• ベストアンサー

トイレトレ中のうんちの拭き方

汚い質問ですみません。 まだまだトイレトレというには程遠い生活をしていますが、 母(子どもからみたら祖母)世代のはやくオムツをとりなさいプレッシャーもあり、 先日ちょうど便秘気味で力みはじめてから、出るのに時間がかかりそうなときに、トイレ+補助便座でうんちをさせてみました。 トイレには流せるタイプお尻ふきがあったので、使ったのですが、 子どものお尻と補助便の間の隙間があまりなく、また、便が柔らかかったのか?おしりの間にべったりうんちがついていて、 四苦八苦しているうちに補助便座を汚し、あげくに子どもが暴れ始め、降ろさざるおえなくなり、 トイレも私自身も子どももうんちまみれになってしまいました。(汗) トイレでするようになったら大人とおなじように、便座に座らせたままおしりを拭いておしまーい。 と思っていたのですが、うまくいきませんでした。 これは最初だからこそ、もしくは便の状態による失敗なのでしょうか? それともトイレトレ期でも、オムツ替えシートの上などに寝かせておしりを拭いているのでしょうか? ちなみに普段のオムツ替えはムーニーのおしりふき(流せないタイプ)を使っていますが、 それに比べ今回使ったメリーズの流せるタイプのおしりふきは薄く、また堅かったのですが、 ムーニーはじめほかのメーカーの流せるタイプのおしりふきも同様に普通のおしりふきよりも、薄く堅いのでしょうか トイレトレ中のうんちの拭き方、コツ、グッズのオススメなど教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

「ムーニーキッズおしりすっきり流せるシート」というのを使いました。 トイレットペーパーの上にケースごと設置でき、ワンプッシュで開けることが出来るので、片手で子供を支えながらシートを出し、拭くことができます。けっこうやわらかい素材なので拭きやすいですよ。 たまたまうんちがやわらかかったから、拭きにくかっただけだと思います。たいていはほとんど「拭かなくてもいいんじゃないか」と思うくらいキレイです。 これはトイレトレを始めてから今まで同じ状態です。 補助便座の上に座らせたままだと拭きにくい、ということなら床に立たせてトイレの壁に手をついておしりを突き出させるポーズをとらせると拭きやすいと思います。

mamechishiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 くまのプーさんのですね?ムーニーの赤い、試してみます。 今回は運が悪かったんですね。 大人でも便の状態によりますよね。 立たせるというのも参考になりました。 次回成功するのはいつになることやら?ですが、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

我が家も、トレーニング中ですが、ウォシュレットで洗っています。 特に軟らかいうんちの時は便利です。 ちょっと深めに座らせてあげれば大丈夫です! 水が出てくるのが、嬉しいのか?気持ちが良いのか? 「トイレじゃなきゃ嫌だあ!」とまで言うようになりました。その後は、ティッシュで拭きます。 ティッシュはゴミ箱に捨てなければいけませんが・・・ 何より、トイレから水が出るのが楽しいようです。 参考にしてみて下さい(笑)

mamechishiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 え~っウォッシュレットですか?? 使えれば便利だよね~。と思いつつも、無理だと思って使おうとも思いませんでした。 私のトイレについてきたときに、いつもウォッシュレットをいたずらして、私のほうがぎゃーぎゃー言わされているので、もしかしたら、うちの子のツボにはまるかもしれません! ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

ウンチ後のお尻を拭く=寝かせて拭く/座ったまま拭くだけじゃないんですよ。 その間の時期で、「立った状態で拭く」というのもアリです。 せっかく「寝かせてオムツ交換」ではない方法=トイレトレをしているのに、拭くためにわざわざ寝かせるって、面倒ですよね。 便が柔かくても、立たせたからって、汚れが広がるわけじゃありません。 立たせた時に、柔かい便が足元に垂れてくるようなら、かなりの下痢だと思うので。 立ったまま、後ろを向かせるなり、自分が手探りでお尻を拭くなり、やっていると何とかなります。 昔のトイレトレは、とにかく「オムツもせず、パンツも濡らさずに生活する」ことが出来れば成功!とする人も多かったようです。 今でも、これだけだったら、かなり小さいうちでも出来ます。お座りが出来るようになったら、親が頻繁に(タイミングをつかむまでは30分おきでも)トイレに座らせて、垂れ流しのタイミングを逃さなければよいので。 でも、今は、それは「途中の段階」であって、ゴールではないのです。 トイレで上手に垂れ流しできるようになっても、自分で尿意を理解して、自分の意思でトイレまで我慢し、トイレに着いてから自分の意思で出すのが出来るのは、もう少し先なんです。

mamechishiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立って拭くですね!やってみます。 ちっちする?というと自らすすんでトイレにいきますが、すわって、ちーと言ってトイレットペーパーをとり、拭くまねをしますが、出てません。(笑) しかも、男の子なんで、拭く必要ないと思うんですが、私のトイレについてきたりするので、拭くものだと思っているようです。(汗) 焦ってはいないのですが、だいぶ言葉も理解してきたし、語彙も増えてきたので、尿意を伝えられるようになればいいなぁ。と思います。 私の勝手で今地震恐怖症なので、地震が起きたときにオムツの心配がなくなれば良くなればいいなぁ。などとちょっと思いトイレトレもどきをはじめた次第です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うんちのトイレトレについて

    他の方の質問を検索したのですが、 娘にフィットするお話がなかったので、 改めて質問させてください。 娘は12月に3歳になりました。 今年のお正月から突然、おしっこが出る前に教えてくれるようになり、 おしっこはほぼ100%トイレでできています。 でも、本人がおもらしを気にしてパンツを嫌がるため、 日中もずっとオムツで過ごさせています。 先日パンツを嫌がらなかったので、はかせてみたら、 緊張したのか、3回連続でおもらししてしまい、 それからまたオムツに戻しました。 (オムツだとおもらししないです) 問題はうんちなのですが、絶対にトイレに座ろうとしません。 出たい感覚は分かっているので、 「これオムツ?うんち、してももれない?」と事前に聞いてきます(笑) 「大丈夫だけど、お尻がかゆくなるからトイレでしない?」 と聞くのですが、「ううん、オムツでする!」と言います。 だいたい朝うんちが出るので、外出先で出ることはなくなりました。 なので、4月から幼稚園に行っても困ることもなさそうですが・・・ この先どうやって導いていけば、 うんちもトイレでできるようになるのか分かりません。 便座が高くて足が付かないのも原因かな~と思って、 バケツを2個用意して足場にしてみたのですがうまく行きませんでした。 (便座とバケツの間隔が離れてしまい、  足を大きく開かないとバケツに届かずに断念しました) 我が家の近くに、そういうグッズが売っていないだけで、 トイレ用の幼児ステップがあるのでしょうか? 何かアイデアがありましたら、よろしくおねがいします。

  • こんな季節からトイレトレってありですか?(双子1歳7ヶ月)

    こんな季節からトイレトレってありですか?(双子1歳7ヶ月) 最近少しでもおむつが濡れるとオムツを替えろ替えろと大騒ぎ。 しかもうんちをする時は新しいおむつでしたいらしく、する前に替えろと催促。 で、替えると速攻うんちでまた交換。 1日中替えろ替えろと騒ぐので、 恐ろしい勢いでおむつが消えていきます。 数滴しか出ていなくてまだパリパリのオムツを見ては、もったいないなぁ。と思ったり。 家事の最中も公園で遊んでいても、替える替える言われるのが面倒になってきて(←ダメダメな母親です)、 いちいちおむつ替えるのが面倒だから、 『これですきなだけしなさい♪』 とおまるを出しました。 ですがそもそもひとりじゃズボンもオムツも脱げないし、おまるで遊ぶので不衛生に思ったのと、毎回おまるの受け皿を洗うのが面倒になってきて(ズボラなくせに、きっちり洗わないと気持ち悪い^^;)、 おまる登場から1日半でおまる断念。 『もう、トイレでしなさい。』←洗わなくていいから。 と、補助便座にしました。 双子の娘はもう、トイレに夢中。 せっせと通いつめるのですが、もちろんその度にオムツを脱がせて便座に座らせて、拭いてまた履かせて×2(ひとりがすると必ずもうひとりもやりたがるので)なので、 しまった!余計面倒くさかった!!と思い中です。 でも面倒くさいけど意外と楽しくて、どんな時でも何度でも呼ばれればすぐにトイレに連れていくようにしています。 どこまでおむつを濡らさずいけるか。と、ゲーム気分でトイレに誘ってはおむつ1枚浮いた~!と、地味に喜んだり…。 正直いわゆるトイレトレをするつもりは全くなく補助便座を出しています。 ですが、ふと思いました。 “この先はどうなるんだろう???” “なにか(なんだろう)したほうがいいんだろうか?” そこでトイレトレという言葉を思い出しました。 夏に始めるのがオススメだと聞いたのですが、こんな時季から始めてもいいのでしょうか? 始めたほうがいいのでしょうか? それとも、このまま為るようになる方式でいってしまっても良いのでしょうか? もちろんそれをきちんと決めるのは私(と子どもたちの状態)だと思うのですが、 もしこの時季にスタートする場合、どのようなステップですすめるのが良いでしょうか? 現在、おしっこはトイレでほぼしますがおむつでも普通にします(出るとすぐ呼ばれます)。 うんちはしたくてトイレに行くのですが、トイレでうまくできないみたいで最後はおむつでします。 この後どうしたら良いのかいまいち良く分からないので、 どんなことでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 寝ている間は、おしっこしませんが…(トイレトレ)

    朝と昼間は、布パンツでトイレトレーニングをしています。 以前は、15分置き位にトイレに行くと行って おしっこが出来ていたり、うんちも何回か出来ました。 おしっこは、出る前に教えてくれて、トイレで 出来ました。 風邪をひいてトイレトレを中断していて、最近 再開しました。ところが、出たら教えてくれるものの 自分からトイレに行くのは、1日1回あるかないかです。 寝起きや昼寝の後、トイレに行くとおしっこは、 出来ます。 おしっこの間隔は、1時間~1時間半または、2時間に 伸びたのですが、時間を見て連れて行っても補助便座を 嫌がったり、補助便座から降りてから10分位たって 布パンツにおしっこしたりします。たまたま時間が合うと おしっこしてくれますが、補助便座に座るとかまえて しまうような感じになってしまいました。 おしっこやうんちをすると、すぐに走って来て「ごめんね。」と 自分から謝ってくれます。おしっこの時は、ぞうきんで 一緒に拭いてくれたりします。うんちの時は、パンツを 脱ごうとします。 ここ数日、夜のオムツが濡れません。昼寝の時も 濡れないのですが、トイレトレが進んでいると思って 続ければいいのか、以前のようにトイレに喜んで行くまで またトイレトレを中断すればいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • トイレトレ中の外出

    1歳10ヶ月の娘なのですが、気がつくとオムツを勝手にはずしてます。 2ヶ月前に初めてうんちが成功して、おしっこも1度だけ出来たのですが、まだ成功例はそれだけ。友達に便座で初めっから教えちゃった方が楽といわれ、おまるは飛び越して便座にたまーに座らせる程度(本人が行きたがったときのみ…でもでない)の毎日ですが、こういった微妙な時期って、皆さん外出時はどうしてますか? 補助便座のあるトイレのあるところなら遊びに行っても本人が行きたいときに連れていってあげられるけれど、わけあって私達今、車の移動+子供用のトイレのない場所にいくといったパターンが多く、かわいそうだなと思うことも度々あります(行きたそうにしてるけど、結局オムツのなかにさせちゃってる状態です)。 子供用のトイレのあるところって、本当に限られていて…でも大人の便座じゃいくらなんでも大きいし…かといってせっかく本人が行きたがってるのにオムツでさせてるようじゃ…? あと、トイレトレで普通のパンツをはかせておもらしさせると良いみたいですが、そのときはやはりお部屋が汚れるのは覚悟してするのでしょうか? どうもその勇気がわかなくて。 よろしくお願いします。

  • トイレトレと子供のトイレに役立つもの

    3歳の子供がトイレトレ中です。 トイレトレとは言ってもおしっこはトイレでできますし、 夜のおむつもはずれていますが なかなかうんちがトイレでできません。 もう一歩というところなんですが うんちのトレーニングのコツなどあったらお願いいたします。 また外出先のトイレの個室で子供(男児)のズボン、くつをぬがすのも一苦労です。(冬場なので特に。) 靴をぬがして靴下のまま床に足をおかせたりするのも抵抗があるのですが(便座を子供が手で触るのも)外出先のトイレでみなさんどんな工夫をされていますか? 便座などは除菌ティッシュなどで拭きとれますが他にもなにかあれば お願いいたします。

  • トイレトレ

    2歳半の男の子がいるのですが、1ヶ月前からオムツからトレパンにかえ、トイレトレを始めました。保育園では、3ヶ月前からトレパンをはかせて1時間おきぐらいに定期的にトイレに行かせてるようです。 トイレは自分から教えてくれることはなく、「ちっちは?」と聞くと必ず「ちっちない」と言います。 でも半ば強制的にトイレに連れていき、座らせると「ちっちない~」と半べそかきながら必ずおしっこをします。 ウンチも同様に、朝食後、無理やり連れて行くと「ウンない~」と言いながらウンチをします。 保育園では全然嫌がることなくトイレに行くようなのですが、家では嫌がって行こうとはしません。 嫌がってるからしばらく家でのトイレトレをやめたほうがいいのか、無理やりでも連れていけばおしっこはするのでこのまま続けたほうがいいのか悩んでます。 便座やトレパンを大好きなアンパンマンにしたり、おしっこした時はほめちぎってるのですが、トイレに行くのをすごく嫌がります。 トイレに連れて行かずほっておくと、トレパンやズボンが濡れててもへっちゃらです

  • 子供の便秘はトイレトレのせいでしょうか?

    もうすぐ2歳になる子供がいます。この夏に軽い気持ちでトイレトレを始めたら、思い他順調に進み、今おしっこはトイレかおまるでしています。(トイレトレと言っても、紙オムツを外して遊ばせていただけで、トイレに誘ったりはしていませんでした。) 外出時はまた紙オムツで、ウンチはよく外出中にオムツにしていたので気にしていなかったのですが、この間家にいるときに、ウンチがしたかったようで、トイレに行ったりオマルに座ったり、泣き声をあげたりして、しまいにオムツを指差して「パンツ~」といったので、紙オムツをつけるとそこにウンチしました。 おしっこはトイレでできるようになってもウンチはオムツがとれないという話も聞いたことがあったし、まだ2歳にもなっていないので私は全然それで良いと思っています。その後は何度かオマルでウンチしていたので「あれ?大丈夫なのかな?」と思っていました。 月曜日に高熱を出し小児科にかかったら「のどが腫れているから風邪だと思うけど、便がたまっているから浣腸して出しましょう。それですぐに熱も下がりますよ」と言われました。 もともと2日に1回しかウンチをしない子なのですが、その日はウンチをするであろう予定日でした。それを浣腸で出してから、土曜日の今日までまだ一度もウンチをしていません。 こちらのサイトでも「無理にトイレトレをしたら、おなかが痛くなるまでおしっこを我慢してしまい、病院に行った」という話を読んだことがありますが、子供の便秘はやはりトイレトレと関係があるのでしょうか?私はオムツにしたら良いと思っているのですが、子供なりにトイレでしなくては!と思って便秘になっているのだとしたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。発熱後から今も紙オムツをつけていますが、オムツにおしっこはしてもウンチはしません。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 言葉の遅い子のトイレトレについて

    言葉の遅い子のトイレトレについて 2歳1カ月の男の子です。 言葉が遅いこともあり(2語文がまだです)今まで、おむつは3歳くらいまでに外れればいいと思っていたんですが、 2歳になったあたりから、事後報告(オムツ着用)が頻繁にみられたので、せっかくだからトイレトレを開始しようと、ゆるくですがたまにトレパンをはかせたり、補助便座に座らせたりしています。 が、いまだにトイレでの成功はありません。 現在は、おむつでもトレパンでもオシッコは事後報告(おまたをおさえて「ぶー」と言います) うんちは事前報告があります。 オシッコもウンチも「ぶー」なので、なかなか判別しずらいのですが、言葉が遅いのでしかたないのかとも思います。 うんちの事前報告はいきむ直前で、しかもうちの子はかなり快便チャンなので、事前報告があってからおむつを外すのに手間取っていると、次の瞬間事後報告の「ぶー」と言われてしまいます。 補助便座には最初は物珍しいので少しは座っていました。 数字やアルファベット、ひらがな等の文字に興味があるので、あいうえおシートなどを見せていましたが 目の前でトイレを流すところを見せてから、トイレ自体に行きたがらなくなりました。 寝室や和室で遊ぶ事が多いので、よく話に聞くノーパン作戦は考えていません。 ここでお聞きしたいのは オムツでもトレパンでも事後報告ならば、後始末が大変なトレパンは労力の無駄でしょうか? それでもトレパンでおもらしを続けることで、事前報告に変わっていくのでしょうか? 言葉遅めな子を、機嫌良くトイレに誘導するにはどのようにしたらいいでしょう? トイレ拒否している間は無理に誘わない方が、今後のためにいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが。 先輩ママさん、ご自分のお子さんに少しでも当てはまる点がありましたら。 経験談など、お聞かせください。 子供によって進行はそれぞれだということは承知の上です。 今後のトイレトレのヒントにさせていただきたいとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 大量のウンチのときのウンチの拭き方教えてください。

    うちの子は最近まとめて1日に1回ウンチします。 今までは小分けにして出してくれたので、特に問題はなかったのですが、 最近はその一回の量が半端じゃなく、漏れはしませんが、大変です・・。 テープ式のオムツ使ってます。 今は、ウンチしたオムツの下に新しいオムツを敷いて、まず前面のきれいな部分で、割れ目付近(女の子です。)のウンチをふき取ります。 そのあと、オムツをひきながら、肛門付近のオムツをふき取ります。 そうすると全面ウンチが大量につきます。 下に新しいオムツが敷いてありますが、古いオムツを外したあと、ずっとお尻を持ち上げていないと新しいオムツに拭ききれてないウンチがついてしまうんです・・。 足を上げていても暴れて新しいオムツについてしまったり・・(;O;) しかも、ウンチがけっこう固めなので、お尻拭きを一度に10枚以上使ってます。。 不経済だし、毎回オムツ替えのたびにテンション下がります・・。 お尻にピュピュっと水をかける道具が売ってるようですが、 それだと逆にビチャビチャになっちゃって、お尻拭きを使う枚数も別に減らないんじゃ・・?とも思ってしまいます。 皆さんどうしてますか??

  • トイレトレ

    トイレトレ 最近、2歳5ヶ月の息子におむつをはかせたままトイレトレを始めました。 自分から「オシッコ」と教えてくれるときもあるのですが、ウンチは私が目を離したすきにカーテンの裏などに隠れてしてしまいます。そしてオムツをかえようとしても、「してない」と言い張って逃げてしまうのです。いつも隠れてウンチをするので、怪しいときはトイレに誘うのですが、結局「出ない」と言って部屋に戻ってからウンチをしてしまいます。どうしたらトイレでウンチをしてくれるのでしょうか? それと、オシッコについてですが、オシッコをした後に少したってから少量のオシッコを数回するのですが、男の子って一度に全部出るまでに時間がかかるのですか? あと、夜はあまり飲み物を飲ませないようにしているのですが、朝起きてもオシッコをしていなかったときなど一度もありません。オムツから漏れるほどのオシッコをしているときのほうが多いです。 この状態ではトイレトレは難しいと思いますか?

専門家に質問してみよう