• ベストアンサー

本質と根本原因との違いは?

tascanyの回答

  • tascany
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.12

「自動車」などの定義は、お考えのように、時代と共に変遷するものだと思います。 人工の物については、それを創造するわれわれの頭のなかに設計図がある(つまりはその定義がある)わけですから、まあ、当然の流れなのかもしれません。 「自動車の本質が変化した」というような言葉も、ふつうに使われるでしょう。 「本質」を観念的な存在にすぎないとする見地からは、「本質が変化した」というのは、「自動車」を規定する性質が他の性質にとってかわられた、と解釈することになります。 社会主義体制から資本主義体制に移行すると「体制が変化した」と言っていいと思いますが、これは、社会主義の内容が資本主義のそれに変化したという意味ではありません。社会主義体制のとらえかたには、変化はないはずなのです。 ところで、「本質」をあくまでも観念的なものとしてとらえようとする理由、ちょっとだけ言及しておきます。 もし「本質」を物質的なものに求めようとすれば、たとえば「椅子」の本質を考えるさい、たちまち不都合が生じます。つまり、「椅子」というのは機能的な概念なので、その素材が木であろうと鉄であろうと、関係がないはずなのです。 また、「赤」の本質を考えるさい、科学者なら、赤色を決定する粒子、つまりは、それがなければ光の反射によっても事物が赤色にはみえないような、「赤」の<本質>を発見しようとするかもしれません。しかし、そのようなモノが現実的に存在するという保証は、どこにもないわけです。 これにひきかえ、「本質」をあくまでも観念的なものとしてとらえると、いかなる概念にも妥当する説明が可能になると思います。 概念は、(「椅子」など)機能ないし目的から把握されるものもあれば、(「水素」など)物質的に把握されるものもあります。その定義はまったく任意であるといっていいでしょう。 いかなる概念に対しても、その「本質」というものを検討することができるようになるわけです。

kansai_daisuki
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。  これは、本質が【形而上(時間・空間にとらわれない、理性的思惟)】と【形而下(時間・空間のうちに形を有するもの)】とに分類できるということを説いているのですね?なるほど、確かにそう考えられますね。  ありがとうございます。 ただ今、ご返事を見てみると#14までご回答が届いているようなので、これらも踏まえて、本質というものについて、より的確な定義を出せたらと思っています。  また、この議題について、更に追加的なご回答がありましたら、是非ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 本質とか根本

    本質的な問題 物事の本質を見極める 根本的な原因 上のはただの例ですが本質や根本とか文に入るとわかりにくくて しょうがないです。 本質や根本ってわかりやすい言葉で言えばどうなりますか? 読んだり聞いたりしてれば何をさしてるかはわかりますが そもそも本質とか根本って何って思います。

  • 生物の本質とは

    生物の本質とは、遺伝子を後世に残すことだと聞きました。ドーキンス曰くいきものはDNAの方舟だそうですが、別の著書で生物の本質は自己の組織化だという見解を見つけました。 どっちが真に本質的な要素なのかというのが一つ目の疑問なのですが、 第二に、それではどうして細胞はより高度に組織化された動植物などへと形を変える必要があったのでしょうか。遺伝子を残すだけなら単細胞生物が地球全体に広がった方が効率はよくなかったのか。何故多細胞になる必要があったのか。 稚拙な質問かもしれませんが、どうかご教授のほどよろしくお願いします。

  • 本質の意味についてご教示お願いいたします。

     本質という言葉の意味がいまいちよくわかりません。 辞書を引くと以下のような解説が出てきました。  (1)あるものをそのものとして成り立たせているそれ独自の性質    (2)変化常ない現象的存在に対し、その背後または内奥に潜む恒常的  な   もの。  (3)実在に対する語として、なんらかのものが現に存在しているとい  う事実から離れて、そのものが「何」であるかという定義によって   いわれているもの。     あまりにも抽象的すぎてわかりません。    (1)~(3)までの本質の意味を具体例を交えてご教示いただけまし   たら幸いです。     又、僕なりに(1)と(3)の意味を考えて、具体例を交えて書くの    で、    それが正しいかそうでないかの判断もお願いします。     (1)は、ある物事の定義されている性質の事でしょうか?哲学    の本質を言うならば、「前提や問題点の明確化、概念の厳密     化、命題間の関係の整理などの理性的な思考を通じて、様々な    主題について論じて研究を進める学問」がその本質なのでしょ    うか?(WIKIPEDIAを元にして本質を定義しました。     (3)は、例えば1+1はいくつか?という問題があったとした    らその問題の本質は「足し算」。    

  • イエスの救いの本質は

    イエスの救いの本質は、キリスト教の言った方が良いのでしょうか。 私は余り賢くないものですから、難しい言葉は除いて頂き、判り易く10行以内に言って頂ければ幸いです、本質(要)でかまいません。 恐縮ですが、よろしく御願いします。

  • めっき不良の根本原因について

    当社は、ねじを製造しています。 最近めっき屋さんからめっきのつきが悪いと指摘があります。 同じ条件で洗浄しても加工油(?)の汚れが残っているので 再めっきしてもらっています。 そのねじは熱処理しているのですが、めっき屋さん曰く 「スケールが残っているのでは?」と言われるのですが、 熱処理屋さん曰く「そんなもんめっきの前処理が悪いんや」と言われて 板ばさみになっています・・・。 根本原因をつきとめたいのですが、同じような悩みで解決された方 いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 『伝わる』とは何ですか?

    日常的、辞書的な意味より、もっとずっと一般化された、本質的な説明を求めています。(『本質』という言葉自体があいまいですが・・・) たぶん、数学か物理の話になってくるのでは?と予想していますが、 (可能ならば)シンプルで、根本的な説明なら助かります 『伝わる』が発生する、成り立つ『場』の話とか・・・(『場』とはの定義も必要になりますかね) 拙い質問を的確に解釈して回答をお願います。(ワガママですみません)

  • 嫌われる根本的原因を解決したい

    ツイキャスの配信者さんのリスナーの者です。1年以上前からTwitterでリスナー活動しております。配信者さんの今週の配信予定を確認したり、リスナーさん達との交流を深めたり、アニメの話や雑談をツイートすることが主な活動内容です。 皆様はリスインをご存知でしょうか?私はリスインされて嬉しくて、複数リスインされております。そこで私も新たにハマった配信者さんのリスナーさんのリストを作成し、リスナーさん達をリスインしていきました。ですが、反応は良くなく、3分の1の方々からフォローを外されました。作成したリストにフォローして下さった方は全体の1割しかいなく、中には数人程からブロックされました。 これはもしかしなくても嫌われてますか? 恐らく新しくハマった配信者さんの気質が元々見てた配信者さんの気質と合わないから、新たにハマった配信者さんのリスナーさんと自分との性格が合わず、このような現象が起こったのかなと分析しております。リスナーさんって配信者さんの気質によく似た方が集まります。類は友を呼ぶ的な現象です。元々の方は基本怒らなくて優しくてふんわりされた方です。なのでリスナーさんもそのような方々が多いです。一方新たにハマった配信者さんは、過激な冗談を言うことが多く、思ったことはズバッと言ったり悪ノリが多い方です。なのでリスナーさんもそのような方々が多いです。 私の性格は、 ・冗談と本音の違いが分からない ・体育会系や陽キャ系のノリが苦手 ・ガヤガヤ騒ぐのはほぼなく、基本大人しい だから根本的にその新しい配信者さんとリスナーさんの性格にはマッチしてないと思います。配信者さんの方からも、うちの配信には向いてないんじゃないかな?と言われたことがあります。ですが……ハマるんです。なんででしょうか。中毒性があると言いますか、他の配信者さんには無いものを持ってるんです。アルコール中毒やドラッグみたいな、1度やってしまったら抜けられない面白さがあります。だから若干リスナーさんから嫌われてようが、ブロックした方と一緒に配信でコメントしようが別にいいやと思えるんです(少しは気になりますが)。 ここまでの話なら、「元々の配信者さんの方を多く見ればいいのでは?」と思われると思います。 ですが、実はその元々の配信者さんのリスナーさんからも嫌われてる気がするんです。 ブロックされたことはないのですが、嫌われてるかもと思う理由が、 ・リスナーさん達がその配信者さんの1周年記念企画をやろうと他のリスナーさんの方々に協力を仰いでたので、私もやろうと企画を打ったが0いいね0RT0コメントだった(何度か自分でRTして数週間経っても) ・#もし私が○○なら 等の流行りに乗っかっても0いいね0RT0コメント(ゴールデン時に投稿して、その数分後の方々にはたくさんコメント等ついてるのにです) その原因だと思ってるものは、 ・たまにコメントで浮いてしまう ・人の地雷を気づかずに踏んでしまうことが多い ・ネガティブ思考で被害妄想が激しい ・空気を読めない ・冗談が通じない だと思います。 これらは日常生活の人間関係にも影響してて、物心ついた頃から周囲から浮いてて嫌われてました。 この根本的原因を解決するにはどうすればいいでしょうか?現在大学生で、高校までの組織社会から抜け出せて身軽になってぼっちを極めてます。ですが、これから生きるにつれて収入を得るには(正社員でもフリーターでも起業家でも)周りの協力が必要不可欠になってきます。どうしたら解決できますか?

  • 少子化の根本原因は!?

    少子化の根本原因は!? http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010110200820 てっきり、私は少子化の原因は (1)長い不況で年収二百万円以下のワーキングプアーが増えたために恋愛、結婚、出産、子育てをする経済的なゆとりがない。(自分ひとりだけで精いっぱい) (2)娯楽の多様化(インターネット、携帯、ゲーム、多くのスポーツ、趣味etc)で恋愛、結婚、出産、子育て以上に価値観を見出すようになった。 元に、巨人戦の視聴率も低下し、当日券がたくさん出る始末です。(一昔前は考えられない) でも(1)の要素が一番なのかな?と思っていましたので景気対策等が不十分だと感じておりました。 しかし、どうやら、違うようですね。 つまり、女性たちが「恋愛、結婚、出産、子育て】というものに全く興味を示さなくなった。 ということが原因のようです。 今は、便利な時代になりました。バーチャルで恋愛、SEX、殺人etc.簡単に疑似体験できてしまいます。 いくら、国や民間が““婚活””と騒いでもまったく効果がないようです。 やはり、小さい子供のころから親や学校の道徳の時間などで「恋愛、結婚、出産、子育て】というのは人生最大の喜びであり、義務でもある。 ということをきちんと教える必要があるのではないでしょうか? 昔はこんなこと教える必要なかったんでしょうがね。 今は、情報化社会ですのでほっといても情報がいっぱい入ってきます。 「離婚のススメ」「快適なシングルマザー生活」「男に頼らない生き方」etc. この件で詳しい方教えてください。

  • 愚かさの原因…?

    もうすぐ ヒロシマ・ナガサキ……… …今現在も 地球のどこかで“愚かな戦”のために 自力で判断・避難できない人と“幼い命”が危険にさらされています。 人間の根本的な問題に気づいて解決するには、何が必要なのか? 「地球人類全体の一員である個人の意識」を 個性を発揮して“高めていく”ことで 人類全体の意識を高くする。 という見地から、“この鍵を握っている” 『心理学者と科学者が一致協力して』(今よりも)もっと“声を大に啓発”することが、それを聴いた人の“気づきを促す”解決策だと理解しているのですが…この“愚かな根本原因”&“解決策”など 人類の一員としての あなたの考えを教えて下さい。

  • qPCRと免疫染色の結果の違いについて

    初めまして、現在博士課程在籍の者です。マウスを用いて器官の発生の研究をしています。 免疫染色を行った場合、ある転写因子の発現がmutantとwildのマウスサンプルにおいて明らかな差が認められました。実際にはmutantの方がクリアに減って見えます。 どの位差があるのか調べるため、qPCRを行ったのですが、有為な差は認められませんでした。もちろんタンパク質とmRNAで見ているものは異なるのですが、このようなことはよく起こるのでしょうか? 起こるとしたら、どのような原因が考えられてその考えられる原因についてどのようなアプローチを行っていけばよいでしょうか? お詳しい方がいらしたらご教授頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。