• ベストアンサー

だんなの友達に恋心..どうしたら。

potecoの回答

  • ベストアンサー
  • poteco
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

わかります!私にもそういう経験がごく最近あり、 悩んでいました。そこで考え方を変えたのです。「主人が信用している友人なのだから、主人を裏切るようなことは絶対しないはず!」って。それと、「もし主人が私の女友達とそういう関係になってしまったら・・・」と考えるとこれは絶対踏み出してはいけない1歩だ、と確信してしまったのです。当たり前のことですが・・・。 そういう風に考えてるうちに自然と感情は消えていきました。これからは会う時は1対1は避けた方が無難です。あのわきあがってくる感情はいかんともしがたい! 参考になれば幸いです。

noname#14034
質問者

お礼

そうですか..同じような経験がおありなのですね。 私もこの感情が消えていくように努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男友達に恋心を抱いてます。

    恋愛相談です、宜しくお願いします。 私31歳、彼30歳で 5年前からの知り合いです。 相手は私が派遣で月に何度か入っていた会社の社員さんです。 5年前からメールしたり、たまに遊んだりしてました。 私は知り合った当初は彼を好きだったのですが、彼は職場恋愛中で諦めました。ただ彼女がいながら遊びに誘われたりしてましたが、友達として線引きして付き合ってきました。この5年間も 私が好きな時には 相手に彼女がいて、彼から好意を持たれてる時には私に彼氏がいたりと すれ違いでした。最近、私が失恋した時に 偶然にも彼と連絡をとりはじめ遊びに行ったりしました。一年ぶりに会う彼は何だか大人っぽくなってましたが、その時は友達以上の感情は私にはありませんでした。3月末に2人で遊びに行って、終電がなくて仕方なくホテルに泊まりました。知ってる人だし大丈夫だろうと思って一緒に寝ました。もちろん体の関係にはなりませんでした。けど抱き枕のように抱きしめられて、友達と思ってたのに何だかそれから意識しちゃって。その後、私が病気したら来てくれたり、メールでも何かと優しくて意識したまま…。私の友達にも彼との事を話したら、それは好かれてるんじゃない?と言われて… 私も舞い上がってたと思います。でも1ヶ月経ち、また泊りに行こうって言われて。また泊まったら私の気持ちが…完全に好きなっちゃいそうだから…もし彼にその気がなくて私が好きになったら友達として居られなくなるんじゃないかと思い、 私は 向こうがどう思ってるのかを知りたくて聞きました。そしたら 私に好きになられるのは嫌じゃないけど結婚とか付き合うとか考えてない。友達とは泊りに行けるって事でした。それを聞いた時、なんだかショックでした。しばらくは連絡しないでおこうと思ってますが、 どう思ってるか聞いたことを少し後悔もしています。前みたいに友達として付き合っていけるでしょうか?

  • 旦那が嘘を突き通しました

    はじめまして。 昨日、旦那と出かける約束をしてました。 でも、会社の用事で出かけるからとデートのキャンセルでした。 私もたまたま会社の人と飲みにいく用事が出来てしまったんですが、  旦那がスナックの女と同伴してるのを見つけたんです。 その場には乗り込みに行かなかったんですが、その後に旦那には確認の連絡を入れました。 でも、いきなりキレられて、怒鳴られ。 絶対に自分ぢゃないと言い張りました。 全てを無理やり嘘で固め、認めてくれませんでした。 私が悪いのかと、何も言えない自分が悔しくて泣いてしまいました。 自分がおれたんです。 私の事を愛してる等言いますが。 分かんなくなってしまいました。 私は別れたいわけではありません。 ただ旦那の気持ちが知りたかったのです。 私との約束より大事でどんな気持ちで嘘をついたのか。 多分携帯にメール等の履歴は残ってると思います。 隠れて見るとやっぱり旦那は嫌な顔するので偶然を装って見るしかありません。 偶然を装ってみて、問い詰めるべきか、 そのまま泳がし我慢すべきか。 我慢する場合、皆さんはどんな気持ちで旦那と接して居ますか?

  • 友達と旦那

    いつもお世話になってます。 前に こちらで質問をした続きですが。 30代後半主婦です。 今回は、おとといメールで腐れ縁の友達がうちに泊まりにいってもいい?車で?(実際は旦那さん、車で実家にいってくれる)って事。 ゴールデンウィークにもきたんだけど。 うちの旦那さんは泊まり勤務なので、きたいと言ってる日は休みで翌日泊まり勤務なので、聞いてみないとわからないけど、実家にはいってもらえないかも。 もしだめなら 近所のおうちが車庫あいてるから止めさせてもらえるか聞いてみるね としたら 『じゃあいい』の一言メール。 いいならいいやと思い 返信しなかったら、 二日後の今朝 いじわるだといってきた。 GWや夏休み、冬休み、などには 子供がうちにきたいといってきます。 旦那さんは 翌日休みで行かれる時は実家にいってくれてましたが、どうやら堪忍袋がきれたようで、 『俺の

  • 旦那以外の人を好きになってしまいました

    私は31才子持ち主婦です。飲食店のアルバイトをしています。職場に先月までいた社員さんを好きになってしまいました。社員さんは26才で先月で仕事をやめました。 仕事をやめる時に相談を受けていました。メールやアドレスも知っています。社員さんがやめてまだ、数日…ただ一緒に仕事できるだけでよかったのに会えなくなったら寂しくて毎日泣いています。お茶することも顔を見ることもできないし、だからついメールしてしまったりしてしまいます。 このまんまでは、いつか嫌われてしまうだろうし 気持ちを伝えてもう電話もメールもしないとお別れメールしようかなって考えていますが、変ですか?気持ちを伝えられない歯がゆさ、彼はシェフを目指しているのでお店が決まったらまた連絡するって言葉への期待、ケータイ握りしめて待っています。連絡をホントにくれるかなんてわかりません。彼女もいるし、相談受けた二回以外は食事すらしてくれなそうです。 彼が入ってから寝ても覚めても、彼を思って5キロも痩せました!旦那と別れたいと思った矢先に彼が入ってきて、私に可愛いですねとかまかない何食べたいですか?とかいっぱい話しかけてくれて、具合悪い時も親身に心配してくれたり、旦那に求めていたものを彼は持っていました。旦那とは口も聞かない、旦那のギャンブル、休みは寝てばかり。でも仕事が楽しくなったら旦那とも今は仲良しに。私も旦那に優しくでき子育ても前より手伝ってくれます。やっぱり旦那も子供も大事なので、自分の気持ちにお別れメールを打つことで終止符を打てばすっきりするんだろうなーって。 その後たまに思い出して涙すると思うけど、メールを打つか 自分からアドレスや番号消す 今のメールもたまにこっちからするダラダラした関係保っていくといつか嫌われてしまうし、 悩んでいます。忘れられるなら忘れてしまいたいのに苦しくてそれができなくて こんな自分が嫌で仕方ありません。 旦那は初めてまともに付き合って結婚した人で一時は別れたいと思いましたが今は別れたくありません。 アドバイスお願いします

  • 旦那の女友達について

    ここ1年程、旦那に仲のいい女友達がいます。 彼女のことは、旦那も私も学生時代から知っていましたが、私たちと仲のいい男友達(Aとします)の友達という位置づけで数えるほどしか会った事はありませんでした。 1年程前に学生時代の友達で飲み会があり、私も呼ばれたのですが幼い子供がいる為、行けませんでした。その席で旦那はその女友達に「彼氏が欲しいから誰か紹介して」と言われたらしく、後日、会社の仲間を紹介しました。ですが、なかなかうまくはいかず、何回か別の仲間を紹介したりしています。 そうこうしているうちに旦那はその女友達とも仲良くなったらしく、よくメールの交換やたまには2人で会ったりしているようです。 私は初めからあまりいい気分がしませんでしたが、その女友達の性格もまわりからよく聞いているし(皆が性格がいい子だといいます)、旦那も彼女も特別な感情を持っていないということもわかっていたので、我慢していました。そのうち彼女に彼氏でも出来たら変わるだろう、わかってくれるかなと思っていました・・・が、なかなか彼氏が出来そうにもなく、1年が過ぎました。私も我慢の限界で旦那には自分の気持を伝えました。 近々、共通の友達Aに連絡する用事があり、その時にその女友達に「出来れば(旦那との付き合いに)もう少し気を使ってもらいたい」という内容を伝えてもらおうかどうか迷っています。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 歯科医に恋心・・・どうすれば??

    最近、歯医者に通うようになり先生になんとなく恋心を抱いてます。あと一歩踏み出せない理由があります。それは、旦那と4年前に死別しました。まだ、結婚指輪はつけたまま・・昔は「この指輪は絶対はずしたくない」と思っていました。けれど、先生に出会って「はずしてはダメ」と、自分に言い聞かせる気持ちに傾いています。・・亡くなった旦那のことを思うと、「こんな気持ちはいけないこと!」と思いつつ・・ 「まだ、自分にも人を好きになる感情があったんだ」と・・。子供もいます。一緒に子供も、その先生の診察を受けています。子供に対しても、すごく自然な話し方というか、わざとらしくない?接し方です。指輪は、つけたままで子供もいれば誰が見ても、既婚者ですよね・・。どう考えても、どうにもできないで、自分の心の中だけの恋で止めた方がいいのか??何か良いアドバイスよろしくお願いします。先生は指輪はしていませんでした。

  • 別居中の旦那が。。。

    旦那とは別居中です。旦那は自分が浮気をして逆切れして出て行った時から、いくら話あっても変でした。元から自分の気持ちを言うのが下手なので、私に誤解される様な事を結婚前にも言うから、私は旦那に凄く冷めたりしてマリッジブルーも酷かったです。離婚するとかばかり旦那は言うのですが、旦那は最近やっと自分がおかしいとわかったのか、カウンセリングを受ける気になったみたいです。うけて2回目位に電話が有った時は、僕おかしかったね。みたいに言ってました。今日GWを目前にGW帰ってくるのか聞いたら、「カウンセリングしてもらってるうちに、色々考えてる。僕が私に感情を上手く表現できない事も気づいてきた。凄く不安定な感情になっていることも。しばらく時間が欲しい」とメールがきました。旦那はやっぱり離婚したいのでしょうか?それともやり直す気なのでしょうか?そして今どー言う気持ちなのでしょうか?教えて下さい宜しくおねがいします

  • こう言う旦那ってどうですか?

    結婚して1年半の28歳です。10ヶ月の男の子が一人います。 旦那のことなんですが、夜、9時に用事足し(何の用事かは言って出てきます)に行って、そのまま朝まで(今日は7時帰宅でした)帰ってこないってどうですか?普通怒りませんか?用事足しに行った先で友達に会って飲みに行くことになったとかなら、電話なりメールなり一言連絡入れれば怒りもしないって毎回言うんですが、何度言っても改善されなせん。私には出て歩きたいから用事をこじつけてるようにしか思えません。ちなみにもう一つ、飲酒運転をやめないことです。 家を出て行く時は必ず車なので、急遽飲みに行くとなっても、警察に捕まるから朝帰って来るんだそうです。警察に密告すると言っても聞きません。もし捕まったら(人を撥ねたら)どうするの?と聞いても刑務所入るよ、で終わりです。無責任すぎませんか?実の子供もいて、もし人を撥ねて死なせたら、自分はム所入れば罪を償えるつもりかもしれませんけど、報われないのは被害者の遺族ですよね? こんなバカ旦那に打つ手はないんでしょうか? そんな旦那も34歳です、34にもなってこの無責任さには呆れ返ります。

  • 歯科医に恋心・・・でもどうすれば??

    最近、歯医者に通うようになり先生になんとなく恋心を抱いてます。あと一歩踏み出せない理由があります。それは、旦那と4年まえに死別しました。まだ、結婚指輪はつけたまま、、昔はこの指輪は絶対はずしたくない」からいまは、「はずしちゃいけないんだ」という気持ちでいます・・。亡くなった旦那のこと考えると「こんな気持ちはいけないこと」とおもいつつ 「まだ、自分にも人を好きになる感情があったんだ」と・・。子供もいます。一緒に子供もその先生の診察をうけています。もう、指輪はつけたままで、子供もいれば誰が見ても既婚者ですよね・・・。どう考えてもやっぱりかなわぬ恋でおわりなんでしょうか?まだ通いだしたばかりで、あと、2~3ヶ月かかりそうです。その間に何か進展させる方法はあるでしょうか?あと、似たような経験されたかたいらしたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 旦那に対しての感情

    旦那が他の人と仲良くしてると、モヤモヤしてしまいます。 例えば趣味友達と遊びに行くと、そっちを優先するんだ、私は大事じゃないんだ・・・とか 義実家を大事にしている姿を見るとやっぱりそっちが大事なんだ。私の事は家政婦なんだ・・・って。 家族仲が良くて、実家が好きな旦那さん。 義両親も素晴らしい人達で私にもとても良くして下さいますが、私にとっては「旦那を奪う存在」として考えてしまいます。 時には義母に嫉妬してしまう事も・・・ 最初は実家好きな旦那に不満を抱いてるだけだと思いましたが、嫉妬のあたりから自分の考えがおかしいと気づきました。 何が不満か1つ1つ整理していき、心の奥底で自分の事を一番に見て欲しいと思ってる・自分が一番じゃなきゃ嫌だ という気持ちがあるのが分かりました。 休日に、旦那と2人きりで過ごすと精神が安定します。 邪魔が入ると、この思いが強くなるようです。 ちなみに、旦那に対して束縛は一切してません。(用事あるときしか連絡し合わないし、スマホすら見てないです) 普段の生活は不満を心の奥底に隠し、平常心で接しています。義実家との関係も、このドス黒い感情をひた隠しにしているので良好です。 ある程度は旦那の一番でいたいという思いがあるのも普通でしょうが、私の場合その感情が強い気がします。 この感情は一体、どういうものなのでしょうか? そして、この気持ちを和らげるにはどんな事が有効でしょうか? 関係あるかは分かりませんが、私は実親と上手く親子関係が築けませんでした。 今でも母親に対しては強い怒りの気持ちを消化できずにいます。その辺も少しは影響しているのでしょうか?