• ベストアンサー

一人暮らしの男性にお聞きしたいです。

付き合って1年になる彼氏(27歳)がいます。 その彼のもとに、結構頻繁に彼の母親から電話がかかってきます。 私たちが会うのはせいぜい週に1回なのですが、 彼と会うたびにかかってきているところを見ます。 初めは、本当に用事があったみたいだったのであまり気にしないようにしていたのですが、つい最近かかってきた電話では 「特に用はないけどかけてきたらしい」 と言ってました。 彼はたぶんマザコンなわけではないと思うのですが (私との会話に母親のことはほとんど出てこないので) 母親の方が息子を溺愛してるのかな、と思いました。 それとも家を出ている息子に対してはこのくらいの 行為は普通なのでしょうか? 別に結婚の話が出ているわけではないし、 こんなこと考える必要はまだないのかもしれませんが どうしても悶々と考えてしまいます。 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私は女ですが。 彼氏が一人暮らし。週末だけ会うのですが。 まぁ~たまにかかってくるの見ますね。 でも、私はあんまり気になりません。 3日に1度くらいの割合だと思いますが。 他の人は少し、多いのではのようにおっしゃっていますが、特に心配するほどではないように思います。 まぁ、私の彼はまだ20歳ということもあるので、まだ親としては心配で心配でというのはあるかもしれません。それを考えると27歳の彼には多いといえば多いのかも・・・ 電話で話している時の様子などはどうなのですか? また、彼氏のほうからおうちにはかけているのですか? 電話だけでは彼氏とお母さんの関係を推測するのは難しいように感じます。 電話のやりとりがあなたが気にならないような程度であれば、あんまり気にする必要はないと思います。 この先、あおうちにお邪魔することがあったり、彼氏のことをもっと知る機会が出てくると思いますので、あせらずに見てよいと思います。

noname#67018
質問者

お礼

電話をしてる時の彼の対応はいたって普通ですね。 適当にあしらって数分で2,3分で終わります。 もっともこれは私と一緒にいる時ですが。 彼の方から電話をしてるかどうかはわかりません。 少なくとも、私と一緒にいるときには かけたことはないです。 特に心配するようなことでもないですかね。 なんだかこの問題、人によってだいぶ意見が違うようなので自分でも分からなくなってきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.10

 片親の一人っ子です。(男です。)以前24歳の時一人で関東(私の実家は九州地区です。)に半年行った時の話。もちろん、電話が無い家だったので公衆電話と手紙(携帯が普通に6万位した時の話です。)だけでしたが、どちらも半年間で一回か二回でしたよ。便りの無いのが元気の証みたいな。  だから、質問者様の彼氏の状態を客観的に聞くと、子離れが出来てないんだなぁとは思います。  しかし、何か事情がある場合は別かもしれません。親って、ある年齢になると、どっちが親か判らない程子供みたいになってきたりしますから。何か心配事があって息子さんを頼っているかもしれませんし。(具体的な事ではなく、精神的にです。)もう少し様子を見ても全然いいと思いますし。  もしかしたら彼氏も、親に子離れをする機会を与える為に一人暮らししたのかもしれませんし。(私はかなり以前からそうした事を考えて親を遠ざけました。)  蛇足ですが、男は普通、マザコンですよ?それが男としての基本で、そこから人を愛する感情を理解出来ると思います。重度の場合はヤバイですけど、その傾向、感情を理解しないのは、極論すると”女性に興味をもつな!”と言っているのと同義になると思います。病気とか、異常とかじゃなくて、そういったもんだと思ってもらえればいいかと思います。

noname#67018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前彼は 「俺が実家に帰るたび、交友関係についてうるさく言われた。」 と言っていました。 彼が大学時代のころの話だそうです。 でもいろいろ話をしていくうちに信用してもらえるようになり、そのうちなにも言われなくなったらしいです。 もともといろいろなことに口を出したいお母さんみたいです。 なんとなくですが、 お母さんは彼に頼っている感じです。 家にネットがないから~を調べてよ、とか どこかに美味しいお店ない?とか カーナビ買うんだけどどこが良いかな?などの質問をよくしてきます。 彼のことを好きで頼っているんだと思います。 仲が良いということなので問題はないとは思いますが、こないだ「特に用はないのにかけてきた」 という彼の言葉を聞いてつい不安になってしまいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.9

それぞれ家庭の事情が違いますから決めつけは出来ません。原因は息子さんじゃないかも知れませんよ。 夫婦仲がうまくいってないとか姑さんと折り合いが悪いから息子に愚痴りたい、構って欲しいとか。 家族間で頻繁に連絡するのが昔からの習慣という人も居れば放任の人も居ます。私は15年一人暮らしでしたが電話はお盆前と正月前に帰省するのか確認してくる位でした。 因みに15年間で両親がアパートを見に来た事は一度もありません。

noname#67018
質問者

お礼

たしかに、それぞれ家庭の事情が違うのに 自分の物差しで決め付けてはいけませんね。 今回ここで質問をして本当にそう思いました。 人によってはこの電話の掛けかたは異常と思ったり そうでもないという意見もあったり・・・。 ちなみ夫婦仲は円満らしいです。 もしかしたら弟夫婦が最近結婚したから 他に相手をしてくれる人が彼しかいないからなのかな、と思えてきました。 真相は分かりませんが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

母に聞いてみました。するとその方(timuniyさん)もお子さんを持つようになれば解るようになると思う。とかく母親は男の子の事は気になるものなのだそうです。 ですから電話の回数?がとれくらいなら異常なのかよくわかりませんが、彼にマザコンの気配がみえないのなら、良いのではないでしょうか? 逆にあなたもお母さんと仲良くなってみてはいかがでしょう? そうすれば、そのお母さんが息子を溺愛した子離れできない母親かどうかも判断つくのでは?

noname#67018
質問者

お礼

わざわざお母様に聞いていただいてありがとうございました! 確かに心配は心配なんでしょうけど、 それにしても多すぎなのでは?と思ってしまい・・・。 マザコン気はないと思います。 私との会話の中にお母さんの話はめったに出てこないですし。(まぁそれだけでは分かりませんが) 彼のお母さんに会ったことはないので 仲良くなるチャンスもないです。 紹介する話も一向に出てきませんし。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14805
noname#14805
回答No.6

私は昔、一人暮らしをしていた男です。 私の時はやっぱり緊急時とか何か用事がある時くらいしか電話なかったですけどね。 彼氏のお母さんはやっぱり子離れできてないんでしょうねぇ。 >家を出ている息子に対してはこのくらいの 行為は普通なのでしょうか? ↑わたし個人的な意見ですが全く普通だと思いません。むしろ少し異常かな、と思いました。 だって、あなたと彼氏が会うのが週1回、しかもその都度電話がかかってくるのを見てる。ってことは3日に一回とか、下手すりゃ毎日かかってきてる可能性もあるわけで。 >結婚の話が出ているわけではないし、 こんなこと考える必要はまだないのかもしれませんが ↑今はそうかもしれませんが、今後結婚話が出てくるようなら真剣に対応策を練らないとエライことになりますよ、注意。

noname#67018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対応策とはいったいどうすればいいのでしょう・・・? まだ彼のお母さんに会ったこともないので 決め付けてはいけないと思いますが、 やっぱり少し多すぎですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.5

僕は、20~30才までの間一人で暮らしていました。当初から母からのTELはほとんどありませんでした。3~6ヶ月ぐらいに一度ぐらいしか連絡取りあいませんでした。 下のみなさんからすると少な過ぎですね。 あなたの彼は一人暮らしを始めてどのぐらいですか? 一年以上たってその状況なら、ちょっと注意したほうがよいと思います。

noname#67018
質問者

お礼

彼は大学から一人暮らしなので 8年くらいです。 要注意ですね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

男性ではないのですが…。 私の彼と同い年だったので…コメントしたくって!! 私の彼氏も一人暮らししてもう5・6年になりますが…いまだに親御さんから電話がきますよ。 親として心配みたいです。この年は仕事の面などで精神的につらくなったり将来のことを考えたりする時期みたいで、また彼の友人たちはぞくぞくと結婚したりして、親御さんとしてそばにいないぶん息子の状況が常に気になってしょうがないみたいです。 彼の対応は…簡単にあしらって3・4分話す程度で終わってますが…。 0歳からずっと一番近くでみてきた人です。 心配することはなくとも…元気な息子の声が少しでも聞きたいのでしょうね(^^)♪

noname#67018
質問者

お礼

レスありがとうございます。 とても参考になりました。 彼の対応もまったく同じです。 適当にあしらって手短に終わらす感じで・・・。 本当に心配して掛けてくるだけなら 心配性のお母さんなんだな、と終わるからいいのですが、それ以外の理由が付いてきたら正直大変そうだな~と気がめいってしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.3

当然でしょう。 自分の息子を心配しない母親などいません。 少なくとも独身で結婚適齢期で、彼女がいるとしたら、心配しない親はいませんね。 たまにゃ電話をかわってあげて真剣に付き合いしてるって所をアピールしてあげれば納得するってもんです。

noname#67018
質問者

お礼

レスありがとうございます。 なるほど、息子が変な女と付き合ってるんじゃないかって心配してるってことなんでしょうね。 でも一応、彼女がいるってことは知ってるらしく 写真も見せたらしいです。 彼のお母さんの反応は 「普通のコね」だったそうです。 あまり気に入られてもいなそうですよね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nak_goo
  • ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.2

一人暮らし、20代後半、男性です。 自分のことをさらけ出すのも何なのですが・・・ ・緊急時以外、母から電話は来ません。 ・用があるときは、週に1回程度、携帯のメールが来ます。 ・私は週末に夕食を食べに実家に帰ることがあります。 ・物を持ってくるときなど、母が私の家に来る時は、必ず事前に断りを入れてきます。できるだけ来ないようにしているみたいです。ただし、たまに(数ヶ月に1度)父がひょっこりと顔を出すことがあります(笑) 彼のお母さんが、子離れできていないんでしょうね。

noname#67018
質問者

お礼

ご自身のことを綴っていただいてありがとうございます。 やはり子離れできていないと感じてしまいますよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13594
noname#13594
回答No.1

私の旦那が一人暮らしをはじめたばかりの時、毎晩、旦那の母親から電話がかかってきました。 心配みたいですよ。 近所の人とトラブルはないか、ご飯たべてるのか、体調は調子いいかとか・・・。泥棒に入られていないか、とか・・・。 結婚して私が家にいる時もしばらくは毎日電話がありました。ちゃんとしたご飯食わせているのか、みたいな(笑) 年数が経つにしたがい、安心したのか、飽きたのか、だんだん回数も減っていき、今では週に一度、旦那や私が、義母の事が心配で電話しています・・。

noname#67018
質問者

お礼

立場が逆転したんですね。 そういう風に明るく終われれば問題ないですね! 私たちはどうなることやら・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マザコンの男性にお聞きしたいです

    男はみんなマザコン、という言葉も聞いたことがあるので、 特にマザコンが悪いとか、偏見を持っているわけではありません。 夫婦、夫家族の問題で相談すると、夫はマザコンだ、といわれることが 多いですし、主人の弟は、私から見ても、異常と思えるぐらいマザコンです。 しかし、これは息子たちが悪いのではなく、母親が完全にコントロールしていて、精神的にも撹乱させられている?と思えるぐらいひどいです。 年老いた母親は息子が自分の思い通りになるまで、しつこく命令し、 嫁の私への攻撃がひどいです。 そこで、マザコンの男性って、そこから抜け出したいと思わないのでしょうか?やはり母親が一番大切なので、自分や妻を犠牲にしてまで、いうことをきいてしまうのでしょうか?

  • 婚約者がマザコンと両親思いの境界線です。

    婚約者がマザコンと両親思いの境界線です。 そう思った理由は・・ (1)家族仲がいい (2)彼はいつも仕事の帰宅がバラバラなため帰るときは電話を入れる(夕飯の支度もあるため親からの意向です) (3)両親の話をよくする(特に母親の話・・仕事柄母親と接することが多いようです。) 上記を見るとマザコンかと思います。 しかしマザコンではないのかと思えるところも・・ (1)結婚後二世帯希望の両親らしいですが私が嫌だといえばあきらめてくれる。 (2)将来子供をどうするかと話あったところ私がいらないのであればあきらめる(親は孫を期待してますが・・・)私は作る方向ではいますがまだ決断してません。 (3)結婚式の準備などはほとんど口出ししない両親で私たちで決めさせてくれてる(好きにしていいよ的な・・・) (4)彼は今実家暮らしですが両親がいないときは身の回りのことがなんでもできる。 時々マザコンかと思い何度か彼に「マザコン!!」と言ったこともあります。 マザコンは親を見ればわかると聞いたことがあり、何度かお会いさせてもらったのですが息子を溺愛しているようでもないですし、ちょっと厳しい母親だなという印象くらいです。サバサバしてて私的には嫌いなタイプではないです。ただやはり息子を頼りにしているのかな~大事にしてるようにも思えました。 普段の彼は私にも優しいですけど、時々彼の両親に嫉妬している自分がいます。 彼に何度かそれとなく言ったところ「結婚したらお前との生活を一番大事にしたい」と言ってくれてますが・・・なんだか不安になってる私もいます。 皆様からみて彼のような人はまだ許容範囲でしょうか? 最終的に決めるのは自分ですが、不安になってるのも正直なところです。 ご意見お聞かせください。

  • 最近、泣いてしまいます。泣いたら止まらなくなります。

    最近、すごい情緒不安定で、すぐに泣いてしまいます。  彼氏の母親にすごいキツイ嫌がらせ発言のせいだと思います  学生時代、いじめられてたこともあり 彼氏の母親にも、キツイ発言をされると すごい生きてるのが怖くなります  そして泣いてしまいます。  泣くと止まりません 食欲も全くありません。  泣くと彼氏にキレられます  でも、泣いてる理由の原因は彼氏の母親の発言なんて怖くて彼氏にいえません 涙とまらないし、食欲もないし、夜も寝られません 辛いです 彼氏の母親に、いろんな人に  私の愚痴を言ってるみたいです 息子を盗られたという気持ちがつよいんだと思います  彼氏の母親に 息子は、マザコンとシスコンで、私達が居ないと生活していけないのよ  といわれました。 確かにマザコンでシスコンのようです。私おらなくてもいいよね??って思います あと、私の目の前で、早く結婚相手見つけないの? といわれました。 彼氏を盗られるわけだから、私はあなたをいじめるよ?? といわれました。 ほかにもたくさんいわれます  彼氏の母親は、思ったことをハッキリ言います。 私のすることなすこと、全て愚痴ってきます。 私のことが大嫌いなんだと思います。 すごく息子を可愛がっているようなので、私の存在が憎くて仕方がないのでしょう。 週1、彼氏のおうちに泊まるのですが、 食事のときは、彼氏と家族だけ食事して、 私は彼氏の部屋で待って我慢して、 みんなが寝静まってから、ご飯を食べるという感じです 彼氏から私に告白してきて、付き合ったのに  なぜこんなに片身の狭い思いをしないといけないの??と思います。  マザコンとシスコンなんだから、私なんか必要じゃないよね??って思います。 彼氏に、あなたの母親が怖いから別れよう??と言ったことがあり、 でも彼氏は、泣いて『別れたくない!!もうちょっと二人で頑張ろう??』 と言われました。 彼氏は、お前にこんな思いさせたくないから、同棲しよっか?? といわれたのですが、 同棲の話となると、実家の近くで住もうと言ってきたので、 結局は彼も親離れ出来ていないようです 彼の親も子離れ出来てないようです  彼氏は、私と真剣に結婚も考えおるらしく、  でも、あの親が姑になるなんて、、、って思い  もっと苦しくなります とにかくずっと泣いてしまいます  苦しくて、ご飯も喉に通らないです  私は、父子家庭だし、お父さんも仕事であまり帰ってこないので、相談できる人がいなくて、 悩みも一人で抱えこんでしまう性格なので、余計に苦しくなります どうか、解答お願いします  第三者様からの意見が聞きたくて、投稿させていただきました。

  • 私のアメリカ人彼氏、これマザコン?

    真剣に悩んでおります。私は付き合って1年以上経つアメリカ人の30歳の彼氏がいます。アメリカから日本に渡ってもうすぐ3年が経ちます。とても温厚で誠実な彼ですが、一つだけずっと気になっていたことがあります。それは彼がマザコンなのではないかということです。 気になりだしたのは付き合って間もない頃、2人でスタバにいた時のことです。用もなく母親にスカイプでビデオ通話し始め、私にも挨拶をさせられました。内容は他愛ない話でした。自分が飲んでる飲み物が美味しすぎて我慢できない、私は彼のベイビーだ、というような(笑)、決して電話してまで話す内容ではありませんでした。そして時折母親の目の前で私にキスをして見せたりと、そこまでは微笑ましく思っていたのですが、母親とのスカイプビデオ通話がほぼ毎日行われていることに最近気付いたのです。母親からかかってくることもあれば彼氏からかけることもあります。会話時間は大体20~40分。私は何でも思ったことを口にしないと我慢ならない性格なので、思い切ってマザコンかどうか聞きました。もちろん否定されることはわかっていました。そしてマザコンは嫌だ、とも言って喧嘩にまで発展しました。しかし彼は断固としてマザコンではないと主張し続け、何故私が自分のことをマザコンと疑うのかさえわからないと本気で不思議がっている様子でした。 彼の言い分はこうです。 自分は、母親から支配されることは決してありえない。母親とはよく意見が対立する。また自分がアメリカで一緒に暮らしていた時はそこまで話さなかったが、今は国を超えて遠く離れて暮らしているから話す頻度が増えただけ。しかも自分はどちらかというとパパっ子だ。私と一緒にいる時に母親に電話をかけるのは私と母親を顔合わせさせたく、話してほしいからだ。また、時差の影響で会話できる時間も限られているから母親と少し会話するくらいしていいはずだ。 ですが例えそうにしろ、毎日母親に電話で会話するものでしょうか?しかも30歳を超えたいい大人が。言い方は悪いかもしれませんが、私としては、少しは鬱陶しいと思って欲しいです。私と一緒にいる時でさえ、平気で電話に出ます。今彼女とデート中だから、と言って欲しいです。 故郷から遠く離れた日本で1人で暮らしていること、また彼はまだ社会人ではないこと(日本の大学院を出たばかり。働き出したら少しは変わるか…?)、彼はお喋り好きであること(その日起こったことや、現在の感情など私にも全て話してくる)、など色々と考慮して大目に見ようと試みたこともありましたが、やはり母親と毎日電話で会話してることが私には我慢できないようで困っています。 文化の違いでしょうか?私が大袈裟でしょうか?それとも彼はマザコンの一種でしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 彼はマザコンなのでしょか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1005493 以前年下の彼氏と半同棲生活になっていると相談させて 頂いたのですが... (その時はありがとうございました。) その後彼がマザコン?と思うような事が何度かあり、 少し不安になっています。 私がマザコンかなと思った事は、 1.前に私がある事から精神的に不安定になってしまった 時があり、彼が心配して家に来てくれていました。 そのある事の2日後ぐらいのときに家にいる時に 彼のお母さんから「何してる?特に用事ないけど」 とメールがきました。 (ホントに用は無かったようでした。) その次の日に仕事が終わって「お母さんが具合悪いのか もしれないから今日は自分の家に帰る」と 電話がありました。 (特に具合は悪くはなかったようです。) 2.昨日、一緒にマザー&ラヴァーというドラマを見てい ました。クリスマスに母親か彼女のどちらと過ごすかと いう内容でした。 その様子を見ていて「3人ですればいーじゃん」と言って ました。その後にドラマの中で母親が彼女に会いに行き、 「クリスマスを息子と2人きりで過ごさせて下さい」と 息子に無断で頼みに行くというのもで、その事についても 「いーじゃん、しょうがないじゃん」と言っていました。 私は、マザコンというか母親を大事にしたり、心配するの はとってもいいことだとは思うし、して欲しいとは思いますが、 何となく違和感を感じる所があり、今後がとても不安にな ってしまいました。 母親の方も父親が仕事で帰りが遅かったりするので、 私の家に来る日をあらかじめ決めて伝えてあっても毎回 メールして来るので寂しいのだと思います。 こんな事でマザコンかな?と感じる私がおかしいの でしょうか?

  • 30歳過ぎの独身一人暮らしの方は誰としゃべる?

    30歳過ぎの独身リーマンで一人暮らしです。 友達は結婚していて連絡もなかなか取れない状態です。 彼女はいません。 会社の人とは会社でしかしゃべりません。 なので、会社以外で人としゃべる機会がありません。 バーのマスターとは週に一度しゃべりますが。 休日の日曜日になると、とてつもなく不安に襲われます。 一月に2回か3回くらい。 で、そんなとき、母親に電話をしてしまいます。 みんなはどうしてるんかな。 俺はマザコンじゃないかと自分で思ったりもします。

  • 結婚しても大丈夫?

    マザコンの方と結婚されたいますか? 私の彼氏はかなりマザコンです。結婚を考えていますが常に母親と比べられて悩んでいます。 母親が理想のタイプと言っています。 男性の方もご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • もしやマザコン?彼氏がマザコンかどうか皆様にご意見お聞きしたいです…

    もしやマザコン?彼氏がマザコンかどうか皆様にご意見お聞きしたいです… (1)35歳で母親と二人暮らし(離婚したので母親の家に住んでいる) (2)何時に帰る?ご飯はどうする?などの母親とのメールのやりとり(毎日) (3)デート中に母親から連絡がくると私を帰らせて母親の用事に行ってしまう (4)母親と二人で食事に行く (5)母親の作ったお弁当を毎日持っていく です… 判定お願いします(・_・;)

  • 結婚したメリット?

    この前テレビで仁科亜希子の息子が自分はマザコンと公言していました。そんな彼と結婚した喜多川華子はあんな美人なのになぜマザコン男と結婚したのかな、、と思いました。結婚前からマザコンとわかっているのに…。 同時に母親思いということにも繋がるからでしょうか??

  • 彼氏がマザコンなのか、母親思いなのか?

    彼氏がマザコンなのか気になっています。 彼は 今年29歳で、ずっと実家暮らしでしたが、一人暮らしを始めて 3ヶ月経ちました。 私と付き合って3ヶ月で、私と会う時間を多くしたいし、ずっと一人暮らしをしてみたいと思っていたので始めたとの事です。 でも、頻繁に実家に帰りすぎでは?と思っています。 2ヶ月までは、週に一度は帰って泊まっていて、私が帰りすぎだという事を言って、この1ヶ月は一度帰っただけです。 実家は都内にあって、一人暮らしの家から電車で一時間ちょっとの距離です。 会社は一人暮らしの家の方にあります。 母親は、料理上手で食卓に6品7品ぐらい並ぶそうで、彼もぽっちゃりです。 子離れしてないと、付き合う前に言ってた事があります。 父親より母親好き、たまにですが母親と2人で買い物に行ったり、飲みに行ったりすると言ってて、一人暮らしを始める直前に飲みに行った時は、寂しいと母親が泣いたそうです。 実家の時は、お昼に毎日母親のお弁当を持ってきていて、誕生日にもらった リュックはいつも使っていて、ディーゼルのネックレスも大事にしています。これは服に合わせて使わない時もあります。 今の家には、他の家族は来ましたが母親はまだ来ていません。 父親とケンカした時や、他の事でもよく電話がかかってきます。 彼女がいる事は話していないし、前に私と一緒にいる時に、母親からかかってきて、静かにしててと言われた事がありショックでした。 実家の時も、私と電話する時はコソコソしてて… 今までの彼女は、彼女がいるのか聞かれたら答えたり、実家の近くでデートしてて、両親とバッタリ会った時には紹介したりしてたそうです。 最近一度帰ったというのは、シルバーウィークの時に、用があって短時間だけいただけで、その時 母親は仕事でいなかったのは聞いていました。 この前彼とケンカした時に、ずっと気になっていたので、ついマザコンなのかと言ってしまいました。 マザコンじゃないとずっと言っていましたが、よく実家に帰る話をしたら、もう何ヶ月も帰ってないじゃんと言われ、シルバーウィークに帰ったと言ったら、母親には会ってないじゃん とか実家に帰っちゃダメなの?と言われました。 別にお母さんと会ったかどうかなんて言ってないし、正直そんなにお母さんに会いたいの?と思ってしまいました。 何年も会ってないわけじゃないのに、1ヶ月会ってないだけで、そんな風に思う事がちょっと…と思いました。 週に一度帰ってた時は、実家の車をデートで使いたいから取りに行くためがほとんどです。 あとは、ごはん食べにおいでと言われて帰ったり。 車も、私は電車でいいと言っても車の方が楽だからと言って、実家に帰る理由を作ってるように思いました。 豪勢な料理を作って楽しみに待ってるからと言われたり。 もう帰るって言っちゃったからダメだよって言われたり… 彼はマザコン?? お父さんが楽しみにしてるとかは聞いた事ありません。 私には弟がいますが、確かに父親より母親思いではありますが、彼とは全く違います。 今までの彼氏も、今の彼のような人はいなかったので、余計に気になるのかもしれません。 ただ私のまわりの人たちが そうなだけであって、彼は普通なんでしょうか? マザコンじゃなくて母親思いなだけですか? 一人暮らしの人って、だいたいどのくらいの頻度で実家に帰るんでしょうか? 上京してる場合とかを除いて。 色々書きましたが、私に対して 彼の愛情はいつも感じますし、大事にしてくれています。 私の料理を美味しいと褒めてくれますし、実家の料理をけなす事はあっても、比べたり母親の料理の方が美味しいと言われた事もありません。 ただ、マザコンなのか気になる事があると、この先不安で。 結婚前提や結婚について彼が言うけど、コソコソされたり、マザコンだったら結婚したくないと思っています。 私の事を守ると言うけど、実際はお母さんの味方なのかな?とか、守ってくれないんじゃないかと思ってしまいます。 彼の事をどう思いますか?

旋盤加工の寸法についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 旋盤加工の寸法について疑問があります。縦方向が10.01で横方向が10.11だった場合、Φ10±0.1の寸法からはみ出しているのでNGになるのでしょうか?
  • 旋盤加工の寸法について疑問があります。図面にΦ10±0.1の寸法が記載されていない場合、縦方向が10.01で横方向が10.11だった場合はどうなるのでしょうか?
  • 旋盤加工の寸法について疑問があります。Φ10±0.1の寸法において、縦方向と横方向がそれぞれ10.01と10.11だった場合、寸法からはみ出しているのでしょうか?
回答を見る