• ベストアンサー

タバコの喫煙についてのクレーム

長期の派遣の営業事務の仕事に就きました。今日で二日目でした。 職場見学前に、派遣会社に「禁煙かどうか」をたずねたところ、「禁煙です。しかし、休憩室は喫煙です」といわれて、納得をしました。 その後、職場見学時に職場を見渡したところ、少しだけ煙のにおいがしました。営業所なので、煙が漏れるのかも知れないと思いましたが、これくらいならば大丈夫かなと思っていました。 そして、初日。自分のデスクに行ったら、煙のにおいがむんむんしてきました。 フロアはひとつの広い部屋を、間仕切りで仕切っている感じのつくりです。そこでデスクから筒抜けに見えるミーティングルームらしきところがあり、そこで男性がタバコを吸っているんです・・。ミーティングルームの仕切りがいわいる喫煙所なのかは確認していませんが、デスクから丸見えなんです。だから煙がデスクのほうにも当然来てしまうのです。 その上、休憩室は昼食を食べる部屋として作られていて、そこ以外で昼食をとっている人は誰一人としていないんです・・。これは派遣会社に相談したほうがいいと思いますか?私としては、引継ぎが始まる前に辞めてしまいたいのですが・・。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hy0423
  • ベストアンサー率49% (28/57)
回答No.5

大変ですね。私もタバコが大嫌いです。 以前同じような状況を経験したことがあります。 分煙といわれたのですが事実上の喫煙オフィスでした。 社員の9割がタバコを吸う環境で休憩時にその仕切り(天井まで壁がつながっていない)のところに群がり、 その喫煙室なるものは私の近くにありました。 大変苦痛で派遣会社に訴えたところ、喫煙室の移動をしてくれました。 同じ部屋にあるには変わりなかったのですが、だいぶ楽になりました。それでも煙のにおいはするんですけどね。 (ハンカチなんか机上に置いておくとタバコのにおいがします) 私は何はさておきタバコ環境だけは止めてくれと派遣会社にお願いしています。 今は完全分煙・禁煙オフィスにしている企業もたくさんあります。健康を害してまで働くことはないと思いますよ。 派遣会社にいってみて改善がされないなら次を考えた方がいいと思います。 そういう環境には長くはいられないですからね。

noname#17659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ちゃんと派遣会社に訴えて、改善してくれたんですね。 私も先ほど派遣会社に連絡をしました。 でも、改善してくれたところで、余計にいづらくなりそうです。というのも、女性社員のほとんどが喫煙者なのです。遠慮して、ハンカチで口を押さえるのも、なんだかできないかんじで。。 でも、仕事をするために会社に来ていて、派遣社員として働いているメリットをいかして、派遣会社に訴えて改善してもらうのはとても前むきなやりかただと思います。 派遣会社には、「もういづらくなりそうですし、改善してもらったにしても、においは消えないと思うので、できれば引継ぎ前に契約期間のみ働くか、すぐに辞めるかをしたい」ということを言いました。 すると、とりあえず派遣先に相談してから、ということになりました。 しかし、派遣先企業が改善してもらえるようだったら、私はどうしようかと思い始めています・・・。 いづらくなりそうで・・・。 強く生きるためには、そういうことは考えてはいけないでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

私もたばこの煙と臭いが嫌いなので、耐えられないと思います。 私が以前いた派遣先も禁煙で、禁煙室がありましたが、上司などは 部署内の打ち合わせスペースを使って喫煙していました。 会議のついでとか、単なる喫煙休憩とか、喫煙室に行くのが嫌だから という感じでした。 こういう上司がいると、当然何か仕事の話をする時は、いつもこの スペースに連れて行かれ、上司は喫煙します。 会議もそうなります。上司が吸えば部下も吸います。最悪でした。 スムークハラスメントとかいう言葉があるとか聞きました。 たばこがどうしてもダメ、という理由はありだと思います。 強く行って、派遣先を別に探してもらうか、別の派遣会社をあたりましょう。 以後、たばこの臭いがする部署は注意です。

noname#17659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社は、営業所なので、男性の営業マンさんがいたり、社長もタバコOKの人で、さらに女性の大半がタバコをすうので、禁煙者の立場がないんです。。 昼休みは、休憩室で昼食をとるのですが、タバコを吸う人が隣に座ったときには・・・。 机の真ん中に灰皿を置いて、そこにすいかけのタバコを置いて雑談するんです・・。食べ物がある前で・・。煙がもんもん上に上がってきてるのです。 灰皿に自然に目が行っていたのですが、気づかれるのが嫌だったので、必死でなんとも思ってないように装いました。 また私は派遣社員ですので、意見を言う権利もないので、これは相談するならば派遣会社ときっちり話をして、引継ぎが始まる前になんとかしないとなと思いました。 明日もう一日出社して、派遣会社に伝えようと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そこまで「たばこ」が嫌いであるならば、今すぐ辞めた方が良いと思います。派遣会社に対しても、「事前に、はっきりと、前提条件として」伝えるべきです。あなたにとっても、派遣会社にとっても、派遣される会社にとっても、その結果が不幸であって良いわけはありません。就業前にきちんと詰めるべきです。 PS:派遣会社に「たばこは絶対にNO」をきちんと伝えて下さい。採用されたいが為に、あやふやな方が多いのは事実です。採用する側も迷惑です。総務部に勤務する私も何度そのギャップで悩んだことか。

noname#17659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事前には派遣会社に確認はしていたのですが、確かにややあいまいであったことは否定できません。 面接に行ったとき、多少のにおいはしていましたが、「これくらいならいいか」と思い、会社の人にも聞くのは神経質に思われるのが嫌で結局質問しませんでした。 でも、実際デスクに近づくとまったく違っていました。 自分がはっきり「喫煙・分煙もお断り」を言っていればよかったのかもしれないのですが、派遣会社としても決めたいという気持ちがあってか、なんとなく柔らかく言われていたような気もします。そして、煙に拒否反応がある人とない人での、意見も違うし。。 これからは、自己責任として、きちんと伝えたいと思いました。どうもありがとうございます。

noname#17659
質問者

補足

言い訳のようなのですが^^; 事前にタバコの確認を派遣会社にした、というのは、面接が決まる数日前に、電話で「確認したいことがあるのですが」と言って、タバコについての質問をしたのです。なので、派遣会社の方は私がタバコがだめであることは理解してもらっていたとは思います。 でも、「禁煙」と言われたことが、実際は「分煙」であったこと。それと派遣会社が確認した相手が、そこで就業している同じ派遣社員であったので、その人の煙に対する印象をそのまま伝えられていた、ということだとも思います。しかし、その前におっしゃるように、私が最初から「喫煙はNG!!」と伝えていれば、もっと事前に突き詰められていたことだとは思います。これは反省すべきだと思いました。「決まりたい」という気持ちが先走ったのも事実でした・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.2

つい最近派遣の子が同じような理由でやめました。 私もタバコだけではないですがそれもあって最近辞めたばかりです。 派遣の子は一応派遣会社に相談しましたが今すぐには変えられない と言われたらしくそれならばと3日で辞めました。 私もその子に、気になるなら引継ぎ前にサッサト辞めた方がいい というようなことを話しました。 ちなみにこれって「会社都合」になるらしいですよ。 大体、職場に入るときにウソをつくような会社は いてもいいことが無いような気がします。

noname#17659
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先ほど派遣会社から様子を聞くための連絡がありましたが、タバコの件を伝えました。 理解を示してもらえましたが、場所をナントカできないか交渉してみる、とのことを言われました。 しかし、場所を変えるとしても、多少喫煙場から離れる程度なのです。またさらに喫煙場の間仕切りをちゃんとしてほしいなどと言っていると、会社にいづらくなるんですよね・・・・。女性の多くが喫煙者が多いのもありますし・・・。 困ったものです。 派遣会社の人は、すでに働いている派遣社員さんにタバコについてたずねたみたいです。それによると、お昼の喫煙場もぜんぜん気にならない、ということを言っていたみたいです。私からすると、いくら分煙でもうちに帰ってきたときに、服がタバコのにおいで覆われているほどで、これはとてもきついです・・。 もう一日様子を見ようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9354
noname#9354
回答No.1

私もです。 間仕切りと言っても、ついたてだけなので、喫煙室で仕事をしている状態です。 で、派遣会社に言いました。 コーディネーターは、一応会社側に言ってみてくれたのですが、結局何も変わらず、私はあいかわらず煙に巻かれています。 派遣会社も、大事なクライアントにそうそうクレームはつけられないのではないでしょうか。 どうしても、耐えられなければ、少しでも早く後任を見つけてもらうために申し出たほうがいいと思います。 でも、もしかして、コーディネーターはあなたのことを「条件の難しいスタッフ」と感じてしまうかも。 でも、健康にはかえられないですものね。 私もどうしようかな・・・・・。

noname#17659
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 おそらく会社側はデスクの上ではすっていないから「禁煙」という意識なのかもしれません。しかも女性でも多くの人が吸っているので、流れてくる煙については、気づいていないのだと思います。面接時は、ミーティングから少し離れた会社の入り口付近だったので、ほとんどにおいはしなかったのです。しかし仕事場に入ると、、、。 確かに、条件の厳しいスタッフだと思われるかもしれませんね。。 迷うところです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 煙草のにおいに気付きますか?

    10年間喫煙者の女性です。1日1箱です。 彼氏(禁煙者)に禁煙するよう言われました。 「身体に悪いから」という理由はありがたい忠告でしたが禁煙理由になりませんでした(^^;) でも「煙草のにおいは嫌い」と言われたので 「そりゃー申し訳ない!」 と思い一緒にいる間は禁煙しています。 2日くらいなら何ともないのですが・・・。 職場は禁煙ではないので周囲は煙でいっぱいです。 職場では我慢出来ません。 が!会っていない時も禁煙するように言われました。 「俺の為に止めてよ。好きなら出来るでしょう」と言われ 言っている意味が分からなかったのですが肯いてしまいました。 でも職場は喫煙者ばかり。仕事中は吸ってしまいます。ま、黙っていれば分からないのですけれども。 彼氏に会う前には入浴して歯磨きなどをしています。 多分、私自身からは煙草のにおいはしないと思います。 でも鞄や財布や服からは臭うのでしょうか??? 服は洗濯機で洗濯しているだけです。 臭いが嫌いという事なので臭わせないようにしたいのですが、 何で会っていない時まで禁煙させたいのか謎です。 入浴で臭いは取れるか? 洗濯で服の臭いは取れるか? 職場で煙の中にいる鞄に臭いはつくか? 私は臭いが全然分からないのです。 会っていない時も禁煙させたい心理も合わせて教えていただけるとありがたいです。

  • タバコの有害物質についての質問です!

    タバコには有害物質や、発ガン性物質などが含まれてる事は知っています。私は非喫煙者というより、嫌煙者といっても過言ではないくらいタバコの臭いなどが嫌いです。それに加えて身体にもよくないとなれば尚更憎い存在です。 ですが、家族は喫煙者がいますし、現在の恋人も喫煙者です。 私が嫌いなだけなので、無理に禁煙させたりはしていませんが、彼の方は私といる時はタバコを吸わないでくれていますし、レストランやカラオケなどでも、自ら禁煙でと言ってくれます。 ですが、やはり喫煙所から出てきたあとの彼の臭いは、気持ちのいいものではありません。口臭もタバコの臭いがすごいですし、彼の家は全員喫煙者なので、まず服が臭いです。 そこで質問なのですが、タバコの有害物質は煙にのってくるものですか?たとえばこのように服の臭いや、歩いていて前に喫煙者がいたとして、煙はこないけど臭いはする場合でも、その臭いに有害物質は含まれているのでしょうか? それとも、煙に含まれているので、臭いを嗅いでしまうくらいなら大丈夫なのでしょうか? それがわかれば、もう少し彼ともうまく接せられるかなと思いますし、屋外喫煙所の前を通らなくてはならない時も心なしか晴れやかな気持ちで通る事が出来ます。 私のために気を使ってくれている彼に対して、この臭いも有害かもしれない、、という心境で接してしまうのが辛いし彼にも申し訳ないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場が喫煙か禁煙かは一番重要?

     内定先を見学してきた学生です。 私はタバコの煙が大嫌いで、鼻炎持ちで あることもあり、絶対禁煙の職場を探していました。  内定先は私がどうしても行きたかった 業種で、内定は本当にありがたいのですが、 見学に行ったところ、そこら中に灰皿がありました。  そこで、質問なのですが、就職前に タバコの煙に耐えられそうもなくても、 仕事の中身で職場は選ぶべきでしょうか?  わずが1時間そこにいただけで喉と 目が痛くなったほどです・・・。  現在社会人で、職場でタバコに悩まされている方、 また禁煙の取り組みをされている総務の方からの 意見を是非お願いいたします!!

  • 禁煙している人が隠れてまたタバコを吸い始めたら?

    挙動や体調にどんな変化が起きますか? 臭いであれば、例え微量でもかぎ分ける自信があります。 それ以外でなにか見抜く方法があれば教えて下さい。 彼が4カ月前に禁煙しました。 先週から仕事が変わり、長い勤務+煙草の煙充満休憩室で過ごしています。 煙草の煙に触れない期間は、食欲旺盛でした。 しかし、その職場についてから、食欲がなくなりめまいや頭痛に悩まされていると言っていました。 それでもタバコは吸いたいとは思わず、吸ってもいないそうです。 この症状は、副流煙の吸いすぎによるものなのか、実は見えない所で吸っているのか。 また慣れない職場でのストレスや疲れなのでしょうか。 どうかご回答お願いいたします。

  • タバコの残り香で咳込むのはなぜ?

    いつもお世話になっております。 私はもともとタバコの煙や匂いが苦手で、直接吸い込むと咳込んでいました。 それが最近、残り香でも咳込むようになって困っています。 具体的には、数時間前に吸ったという喫煙者の車に乗ったときや、ビジネスホテルの部屋に入ったとき(禁煙ルームが満室)、吸ったばかりの喫煙者が隣にきたときなどです。 自分では「タバコ=咳込む」と思い込んで、直接吸い込んでいなくても咳込んでしまうのかなと考えていますが、実際にそんなことってあるのでしょうか? おかげで咳込む頻度が高くなり(おまけに治まりにくくなっています)、仕事にも支障がでてきました。 どなたかご教授お願いいたします。

  • エアコンの室外機からタバコの煙が室内に入ってきますか?

    どちらに書き込めば良いのかわからず、とりあえずこちらにておたずねさせていただきます。 私は化学物質化敏症で、特にタバコの煙がダメです。 現在派遣で仕事をしていますが、職場内は禁煙(一応)なのですが、その職場の私の席のすぐそばにエアコンがあり、その室外機が喫煙場所にあるのです。 どうも、室内がタバコ臭いです。 吸ってる方が出入りしますので、そのせいかとも思っていましたが、あまりにも煙いです。 機械関係に疎いので、エアコンの室外機からタバコの煙が室内に入ってくるのかがわからず、教えていただきたく書き込みしました。 教えてください!! ちなみに、派遣の登録時に禁煙希望に二重丸しましたが・・・ たしかに禁煙ではありますが、完全禁煙ではないです。 花粉症用の鼻につめる脱脂綿を鼻につめ、マスクを二枚着用しています。それでも臭いがわかります。

  • 非喫煙者が煙草の煙に関わらない生活をおくるには・・?

    私は非喫煙者です。煙草は非常に苦手です。 受動喫煙の危険性、いろんな病気への影響。 自分自身が吸っていなくても、周りの環境により、 いろんな病気になる確率が高くなると思うとコワイです。 今まで煙草は遊びでくわえたことはあっても、 吸った(喫煙者になった)ことはありません。 (それもまだ煙草への認識が低かった随分前の話です) 職場では大きな会社ではないため隔離された喫煙コーナはないながらも、 台所(給湯室)の換気扇の下が喫煙コーナとなっています。 仕事をしている間は、煙でもくもくなることはありません。 台所で洗い物などをするときは、多少にニオイが残っていて、 くさぁ!って思う程度です。(幸い職場の喫煙者率も50%以下です) 最近では友人の集まりでも部屋でぷかぷか~というのもなくなり、 一定の場所(ベランダ・換気扇や窓の近くなど)での喫煙になり、 昔に比べれば随分非喫煙者にとって快適になったとは思います。 しかし、まだ・・カラオケボックス、個室による飲み会などでは、 喫煙する人が参加者の半分以下でも、煙草の煙は充分充満し、 自宅に帰ると煙草のニオイで自分自身が非常に臭くなったりします。 また、家族では父親だけが吸います。 最近まで同居していましたが、父が居間で煙草を吸い、 私の部屋(マンションのため居間の隣の部屋)まで煙が流れ、 私の白い服が黄ばむこともあり、煙草の煙がネックとなったのが、 私が実家を出た理由の一つとなっています。 日常生活の中で煙草の煙を浴びないで生活することは、 現在の日本ではやはりムリなのでしょうか。 常に外出はせず自宅にいれば、煙草と関わることはないですが、 一般的な生活を送る上でそれは不可能だと思います。 周りの人にウザがられてもいいので(自分の健康の方が大事です)、 私は煙草が苦手だということをアピールしていて、 私の近くではなるべく吸わないようにしてもらっています。 車内なんて問題外です。(関係なく吸う人もいますが・・) カラオケで煙草を吸う人が1人でもいるなら行くたくはないし、 ドライブの車が喫煙車ならば、その車には乗りたくありません。 食事にいって、喫煙者が多いからという理由で、 食事中も煙草の煙が流れてくる喫煙席に座るなら、 友達との食事も断りたいくらいです。 私の部屋(もちろん完全禁煙)で友達を呼んで遊ぶことがありますが、 喫煙者さんはおもてに煙草を吸いに行ってもらっています。 しかし、その友達が帰って部屋にはいったら、 すごい煙草のニオイがし、服からもしばらくニオイがでているのを感じます。 部屋に入って欲しくない・・・と思うこともたまにあります。 (さすがにわざわざ外で吸ってくれているので、そんなことは言いませんが。) これって私のわがままなのでしょうか。 本当は非喫煙者とだけつきあいたいと思ったりもします。(煙草の影響だけを考えると) しかし、煙草を吸うからとの理由だけで、つきあいをやめることはできないです。 (煙草以外で嫌なところはない楽しく大切な友人ですから) 同じような考えの人はいないでしょうか。 そのような方々は、どのように日常生活を送っていますか?

  • 禁煙者が喫煙可ルームに泊まったら

    旅行の際に参考にさせていただきたいためご意見ください。 苦情ではありませんのでご理解ください タバコアレルギーとでも言うのか煙がくると咳が激しく出てきます。 あと匂いがきつく残った部屋の場合、喉がチクチクするような感覚になり目まいのような感覚になります。喫煙ルームに宿泊してしまった場合なのでまあ仕方がありません。 禁煙ルームが存在しない宿で、喫煙者ばかりが泊まっているとは限らないような宿の場合、事前に消臭スプレー対応するとかかれているのですが、快適に宿泊できる思いますか? 布団は匂いがするでしょうか?気にならない程度になりますか? 良さそうな宿なので悩みます。

  • 職場の煙草の煙、

    今、派遣で働いている職場は、喫煙ルームというものがなくて煙草を吸う人は部屋の端へ行って煙草を吸っています。しきりで分かれているのでないので室内がたばこ臭く室内の空気も汚れているように思います(新幹線の喫煙車状態)。私は、煙草を吸わないので特に煙とかにおいに敏感になってしまいます。マスクとかしたら、埃とか汚れた空気を吸う量は少しは減るのでしょうか?ネットで見ていたら超小型携帯空気洗浄機「エアサプライ」とか言うのを見つけたんですが効果って少しはあるんでしょうか?何か対策があればおしえてください

  • 飲食店でのタバコ・・・。

    私は最近、たまにですが、休日に近くのコーヒーショップに昼食をとりに行きます。 内容は軽食なのでホットドッグ程度のものです。 お店はマクドナルドのようなファストフードのような感じで最初にお金を払って、注文品を受け取り、店内で食べる形式です。 しかし、そのお店は小さいお店なので、一応「喫煙席」と「禁煙席」が分けられていますが、壁1枚仕切られることもなく、奥の席が喫煙で、入り口に近い席が禁煙というあいまいな構造になっています。 私は未成年だというだけでなく、根本的にタバコを受け付けない禁煙者です。 タバコの煙のにおいがしたら、「コホコホ・・」っと少し咳き込んでしまいます。 さらに、「そのタバコの煙が自分の体に害を及ぼしているのかもしれないな・・」と思うとたまらなくなります。 せっかくおいしい昼食をいただいているというのに、タバコのにおいがすると、台無しにされたようで非常に悲しくなってしまいます。 咳こみがひどいときや気分が悪くなったときは、そこにいるがこと非常に苦痛で食べている場合じゃないので、さっさと飲み物を飲み干してホットドッグをナプキンに包み、店を出て外で食べています。 また、タバコをすっている張本人がその後、おいしそうにコーヒーや料理(軽食)を食べている姿を見ると、腹が立ってきてしまいます。 いきなり「タバコを吸うな!」と文句を言うわけにもいかないので、我慢するしかないのですが・・・。 しかし、逆に喫煙者の人はそこでタバコを吸うことによってリラックスしてるかもしれないし・・と思うと、なんだか怒っている自分もいけないような気がしてしまうのです。 そこで、聞いてみたいのですが、禁煙者の皆さんは、私と同じような思いをされていますでしょうか? また、喫煙者の皆さんは、どのような思いで(職場や飲食店などで)タバコを吸っておられるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。