• ベストアンサー

全体の株価が決まるとは?

「ウォルマートは、世界最大の小売業者です。 ここの決算次第で、全体の株価が決まると言っても過言ではありません。」 この「全体の株価が決まる」とは一体どういった意味なのでしょうか?

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.1

平均株価が決まるのでは。 その会社の決算が他の企業の株価に影響して。。 ウォルマートの業績が景気の判断材料になるのでしょう。 小売ですから消費者物価指数がモロに反映されますから。 先日ソニーが業績下方修正した時に、日経の下げ幅はそれ程、大きくなくソニーはすでに全体に大きな影響を与える銘柄でなくなったのことでした。

関連するQ&A

  • 株価について

    新興国の通貨安をきっかけに世界各国で連鎖的に株価が下落しています。 過去の事例から今週末に底打ちして回復に向かうという記事を見ました。 日経平均株価が再び1万5千円台を回復するにはどれだけかかるかご意見 頂けると助かります。 各大手企業が2月決算を上方修正しているそうですが株価がここまで下落 しているとそれで上がるとは考えにくいです。

  • 株価対策について

    世界一の鉄鋼会社を目指している筈の会社、新日鉄住金の株価対策に疑問を投げかけたい。 16年3月における決算が、中国が生産する鉄鋼が、景気低迷期の生産調整をせず、粗悪に して格安の鉄を自国消費にままならず、世界へ拡販している現状において、前年度決算に対し 減収、減益は理解できるが、何故、他の日本の鉄鋼会社が今年度決算について新日鉄住金を 上まわる減収、減益を発表しているにも拘わらず、来年度決算予想を不確定要素があるにして も敢えて企業努力?により横並び或いは微減としています。当該企業(新日鉄住金)は、不確定 要素があり、先の見通しが立たないとの理由で来年度決算予想を提示していない。そのため、 本日、他の鉄鋼会社の株価が東証ダウより微増の状況で減じている。お陰で当該企業株価は 他の鉄鋼会社株価減より倍する株価減が生じている。質問したい! 当該企業の株価対策に ついて何も考えていないのか、 投資する立場から、自己株式取得による株価対策を含めてお 答え戴きたい。独り言、平成17年度収支計画を策定されていないのか?

  • 目標株価 コンセンサス

    目標株価 コンセンサス おせわになります、 決算が 各社 発表されていますが、 目標株価 コンセンサスという単語がでてきますが、 どういういみか おしえてください。

  • 不二越 目標株価とは

    不二越ですが、中間決算発表(7月12日)の前日株価が5%跳ね上がり、翌日は決算内容がよかったのにあっさり元(640円)に戻りました。 仕手系の仕掛けでしょうか? でも、モルガンスタンレーによる不二越の目標株価は800円とか。 目標株価ってどう意味があるのでしょうか?

  • 日産自動車の株価

    先日、日産自が近年最大の利益を得たように報道されておりました。それ故、株価暴騰かと思いきや、じりじりと値を下げております。その原因がどうしても知りたくて、お尋ねした次第です。分かる方、御教示頂ければ幸いです。

  • 今日の株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手に?、そして、誰が利を得た

    今日の株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手に?、そして、誰が利を得たのか? 今日の前場で為替介入のような動きが有り、それによって株価が短時間に乱高下しました。 私は日経225ミニでとりあえず、9450円買いでエントリーしたのですが、乱高下の為 持っていられず、放り出して9460円の決算となり、首の皮1枚で助かったしだいです。 改めて怖い世界だと認識しました。 大口のプロの方だとは分かるのですが、今日の為替、株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手になり、どの様なせめぎ合いで一連の動きが起こったのでしょうか。 そして誰が利を得たのでしょうか。 推測の域は出ないと思いますが、皆様の御意見を伺えたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 株価の暴落・・・そしてその疑問(経済オンチです。)

    世界の株価が暴落し全体で○○兆円(ドル)が吹っ飛んだとよく言いますが、この○○兆円(ドル)は一体どこへ行ったのでしょうか? 株式以外のどこかにあるとすれば、世界全体ではゼロサムゲームと考えていいのでしょうか! →この場合吹っ飛んではいない。 株価はその時取引される値段であって、その時いくらで取引されようが、現金(キャッシュ)は消滅してません。誰かが持っているはずです。 世界中で現金の増減はないが、信用取引等で行った損失がのしかかっていて、やはり関係している人は全て損をしているということになるのでしょうか? →この場合吹っ飛んでいる。 私にはこれ以上わかりません。

  • 官製の株価操縦になりませんか?

    世界最大の投資家と言われる日本年金機構GPIFが株式の投資先を発表し透明性をあげたいそうです。 まあ合法的株価操縦で年金の財政が潤えば文句ありませんけど。

  • 平均株価の意味って

    日々、為替レートと一緒に平均株価がニュースで流れます。 為替レートはそれなりに重要な事項だと思うのですが、 平均株価それほど重要なものなのでしょうか? もちろん、平均株価の上がり、下がりで広い意味での経済状態を 把握できるかと思うのですが、大事なのは個々の銘柄の状況ではないですか? (そもそも平均株価とはその名の通り株価の平均ですよね? この認識が違っいたらすいません、、、) 今の認識だと【平均株価】なんて【日本の平均温度】程度の数値にしか思えませ ん。 なので、その報道の意味がわかりません。今日の日本の平均温度は 昨日と比べて2度高いでしょう、なんていわれても、、、 まったくそういった世界とは縁遠い生活をしていますので、 「ニュース」、「スポーツ」、「天気予報」、そして「為替、株価」の 一連のセット報道に違和感があります。

  • 株価動向について

    昨今の株価動向に関して、ご意見聞かせてください。 トランプ大統領のツイッターでの発言、決算発表時のコンセンサスとの対比、米中貿易摩擦の思惑、日銀政策決定会合の予想・・・などで株価が振られ過ぎて、最早テクニカルやファンダメンタルズの分析は無意味ではないかと思っています。 株式投資とはそんなもんだと思えばそれまでですが。 ボリンジャーバンド、移動平均線、MACDなど参考にならないことが多く、日経平均株価23000円を上値目処として、値がさ株の癖を掴んでスイングトレードしている方が余程儲かります。 ただ、本来の買い方ではないので、今後どのように向き合えば良いのか混乱しています。 何か良策があればご教示いただきたく存じます。