• 締切済み

24で使用しているビジネスフォンのメーカーは?

アメリカンドラマ「24」のCTUで使用されているビジネスフォンのメーカーを教えて下さい。 着信音がかっこよくてぜひ購入したいと考えております。 もしご存知の方がいらしたら購入先もご紹介いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#11153
noname#11153
回答No.2

24は全く見てないのですが、No.1さんが貼ってたURLの音を何気なく聴いたら…聞き覚えがありました。 うちの会社の社長の携帯の着信音がこれです…。 ドコモで、白くてリボルバータイプの携帯だったと思います。 でもひょっとしたら標準音じゃなくて、社長がどっかのサイトからDLして使ってるのかも…(社長もなんか、24にはまってたような気がする…)。 うちは社長に気安く喋りかけられないので、これ以上の謎には迫れません…ごめんなさいorz

ocum
質問者

お礼

捜査ご協力ありがとうございます(^^)そうなんです! うちのボスもこの携帯の着メロをダウンロードしていて設定しているのですが、その着信音がドラマの中で使われているビジネスフォンのものなんです。 ぜひ、御社のビジネスフォンが取り替えられたらメーカーお教えくださいませ☆ 情報お寄せくださり、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11271
noname#11271
回答No.1

音なら http://www.24fansite.com/material/24-inlinephone-call.wav でどうぞ 中居歌下手だなぁ。音痴すぎる。2005 1 22 のメチャイケできいてびびった。

ocum
質問者

お礼

ありがとうございます。中井君・・・、音痴ですよね。 仕事だとは言え、歌ってしまいますものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビジネスフォンの使い方

    ビジネスフォンの使い方に詳しい方、教えてください。 サクサ株式会社のTD625というビジネスフォンを使用してます。 留守番電話にメッセージが残る、その留守電に入れた人の電話番号を知りたいのですが、知る方法はあるのでしょうか? メーカーに問い合わせすればいいのですが、土日休みの為、問い合わせできません。 もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。

  • ビシネスフォンの修理について

    会社に日立のET-GI/Sのビジネスフォンがあるのですが、ドアフォンの音が小さいので音量を上げたいとおもい、日立に電話をして業者を紹介していただいたのですが、見にくるだけで1万円かかるといわれました。なにか良い方法はないでしょうか。

  • NTTのビジネスフォン

    現在、NTTビジネスフォンαHXシリーズを使用しています 現在のシステムに他のビジネスフォン(NTT製のαGX・αRXなど)を取り付けることは可能でしょうか? つまり、電話機を購入・設定をし、使用したいのです。 もし該当機種がありましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512-

    ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512- ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512-IP)   の電話が3台主装置接続されていて、TEL-2とTEL-3に接続されている電話の着信音が鳴りません  設定方法を教えて下さい

  • ビジネスフォンにするべきかどうか

    現在5人で事務所をやっていまして、電話回線はISDN 3回線で、電話機6台FAX1台を使用しています。(うち5台はTELアポに使用) 今後従業員を数名増やす予定のため電話も2~3台増やさなければならないのですが、ビジネスフォンにするのと家庭用で済ませるのとどちらが得なのか分からず困っております。 また、リースにするのと買うのとではどちらが得なのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ボイスレコーダー機能とビジネスフォンの録音

    ボイスレコーダーを購入しようとしております。 ビジネスフォンの録音もしたいのですが、サンヨーが別売りキットで可能としているのですが、ビジネスフォンには使用できない、となっています。 ボイスレコーダーでビジネスフォンの録音が出来るもの、又は録音できる方法、そしてどうせならラジオも聞けたらうれしい、などとかんがえております。 どなたかいい物。または方法をお教えいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • NTT ビジネスフォンVG420について

    現在、NTTのひかり電話を使用しております。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/business/voip/vg_office/index.htmlに載っているVG420iを購入すればCTUからVG420iにLANケーブルを接続して設定さえすれば実際にISDN回線があるかのように使用できるのですか?

  • ビジネスフォンの代表組みについて

    事務所の新設に伴い、ビジネスフォンの導入を検討しています。 ISDN回線を2本もち、  4回線のうち1回線をFAX、3回線を5台の電話機で共有したいと考えています。 ISDN(1) 電話代表番号 ISDN(2)-1 FAX番号 ISDN(2)-2 とすると、代表番号に電話がかかってきて、ISDN(1)が二回線とも使用中のとき、ISDN(2)-2の回線につなぐことはできるのでしょうか。 代表組みというのがあると聞いたので、それを利用すればよいと思ったのですが、ビジネスフォン業者の方に、一本をFAX専用にすると、代表組みはできないと言われました。 このような設定ができないのなら、そもそも高価なビジネスフォンを導入する必要がないのでは?とも疑問です。 いろいろネット等も見てみたのですが、よくわかりません。どなたか教えていただけると幸いです。

  • 富士通 ビジネスフォンFC542BP背面のモデムポートの使用について

    お世話になります。 富士通 ビジネスフォンFC542BP背面のモデムポートの使用について、メーカーおよび設置業者に問い合わせているのですが一向に進まないので、何か情報があれば教えていただきたくお願いします。 やりたいことは、富士通 ビジネスフォンFC542BP背面のモデムポートの使用ということなのですが、現状、PCのFAXモデムから接続して発呼すると、電話機の液晶の表示にアヤマリと表示されます。 メーカーからはゼロ発信の関係ではということでしたが、ゼロだけダイヤルしても状況が変わりません。 何か情報あればお願いします。

  • ビジネスフォンの家庭内導入について

    中古のビジネスフォン(4芯線式電話機)を家庭で使用したいと思っています。理由は、家庭用電話機のデザインが気に入らず買う気にならないからです。職場でも使っているビジネスフォンのシンプルで多機能そうなデザインが気に入っているので、家庭での導入方法をご存じの方がいらしゃいましたら教えてください。 なお、私の家はISDN回線で、NTTのダイヤルアップルーターを使用しており、現在電話はルーターのアナログポートに接続しています。

MFCーJ939DN光電話接続可能か
このQ&Aのポイント
  • MFCーJ939DNは光回線を使用した電話接続が可能かどうかについて相談しています。
  • お使いの環境が光回線である場合、MFCーJ939DNを使用することができますか?
  • 質問者はブラザーのMFCーJ939DNをeo光で使用したいが、接続が可能かどうかを知りたいとしています。
回答を見る