• ベストアンサー

知らない名女優を発掘したい!!

en_rinの回答

  • en_rin
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.8

No.7です。 アン=マーグレット、フランソワーズ・ファビアンの活動の場は出身国ではなく、それぞれアメリカ、フランスです。もしやご期待を持たれては・・・と思いまして補足させていただきます(^^;) ミュウ=ミュウの『La Totale』はそうですねー。フランス版のAmazonあたりでDVDを買うしか・・・(>_<)CS放送等でやってくれると良いのですけれど。 夫役のティエリー・レルミットと再共演した『タンゴ』は、『La Totale』のようなドタバタコメディとはまた違って面白かったですよ。キャストが演技派揃いですしね。 コメディではありませんが、彼女が出ている『夜よ、さようなら』や『読書する女』も評判良いようなので、いつか観てみようと思っています。 他の女優さんも追加しておきますね。 マリー・トランティニャン(フランス) 『メランコリー』の、ちょっとエキセントリックな感じが好きでしたが、残念ながら2003年に事故により亡くなりました。 この映画には『男と女』のアヌーク・エーメ(フランス)等、素敵な女優さんが多数出ておられますよ(^_^)

anji-ux
質問者

お礼

いや、大丈夫です。私が押さえたいのは出身国ですから。いろんな国の女優が知りたいんですよね。ロシアとか南米とかも、いい女優いそうな気がするんですけどね。まあ、一度締め切ってから再質問したいと思います。 「タンゴ」、トランティニャン、チェックしてみます。わざわざフォローしていただいて、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんな私にお勧めの映画

    お気に入りの映画は 彼女を見ればわかること 運命の女(アンフェイスフル) ホワイトオランダー(夾竹桃の香り) 幸せになるためのイタリア語講座 マレーナ 砂と霧の家 ギルバートグレイプ ベストフレンズウェディング など ストーリーがしっかりしていて 小説のような映画で作りものっぽくなく 女優さんが魅力的で 音楽や映像が綺麗な映画 女の人が好きそうな映画ばかりですね・・ なにかお勧めしてください。 よろしくおねがいします。

  • あなたの好きな俳優、女優は?

    あなたの好きな俳優、女優は誰ですか? 聞いたからどうだってことでもないんですけどね・・・。 映画を見る楽しみが増えそうな気がして。 作品についても教えて欲しいです。 僕が好きなのは、アンソニー・ホプキンス、サミュエル・L・ジャクソン、イーベン・ヤイレ、ヴェラ・ファミーガ、クレア・デインズなどなどです。 では、お願いします!

  • 女優の名前が知りたいです。

    昨夜、ケーブルテレビで「キャノンボール 新しき挑戦者たち」を見ておりました。映画の中で、BMWに太った俳優さんとカップルで乗っていた女優さんが非常に綺麗で、ファンになりました。名前、他の出演作品等を、教えて下さい。お願いします。

  • イタリアとフランス

    イタリアとフランスは私の中でかなり近いイメージ(地理的なことではなく流行りも野本か週刊とか)があるのですが実際どのぐらい近いのでしょうか?韓国と日本ぐらいですか? モニカベルッチという女優をご存知ですか??イタリアの女優さんですがフランス語もぺらぺらだし最近はフランス映画にもよくでますしフランスに在住もしています。でもやはりフランスの人から見ればあくまで彼女は外人なのでしょうか?彼女のようにイタリアもフランスでも有名というのは特殊なのでしょうか?フランス人にとっては例えて言うならユンソナとかビビアンスーみたいな感じなのでしょうか?

  • この人、俳優(女優)でもやっていける!と思うお笑い芸人

    こんにちは♪ お笑い芸人の人がドラマや映画などに出演する事にはいろいろ賛否両論があるとは思いますが、 「この人、俳優(女優)でもやっていける!」と思った人はいますか? よろしかったら出演した作品名と共に教えて下さい!

  • 名作映画が観たい

    皆様のコレは! とゆう作品を是非おしえてください。 最近、自分の時間が取れるようになり 大好きな映画をいっぱい観たい! レンタルショップに日々通ってますが、なかなか借りてよかった! な、作品に出会えずにいます。 是非×2皆様のオススメ映画を 良ければおしえていただきたく(>_<) ジャンルは洋画のみで、SFは無しで お願いします! 私の好きな映画は ギルバートグレイプ、イントゥザワイルド、巡り逢う時間たち、アニーホール 聖なる嘘つき、などです。 自分を考え直した映画は インハーシューズ、ダンサーインザダーク、評決のとき、17歳のカルテ、今を生きる、とか。。。。 ユージュアルサスペクスより アメリカンビューティーのケビンが好きです。 ホラーも観ます! ファンタジーは本で読んで お腹いっぱいになりました。 ハリポタ、指輪など。 偏った見方でしか無いのです! 是非、本当の名作をおしえてください! 宜しくお願いします(>_<)

  • 感動のおススメ映画といえば?

    私はほとんど邦画しか見ません。 海外の女優さんや俳優さんのことをほとんど知らないため、どうしても邦画ばかりになってしまいます。 邦画と言っても、話題作や好きな女優さん俳優さんが出演しているものを主に見ます。 最近、映画を全然見ていなくて、久しぶりに感動する作品が見たい!と思っています。 洋画・邦画のどちらでも構いません。 また、上映中・レンタルもどちらでも構いません! 「この映画すごく感動した!」 「あまり話題にならなかったけど、ジーンときた!」 というような映画を教えてください。

  • 標準的な発音の俳優/女優は?標準的な発音の英語が学べる映画は?

    正しい(標準的な)話し方を学ぶなら ニュースが良いと言われたことがあるのですが、 どうせなら楽しく学びたいので、 標準的な話し方が学べる 映画作品や俳優/女優さんを教えてください。 ちなみに発音矯正といえばマイ・フェア・レディを思い出すのですが、 ヒギンズ教授風(オードリーの矯正後の)発音は、 今でも○なのでしょうか。 それとも仰々しくて×なのでしょうか。

  • 本業の俳優や女優は仕事を奪われていたりするのですか

    本業の俳優や女優は仕事を奪われていたりするのですか? ジャニーズやアイドルなど、本業じゃない人がドラマや映画でキャスティングされてますが、もしかして、仕事を奪われてるのでしょうか。 俳優女優は声優にという感じで、声優の仕事が奪われ、声優は増えすぎた理由もありますが、有名人やら俳優女優やらに仕事を奪われてるので、声優にも少なからず悪影響が出ていて、数年前から歌を出すという感じになってきてる。 そんなに俳優女優は切羽詰まってるのでしょうか・・・。 外国人が言ってた外国に比べて日本の芸能界だけはおかしいと言うのと見た事あるけど、それと関係しているのでしょうか。 (外国じゃ、アイドルや本業じゃない人がドラマや映画出演は良い印象はないそうです。 しかし、舞台出身やミュージカル出身は問題ないらしいです。 アジアは日本の影響があり、本業じゃない人がドラマや映画に出演してますが、演技力があれば批判ないらしいけど、本業じゃない人の出演してるドラマや映画より本業の人が出演してるドラマや映画の方が人気になりやすく評価が高い傾向みたいです。 作品自体が重要だから、本業じゃない人に抵抗感があるのかなと・・・。) しかし、日本は何か違う感じがします。 だから、あれ、確かに外国人の言う通りだと思いまして・・・。 また、本業は本業の人ではなくなってしまった原因、歌だけではやっていけない、マルチ展開して活躍の場を広げようはジャニーズが作った体制をらしいみたいですが・・・。 本業の人が演技が下手なジャニーズや本業じゃない人に仕事を奪われてると見た事ありますが、何か関係あるんでしょうか・・・。 困惑気味で疑問でいっぱいです。 もしかして、仕事を奪われたりしてるのですか。 ※ネットで知った事を主観的に述べているので、 誤解していたら言ってもらって構いません。

  • おすすめのホームドラマ映画

    今までは自分の生き方ばかりを考えてきてヒューマンドラマばかり観てきました。 最近は『家族』をテーマにした映画を観るようにしたいと思っています。 そこでおすすめのホームドラマ映画があれば教えて欲しいです。 洋画邦画はこだわりません。 参考までに今まで観てきたホームドラマに近いもの(多分ですが)で好きな作品をいくつか紹介しておきます。 ・洋画 「ギルバート・グレイプ」 「サイダー・ハウス・ルール」 「リトル・マイ・サンシャイン」 「パリ、テキサス」 「ゴッド・ファーザー」シリーズ ・邦画 「誰も知らない」 などぱっと思いつくものは少ないです。 こんな感じですが、おすすめのがあればよろしくお願いいたします。