• 締切済み

結婚しているか見抜けない

taroimo_hasamiの回答

回答No.2

 そりゃ、あなたの言うように完全に思い込み。イメージが定着しすぎ。もう何年も前になるけど、モデルみたいな長身でスラリとした女性が小さい男の子の手を引いて駅前を歩いていて驚いた事があります。ここ数年、若くて独身にしか見えないのに子持ちの女性、沢山見かけましたし。  男も女も、独身の私がこんなこと言うのもなんですが、結婚しようが子供が出来ようが、男性としての自分や女性としての自分を優先させる人が増えてるんだと思います。不倫なんて当たり前に誰もがしてますし。  下手な鉄砲数打ちゃ当たる。  仮にmyamさんが既婚者を除ける為に特定の男性をよけたとしても、実はまた既婚者だったなんてことになりかねない。不細工なら浮気しないだろうと考えて付き合ったら、同じように考えた人間が沢山いてまた浮気された、という人がいるように。だから、既婚者にぶち当たり続けたのは不運な事故だと思って、自分の納得の行く相手と付き合うようにしてくださいね。じゃないと、後悔しますよ。どうして結婚してなさそうな男を選んだのにこんな目に遭わなきゃならないのって。  さいなら~

myam
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱり思い込み激しいんですよね・・・私 浮気しなさそうな人に浮気されたこと、 あります; 「自分の事を優先させる人が増えている」って 確かにそうです。 3人の内、1人は音楽をやっている人、 もう1人は、クラブのDJでした。 私の理想とするイメージを抱きすぎなのかも しれません。 結婚していたら、こういうもんなんだって 思い込んでた気がします。 やっぱり不倫は許せません...

関連するQ&A

  • 夫の不倫、その後の結婚生活

    20代の夫婦で、結婚4年目です。子供はいません。 今年の年明けに、夫が会社の女と不倫をしていたことが発覚しました。 夫は年末から急に態度が変わり、一人で実家に帰ってしまったので、 不倫が発覚してから両家で話し合いになるほど、大騒ぎになりました。 夫はすぐに反省し、二度と不倫相手と連絡は取らないと誓いました。 しかし2週間もしないうちに不倫相手と続いていることが発覚。 私は家を出ました。何度か夫と話し合いをし、そのときも夫は もう不倫相手とは連絡を一切取っていない、私が戻ってくるまで いつまでも待ってるといいましたが、一週間後には 離婚したいと言い出しました。 ころころ態度が変わる夫に理解が出来ず、また話し合いのため 夫と会っているとき、まだ不倫相手と続いていることが発覚 しました。 3度も嘘をつかれ、やり直すと言いながら不倫関係を続けていたことに 耐えられず、浮気相手に慰謝料を請求しました。 そのとたん、夫は態度が急変し、泣きながら謝罪をしてきました。 こんなおおごとになるとは思っていなかったと。 不倫相手とは別れ、私とちゃんとやり直すといいました。 それから2週間経ちますが、夫はぎこちないながらも、優しい夫に 戻りました。 会社も最初から転職するつもりだったので、退職願いを出していて 有給を使い会社にも行かないようにしています。 でもさんざん暴言を吐かれ、傷つくことをたくさん言われたので、 また傷つけられるのではないかとびくびくして怖いです。 夫は今、とても子供を欲しがっているのですが、それが本心か 分かりません。私に内緒で会社を休んでデートとかしていたので 夫の言葉が信じられません。辛いです。 一度きりの浮気だったらなんとか乗り越えられたけど やり直そうとしていたときにも、次々と嘘を重ねていたため、 完全に信用できなくなってしまいました。 どうしたら夫婦関係をうまくやっていけるでしょうか。

  • 結婚=幸せ というイメージが全くありません

    彼氏も旦那もいませんが不倫というものが怖くて結婚=幸せではない、むしろ苦痛。というイメージがあります。よくtiktok、Twitterで不倫された、証拠掴んだというツイートなどを見ます。知人にも不倫で離婚したとかよく聞くので不倫って身近な存在というか半分以上の人が経験してるんだろうなと思います。やっぱり一緒に暮らして子供も産まれれば何かしらすれ違いやトラブルもあるし仕方ないとは思いますがもし自分が妊娠中や子供がいるのに不倫をされたら自殺してしまうと思います。相手が謝ってきてももう私を心から愛してるとかはないし今まで通り接しられないし信用できません。だからといって離婚も怖いです。シングルマザーなんて絶対無理です。また再婚するにしても子供の立場になれば嫌ですし… 子供や妊娠中に不倫される=人生終了 というイメージがあります。だから私は結婚したいとか結婚したら子供欲しいとか幸せな家庭を…とかそのようなありふれた言葉が理解できません。 付き合って結婚までたどり着き子供までできたのに不倫…ここまできたら見極められなかったやつが悪いとかではないと思います。 みなさんは不倫が怖いとか心配とかありませんか?よくあることですか?仕方ないものなのでしょうか。

  • 結婚3年目1児(生後半年)の母30歳です。

    結婚3年目1児(生後半年)の母30歳です。 妊娠中里帰り出産の際、単身赴任中の主人が出産1週間前まで不倫していたことが発覚しました。 今回の不倫は1ヶ月間だけの関係だったそうですが、以前から半年に1度くらいの割合で相手を変えては職場不倫を繰り返してきています。 去年流産も経験していて妊娠中も手術や長期入院などを経てやっとの思いで出産にいたりましたが、ふたを開けてみると、出産直前までだまされていたことがわかり怒りがおさまりません。 不倫相手は主人より10歳年上で離婚したばかりの2児の母で、職場の同僚です。 その人は去年挙げた私たちの結婚式にも出ていて、出産祝いまで述べてきたほどの面の皮の厚い無礼者です。 夫婦関係修復を試みて数ヶ月たち、互いの実家家族とも話し合いましたが、私の怒りは収まらず、毎日喧嘩を繰り返し食欲もなく睡眠もろくにとれません。 このままでは子供の育児に支障が出はじめるかもしれないという危機感で、不倫への怒りと一緒に相談相手もいなくて気が狂いそうです。 離婚したいけど主人は反対して話し合いにも応じてくれません。 このまま一緒にいてもまた同じことの繰り返しなのが見えるので、もし結婚生活を続けるのなら何かけじめをつけたいです。 不倫相手の40才を連れてきて私に謝罪しろと言ってますが、けじめとして何か他にいい案がありますか? ちなみに主人は子煩悩で、子供が大事で、子供が生まれてからは毎日が幸せだからもう絶対不貞はしないと言ってます。でももう何度も繰り返してきたので信用できません。 不倫相手の連絡先TEL住所はわかっています。弁護士に相談して内容証明?などを送るべきでしょうか。 不倫の思い出を美化しているのを私の目の前で謝罪させることで、不倫の罪の重さを知り、苦い思い出になるようにしてきちんと反省させたいです。 主人は自分の不貞行為に対してあまり反省しているように見えません。 「(不倫相手に)告白されて悪い気持ちはしなかった」「自分から会いたいと思って会ったことは一度もない」などと言って弁解していますが、そのような言葉は私の神経を逆なでするだけで、全く信用できません。 関係は終わっていて、過去の不貞ですが、気持ちがおさまりません。 毎日眠れません。睡眠薬の力を借りたいのですが、授乳中のためできません。

  • 自分の結婚生活と不倫について悩んでいます。

    自分の結婚生活と不倫について悩んでいます。 結婚9年で子供なしの40才女です。 夫とは9年前に見合い結婚しました。 結婚してから、夫は精神的な問題でsexが出来ない(性に対して恐れがある?)とわかりました。 夫とはまともにSEXをした事がないと言っていいと思います。 普通のサラリーマンをしておりますが、実家が裕福という事もあり、 経済的にはゆとりがある生活をしています。 私は子供が居ない事や夫が大人しいのをいい事に 家事・炊事・パートの仕事(週3日程度の事務職)以外の時間は 独身時代と変わらないような生活をしています。 夫は社会生活はきちんとこなしておりますが、性格は自閉症的で、 こちらから質問しない限りは日常の些細な出来事や自分の気持ちや思いを 自分から話す事はありません。 (悪意で自分の事を話さない訳ではなく、自分の事を表現出来ない性格 と言っていいかもしれません。) 私の性格は、華やかな事が好きで、社交的なタイプです。 そこで相談の本題に入るのですが・・ 3年程前に好きな人が出来て、不倫をしています。 相手は未婚ですが、9才も年下です。 不倫は法的に許されない事だとは思います。でも、こんな結婚生活では不倫に走って当たり前・・ と心のどこかで思っていて、結婚生活が事実上、不可能な理由がありながらそれを黙って結婚したの だから、私に他に好きな男性が出来て、それを理由に離婚となっても仕方ない事・・・と思って いる自分が居ます。 今の結婚生活では寂し過ぎて好きな人がそばに居てくれないと心が安定しないのです。 主人の両親は夫が「それを言わずに結婚したのはやはり悪い事。○○ちゃん(私)に他に好きな人ができて離婚になっても仕方ない」と私に言ったりします。 そのせいか、不倫をしても夫に対しての罪悪感が全くありません。 こんな状況でも・・不倫は悪い事でしょうか?

  • やっぱり結婚でしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5753617.html 以前相談しました。 いいお話だし、私には過ぎた人ですが、どうしても前向きになれないとお返事したんですが、そしたら、すぐにやってこられて、母もいったんは断るのに賛成してたのに、態度が変わって、真剣に将来を考えなさいとまたまた説教になってしまいました。 それで、ずるずる付き合っていたら、妊娠が発覚しました。 実は、二度目に会った時から体を求められていて、私も嫌いじゃないし、年が離れているので、あっちのほうも心配だったので、結婚してもあっちがだめな男は困るし。 それで、こうなったのなら、結婚するかなぁとも思うのですが、ちょっと心配もあって。 実は、別れた不倫相手ともまた最近ホテルにいってしまっていて、もしかしたらそっちの可能性もあるかもしれないです。(不倫相手はゴムを使っていたし、彼は使ってなかったから、彼の子供だと思ってます) 不倫相手にも相談できないし、彼にもいえないし、進退窮まってます。 やっぱり、結婚するのが無難ですよね? みんな丸くおさまりますよね?

  • 不倫相手との結婚は?

    ワイドショーをみているとなんといいますか、 妻子を持つ相手(男性)と結婚しても、 (表現は悪いですが、寝取るようなイメージ) いつか逆に不倫されて奪われるイメージがあるのですが、 やっぱり、不倫相手を奪っても、いつか同じことが 自分に返って来るパターンの方が多いのでしょうか? 奥さんのいる人を好きになっても、 幸せにはなれませんかね‥。

  • 結婚はいつから考えればいいでしょうか?

    今年で25歳になります。同年代のコが結婚しだしてきたので私も考えなければいけないのかな・・と思ってます。 今付き合ってる彼は31で、夢を追って海外にあと1年ぐらいいるらしいです。 付き合い期間は2年。 彼が海外にいって最初連絡がなく、実家に連絡いれたところ彼が自分の名前やら年齢やら私に嘘ついてたことが発覚 兄が「お前は風俗嬢だ」だの「遊ばれて捨てられたこと自覚しろ」的なこという人で、相手家族と大喧嘩しました。。 その後彼と連絡が繋がり、誤解もとけ(長くなるので詳細省きます)今はうまく付き合っています。 でも・・結婚は家族同士の結びつきと考えると彼とは。。だし、実際彼自身だけをみても結婚したい人ではないかも・・と思います。 しかしとても好きなので付き合ってるのですが。。 いつまでもそんなこといってられないのかも。。と思います(;;) だと・・女性が結婚を視野にいれて相手を探すのっていくつぐらいからがいいのでしょうか? ちなみに私は一途なので二股や浮気は昔からできません・・(><)

  • 結婚して15年たっても元彼が忘れられません

    14から20までつきあった彼がいました。 現在38です。一つ上でさきに就職し、毎日会っていたのに距離もはなれ、会えなくなった寂しさで、近くの人と不倫をしてしまい、元彼とは最悪な別れ方をし不倫相手は奥さんとわかれたので私と結婚しようと言ってくれたので親の反対を無視し結婚しました。 結婚したものの、既に愛情はなく同居の親ともうまくいかずたまに元彼と連絡をとったりしてしまいました 子供は今8歳と5歳です。子供が出来、自分の親とのかんけいは良くなりましたが、主人が下の子ども妊娠中の浮気で、別居半年しましたが、結局子どものためと思い戻りました。でも戻って3年たち、不満はつのるばかりです。先日連絡を絶っていた元彼にまたメールしてしまいました 元彼との新しい生活に妄想がふくらみもうどうしようも有りません。 このままでは一生後悔です。この先の修羅場を想像すると、別れを切り出すのが怖くてたまりません

  • 結婚生活を続けるべきか...

    私は33歳の男性です。結婚7年になる32歳の妻と8ヶ月の娘がおります。実は私は妻の事は嫌いではないのですが愛してません。妻の妊娠が発覚前に好きな女性が現れ不倫関係になりました。不倫関係になり1年4ヶ月程経ちました。不倫関係になり2ヶ月位の時、離婚も考えていたら妻の妊娠が発覚しました。私も相手の女性も幾度も不倫関係を清算しようと分かれようとも試みましたが出来ませんでした。未だに不倫関係が続いてます。先日、色々考えて分かれようと決めたのに私の気持ちは、その女性でいっぱいになり、何も手に付けられない状況になってしまいました。殆ど精神病状態です。。。これから子供と妻の為に愛の無い夫婦生活を続けていくか、妻も子供もすてて、愛している女性のもとに行くべきか悩んでいます。相手の女性は31歳で少し前に離婚しました。子供は居なく離婚の原因は私とは関係有りません。世間一般的には女房と子供を大切にして自分の気持ちは捨てて生きなければならないと言われるのは重々承知しております。ただ、本当に人生それで良いかとも悩んでおります。全てを捨てて本当に愛している女性と共に生きるのも人生かなとも考えております。私の収入的には年収2000万円弱ありますので慰謝料や生活費や養育費等は支払って行く事は問題ありません。妻や子供には、何の落ち度もありません。相手の女性は贅沢を好まなくお金目当てではなく私の事を本当に愛してくれてると思います。もし、同じような経験をしている方がいらっしゃれば経験談やご意見をお知らせ下さい。。。。私がワガママなのは十分理解しております。。

  • 結婚破棄

    婚約していて結婚の日取りも決まっていたのですが 相手の男性に借金があり、結婚間際にそれが発覚しました。 借金が分かるまで両家とも喜び子供を待ち望んでいたのですが・・・。 私にお金を貸して欲しいと彼は言ってきましたが、私は拒否しました。 精神的にも辛くて、出血を繰り返し切迫流産しそうだったので、私は絶対安静でした。 次第に、連絡がなくなり、電話にもでなくなり家にもいないようでした。 (彼は1人暮らしで彼の実家の連絡先は聞いていませんでした) 相手の男性&両親は逃げて連絡すらしてこないので、 私も私の親も結婚はおろか子供は産まれてきても幸せになれないと判断し中絶しました・・・ 相手の男性&両親は連絡がないのでこのことを知りません。 私はずいぶんと苦しみました。 そして今も「中絶」という自分自身が犯した犯罪に苦しんでいます。 もちろん、当然の罰だと思い、一生背負っていきます。 結婚前に給料などの話をして私の両親にも給料の事は聞かれていて話していました。 でも、それもウソでした。 あったのは借金だけ・・・。 相手の男性から慰謝料は取れるのでしょうか?