• 締切済み

短期派遣の社会保険

私は現在親の扶養に入っていて、保険の手続きが面倒になりそうなので、長期派遣を希望しています。3,4ヶ月の短期で派遣のお仕事されているかたは、半年ぐらいならまだしも、3ヶ月ぐらいで終わっては、保険の手続きをする、というのを繰り返すのは、手続きは面倒じゃないのですか。 派遣は確か、2ヶ月を超えると社会保険適用ですよね。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kayochise
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.1

派遣会社によって違うのかもしれませんが、 私の所属しているところは、辞めてから1ヶ月以内に次の仕事に就けば、社会保険は継続と説明されました。

ayuyuyama
質問者

お礼

お答えありがとうございます。辞めてから1ヶ月なら継続可能ですか。私の場合1ヶ月以内にすぐ次の仕事が見つかる可能性はとても低いと思うので、長期のほうがよさそうですね。

関連するQ&A

  • 派遣と社会保険

    3ヶ月の短期の派遣の仕事が決まりました。今までずっと夫の扶養で社会保険も夫のに入っていたのですが、派遣会社の保険に入らなくてはダメだと言われました。交通費もないので実質3ヶ月で20万程度の収入で 3ヶ月後また夫の扶養に入りなおす手続きも面倒であるというのもありますが、夫の会社からは「短期の仕事は損になる」と言われて帰ってきたのですが 断ると次の仕事もないしと思い悩んでいます。良いアドバイスなどありましたら教えてください

  • 派遣の社会保険について

    扶養範囲内での勤務を希望し登録しました。 3ヶ月短期の仕事の面接が決まっています。 ただ気になるのは2ヶ月以上の勤務だと社会保険に 加入しなければいけないのでは?? 何の説明も無かったけど・・・ 3ヵ月後にまた社会保険解約したりと手続きも面倒で。 なんとか加入しないですみませんか?

  • 社会保険の加入

    今まで、パートなどで主人の扶養範囲内で働いてきました。 今回、派遣社員として三ヶ月間の短期の仕事を紹介して頂きました。 紹介してもらった派遣先の会社では、社会保険の義務付けがあるとのことで長期であれば収入とか考えた上、主人の扶養からはずれ社会保険なりの加入も考えるのですがたった三ヶ月間の短期で外れたりまた入ったりするのはどうなのでしょうか?結婚した当初第一号被保険者から第三号被保険者に変更する時色々手続きがめんどくさかったのが頭をよぎり断ってしまいました。そういうのとは別なのでしょうか?短期でも入った方が私側から見て得なのでしょうか?派遣では当たり前なのでしょうか?まったくの無知ですみません。色々詳しく教えていただければ有り難いです。

  • 派遣の社会保険について

    派遣の仕事についての質問です。 派遣の検索サイトにて希望する業界及び職種の仕事を見つけ、派遣会社に登録を致しました。 しかし、その派遣会社では社会保険(雇用保険・健康保険)の加入がないそうです。紹介頂いたのは長期の仕事でしたが短期でも同じだそうです。 希望していた仕事と派遣先なので、社会保険がないとしても仕事としての経験を積めるので働きたい気持ちがあります。将来的に経験を積み、正社員への転職も希望しております。 そこで質問があります。 (1)派遣先は大手企業なのですが、社会保険がないのはどうしてなのか? (派遣会社の方は「うちは相手先が大手企業であっても財団法人であっても保険加入なしなんです。長期も短期も同じです」と話しておりました) (2)将来の転職活動をする際、社会保険がない派遣で働いていた事は何かマイナスポイントになるのか? 以上になります。ご回答よろしくお願い致します。

  • 短期雇用での社会保険加入と扶養から外れる場合について。

    短期雇用での社会保険加入と扶養から外れる場合について。 私は現在無職で社会保険は親の扶養に入っています。 今度派遣社員(短期)の面接を受けることになりましたが、 もし登録が決まったら社会保険関係は自社の物に即日加入となる、とのことでした。 他の質問で、扶養から抜ける場合は新しく保険証などが交付された後でよい、と書いてあるのを読みましたが、 「即日加入」となった場合、その日までに扶養から外れておかないと、重複してしまい登録できない、と言うことがあるでしょうか? 当日まで仕事に登録できるかどうか分からないので、見切り発車で扶養を抜けてしまうと大変そうなので、困っています。 また、事前に扶養から抜けなければならない場合、手続きには何日くらいかかるものでしょうか? 面接から登録までにも日数がないので、手続きに時間がかかるようなら更に困るのですが・・・^^; それから、今回の仕事は短期(3ヶ月程度)です。延長はあるかも、程度らしいです。 調べたところ短期雇用でも3ヶ月以上から社会保険に加入する必要があるとのことで、 それは納得しましたが、3ヶ月で、はい仕事が終わりました。となったら、その後はどうするのでしょうか? その時点で別の仕事がなく、また収入が無くなればすぐに会社の社会保険を解約?して 親の扶養に入り直さなければ保険が使えなくなってしまうのですよね? 仕事が無くなったら会社側の社会保険は勝手に解約されるものでしょうか? 会社によっても違うかも知れませんが、ご存じの方などいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 必要なデータがありましたら追記いたします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣の社会保険について

    こんにちは。 派遣での社会保険の適用について相談させて頂きます。 現在、派遣である企業で就業しているのですが、下記の場合の社会保険がどのようになるのか 教えて頂きたいと思います。 契約内容として (1)8月8から9月末で契約 更新      (2)10/1から末まで契約  更新予定 (3)11/1~12月末まで契約予定   勤務時間は8.0Hrとなっております。 いずれも短期契約で、今回更新するに当たり社会保険はどうなりますか? と派遣会社の方に聞いたところ、社会保険加入に時間が掛かるので手続きが難しく、契約も 2か月以上無いと難しいような曖昧な返答しか返って来ません。 要するに2カ月以内の契約では、社会保険の適用は難しいということなんでしょうか? 自分なりに調べて見たところ、社会保険に加入できるように感じられるのですが、実際のところ どうなんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 短期の派遣と、扶養の手続きについて

    現在、妊娠を希望しており、当面は短期の派遣で就業したいと考えています。 短期の仕事なので継続的に仕事があるか分からない(間が空くことが考えられる)という事と、 もし妊娠した場合、以降の新しい仕事はしませんが、それまでは上限なく働きたい =年収が扶養の範囲内に収まるか否かが分からない状況です。 ちなみに、 ・今年の3月まで正社員として勤務し、収入はちょうど100万円程度でしたので、  今年は夫の税法上の扶養として年末調整の申告をしました。 ・年明けから、1ヶ月半の短期(延長の可能性の有りとのこと)の就業をする予定で、  この派遣会社では社会保険の加入基準として「2ヶ月を超える契約」と規定されています。 このように不確定要素が多い場合、社会保険の加入や扶養手続きは、どのタイミングで 行うべきなのでしょうか。 同じように妊娠希望等の理由で、それまで短期の仕事をつないで就業されている方、 どのように手続きをされていますか? 手続きが煩雑にならないために、就業する上で気をつけていることはありますか? その他、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 派遣会社を変える場合の社会保険について

    希望の仕事が見つかって登録派遣会社を変える場合、社会保険も新しい派遣会社での手続きになると思いますが、年金などの社会保険は数ヶ月後の適用となるのでしょうか? その場合、数ヶ月間は国民年金になるのでしょうか?

  • 短期の派遣(3ヶ月)での社会保険について

    事前検索して似た質問はあったのですが、あえて質問させて頂きます。アドバイスよろしくお願いします。 現在私は夫の社会保険の扶養に入っています。そして今回初めて派遣での仕事を開始することになりました。仕事の紹介をもらった時、そして派遣先との顔合わせの際にも営業担当者に「今回は扶養の範囲内でお仕事させて貰いたい」と伝えてありました。9月頭から11月末までの3ヶ月で給料は残業代が入ったとしても100万は超えないため大丈夫だと思っていたのです。しかし先日雇用契約書と社会保険加入のご案内という書類が送られてきました。 そこで初めて調べてみて 2ヶ月と1日を越える場合、そして1週の労働時間が30時間かつ4日以上の場合は社保に加入しなければならない・・・というルールを知らされました。 今回の雇用契約書ではトライアル期間のため?か雇用期間が短く9/3~9/10(更新がありえる)となっており、加入要件を満たしていないためよく分からず派遣元のカスタマーセンターに確認をしたところ、「今の時点ではトライアル後の更新が1ヶ月なのか11月末までなのか分からないので、まだ放っておいて大丈夫です」とのことでした。 ここで、質問です。 1). 1ヶ月更新の場合2ヵ月後の11月3日(もしくは11日)から社保の要件を満たすため結局は扶養の範囲をこえてしまい、そのときは11月の1ヶ月だけ派遣の健康保険にわざわざ加入して、12月はまた夫の社保の健康保険の扶養に入りなおすという考え方で正しいのかどうか??みんなこんな面倒くさい事をいちいちしているのでしょうか。 2). 今の時点で遅くとも11月には社保に入らなければならないことが予想され 当初の扶養の範囲内でという希望と違うので、もう間近ではあるがお仕事を断ったほうがよいのか? 3). 派遣元に聞いたところ(営業担当者不在のため別の人が応対した)「トライアルが終わらないと今後の更新契約等が分からないため社保の事はその時決めましょう」との答えだったのですが、その時点(仕事開始後)で更新しないと断ってもよいのかどうか?そのときは派遣先も大迷惑だと思うのですが・・・。 以上3点です。 私が今回扶養範囲内にこだわるのは、以前パートで稼ぎすぎてしまった際に夫の扶養から外れる手続きで会社の総務が面倒くさいからか散々いやみを言ってきた事があったからなのです(夫談)。確かにお手数とは思いますが・・・仕事なんだから文句を言わずにやってくれよぉ・・・と思うのですけれど・・・。 長々とした文章ですみませんが、回答、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 短期就業派遣と社会保険加入について

    2ヶ月未満の短期就業を扶養範囲内で続けてきました。 ・毎回異なる就業先 ・同一派遣会社にて 昨年は上記の働き方で社会保険は加入しなくてもいいといわれ就業してました。 今年も同様の働き方なのに社会保険加入用紙が送付されてきました。断ることは可能でしょうか? 短期派遣(2ヶ月未満)の場合、期間満了の時点でいったん 契約はうちきられる形になり加入義務は発生しないように 思うのですが。 ・上記のケースにおいて社会保険加入義務は発生するのでしょうか? ・短期の仕事を異なる派遣会社を使ってすれば加入しなくてもいいということでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう