• 締切済み

縁を切られる・・・

この前いきなり,母親に縁を切ろうと言われました. 母親は保守的な人間で,リベラルな私とはしばしば対立もありました. しかし,意見の食い違いはあるものの,一緒に出かけたり,他愛のない話をするなど,それほど問題のある関係ではなかったように思います. しかし,この前私の将来の話になったとき,いきなりついていけないと言われ,果てには縁を切ると言われました.その時特に取り乱した様子もなく,落ち着いて言っていました. 別に悪いわけではありません.でも,ただ私の考えについていけないというだけで,縁って簡単に切りたいと思うものなのでしょうか?私は親になったことが分からないので,何ともいえないのですが,子供がもしも自分の理想通りにに育たなかったら,親というものは,もう子供と関わりたくないのですか? 理想通りに育たんなかったといっても別に不良になったとかそんなのではありません.(大学だけで判断するのはよくないですが,一応目安のため)国立大学にも受かり,勉強も頑張っています.私の中では悪いことをやっているつもりはないです.でも,親としては,勉強よりも「女の幸せ」をつかんで欲しかったようなのです.それは,考え方の違いなので,別に親を攻めるつもりはありません.しかし,こんな理由で縁を切るなんて,どういうことなのでしょう? そもそも私を愛していなかったのでしょうか? もっと話し合いが必要かもしれませんが,突然のことに戸惑っています. あまりまとまっていない文章ですみません.私の母親のような気持ちが分かるという方,いらっしゃいますか?それ以外の方でも,何かアドバイスがあればお願いします.

みんなの回答

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.5

こんばんわ~ なんていうか、「女性は ちょっとお勤めして、適当な年齢になったら結婚して、専業主婦になって子供産んで」っていうのが 当たり前だったんですよね 私の母の世代は。 「共働き」「かぎっ子」に対して微妙に不快感を示します。 そういう価値観を持つ人もいるってことを 頭の片隅において話された方がよいと思います。  別に どちらも悪いわけじゃないんですから。 ひょっとしてですが 問題発言が出たとき、お母様を論破しちゃったりしてませんか?  口でいい返せない場合 時として 本人も「こんなこと言うはずじゃなかったのに」みたいなセリフが出ちゃう時もあるんです。 ま 個人的には 今の時代は大黒柱は1本じゃ足りないのよ! だから私も働くの! パートじゃ使い捨てされるから正社員がいいの! と思いますし、自分の母には主張してますけどね~ 今回の件は 時間が解決してくれると思いますよ♪  

sarah12
質問者

お礼

ありがとうございました.gangさんのおっしゃることはもっともですね.私の方もいろいろな考え方があることを理解したいと思います.普段は論破してしまうのですが,問題発言が出たときは,二人とも取り乱してはいなくて,勢いで出たという感じはしなかったので,余計に不安になったのです.また,よく話し合ってみたいと思います.

  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.4

ちょっと感情的になられているようですので (まあ親にそのような事を言われれば当たり前) どういう事で意見が違っていて、縁を切ると言わ れたのかがはっきりとしません。 なんとなく文面から察するにsarah12さんの お母さまは・・・・。 「早く結婚して孫の顔を見せておくれ!!! 大学で勉強するのもいいけどあんたは将来の事 を考えているの?大学を出ても所詮は女でしょ? 会社で出世するよりも・・・(以下略)。」 てな事をおっしゃったかもしれない等と勝手に 想像しています。 私も親に縁を切ると今まで記憶しているだけで 3回ほどあります。最近のが一番ひどく約半年 口をききませんでした。(苦笑) それでも今は普通に話していますし、同居して います。 sarah12さんが納得いかないのなら暫く静観して みてはどうでしょうか? sarah12さんにはご自身の考え方があるはずです。 明らかに間違った事をしているなら別ですが 母親の意見が全て正しいわけではないのです。 縁を切るといっても別に母親で無くなる(法律上) わけではありません。 私なら勝手に言ってろと放置しておきますね。 あまり参考にならなくてすいませんが。

sarah12
質問者

お礼

ありがとうございました.そうですね,ちょっと感情的になっていたかもしれないです.私の説明が足りなかったのですが,まさにpofminさんのお察しのような内容のことを言われました.もっと冷静に話し合ってみようと思います.

回答No.3

母親に縁を切ろうと言われたのは、具体的に質問者さまの何が気に入らなくて言われたのでしょうか? お母様の言う女の幸せって何が基準なのでしょう。 「私は結婚よりも仕事に生きる」とかそんな内容なのでしょうか。 子供は親の持ち物ではないのだから、好きに生きる権利があると思います。母親の思い通りに娘が育たなかったとしてもいきなり縁を切るというのはよっぽどショックだったか、ただ拗ねてるだけか(縁を切ると脅迫している)女の幸せ像ががちがちに固まっているか・・・。このぐらいしか想像できません。 しかも将来の話でまだ未定。未定の話で縁切りですか。でもまだ縁はつながっているんですよね。 お母さんにしてみれば、自分をほっぽって質問者さまが遠いところに行ってしまう(実際の距離ではなく理解度)寂しさを感じているんですかね。質問者さまを愛していることの裏返しのような気がします。 考え方の違いをぶつけるよりもお母様に思いやりと今まで育ててくれたことの感謝を言葉で根気良くさりげなく何度も伝えるってのはどうでしょう。 すぐには伝わらないかもしれないけど、「なんでわかってくれないの!」よりも相手の気持ちをくみ取る工夫(なんでそこまで女の幸せにこだわるのか)をまず自分から根気強くしてみるってのは? 良いバランスで折り合えるといいですね。

sarah12
質問者

お礼

ありがとうございました.寂しさを感じているというのは,あるかもしれないですね.私の方にも母親の気持ちを理解しようとする努力が必要だったのかもしれません.根気強く話し合ってみようと思います.

  • misko
  • ベストアンサー率10% (6/57)
回答No.2

本気でそんな事言ったんじゃないですよ! あのときは売り言葉に買い言葉というか・・・・ 口からぽろっと出ちゃったと言うか・・・・ 娘を愛してない母親なんていませんよ。 昔の女の考え方で、大学生には分かる訳無いのについつい自分の考えを押し付けてしまって・・・ でも、ぜんぜん私の話を聞いてくれなかったから腹が立って「縁を切る!」って言っちゃった・・・ でもこっちから謝るなんて今更できないし、母親としての威厳も保ちたいし、娘から話してくるのを待つしかないかな・・・・・ 今のお母さんの気持って、こんな感じじゃないでしょうか 私も自分の娘には、普通の生活で、普通の幸せをつかんで欲しいと思っています。 もちろん子供の夢は大切にしたいのですが、できれば地元でOLになって、サラリーマンの人と結婚して、近くに住 んで、いつでも孫の顔が見れる生活で・・・・・って 結局は自分のためだったりするんですけどね。 苦労して欲しくないって気持が強いです。 まあ、子供はまだ6ヶ月ですけどね。 母親なんてみんなそんなもんです。

sarah12
質問者

お礼

ありがとうございました.私の方にも母親の気持ちを理解しようとする努力が必要だったのかも知れないです.「娘を愛していない母親はいない」という言葉で少し安心しました.これから,よく話し合っていきたいと思います.

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

あなたはやっぱり親を親と思わなければなりません。せめて社会人なるまでは「はい」しか言ってはいけません。

sarah12
質問者

お礼

ありがとうございました.そうかもしれないですね.もう一度よく話し合ってみます.

関連するQ&A

  • 母親が大嫌いで早く縁を切りたいです。

    母親が大嫌いで早く縁を切りたいです。 私はFランク大学4年生で、就職活動がうまくいきませんでした。 実は3年浪人しています。 勉強が嫌いだったのに、たいして能力もないのに親が過信して、医学部を目指すように 言われ、3年が過ぎてしまいました。 親元から姿を消し、センター試験を受けませんでしたが、必死に所在を探され 親と結局話し合うことになり、どこでもいいから大学に行って欲しいと頼まれました。 今は大学に行ったことを後悔しています。 大学に入り、母親に英語の勉強をしろといわれしぶしぶ勉強をし 英検準1級とTOEIC820点をどうにか取れました。 英会話はあまりできません。 就職活動はうまくいかず、看護師の専門学校を受けようと思っています。 ですが、母親が英語の勉強をしろとしつこく言ってきます。 英会話が出来ないと英語が出来るとはいえない。英語ができればいつか 役にたつとかいろいろ言ってきます。私は英語は趣味でやるくらいでいいと 思っています。英語はプラス何かが出来ないとそれだけで食べていくのは 厳しいと思っているので。 こちらとしては専門学校の合格のために勉強してるし、私の人生なのだから 英語の勉強をするしないを決めるのは私の自由だと思うのですが… 病気のように、勉強しろと長いメールを送りつけてきます。 なにもかもを押し付けてくる親で、プライドが高く、自分が高卒なことを とても卑屈に思っています。ピアノが出来ないことが恥ずかしかったらしく ピアノを習わせてくれましたが、習ってよかっただろうとかよく言います。 看護師のこともバカにしたことばかり言っていました。(今は不景気だから しょうがないとしぶしぶ専門学校を受けることに納得。) ちなみに姉の結婚式では、親戚に3浪したことを隠せといわれました。 いつも父親の悪口を言っているし、口から出ることは他人の批判ばかりで もう関わりたくありません。自分には悪いところはないと思っている人です。 子ども時代は父親の悪口を聞き、近所の人の悪口を聞き、理不尽なことで 怒られることも多かったです。高校時代は、インターネットで知り合った 男に会いに行ってることを平気で相談されました。 大学に行かせてもらってる身分ですが、看護の専門学校は自分のお金で行くし 来年には縁を切りたいです。 こんなことで縁を切りたいと思うのは間違っていますか? 私が最低な人間なことも分かっています。 感謝しろといつも言われるのですが、感謝する気持ちにどうしてもなれません。 母親が嫌いで嫌いでしょうがないです。

  • こんにちわ。 ここでの質問は二回目になります。 以前、理想について質問したとき貴重な回答をいただき、私の考えは少し変わりました(^^) 今日はそのこととはべつに質問があるので、再び投稿しました。 私は今20歳で大学二年生です。春で三年生になります。 大学に入り、出会いというものは多少あったのですがあまり縁がないような感じでした。 やはり彼氏というか好きな人が欲しくて、度々行動はしていたのですが出来ませんでした。 中学高校(女子高)とそれほど困ったことはなく、自然に好きな人ができ彼氏がいた時期もありました。 大学に入ってからは、自然と…ということがないです。今私は4年ほど彼氏がいない(内2年は片想い)のですが、これはそういう時期がまだ来ていないとうことでしょうか? サークルは入っていないし、学部は圧倒的に女の子が多いので、人より出会いは少なめです。 こういう時期に動いても、実らないのでしょうか? 私はよく大人っぽいと昔から言われます。同級生も素敵な人はたくさんいるのだろうけど、少し子供だなぁと思ってしまいます。 縁のある人と出会ったとき、状況がどうであれ自然とくっつく感じになるのでしょうか? 大学に入ってからあまりにも何もないので、教えていただきたいです。 お願い致します。

  • 嫁にいった私・実母に縁切ると言われ・・・

    私は物心ついた頃から、母親にいい印象はありません。 「お前はできちゃって仕方なく産んだ」「弟はあんたに兄弟いないと可哀想だからつくった」「あんたがいなければ離婚して好きな人生送れたのに」「できたときおろさないで産んでやったんだから感謝しろ」「虐待しないで殺さないで育ててやった」「予定日から2週間出てこないで病院で苦しんだ。産まれるときからお前は親不孝だ」   今まで言われたことで特に忘れられない言葉です。気に入らないことがあると、こういう罵声をあびせられてきました。   中学受験まで親のレールにのってきました。そのせいでいじめにあったり嫌なことが結構ありました。 高校からは自分の好きなようにしたくて、親の思うところと違う学校に行ったら学費以外の費用(交通費・修学旅行代など)を出してくれなくなったのでバイトして貯めて、大学も貯めたお金と奨学金でいきました。それも「家から通ってるからできるんだ。いいバイトに恵まれてるのも推薦で大学いけたのも親のおかげだ」と言われましたけど。 そして自営で共働き・同居・実家から2時間以内で行ける同じ県内の相手と結婚したことで、母親の理想=女の子は実家の近く・専業主婦・年中実家に通う が崩れ、結婚前から大反対。結婚式はできなかったし、相手の親には怒鳴りつけて義母を泣かすし、最悪な状態。でも相手の親は「息子が選んだ相手だから」と私にはよくしてくれてます。もちろん私もちゃんと仕事もして、それなりにやってるつもりですが・・・  子供が産まれて実母は「幼稚園」にこだわっていました。 絶対幼稚園に行かせろ。働いててもたかが2,3年のことだから。と。自分が幼稚園の先生だったことなど変なこだわりがあり、保育園に偏見をもっていました。  でも仕事してることもあり、内緒で保育園にやっていましたし、4月から年少のクラスですが、幼稚園に転園する気もありません。  子供の性格から、小さいときから中学まで地元で知ってる友達がたくさんいる中で成長させたい。という気持ちがあり、そうすると公立の幼稚園と今行ってる私立の保育園と公立の保育園の選択しかなくなり、いろんなカリキュラムを見ても今通ってる私立の保育園が一番いいのです。 もちろん働いてるから・・・というのもあります。 しかし理由を説明してもまったく聞かず「結婚すること自体言うこと聞かなかったからせめて孫が幼稚園行くことくらい言うこと聞くと思った。もう縁切る。でもじいちゃん(実父)は孫が大好きだから会わせないといけない。私が死んでも連絡しないから」と怒鳴りつけられ、こっちが何を言っても納得しません。  「絶対自分は間違っていない」という性格なので、納得するはずがないのですが・・・ ここでやっと本題ですが、 私は親不孝ですか?? 正直、母親は嫌いです。 確かに産まれて何もできないときから自立するまで育ててもらってるのだから、自分の人生自分できめて、今の結婚を選び、休みもほとんどなく、同居で不便なことも多少ありますが、絶対愚痴らないし、会いたくない母親だけど、孫に会わせてあげたい。せめてできることはしようと思うから、母親と話すとストレスたまるし、本当は会いたくないけど、できる限りの親孝行のつもりで、やれることはしてます。  お金ない。というから、自分たちも精一杯で奨学金の返済とかあるけど仕送りしたり、孫から連絡させたり・・・ 散々言われた今も「それでも孫は関係ないから、これからも会わせよう」と思ってしまうし、冠婚葬祭は関係なくきちんとしようと思うし。 母親の言うとおりでないのなら、こちらがどんなに努力して親孝行のつもりでも自己満足でしかないのですか??  本人が満足してないのならやはり親不孝なのでしょうか??  生活環境や地域の状態から考えても、保育園に通わせるのが一番いいし、なんで「言うこときかない」といけないのですか? 「自分の家族のことは自分たちで決めてるし、もちろん義両親も関与してない。(事実です)」と言ったのに、「そっちに染まってしまって、そっちの言いなりになってる。」とわめくばかり。  散々言われると自分が間違ってるのではないかと思ってきて。でも言うこときくって何ですか?聞かないといけないの?聞かないと親不孝なの? 子供が2人産まれて、私も親になって、初めてわかったことは自分の親のようになってはいけない。でも何もできない子供って育てるのは大変。やはり感謝しないといけない?と思ったこと。  子供が産まれたから余計不安に思ってしまってます。やはり親不孝なのか?と。 どんな意見でも構いません。思ったことをお返事ください。よろしくお願いします。

  • 縁を切りたい。

    弟サイマー(多重債務者)1人のせいで2つの家庭が壊れ、 2軒の子供(計5人)が犠牲になりました。 そして離婚半年後、また新しい彼女を帰省中の実家に連れてきていました。 親は放って置けと言うが、普通に対応しています。 親に「おかしくないか?」と聞くと「もううるさい!」と言い相手にしてくれず 話し合いになりません。 親に遺産を先に貰って縁を切ると言ったら「これは私の生活費」と言われました。 結局、親も自分の事しか考えてないってことですか? 頭がおかしくなりそうです。縁を切って関わらない様にしたいと思います。 はっきり言って親も放って置けと言いながら、普通に対応している。何も言わない。 これは放って置けと言いながら兄弟を受け入れてるのでは?! そして深い話をすれば、うるさいと言い、先に遺産を分けて縁を切りたいと言えば これは私の生活費だと、結局自分の事しか考えていないのではと思いました。

  • 家族と縁を切りたいんです。

    話が長くなりますがご了承下さい。 4人家族で私には姉がいます。親にとって、手の掛かる子供の方が可愛く、甘やかしたくなると聞きます。姉はその典型的な例で、迷惑ばかり掛けているのに親は何もとがめません。私は姉にようになりたくないと思い、親の手伝いをしたり、何でも言うことを聞くようにしてきました。 しかし、私が姉と同じ年齢のとき携帯の料金でもめたら、私だけ叱られました。その後姉は結婚し、お嫁に行ったのにしょっちゅう家に戻って来て居座っています。何か手伝うわけでもなく、1日中ゴロゴロ。親は何も注意しないし、逆に私に「お姉ちゃんがせっかく来たんだから、お風呂掃除ぐらいしなさい」と私に一喝。 さらに、子供が出来たら高い入院費を親に全部出させて、実家に半年も居座り、その他の出費も全部親。 そのような姉や親に恨みが募っています。私は常に蚊帳の外の存在。それなのに、やたら口うるさく、お見合い結婚の話も出ていて、しかも婿養子をとると勝手な事を言っています。私には私の人生があるのだから、親の思い通りになりたくありません。こんな親と縁を切りたいんです。何か良い方法はないでしょうか?出来れば、縁を切れる法律か何かあれば良いのですが・・・。

  • 親と円満に縁を切る方法

    こんばんは。 私は1年浪人を経験し、現在国立大学の新2年生です。 タイトルの通り私は親と縁を切りたく、質問させていただきました。 というものの現在両親との仲は極めて良好で、私自身も大好きでいつも感謝しているのですが…。 しかし問題は私の性格です。 情けないのですが、私は小中高とさぼりがち(ただの怠慢です。)で人以上に親に頼りっぱなしな生活を送っていました。 そんな自分を変えたくて高校を卒業する際、新聞奨学生に応募しなんとか合格することができたので、親に依存することがなく予備校に通い、大学に入った現在も奨学金をいただきながら通わせてもらっています。 新聞奨学生は本当に大変ですが、前の自分に比べて成長しているように感じます。 しかし、いつか両親を頼っていた自分に戻ってしまうのでは…?と不安な毎日です。いや、でも今現在新聞奨学生の保証人になってくれているのは父なのですが…。 両親が嫌なのではなく、頼る自分が嫌なのです。 そこで、両親との縁を切ることを思い付きました。 すごく身勝手だと思います。 私は親に金銭面等で絶対頼れない状況を作りたいだけなのですが、自分の意思だけではどうにも頼りないので…。 法律上で、子どもが親と縁を切るというのは可能なのでしょうか?やはり親が勘当するしかないのでしょうか? できればなるべく円満に話をすすめたいです。

  • 彼に親と縁を切らせる方法は?

    結婚前提でお付き合いしてた人がいましたが 相手の両親に付き合いを反対され 別れないなら親子の縁を切ると言われた彼。 話をして解決が出来ない 私を取るか、両親を取るかの二択。 別の解決方法が一切ない場合としてお考え下さい。 彼はどちらも失いたくないと言い 毎日毎日悩んでいる状態です。 縁切りを突きつけられたのは今回が初めてではないです。 彼母の思うようにならなければすぐ縁切ると脅される (実家から車で1H程かかる場所での一人暮らしを考えてるといったときも  泣きながら、そんな遠くにいくなら縁を切るといわれた過去があります) いつまでも親の言いなりになっていては いい年なのに今後苦労すると思います。 親にも子離れしてほしい、彼にも親離れしてほしい だけど、かける言葉が見つかりません。 皆さんなら、親と縁を切るべきだと 説得する場合にどんな風に話をしますか? 彼にとってはたった一人のお母さんです。 彼母は息子大好きで本気で縁を切るなんて 出来るわけないと思いますが今後一切 会えなくなるのを覚悟した上で親と離れる 選択を彼にさせるには、どう話をすればいいかアドバイス下さい。 縁を切らせてまでも彼にしがみついていたいわけではないですが おやと縁切りたくない、お前とも別れたくない そんな話をいつまでもしているわけにはいきません。 私が身を引くことが1番ラクな解決方法ではありますけど ここはしっかり大人として、男として彼には考え行動してもらいたい。 彼の親にも 言いなりに出来ないと言うことを分からせたいし 何でも思い通りにことが運ばないことを理解してもらいたい。 親子であってもある程度の距離をとるべき時はあるとおもいます。

  • 親子の縁は切れますか?

    私の親ではないのですが 知人の母親がマルチ商法に かなりはまっています。 かなりの時間をかけ 話合いの場を持ってはいるそうなのですが、 お母さんは 全く辞める気がないようです。 儲け、とかではなく 生きがいや洗脳されている感じらしく もう最悪縁を切る事まで考え始めている様です。 ですが、口では”縁を切る”と 聞きますが 実際は どの様なものなのでしょうか? 夫婦なら 離婚をしたら 除籍できそうですが 親子の場合 どうなるのでしょうか? 仮に 除籍できても 効果はあるのでしょうか? 例えば、連帯保証人には 絶対ならないとしても 母親が作った借金が 子供にくる場合は ありますか? さんざん反対しても 続けるとこれ以上言うなら このかわり 縁を切りたい。 今後 全くかかわりがない。と一筆書いてもらう。 と、言っていたのですが  書き方とか効力がある手立ては あるのでしょうか?

  • 「親と縁を切る」の意味

    夫が両親(実親)と縁を切ろうとしています。 何かあるとすぐに「親とは縁を切るつもり」と口にするんです。 ただ実際には口にするだけで深い意味を考えていないようですが、 私は「そういうことは簡単に口にするものではない」と思っているので、 できれば辞めさせたいと思っています。 そこで、深く考えていない夫に「縁を切る」の意味を教えたいと思うのですが、 実際に縁を切った場合、どういう問題に直面するのでしょうか。 私が1人で考えてみて思いついたのは、以下4点です。 ・弟との付き合いはどうなるのか。(夫は弟をかわいがっています) ・子ども達にどう説明するのか。(子どもには優しい両親です) ・親の老後は?(多分これは「俺には関係ない」と言いそうですが・・) ・私達が離婚したら夫は帰る場所がなくなる。 法律的に縁を切れないのは理解しています。

  • 実家と縁を切るしかないのでしょうか?

    私の弟はニートです。2人兄弟です。 結婚予定の彼にはその話はしてあります。 彼には「親は弟を将来どうするか聞いといて」と言われています。 なので親に 「お父さんとお母さんが死んだら弟はどうするの? 誰が面倒見るの?」 と聞いても 「まだ考えなくていいよ。 あんたには関係ないじゃん」 と言われます。 結婚したい彼が居て彼に聞いてって言われてる旨を言っても 「まだそんな先の事考えなくて良い」 と言われてしまいます。 彼も将来自分達に負担が来るんじゃないかと心配しています。 こういう場合どうすれば良いのでしょうか? 実家と縁を切るしかないのでしょうか? 結婚後親に頼るつもりはないのですが 親と縁を切った場合 家は裕福な方で もし親が死んだら遺産が全て弟に入ると思うと腑に落ちないです。

専門家に質問してみよう