• ベストアンサー

塩化カルシウム六水和塩?

noname#21649の回答

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

H.E.Swanson et al,"Standard X-ray Diffraction Powder Patterns",vOL 1-7.nbs(1953-57). L.G.Sillen,Eds."Stubility Constanrs", The Chemical Society,London,(1964). ではないかと.思います。(化学便覧(1975)の参考文献より) が.国会図書館の科技ルームでいつもみいてるので.本のおいてある場所は覚えていても.本の名前は.全然覚えていません。

tetsu-one
質問者

お礼

たいへんおそくなりましてもうしわけありませんでした. パソコンが壊れて復旧するのに時間がかかってしまいました. いろいろありがとうございました. また何かありましたらまたよろしくお願いいたします.

関連するQ&A

  • 塩化カルシウムの水和数が知りたい

    溶液中で1個の塩化カルシウム分子に配位する水分子の数(水和数)を知りたいのですが,どのような本に載っているでしょうか. できれば,塩化カルシウム濃度別の水和数を知りたいと思っています. 水和数のデータベースのようなものがあればタイトルを教えてもらえないでしょうか.よろしくお願いします.

  • 塩化カルシウムについて

    塩化カルシウムは 融解熱を発する為に融雪材として 凍結道路にまかれますが 一方 寒剤としても 6水和物を氷に混ぜると -50℃ほどになるともあります。一見 矛盾しているようにも 思えますが これは 一体どういうことなのでしょうか。氷に塩化カルシウムの粉をまくと 最初、融解熱により温度が上がりその先 今度は 寒剤として威力を発揮して -50℃になるのでしょうか。そんなバカな事は ないと 思いますが、どうなっているのでしょう。

  • 明礬と塩化カルシウムの反応について

    明礬と塩化カルシウムの反応について 明礬(硫酸カリウムアルミニウム12水和物:AlK(SO4)2・12H2O)に、塩化カルシウム(CaCl2)を反応させて、硫酸カルシウム6水和物(CaSO4・6H2O)、塩化アルミニウム(AlCl3)、塩化カリウム(KCl)ができる反応は、以下であっていますか? AlK(SO4)2・6H2O + 2CaCl2 → 2CaSO4 + AlCl3 +KCl + 6H2O

  • エタノールと塩化カルシウム

    エタノールと塩化カルシウム2水塩はよく混ざると聞いた事があります。つまり、その時何らかの化学反応が起きているのでしょうか? 教えて下さい。 

  • 塩化カルシウムによって車が錆びてしまった。

    困っています。 雪国には滑り止めなどの為、塩化カルシウム(塩)を撒いています。 全く知りませんでした。知ったのはマフラーの一部に穴が空いて からです。車の裏は結構劣化してしまい。修理で50万かかります。 私以外も知らない人が多く、「新車買ったのに何でこんなに早く 錆びるんだ!」と言う人もいるそうです。調べると塩コーティング なるオプションがあるそうです。納得できないのは自分で壊して 修理代取られるのはわかるのですが。塩化カルシウムの存在を 車屋が購入者に知らせたり、塩を撒いている県が知らせたりはして いません。早めに教えてもらえたら修理代50万と言うのも何とか なったかもしれません。車屋はここどぞとばかりに新車を購入 させようとしてます。どのような対処すれば良いでしょうか? 困っています。

  • 塩化カルシウム(無水)に関して教えてください

    宜しくお願いします。 塩化カルシウムを 購入しようとしてるんですが、 塩化カルシウム(無水)という物と 単なる 塩化カルシウムと表示されてるのが 有るのですが、 両者の違いについて 教えて欲しいのですが。

  • 山道に置いてある塩化カルシウム

    この時期になると山道とか橋のたもとに置いてある塩化カルシウムのことについて知りたいのですが、塩化カルシウムは何故、雪や氷を溶かすのですか。また凍った路面にぱらぱらとまいた塩化カルシウムはどれぐらいの時間で雪とか氷を溶かすのですか。教えて下さい

  • 塩化カルシウムの検出

    たとえば、水に濡らしたハンカチと塩化カルシウムがしみこんだハンカチをならべ、 どちらが塩化カルシウムなのかを、蛍光検査のような光学式の検査方法はないでしょうか?

  • 塩化カルシウム

    道路にまいて氷を溶かす塩化カルシウムが袋の中で固まってしまった場合、最初の頃のようにサラサラの状態に戻す方法はありますか?

  • 塩化カルシウム

    塩化カルシウムに水酸化ナトリウムを加えると、白濁しました。---(1) これに塩酸を加えると、白濁が消えました---(2) 別の試験管には、塩化カルシウムに炭酸ナトリウムを加え、白濁しました。---(3) これも塩酸を入れると、白濁が無くなりました。---(4) (1)、(2)、(3)、(4)の化学式は自分的には・・・ (1)CaCl2+2NaOH→Ca(OH)2+2NaCl (2)Ca(OH)2+2NaCl+2HCl→CaCl2+2H2O+NaCl (3)CaCl2+Na2CO3→CaCO3+2NaCl (4)CaCO3+NaCl+2HCl→CaCl2+H2O+CO2+NaCl だと思うのですが、合っているでしょうか?