• ベストアンサー

結婚するにあたって

付き合って5年目の彼と結婚することになりました。 まだ挨拶はいってないのですが・・。 お互いの親もすることに反対はないみたいです。 そこで幾つか問題があるのでどなたか助言お願いします>< ・式・ 私たちはジミ婚希望なんですが 彼の両親が親戚の手前もあるし式をして披露宴しなさいって言ってるようなんです。 しかし私の方は親が離婚して親戚が1家族しかいないので 披露宴をしても圧倒的に人数が合わないし私としても何もしたくないのです・・。 それでもしないと駄目なんでしょうか? ・同居・ 1年間程私の実家に同居するって案がでました。 理由は資金集めのためです。 一応うちの母親は承諾してくれました。 しかし私の家には30近い独身の兄がいるのです・・。 やはり兄としては落ち着かないですよね? 新居を買うっていう話もあるのですが 今子作りをしているのでいきなりできてしまって今のバイト辞めたら 暮らしも辛くなると思い実家に1年住もうと決めたのです。 同居と新居を買う・・どっちが良いと思いますか? 解りにくい文章ですがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.6

結婚13年目の主婦です。 長く結婚生活をしている立場から一言いわせて下さいね。 披露宴について、しなくてもいいとか、彼に、彼の両親に話してもらえば…という回答ばかりですが…。 結婚とは、2人が一緒になりたいという意志があり、生活力があればできるもの…と、表面的に考えればその通りなんですが、実際にはお互いの家と家との考えも大きく関わってきます。 脅すわけではないですが、夫の親の言い分を無視したり、自分の親の言い分を通したりと、一方的な事をするとお互いの親の間にしこりが残り、長い結婚生活の中で、何かあるたびにもめます。 結婚って、結婚することがゴールではありませんよね。 結婚してから、両家の親が関わってくる事はたくさんあります。 結婚の第一歩と言える、式の事でお互いの両親を納得させないと、今後、子どもが産まれ時など、ことある事に必ずもめます。 そうなると、今はとてもそう思えないと思いますが、夫婦仲にまで影響してきます。 で、どうしたらいいか…という事ですが、彼のご両親が親戚の手前、結婚式をして欲しいというのなら、それに従った方が後々のためになると思います。 親の顔を立てるというのは、大切な事です。 例えば、親戚といってもみんな仲がいいとは限りませんよね? あなたと彼が結婚式をしなかった…という事で、ご両親が他の親戚にいやな事を言われたらどうですか? そういう親戚もいなくはないですよ? 年配の方は、だいたい結婚式というものを重く考えます。 例えば、あなたの彼が長男だった場合、結婚式をしなかったら「あの家は長男の結婚式もしてやれなかった。それに比べて、うちの息子の時は立派なのをしてやれた」なんて言う人もいるわけです。 若い人達にはバカバカしい考え方でしょうけれど、あなた達カップルではなく、ご両親がいやな思いをするのです。 そうなると、あなたの事情で式をしないわけですから、不利になるのはあなたです。 だんだん、ご両親はあなたに対して不満を感じるようになりますよ? 一番良いのは… >しかし私の方は親が離婚して親戚が1家族しかいないので >披露宴をしても圧倒的に人数が合わないし私としても何もしたくないのです・・。 この言葉を、素直に彼のご両親にぶつけてみる事です。 あなたの親戚が少なくても、両家のバランスが取れるように式を挙げる方法はあります。 式場でアドバイスを受けることもできます。 まずは彼のご両親に一緒に、いい方法を考えてもらいましょう。 彼のご両親だって、あなたのご両親が離婚されている事をご存じでしょうから、協力してくれるはずです。 ただ式を挙げたくないと言うのでは、わがままと取られる可能性もありますので、正直に話してみてはどうですか? 何事も相談する…という形を取ると、彼のご両親もあなたに対して好意を持ってくれるようになります。 意外と、「じゃあしなくていいよ」って言うかも知れないし(^◇^;) 同居する…という事についても、彼のご両親はどう言っているのでしょうか? お婿さんに出すわけではないのに、嫁の実家に一緒に住むのをこころよく思わない親もいます。 まして、お兄さんもいるのでは…。 披露宴の話も、同居についても、彼のご両親と相談していないのであれば、「こうすることに決めました」というのではなく、「こう思っているんだけど、どうかな?」という、相談する形から話を持っていくと、うまく行きやすくなりますよ。 長くなりましたが、結婚って大変ですよ(^◇^;) でも、みんなが通る道です。 これから夫婦円満に、末永く暮らしていくためには、上手く立ち回ることが大切です。 お幸せにね!

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 彼は次男です。 一応親戚の事は彼に伝えていて親に話したそうです。 その後の返事がまだないのですが(汗 同居についても彼から親御さんに相談してねとは伝えてあります。 資金集めのためともいっています。 でもやはり兄がいるので相手の親御さんも困惑しますよね。 勝手に決めるより相談した方がやんわりいけそうな気がしてきました^^

その他の回答 (9)

  • hohodemi
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.10

新婚一年目の男です。 いろいろ回答を読んで思ったことをつらつらと。 結婚式について 今までの回答から式を挙げたくない理由がいまいちわからないため何とも言いようがないのですが、 特に結婚式を挙げない積極的な理由がないのであれば、相手の親御さんの思いを尊重して小さいものでも挙げたほうがいいのでは?一生に一度の記念だと思って。 式を挙げる挙げないで親ともめるのって嫌~なもんですよ。 同居について 子供ができた場合、新居購入で集めた資金はほぼ、子供に使ってしまうことになると思います。 まあどのくらいの金額の新居を購入する予定なのかはわかりませんが。 子供ができて、新居を購入した場合のシミュレーションをしてみれば、無謀なのか、そうでないのかは見えてくると思いますよ。ただ、アルバイトを辞めると暮らしが辛くなるとお思いであれば、購入は避けられたほうがよろしいかと。 一年で貯められる資金も限られてますので、同居するのであれば、目安は期間ではなく、金額で決めたほうがいいですよ。500万円貯まったらなど。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 式は自分の性格上そういうのが苦手なのでしたくないんです。 家族だけで式をするのはいいんですが 披露宴は卒倒しそうなくらいああいうのは駄目なんですよ。 彼もしたくないそうなのでこのまましないままで済めばいいんですが・・。 私も期間ではなく金額で決めるほうがいいなと思いました。 お互い実家暮らしで一人暮らしを体験したことないので 更にいきなり家を買うのは無謀な気がしてきました。 新居より子供を先決に考えたいんですよ・・。(私は ありがとうございました!

yumiyumi100
質問者

補足

みなさん沢山のアドバイスありがとうございました!! 参考にさせていただきます。 今月お互いの家に挨拶いくことになりました。 その時ちゃんと話あおうと思います。 どちらも不満もなく解決することは無理だと思いますが これからお互い家族になるわけですから 後味が悪くならないように最後まで納得いくように 話し合いしようと思います。 本当にありがとうございました。 また色々質問するかもしれませんが そのときは又よろしくお願いします☆

noname#9311
noname#9311
回答No.9

私も結婚式のことで自分の母と意見が合いませんでした。私たちはお互いの家族のみで海外で式のみ挙げたかったのですが母は親戚の手前、国内で披露宴もしてほしいということでした。私がわがままなのもあるかもしれませんが、自分たちの結婚式だし自分たちがお金を払ってまでやりたくないことをしたくないと思い説得アンド強行突破でした。ゆずれるのならゆずったほうが話もこずれずうまくいくかもしれませんが、ゆずれないのであれば彼に説得してもらうしかないでしょう。同居のことはなかなか難しいですね。お兄さんに軽く聞いてみてはいかがですか?できるであれば資金を貯めてからがいいでしょうがこればっかりは強行突破というわけにもいかないですね。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 海外で式も憧れます。 私としてはお金を払うのは自分達なので そこまで色々言われてまでしたくはないなーと思いました。 私は写真が撮れれば満足なんですけどね・・。 彼もそう思ってますし(汗 同居のことは当人に聞くのが一番ですよね! 一度頃合をみて聞いてみたいと思います。

回答No.8

こんにちは。 未婚ですがよろしいでしょうか? ◆式について 式をやりたくない理由がいまいちよくわからないのですが、 両親が離婚していて親戚が少ないからでしょうか。 きらびやかな式に違和感を覚えるからでしょうか。 近しい親戚だけで行う少人数ウェディングや 挙式と写真だけのプランが人気を集めているようです。 式をやりたくない、でも両親は式をやってほしいと言われたし・・・、 というカップルがたくさんいらっしゃるということなのでしょう。 そういったプランを使って簡素にやるとか、 料亭などでお披露目会をするなど、いろいろやり方はあると思います。 他の方もおっしゃっていますが、 日本では、まだ結婚は個人だけの問題ではなく 家同士のつながりという感覚が根強いので 親戚同士の集まりのときに、肩身の狭い思いをしたり 彼のご両親が恥をかいたりします。 結婚して家庭を持つのなら、その始まりのご挨拶をするのもけじめではないでしょうか。 両親とも一人っ子だったとか、親戚の数が少ないということはよくあることなので、 お母様の親戚が少ないことは、あまり気にしなくてもいいと思います。 実際に「結婚式なんてイヤ」と思っていたけれど 「やっぱりこんなのやらなきゃよかった」と言っている方は お目にかかったことがありません。 ひとつの家庭として独立するけじめとして、 簡単な形でもお式をしてはいかがでしょうか。 ◆同居か購入かについて お金はないけど家は欲しい、子どもも産みたいって 詳しい事情がわからない状態で言うのも失礼ですが 夢を見すぎて現実的でないのでは??と思ってしまいました。 子どもがほしいという気持ちだけは伝わりましたが デキ婚を狙うっていう感覚にちょっとびっくりです。 どうしてデキ婚を狙うのでしょうか。 そんなに意思が固いならば なぜきちんと両親に挨拶して結婚するという選択がなかったのでしょうか。 それに結婚したい、家を持ちたいというのなら、 まずは資金を作るのが第一です。 今まで結婚や出産に向けてどれくらい努力してきたのでしょうか。 それに、持ち家は購入してからもすごいお金がかかります。 ローンの返済のほかに固定資産税、マンションなら管理費が未来永劫かかるし、 長く住んでいれば傷んでくるからリフォーム費用もばかになりません。 ローンを返しながら、これだけのお金をプールするのって大変なことらしいです。 目先のことだけを考えず、 10年後、20年後のこともよく考えて決めてくださいね。 厳しいことばかり言いましたが、ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1081160,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=894780
yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 式についてですが 親戚が少ないからしたくない訳ではありません。 自分の性格的にそういうのが苦手なのでしたくないんです。 そもそも式は海外などで家族だけでヒッソリするのは構わないんですよー。 でも披露宴を絶対したくないんです>< 自分の周りにデキ婚した人が多すぎて ちょっと洗脳されていたのかもしれません(笑 資金の方は家を買うとかは考えてなかったため 普通に貯めていたので多分そこまで多くはないほうだと思います。 将来持ち家は欲しいと思うので そこも踏まえて色々話しあいたいと思います^^

  • prince
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.7

結婚11年目の既婚男性です。 ご質問者としては、特に問題ないでしょうが、ご主人となる人は、ご質問者の意向(「親が披露宴をしろと言ったが断る」&「結婚してしばらく相手の実家で生活する」)に2つとも納得し、ご両親を説得するつもりだとすれば、たいへんな作業・負担になるかと思います。そのことについてご主人本人はどう思われているのでしょうか。 まずはご質問者の事情を考えるよりご主人の方がたいへんかと思いますが。 式:ご主人側から見ると、「相手側に配慮して披露宴をしない」形となります。 ご主人が「ご主人の両親と絶縁してもいい」&「ご主人の両親・親戚からの批判に今後一生耐えうる」という覚悟があれば、「私は披露宴はしたくない」で押し通すのもよいかと思います。ご親戚は50代の方が多いと思いますが、昔は「披露宴をしない結婚式」は、何か世間に知られたくない事情がある場合だけでした。 また、結婚後ご主人の実家に行くこともあり、孫の顔が見たいと言ってくることもあり、しこりを残したままでは、気まずいと思いますが。 お子さんができた場合に、生まれた直後からずっと一人で育てるのはたいへんです。ご質問者のお母さんに面倒を見てもらうことになるでしょうが、もしお母さんが面倒を見れない状態となったとき、ご主人のお母さんにヘルプを頼むことができなくていいのでしょうか。 同居:上にも書きましたが、結婚後すぐ相手の実家にお世話になることについて、ご主人の意向はどうなのでしょうか。 また、住宅はキャッシュで買われるつもりなのでしょうか。ご収入・資産がわからないので何とも言えません。一般的には、ローンであればその支払いと子育てと同時はきついです。 同居か新居か、よりもなぜそんなに家の購入をいそがれるのでしょうか。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 披露宴はうちがしたくないといっていますが 同居の方は彼も前からかなり同意していました。 むしろ彼の方が乗り気(汗 一応親戚が少ないからしたくないと書きましたが 披露宴や式は昔からしたいとは一度も思いませんでした。 たとえ親戚が沢山いてもしたいとは思いません。 彼はそのことで親と絶縁になってもいいとはいっていますが 本音はきっと違いますよね。 しっかり話あってみます! 上にも書きましたが同居は彼の意思でもあります。 それと住宅購入を言い出したのは彼の親なんです。

  • naopom
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.5

ご婚約おめでとうございます! 披露宴に関しては、#1さんの仰るとおり、彼に彼のご両親にお話してもらったほうが良いと思います。 披露宴は自分達がやりたいわけでなければ、お互いの両親親族の為だけでしょうからね。 ただ、自分達とご両親ご兄弟だけの結婚式だけでもしておいても良いのではないですか? 良い記念になりますし、ご両親も喜ぶだろうし、将来子供に見せたら喜ぶと思いますよ。 同居に関しては、やはりお兄さんに直接聞いてみるのが良いと思います。 yumiyumi100さんと彼のご両親がどのような方かわかりませんが、結婚前に子作りはちょっとどうでしょうか・・・。 きちんと承諾を得てからの方がいいような気がします。 >今子作りをしているのでいきなりできてしまって今のバイト辞めたら暮らしも辛くなると思い実家に1年住もうと決めたのです。 あくまで私個人の意見ですけど、親御さんが亡くなるまで彼を大黒柱として同居するわけでなければ、ちょっと甘いかなと思います。 結婚するということは、yumiyumi100さんはもう一人立ちしたってことですから・・・。 ご両親が離婚されているということでしたら、かえってyumiyumi100さんの親御さんが安心する、という理由かもしれませんが。 1年というのもなぜ?と言う気がします。 結局ご懐妊されたらyumiyumi100さんは何年か働くことは難しいわけですし、そのときのことを考えたら、一時期だけでも彼の収入だけで暮らしていける状況を考えておいたほうがいいと思います。 まずはもう一度彼と話し合って、お互いの親に挨拶に行って、彼と彼のご両親とyumiyumi100さんの親御さん、お兄さんの意見を聞きつつ決めていったほうがいいと思います。 ちょっと厳しいことを言ってしまいましたが、気分を害されたらごめんなさい。 素敵な結婚生活になることをお祈りします。 頑張ってくださいね!

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 そうですね披露宴のことは話あってみますね。 式もしたくないんです・・。 写真が撮れれば満足なもんで。 母親もどっちでもいいといってました(笑 子作りはもう前からしていたことなんです。 仮に同居になったとき子供がいた方が彼もいやすいと 思ったからです。(今までできなかったけど 1年という期限は一応の目安です。 その位同居して貯めれば貯金と合わせて家を購入できるかなっと考えたからです。 正直甘い考えだなって反省しています。 挨拶したときにみんなで話あってみます。 気分は害してないです^^

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.4

前者について。 もし披露宴をしないとなると、 あなたや彼の親戚に、お互いのパートナーを紹介する機会がなくなります。(一軒一軒おうちを回るのなら別ですが) 今後あるとすれば、「誰かの葬式」「誰かの結婚式」など、あなた達メインではない場になります。 葬式の場でパートナーを紹介しても、「おめでとう」とは言えず微妙な雰囲気・・・。 誰かの結婚式でも、皆新郎新婦に気が行ってしまい、紹介するタイミングがつかめず・・・・。しかも「あの人誰?」とか言われていた。 新年会で紹介しようと思ったら、来ない人もたくさんいた。 ・・・と言う話を、ジミ婚をした当事者数人から聞きました。 結局は、披露宴をやっておいた方が面倒が少ないんじゃないのかな?と思いますよ。 親戚が少ないのは今更しょうがないんだし、 気にしなくて良いんじゃないでしょうか。 後者について。 賃貸ではなく、いきなり分譲に挑むのは、なぜでしょう? 同居しないと資金が貯まらないほどの物件購入に挑むのは、あまりに無謀だと思います。 5年交際していて、お互い(?)自宅、結婚式も考えていないのなら、結構な額を購入に使えるはずですよね。 また、お兄さんももちろんですが、あなたの夫となる人とお母さんはうまくやっていけるのでしょうか。 嫁姑問題と同じく、夫姑問題も世の中にはありますよ。 最初の1年ぐらい、ラブラブで二人っきりの生活したくないですか? 子供ができたら、ますます住宅購入の夢は遠のきますよ。 すぐにでも子供がほしいのなら、住宅購入は少し先延ばしにしては?逆に家がほしいのなら、子供はもう少し我慢。(まだ結婚していないのに子作りって言うのもちょっと不思議) というわけで、私なら分譲で2人だけの新生活を選びます。 先はまだまだ長いんですし、10年先20年先のことも見据えて計画を練って下さいね!応援しています。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 正直いうとお金や時間はかかりますが 家に回るほうがいいかなって思いました。 しかしいかんせん遠いようです(汗 披露宴やった方が面倒は少ないってよく聞きますね。 でもその披露宴事態が一番めんどいことなんですよ>< 挨拶に行ったときに話あってみようと思います。 賃貸でお金を払うより分譲で買った方が良いと思ったからです。 賃貸にお金を払うのがもったいないような気がして・・。 もし分譲で買う場合は彼の父親にそういう知り合いがいるので安くはしてもらえるようです。 子供と住宅は一緒には無理ですよね。 どっちを優先するか二人で話しあってみます。 子供はずっと前から欲しくてデキ婚しようと 計画立ててたので子作りしていました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。披露宴はお二人の意見が尊重されても良いと思います。ジミ婚でも問題ないと思います。(旦那様が反対されたら別ですけ)同居に関してはお兄様に直接ご相談されてはいかがでしょうか?ご実家をリフォームして、住みやすくすることもご検討下さい。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 昔から式も披露宴も絶対したくないと思ってたので できればしたくないんです。 彼もしたくないっていってました。 一度当人に聞いてみますね。 実家はマンションなんです(汗

noname#43286
noname#43286
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 式:此方は親族が少ないので…と断った上で、先方の顔を立てて彼氏さんのご親戚だけ集めて食事会でもされたらいかがでしょうか。 式は両家の親兄弟程度で、あとは写真を取って終りで。 勿論この程度で収めるにしても、彼氏さんから親御さんの説得をしてもらわないといけませんが。 同居:キツイ言い方しますが同居して資金作らなきゃいけないと考えているのに子作りですか? 新居購入もそうですが、子供を産んで育てるのにはお金かかりますよ? お兄さんと同居よりそっちの方が問題なんじゃないでしょうか。 (勿論スグ子供ができる保証はありませんが) 1~2年位なら夫婦二人で安家賃のアパートで十分だと思います。 そこで節約して一生懸命お金をためてから、新居を買うなりもう少し広い物件に移る事をお勧めします。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 一応そう伝えてとはいってあるのですが 返事がまだもらえず状態です。 正直式もしたくないんです・・。 そういう願望もまったくないので>< 食事会も考えました。 今度じっくり話しあってみますね。 普通おかしく感じますよね(汗 でも子作りは前からしていたことなんです。 本当はデキ婚しようと思っていたものですから・・。 賃貸を借りるなら買ってしまったほうがいいと思ったんですよー。 どうせお金を払うなら買った方がいいかなと思いまして・・。

noname#9209
noname#9209
回答No.1

披露宴をしたくないのなら、 やらなくてもいいかと思います。 色々事情があるようですし・・・。 彼のほうから、説明してもらえば、わかってくれるのではないでしょうか。 お兄さん自身は何とおっしゃってるのでしょうか? 相談してみるのが一番だと思います。 もし、嫌そうだったら、アパート借りるとか・・・。 頑張ってください。

yumiyumi100
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 そうですよねー。 一応彼から伝えてはいるようなんですが どうもはっきりしないようです・・。 兄にはまだ聞いてないんです。 当人に聞かないと始まりませんよね>< 今度聞いてみます。

関連するQ&A

  • 結婚式が終わってから新居探しを開始

    結婚式を挙げ終え、それから新居を探し始めるのはおかしい事 でしょうか。 挙式・披露宴が日程の都合で早まりそうなのですが (デキ婚とかではないです。。。) そうなると新居の事を今考えるのは金銭面でも とても難しいです。 つまり結婚式後、籍も入れたのにしばらくの間お互い別々の 今まで暮らしていた実家暮らしをするのは不自然でしょうか。

  • 結婚式についてです。

    結婚式披露宴二次会など・・・・本当に元はとれているのでしょうか? スマ婚などは対象外で、一般的なもののみに絞ります。 メインの質問なのですが、同じ県内(友達もほとんどがここ)で式披露宴を挙げるのと、 実家が県外で、上京先で式を挙げるときなどは、親戚や友達を上京先に呼ぶことになりますよね? ということは、余分に旅費、宿泊費がかかるということになります。 県外の友人が多ければ多いほど、出費がかさみますよね? よく、お祝い代でプラスマイナスゼロだよと言うのを聞きますが、たとえば自分の場合、 交通費だけで往復1万円(電車、新幹線だともっとかかる)×人数分(夫婦とかなら) 宿泊代 少なくても1万円 はかかってしまうと思います。 となれば、お祝い代3万じゃとてもまかないきれないし、来てもらっただけでなんのプラスにも なりません。むしろ食事代や、引き出物代を3万でほとんど賄えていないのでマイナスになってるのかも。 こういった、地元が県外の人で嫁ぎ先で式をやる人はどうしているのでしょうか? 地元同士婚の方が明らかにお得ですよね。 式は旦那側の地元で、披露宴は嫁側の地元で、なんていうのもあるますが、自分の友達と親戚だけで人数を埋めるなんてことも無理です。まして披露宴なんて片方の親族友人のみなんてむなしいような気がします。どうなんでしょうか?

  • 入籍から4年後に結婚式

    金銭的な問題があって今まで式を挙げれませんでした。 もう4年も経っていますが、これから挙式・披露宴をやることに どう思われますか? 友達や親戚に会う度に「いつ式やるの?ドレスは着たほうがいいよ」 と言われ、親にも催促されて、 私自身この4年間、式を挙げていないことが ずっと心にひっかかっていました。 先日、二人きりで挙式だけするかもしれないと親に伝えたところ、 「それで、お披露目は?」と言われてしまいました。 入籍前に両家の親・兄弟と食事会はしましたが、 親戚同士の顔合わせはしていないのです。 「これから必ず親戚同士の関わりは出てくるから、 何かあった時に全く面識がないというのはマズイ。 披露宴か食事会はやりなさい。」 言われました。私も言われてそう思いました。 ただ、今更挙式・披露宴なんてやっても、友人や親戚は 皆快く来てくれるか不安です。 親戚からは入籍時にお祝いもいただいてお返しも済んでいますし。 どうすれば一番良いのか、うまく考えがまとまりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚…両家の違い

    結婚が決まったのですが、彼氏の家は親戚付き合いが全くない家で、式や披露宴(するとしても)は家族しか出席しません。 私の実家は田舎ということもあって、風習としても披露宴がないということは考えられないという感じで、呼ぶべき親戚も多いのです。親戚付き合いもすごく濃い家です。私が幼い時から、親は結婚式を楽しみにしており、いろいろ聞かされて育ってきました。私も今まで親にかなり迷惑をかけてきた分、親孝行も含めて、結婚式はできるだけ親の希望にそいたいという思いがあります。 とはいっても、私は嫁ぐ立場なのだから、その思いを通すわけにもいきません。 しかし、新郎側に親戚がないのに、新婦側は親戚がぞろぞろ・・・こんなことってアリでしょうか? ちょっと今、パニくっちゃってます。 式は家族だけでして、後日こちらの親戚を集めての宴会をしようという話をしてみたのですが、その際彼氏の両親にも出席して欲しいといったところ、断られました。 親戚付き合いのしない家なので、そういうことに出席するのは嫌なようです。 新郎側が家族しか出席しない場合、どのような式・披露宴をするのがよいのでしょうか・・・?やはり、こちらも家族だけで、式と家族だけの食事会というかたちにするのがよいのでしょうか? 何かいい案やアドバイス、よろしくお願いします。

  • 結婚式、披露宴について

    結婚を前提に付き合って5ヶ月になる遠距離恋愛中の女です。 来年から同棲をし、近々結婚をします。 それで、困った(?)ことに2人とも結婚式や披露宴 特に披露宴が苦手でそういうのはやりたくない、やらない方向がいいと思っているのですが、やっぱり親とかはそういうことはやってもらいたいものなのでしょうか? 彼の親がどう思っているかは知らないのですが、私の親は私が人見知りであまりそういう事がすきではないことを知っているので、そういうと思った、結婚式や披露宴は彼の仕事的には少し無理もあるだろうし、結婚する本人たちがやりたくないならやらなくてもいいと思うとはいってくれています。 式などはしたくないならしなくていいけど、結婚したっていう証拠(?)にドレスかなんか来て写真とっておけばとはいいよとは言われました。 でも、やっぱり、式とかってするべきなんでしょうか? 一般的には結婚=結婚式、披露宴って感じですよね。 でも最近では晩婚やデキ婚、式や披露宴を省略する人も増えていると聞きますが、でもどうなんでしょう。 そりゃあ若くに結婚できるのだから若いきれいなうちに披露目(?)はしたいかもですけど一生に一度のこととはいえ気恥ずかしいです。 呼べる友達も、2、3人しかいないですし… 私の親はまだ50歳になったばかりですが、彼の親は60中です。 もし式をするとしたら歳の事を考えても彼の親を優先するのでしょうが、まだ健在の私は祖母はもう飛行機なんてのれそうもないのですし、それはあ彼の祖父祖母も同じですよね。 そういう部分を思うと、更にう~んと悩みもうなしじゃだめかな? と思うのですが、どうするべきですかね?

  • 結婚式に対する彼女の親との意見の相違

    どうか皆さんの意見をお聞かせください。 私は30代前半の男、彼女は20代半ばで、来年結婚することが決まりました。 二人とも友人の結婚式に出席経験有り(私は10回以上あります)なので、最近の結婚式がどういう形なのかはわかっているつもりです。 その経験を踏まえて二人の意見として、出席してもらってる人に楽しんでもらいたい、特に疎外感や孤独感を感じるような披露宴にはしたくないと考えています。 しかし彼女の両親と全く意見が合わないのです。 私達の考えを言うと、『常識がない、なんで親の言うことが聞けないの?』等と言ってきます。 カタログの引き出物はダメ。職場の人も呼びなさい、大人数でしなさい等。 籍は出会った日に入れたい(式の2ヶ月前)と言った時も、『親戚に聞いてみたけど、芸能人か?って言われたし、やっぱりおかしい!』と言われました。 お互い実家を出て一人暮らしなので、式後に引っ越しして、免許やカードの名前と住所変更、賃貸マンションの解約等をするのは大変だと思い、式の数日前に引っ越しを済ませて一緒に暮らしたい(私の一人暮らしの部屋)と言った時も、『そんなことは親戚に聞いたらできちゃった婚か?って言われたしおかしい!常識がない!』と言われました。 籍と式の前の同棲のことは、親の親戚関係のことを考えて、やめることにしました。 しかし納得できないのは披露宴に関することです。 みんなが楽しめる披露宴にしたいのですが、彼女の両親(特に母親)に『遊びじゃない!』と言われるのです。遊びではないですが、お堅い披露宴にはしたくありません。 私達なりに経験や周りの人の意見等を踏まえて考えているのに、彼女の母親には『非常識、周りの人の意見と言っても、その人一人だけが言ってるんでしょ?』と言われ、式や披露宴の常識も少しずつ変わってきてるのに、調べようとも聞こうともしてもらえず排他的です。 唯一耳を傾けるのは自分の親戚の意見だけ。しかも昔結婚式をした人ばかりです。 このままでは、私と彼女が経験したような、数合わせで呼ばれて疎外感を感じた披露宴になってしまいそうで悩んでいます。 私達は間違っているでしょうか?はっきりと言ったほうが良いのでしょうか? 私達のことより、自分の親戚の為の披露宴なのかな?と思えます。 どうかご意見を聞かせてください。 ちなみに私の両親は、二人が後悔しないようにしなさいと言ってくれてます。

  • 結婚式をあげる場所について

    入籍して半年の兄が、来年の夏に式と披露宴を行います。 兄は長男で関西の実家の近くに住んでおり、実家の家業を継いでいます。お嫁さんは東京出身で、入籍とともに関西へ来て兄と住んでいます。 先日、兄と嫁は二人で嫁の実家に一週間ほど滞在し、その間に向こうの親と相談して式場を決めて予約してきました。場所は東京です。理由は、「嫁には呼びたい親族がたくさんいてその中に100歳近い方がいるのでそのひとのために嫁の親族にとって近場の東京で挙げる」ということです。 帰宅してから、「式場予約してきたから」と、理由とともに母に報告。母は当然不愉快です。話し合いも何もなく、いきなりの決定。向こうの親からもそのことについて一言もありません。母は当然不愉快に思い、「あんたは長男で、新居も職場も関西なのに」と異を唱えたところ、兄に「不満なら出なくていい」と言われたそうです。 ちなみにいろいろあって、兄嫁のことを私たち家族はみんな嫌いで、兄嫁の方も私たちに会いたくないので、家業を継ぐ兄とともに母からいろいろ教わらなければならないのに全く実家に顔を出さないという不仲な状況です。 父が他界してから兄が継いだのですが、まだ駆け出しの修行期間で母も給料は最低限しか出さないといっているのに強引に結婚した上、生活が苦しいとよく母に軽くぐちっています。兄も新婚で修行に実が入っておらず、覚えも悪く、とても給料をあげてやる状況ではありません。そしてお嫁さんは家計を支えるべく、働こうという気はないようです。 なのに東京で式をあげるとなると、打ち合わせやら何やらで上京費用もかかるし、何を考えているのだろうと思います。 兄は「式は女の子のためのものだから」とわけのわからないことを言っていますが、長男として唯一の親をたてず、全員関西在住である親族のことも考えずに決めたこの式と披露宴、私はおかしいと思うのですがどうしたら兄の目を覚ますことができるでしょうか。 このままだと腹の立っているうちの家族は誰も出たくないし、籍を抜いて向こうの家に養子にいってほしいとまで思います(ほんとにいろいろあったんです)。 せめて両家の中間地点にするとか、式だけは関西で挙げ、披露宴は東京なり嫁の好きなようにさせるとか折衷案を提示してみようと思うのですがどうでしょうか。

  • 結婚式の服装について

    来月私の兄が結婚式をします。 ホテルのチャペルで式を挙げた後、引き続き披露宴をするのですが、 親の希望で私は振袖を着ることになりました。 そのことを友達に伝えると、「式で親が留袖を着るのはいいけど、妹が 振袖なのはおかしいのでは?」と言われたのですが、本当なのでしょうか? 式の時に洋服をきてもいいのですが、式の後披露宴まで1時間位しかないので、 ちょっと困っています。 事前にホテルに予約しておけば、着付けしてもらえるのでしょうか?

  • 結婚式の出席者

    結婚式に招待する人、披露宴や2次会に招待する人の線引きに悩んでいます。 式には親族だけが参列するのか、それとも友人や職場のメンバーも参列するのか、 私には兄と姉がいますが、兄は海外で新婦と立会人夫婦(仲人でしょうか)だけで式を挙げ、 帰国後披露宴を行い、そこには友人や職場の人も来ました。2次会はやったかわかりません。 姉は未婚ですが、やはり兄と同じようにしたいと言っています。 しかし私は海外挙式など今のところ考えていないのです。親戚が取締りをやっている、 某大手チェーンのホテルで、挙式や披露宴を計画しています。 その参列者の選定についてアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 結婚式について

    この度、目出度く(苦笑)所謂『できちゃった結婚』になりそうです!先日、彼女の両親にこのことも正直に伝えました。が、やはりショックだった様子。私としては、先に入籍させていただき、出産を済ませてから、式など含む一切の披露を行おうと考えていましたが、娘を持つ親としては体裁もあるようで、式も早急にしてほしいとのことでした。これを承知しました。お金もないことですし、子供が生れてからは旅行も無理と思い、そこで、近場の海外で親族だけの地味婚を希望したのですが、これも却下。何でも長女の結婚式というのに、披露宴もしないとは周りに対し申し訳ないとのこと。しかも親戚のいる式場を使ってくれとのこと。正直、最近は思うとおりに一つもならず、ストレスです。納得いかないままで、日本恒例の数百万をつぎこむ式を挙げていいのか・・・不満で悩んでいます。どうすれば?

専門家に質問してみよう