• ベストアンサー

母乳のためにできること

今妊娠5ヶ月目です。 妊婦生活を送るにつれて、絶対母乳で育てたいという思いが強くなってきました。 私が通う産婦人科では、とくにマッサージや食事の話は聞いていないのですが、今からできることがあれば教えてください。 マッサージはもう実行してよいのでしょうか。何もしていなくてもたまに何かが出ているような気がしますが、大丈夫でしょうか。 また、甘いものが乳腺を詰まらすというのを読みましたが、授乳中でない今の食生活でも、影響しますか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.1

母乳は、それなりの知識があれば、殆どの人がでるはずだそうです。 私は、母乳はでたら、母乳で、でなかったら、ミルクでと、妊娠中は、深く考えていなかったのですが、出産後、なぜか、絶対母乳で育てたい気分になりました。(←なにか、人間の本能でしょうか。。) まずは、自分の乳首のタイプを把握しておいて、授乳に支障がないかみたほうがよいです。 私は、産院で、妊娠中に、乳首をチェックして、指導が必要な人には、指導があったみたいです。(陥没、扁平乳頭など)自分で自信がなければ、一度、助産婦さんにみてもらえるとよいですね。 あと、妊娠中に、乳腺が発達するので、ブラジャーは、きつくないものを使用されたほうがよいそうです。 たれないように、下からささえられているけど、押し付けないほうがよいとおもいます。 ようは、小さいカップのブラジャーはやめたほうがよさそうですね。 あと、なにか分泌物がでているとのことですが、おふろに入ったときなどに、ふやかして、とっておいたほうがよいです。かさぶたのように、くっついてしまいますから。 これは、37週を超えてからやったほうがよいそうです。乳頭を刺激すると、お腹がはりますからね。 産院では、まず、乳腺開通の乳首のマッサージをしなくてはいけないと思いますが、そのあたり、してもらえるのかどうか、調べておいたほうがよいと思います。 私は、産院でしてくれましたが、すごく痛いので、自分ではなかなかできないと思います。 産院えらびが、大切です。 あとは、母乳育児を楽しくするために、スリングを手作りしたり、授乳服を作ったりしてはいかがでしょうか。(これは、私がしたかったことですが。。) あと、バンバン、お乳の量がでてくるのは、ひとにより、1ヶ月以上かかることもあるので、はじめは、初乳(栄養・抗体たっぷり)をのませれれば、満足!とおもって、無理に悩まず、ミルクの準備もしておいたほうがよいです。(私は初乳とかもしらないで、知識不足で変に悩んでしまいましたが。。) あと、1冊、母乳の本を読んでおくと、よいと思いますよ。

参考URL:
http://oketani.smile.tc/i/top.htm

その他の回答 (3)

回答No.4

すみません。 先ほど回答した者ですけど、参考URLを1つしか入れられないって知らなくて・・・。 2つ紹介したかったんですけど。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002000

参考URL:
http://www.dada3pp.net/OppaiLife/index.htm
回答No.3

楽しみですね。 5ヶ月なら、まだマッサージは早いと思います。 ただ、扁平・陥没乳頭気味なら、乳首を引き出すマッサージはお腹が張らない程度にしてもいいかもしれません。 母乳育児がスムーズに軌道に乗るかどうかは、産院の指導によってもずいぶん違います。 退院のおみやげに粉ミルクの缶を持たせてくれるようなところだと、あまり期待しないほうがいいです。 もちろん、母乳育児に熱心でないからと言って、今から産院を変えるのはどうかと思いますので、もしそういう産院なら、そこでの授乳指導を鵜呑みにせず、正しい知識を身につけることをお勧めします。 甘いものですが、妊娠中は乳腺のことより体重管理の点からほどほどになさったほうがいいと思います。 ちなみに私は、最初は母乳育児推進の産院にかかっていましたが、切迫早産で大病院に搬送され、おまけに生まれた子供(双子)は保育器直行でおっぱい吸わせられず、最初の産院でも「これはがんばらないと」と太鼓判(?)を押された陥没扁平乳頭で・・・と、スタートからつまずく要素のオンパレードでしたが、いろんな母乳関連サイトのおかげで母乳育児を軌道に乗せることができました。 がんばってくださいね。

参考URL:
http://www.dada3pp.net/OppaiLife/index.htm◆http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002000
noname#63090
noname#63090
回答No.2

妊娠中に出来ることとは違いますが、 出産する病院で最初に正しい指導をしてくれるかどうかをチェックしておいた方がいいですよ。 その人のお乳に合った吸わせ方や抱き方を 個人別に指導してくれるようなところがいいと思います。 でないと、軌道に乗るのが遅れてしまいます。 私は乳房が大きめで、乳首が扁平気味だったので 吸わせ方や抱き方に苦労しました。 病院で指導してもらえなかったので、 (それどころか「これは吸わせるの無理」って言われました。ひどい病院でした) 退院後に経験者に聞いたり、インターネットや本で調べて 自分に合った方法を見付け、今は直母で母乳中心で育てています。

関連するQ&A

  • 母乳マッサージ続けるべき?

    4ヶ月の子供を一応母乳で育てています。 生まれてすぐから桶谷の母乳マッサージに、月3~4回通っています。本当なら卒乳まで通ったほうがいいのでしょうが、金銭的にかなりキツイので、やめるか、月1のペースにおとそうかと思っています。 でも、もともと出が悪く、今までずっと通って来たので、行かないでおくと不安で、つい次の予約を入れてしまいます。 マッサージは、古い母乳を出したり、詰まりを取ったりして新鮮な母乳にするためにするんですよね!?確かにマッサージをしてもらうと、たまった冷たい母乳を出してもらえて、その後安心して授乳できます。 でも、世の中にはもちろんマッサージを受けなくても母乳育児できてる人はいますよね?そのかたは、乳腺が詰まったりとか、食事のせいでおっぱいがまずくなって子供が飲まなくなったりした時とかはどうやって解決していますか? 私も時々乳腺が詰まりますが、自分でもんだりしてなんとか詰まりを取っています。 マッサージを受けなくても、食事のせいでまずくなった母乳は、飲ませていれば入れ替わってまた元に戻るのでしょうか?乳腺が詰まっても、自分でケアしていればいいのでしょうか?そもそもマッサージを受けなくても母乳育児は続けられるでしょうか? 助産師さんに聞けばいい事なんですが、ちょっと聞きづらくて^^; どうか教えてください!

  • 9ヶ月で母乳をあげてますが・・・

    9ヶ月の乳児を母乳(もちろん離乳食は順調に進んでますが)で育てています。 先日、乳首のトラブルで産院ではない近所の産婦人科にかかりました。 すると先生、看護士さんに、「9ヶ月にもなってまだ母乳をあげてるの?早くやめさせなさい。いつまでも吸わせてると歯が生えたら傷ができて乳腺炎になる。」と言われたのです。 私はまだまだ母乳で育てる気なので、適当に返事をしたのですが、乳首の傷から乳腺炎になるというのは本当なのでしょうか?初めて聞きました。 乳首のトラブルもあまり見てもらえず、とにかくやめろとだけ言われたので、正直いい気持ちもせず、よく質問もせずに帰ってきたのです。

  • 母乳育児

    3か月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 乳腺が細いらしく、乳腺炎の手前のような状態が何度も続いています。 まだ高熱はでていないのですが、シコリもあります。 なんどもおっぱいが固まるような症状になり、とても辛いです。 桶谷式のマッサージにかよって、シコリがとれるようにマッサージしてもらっています。 特に完全母乳にこだわってはいなくて、ミルクでもいいと思っているのですが、 母乳を止める薬があるとネットで拝見し、気になっています。 母乳で育てることが一番良いのだろうな・・・とは思っています。 栄養面からも夜中に授乳するのも苦痛ではないし。 ただ乳腺炎の症状にはとても耐えがたく、ミルクに切り替えられたら・・・という思いもあります。 罪悪感や後悔が考えられるのでとても迷っているし、産院で何を言われるか・・・とも気になりますが、 いつもニコニコで育児をしていくことができずにストレスがたまっています。 おっぱいが痛くなかったら夜泣きしても24時間泣かれててもいつでも抱っこしてあげるよ!! という気持ちです。 乳腺炎に負けずに母乳育児するのが母親のつとめなのだろうな・・・とも思います。 乳腺炎などが理由で母乳を止められた方いらっしゃいますか?

  • そんなに母乳じゃないといけないのでしょうか。。

    生後1ヶ月弱の子どもがいます。 出産まで特に深く考えてなかったのですが、 たまたま出産した病院の方針で母乳育児に取り組んでいます。 病院で診てもらうと、母乳の分泌はよいようなのですが、 37週で生まれてきた赤ちゃんはまだ吸う力が弱いようで、 長時間かつ頻回にわたる授乳がしんどくなってしまいました。 病院にも相談して、今はミルクを足しています。 乳腺炎も経験し、マッサージや搾乳など、本当に痛い思いをしましたし、 3時間おきにおっぱいを出してマッサージ。。睡眠不足もあり肩もバキバキです。 正直、こんな思いしてまで母乳にこだわる必要があるのか 疑問を感じてきました。 世間一般には、母乳の方が栄養面やメンタル面で母子にとってよいといわれていますし、 みんながしていることで、私の頑張りが足らないだけかもしれませんが。。 ご意見をいただけたら嬉しいです。

  • 母乳を飲んでくれなくなりました

    生後一ヶ月ちょっとの子供が、母乳を急に飲んでくれなくなりました。 正確にいうと、少し吸っては泣き、吸っては泣き暴れのくりかえしです。 普段、母乳はよく出る方だと思います。完母で育てています。 しかし、8月8日木曜の午後に外出する用事があり、外出前にミルクを100cc与えてしまいました。 ミルクを与えたのは13:00だったのですが、その日はその後ちょこちょこっと何回か母乳を飲むだけでした。 そして、次の日からもあまり母乳を飲んでくれません。 一回の授乳時間はだいたい10分、スケールで測ると多くても85くらいです。 85も飲めてない時の方が多いと思いますが。。 今までは、20~30分、多いときで135くらい飲んでいました。 少し吸っては泣き、(その間ものすごく暴れます)をくりかえし、わたしが疲れ果てて根負けして布団に置くと、愚図りもせずにいて、そのあと寝たりするので、母乳が足りてない様子は無いのですが、いままで飲んでいた時間と違いすぎて、脱水を起こさないか心配です。 授乳時間だけでなく、授乳回数も減っています。 ちなみに、一ヶ月健診では体重は順調に増加していました。うんちとおしっこはちゃんと出ています。 また、食生活には気をつけているつもりです。 時間と回数が減ったのでいつまで経っても張りがおさまらず、毎回カチカチ気味です。 しこりもあります。乳腺炎になりそうです。。 赤ちゃんは、おっぱいが張りすぎて、まずくて暴れているのでしょうか。 一応、授乳の前に乳頭をマッサージをして柔らかくしているのですが。。 近所に母乳の相談ができるところが無いので、こちらでアドバイスをいただけると大変助かります。よろしくお願い致します。

  • 母乳育児7ヶ月 突然おっぱいの一部がカチカチに

    現在7ヶ月の娘を完全母乳で育てているのですが、 昨日から突然左おっぱいの内側に大きなしこりができました。 授乳間隔は2~3時間で左右各3分くらい飲んでくれるのですが、 最近おっぱいが不味いのか途中で泣き出すこともしばしばあります。 これは乳腺炎になってしまったのでしょうか? 改善策はあるでしょうか? 近くに産婦人科がないため自分でできればなんとかしたいのですが、 左のおっぱいを長めに飲んでもらっても改善されません。 痛いですが強めにマッサージなどしていれば良くなるのでしょうか? これ以上悪化させないためにもアドバイスをお願いいたします!!

  • 母乳マッサージについて

    こんにちは!いつもお世話になってます。 昨日から7ヶ月目に入った妊婦です。赤ちゃんには、しっかり母乳をあげたいので、今から玄米や根菜類をたっぷり食べたり、母乳マッサージをがんばってます。 昨夜、母乳マッサージをしてたら、突然涙のような透明な汗が、涙のようにポロポロと出てきました。全部出し切ろうとマッサージを続けたら、やればやるほど出るじゃありませんか!!!以前は感じられなかった、乳腺がブチブチ言い、昨夜より少し痛くなってます。ちょっと乳首を触ると、少量ですが、汗(母乳?)が出るようになってしまいました。これは初乳とは違うので、出しても大丈夫と伺いましたが、今からこんなに出ると、少し心配です。 マッサージの頻度を少なくするか、マッサージ方法を変えるか、このまま毎日流れるような汗を出した方がいいのか、体験者の方、是非お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 母乳ってどうやったらでますか?

    こんばんは。 只今妊娠8か月のものです。 もうすぐ出産なのですが、なるべく母乳で育てたいと思っています。 というのも、母が私を産んだとき、母乳の出が悪かったため、 私ははじめからミルクっ子で育ちました。 妊娠中や出産の状態って母親に似るっていいますよねぇ? 私も母乳が出なかったら嫌なので、今から出来ることってありますか? 今はお風呂に入ってる時に、一日5分程度ですが、 病院で教わったおっぱいマッサージを実行しております。 もう少ししたほうがいいでしょうか? また、肩こりがひどいんですが、こういうのも母乳の出に影響しますか? よろしくお願いします。

  • 母乳がきちんと出るか不安です。

    38歳で初産 現在妊娠9ヶ月に入りました。先日産婦人科での母親教室に参加。母乳等の話を伺いました。今から乳首等のマッサージをすると母乳の出が良いとのこと。私は10年ほど前(独身時代)に右乳頭の先に膿がたまりかなり腫れ産婦人科ではなく外科で簡単な手術を行い切除しました。今は外見上は乳首も普通にありますが 母乳が出てくる先 何本かの線(穴)があると思いますがその半分くらいが縫合されてしまっています。このまま母乳は普通にでてくるのでしょうか?乳腺炎などになりやすいのでしょうか?

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう