてよいのかわかりません。  不動産屋さんの提案はどうなのでしょうか。正当なものなのかもよくわかりません。市役所に相談しましたが詳しい業者を探したほうが良いと言われましたが知り合いにはおらず困っています。  他に良い方法はありませんでしょうか。  どなたか何かお知恵を授けてはいただけませんでしょうか。 支離滅裂になってしまいましたが本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 欠陥住宅だという判断基準

    はじめまして。 欠陥住宅について質問させてください。  新築一戸建てにすんで約2年がたちました。 並びには数件あるのですが、どこの家も あっちもこっちもなおしたと話を聞きます。 例えば、我が家は 押し入れの中の木のヒビ。 床下収納の蓋のべにやが飛び出てきた。 お風呂場の浴槽のパッキンが浮いてきた。 くらい。 よそのおうちの状態をきくと床下収納は同じくなおした。 道路が近い為 だんだんと 傾いてきてる。 車庫部分の地面コンクリートのヒビ。外壁の吹き付けのはがれ。 一番ひどいのは雨漏り。 軽い症状のものは 不動産屋に連絡するとすぐになおしてくれるのですが ちょっと ひどいものは なかなかなおしてくれない。  ということなのですが、一般にいう欠陥住宅というのはどこからどこまでの範囲のことを言うのでしょうか? 今書いて事は 欠陥に入りますか? 私はさすがに雨漏りは 完璧に欠陥とは思うのですが... 不動産屋が取り扱ってくれない場合の対処方法を教えて下さい。 お願いします。