• ベストアンサー

渋谷109の前の建物は?

宜しくお願い致します。 渋谷109の前の建物は? また昭和40年頃の建物は、多分近くに東亜?と言う 生地屋さんがありましたが・・ 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silo_7
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.3

三丸(ミツマル)という洋品店だったようです。渋谷109(道元坂共同ビル)の所有そのものは、現在も三丸興産にあるようです。 http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/shibuya/kenkyu/sankaku2.html http://www.mitsumaru109.com/

参考URL:
http://www.mitsumarujapan.com/
zonet3
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、学生時代に近くにあった「くじら屋」で 鯨の尾っぽの身 を食べたことがありました。 かれこれ30年前くらいでしょうか・・ このうまいことなんのって・・・とろけるような 大トロのような味でした。いまでもメニュー有るので しょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#13981
noname#13981
回答No.4

#1です。 「たむろ」ですか。うーん、覚えてません(^^; ただ、友人がお気に入りの台湾料理の店は今でも裏の路に有るらしいです。それが同じものかどうか・・・ 私はたびたび引越しをして、最近は行く機会がないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.2

そういえば昔、東亜とマルナンで生地を買っていましたね。東亜の正確な場所は思い出せませんが、たしかあの辺です。今はトーアという名前になってパルコの近くにあります。 109ができる前の場所には、2階建てまでの古い建物が密集していました。そこを東急が買ったのですが、くじら屋さんが立ち退かなかったので、109の建物はそこだけが凹んだ変型になっています。

zonet3
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしか、ハチ公の前の薬屋では昔よく買ったものですが その角にある薬屋も、東急文化村?がそこを残してすっぽ り屋根の上まで包囲してますね。最近はさっぱり 出かけないので、変わってるかもしれませんが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13981
noname#13981
回答No.1

そうですね、生地屋さんありました! 手頃な値段で、流行っていたように記憶してます。 あのあたりは、いろいろな店がごちゃごちゃといっぱい有って、楽しかったですよね。鯨を食べさせる店も有ったと思うのですが。そういったたくさんの店をひとまとめにするような形で109が出来たのではなかったでしたっけ? なにかお探しの店が有るのですか?

zonet3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 探し物ではないですが、この近くに 「たむろ」という中華?さんがありましたっけ トン足、豚鼻、そた他、もろもろがお店の 中にあって、濃厚なタンメンとか評判でした。 いまは無くなっているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 渋谷にあるマッスルミュージカルの建物の近くにある青いテントのような建物がありますが、何があっているのでしょうか?

    渋谷にあるマッスルミュージカルの建物の近くにある青いテントのような建物がありますが、何があっているのでしょうか? なにかのミュージカルかサーカスかなにかわからないので知っている人教えてください 他に近くにはCCレモンホールやNHKホールがあります。

  • 東急、玉電の渋谷駅(昭和40年頃)の乗り入れ場所

    東急、玉電の渋谷駅(昭和40年頃)の乗り入れ場所 古い話しですが、昭和40年頃の渋谷駅の玉電(現:新玉川:半蔵門線)は渋谷が終点でした。当時、玉電は 東横百貨店(現東急デパート東横店?)の中に 乗り入れていたと思いますが、何階に乗り入れていたか お分かりの方、お教え願います。 ちなみに、2階には山手線(JR)3階には地下鉄銀座線 が乗り入れていました。これは今も同じだと思います。 宜しくお願い致します。

  • 渋谷ジョイシネマがある建物一階  手相占い師

    一年くらい前に渋谷ジョイシネマがある建物一階に占いコーナーがあり、手相を占ってもらったことがあり、よく当たったのでまた行きたいんですが占い師の名前を覚えていません。その方は女性で火曜日に来てるということでした。今も来てるかわかりませんが、知っているかたがいましたら教えてください。

  • 古い建物で登記と実際が異なる 問題点は何か

    先日インターネットで登記簿をとりました http://www1.touki.or.jp/gateway.html 登記と実際の建物が異なることに気づきました 当方の認識 土地 借地55坪 近くの寺の土地 (毎月地代はおさめてます) 建物 木造瓦葺昭和31年築 2階建て 100平米 父の所有 登記では 土地 ・地目 宅地 ・権利者 500mくらい離れた近くの寺が持っている  ・所有権保存 昭和31年 ・家のある敷地の面積より遥かに大きな面積で406平米になっている  隣の家も含んでいると思われるくらい 建物 ・登記の日付 余白 ・木造瓦葺 2階建て 床面積 1階28平米 2階28平米 ・所有者が33年くらい前に死んだ祖父になっている 以上です 私が考えられる疑問点は下記ですが..... 1.土地 家の敷地の面積より遥かに大きな面積になっている 2.建物 所有者が死んだ祖父になっている 3.建物 床面積が全く違う、恐らく昭和31年の新築時に登記してないかもしれない。 4.税金、相続等で問題ないか 問題はどのようなことが在るのでしょうか よろしくお願いします。

  • 土地・建物の贈与予約

    土地・建物の贈与予約について、教えてください。 母(昭和62年死亡)が、土地・建物の所有権仮登記を、昭和53年にしました。 原因は贈与予約です。 贈与予約をした相手も、昭和55年に死亡しています。 私と母は、昭和53年から昭和62年まで、その土地建物で、住んでいました。 私は、昭和63年から別のところに住んでいます。 現在、土地・建物を管理し、固定資産税は、私が納税しています。 このままの状態では、中途半端なので、相手方に 土地・建物の所有、管理をしてもらうか、 私が、買い取るか、したいと思います。 今後、土地・建物の所有、管理を、贈与予約をした相手の相続人(複数?)と、 どのように交渉したら、いいでしょうか? 相続人とは、面識はありません。 住んでいる所も、解りません。 弁護士等に、依頼したほうがいいでしょうか?

  • 渋谷駅前のインターネットカフェを探してます

    渋谷駅前(ハチ公側)近くで、インターネットの出来る場所ってありますか? 出来れば安いところがいいのですが… 今夜、2時間~3時間くらいインターネットをしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 28年前の建物賃貸借契約書について

    (1)祖父の代から古い借家に住んでいる借主がいるのですが、昭和51年に交わされた建物賃貸借契約書が1枚あるだけで、その後更新手続きも1度もしていないようです。この契約書自体の有効期限などはあるのでしょうか?(あまりに古くて時効など) (2)また、契約書中の連帯保証人欄に記載されている人はすでに亡くなっているそうです。このような場合どうしたらよいのでしょうか? (3)それから、もうひとつ心配なことがあり、その借主が家の前に廃車にした車を半年以上も放置しているのですが、夜逃げ同然にいなくなってしまった場合、この車の処分は通常ならば連帯保証人がするのでしょうか?それとも家主が処分しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 渋谷がこんなに変わっちゃう!

    https://youtu.be/UHceiUloQU4 この動画観てビックリしました。 高層ビル群は2019年頃に全て建つそうです。 あと埼京線のホームが以前はかなり離れていましたが、山手線と同じ場所にお引っ越しするようです。 とても便利になりますね。 今の渋谷が全く変わってしまいます。 皆さんは激変する渋谷、どう思いますか?

  • 道路との接続がメートルしかない建物の改築

     昭和39年に父が道路に1.8メートルしか接していない土地に建物(2階建て)を建てました。その当時から2メートル以上接していなければ建築できないはずですが、(父は既に死亡しているので)母に聞いたら、市役所の建築許可は下りているとのことでした。  その建物を改築して住もうと思うのですが、改築は可能でしょうか。  改築でも、建築許可は必要と思われますが、市役所に昭和39年当時の書類を探してもらえば、そしてその書類があれば、改築は可能でしょうか。

  • 古い未登記の建物を登記するには?

    詳しい方に教えていただきたく、こちらへ書き込みいたしました。 昭和49年頃、父が建築した建物が未登記のままです。 増改築のため、住宅ローンを組もうと必要書類を揃えていて判明しました。 父に確認したら建築許可もなく、「元々平屋だったのを増改築で2階建てにしたかも」ということが分かりました。 平屋時代の建物登記も当然ながらありませんでした。 下手をすると建築許可を得てない違法建築物の可能性もあります。 建物登記はないものの固定資産税は支払っているようですので、多分、書類だけを紛失したものではないかと考えています。 1 建物の登記が可能なのでしょうか? 2 建築許可のない違法建築物(建坪率、容積率違反)の場合でも登記できるのでしょうか? 3 登記までの事務の進め方はどうすれば良いのでしょうか? 4 登記手数料(司法書士、建築調査士等)はどのくらいになるのでしょうか? 以上、教えていただけますようお願いします。

専門家に質問してみよう