• ベストアンサー

タイヤのリサイクルに関する質問

タイヤのリサイクルについて調べています。 俗に言う3R政策のについてなんですが、リサイクル・リユースについては 色々なところで情報を得ることができたので理解できました。 しかし、リデュースの問題についてはなかなかそれについて言及しているものが見当たりません。 減らそうと思っても減らないものなのかもしれないなと思いますし、 自身の考えとしては、企業が長持ちするタイヤを作ることぐらいしか思いつきません・・・。 あと、タイヤには天然ゴムと合成ゴムが用いられてますが リサイクルのときはこの二つで何か差はあるのでしょうか?(用途の違いなど) 製品になった後に、この二つを別々に回収するのは難しいと思ったのですがどうなのでしょう。 以上、長くなりましたが、何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 お願いします。

  • 19san
  • お礼率59% (171/286)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

天然ゴムの研究をしているものです。 天然ゴムと合成ゴムのリサイクルにおける一番の違いは天然ゴムが生分解されるという点です。よって天然ゴムでタイヤを作れば埋めておけば問題なくなります。しかしながら特殊なタイヤを除き、市販されているタイヤはほとんどすべて合成ゴムが用いられています。理由としては天然ゴムは採取される量が少なく、コストが高いからです。また天然ゴム100%だと性能的な面でうまくタイヤが作れないからです。

その他の回答 (1)

  • kozorin
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

分かる部分だけ回答させていただきます。 リサイクルについては情報が得られたということなので、再生タイヤのことは調べがついたと考えていいでしょうか? 再生タイヤは主にトラックなど営業用車両に使われます。 価格は、劇的に違うほどではないんですが、 製造過程のエネルギーコストがかなり下がるので、 そこそこ意識の高い業者さんで使われるケースがとても増えました。

関連するQ&A

  • タイヤが発火したあと燃え続けるのは合成ゴムだから?

    https://okwave.jp/qa/q7022070.html ↑こちらの質問で、なぜ廃タイヤが自然発火するかは把握しました。 2021年8月のアメリカのリサイクル工場での大火事(https://news.ntv.co.jp/category/international/917278) での原因は、「タイヤの原料は石油が大半を占めるので、それが原因で燃えた」とあります。 しかし、別で天然ゴムと合成ゴムを調べたところ「天然ゴムは火元がなくても燃え続け、合成ゴムは火元が遠ざかったら燃焼が止まる」とあります。 天然ゴムとは植物由来のゴムで、合成ゴムは石油をベースにあれこれ混ぜたものだとか。 これらを総合すると、火事の「鎮火が困難だった原因」は天然ゴムのタイヤのせいではないかな、と思うのです。 しかし、「タイヤ 火事」で調べると「石油由来のタイヤが~」とニュース記事などで出てきます。 どなたかスッキリした解答をご存じの方はいらっしゃいますか?

  • 廃タイヤの処理ってどうやってるの?

    最近、リサイクル、リユースに関する記事、報道が多くなってきていますが、その中で 廃タイヤの処理ってどうやっているのか疑問に思いました。  昔、仕事でゴムを扱った事があり、金属に焼付けしたゴムを剥がすのに業者 が大変な苦労をした事を聞いたことがあります。燃やすと真っ黒な黒煙があが り、周辺が大騒ぎになるし、一体どのようにして処分しているのでしょうか? お詳しい方、いましたら教えて下さい。

  • あのCMの人は??

    リサイクルのCMで秋葉?系の女の子達4、5人で「リユース」「リサイクル」「リデュース」を促すCMなんですが、そのCMをしいていえう企業と女の子達の名前を教えていただきたいです!!

    • 締切済み
    • CM
  • タイヤの材質

     訳あって、タイヤの材質が知りたいです。  具体的には、タイヤのサイドウォール表面に使用されているゴムが何ゴムであるかを知りたいです。天然ゴムとか合成ゴムとか大きく分けたものでなく、例えばシリコーンゴムとかブチルゴムとか位のレベルです。  多分、混合ゴムだと思われるので、配合上で最も多く含有されている主成分のゴムの名称だけでよいです。  ノウハウに関する部分もあると思うので、可塑剤やワックス成分など添加してあるものは書き込みなしで結構です。  各タイヤメーカーのホームページを見てタイヤのゴムは部分部分によって配合が異なることを知りました。でも、それ以上の詳しいことは分かりませんでした。  差し支えないレベルでよいので宜しくお願いします。 本当に困っています。

  • 【OKWAVE質問】ごみ削減の取組みについて

    ※こちらは「OKWAVE質問キャンペーン(5月後半)」対象質問となります。 OKWAVEからの質問に回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! 上記抽選に外れた方のなかから、さらに【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼントします! ▼キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/05/26/9481/ ーーーーーーーー 大量生産・大量消費の現代社会では、 ゴミの大量廃棄や環境破壊が大きな問題になっています。 「もったいない」「ムダを出さない」ため、 各地の自治体や団体、企業の様々な取り組みが大きな注目を集めています。 そこで、あなたのリデュース・リサイクル・リユースの取り組みについて、お伺いします。 下記の選択肢から、最も近いものを教えてください。 【選択肢】 1. 循環型社会※を意識した商品を購入している(リサイクル・中古品利用を含む) 2. 家庭内でできるリサイクルに取り組んでいる(ゴミを減らす、物が長持ちするように使う) 3. 意識はしているが、時々しかやらない 4. リサイクルの問題自体を意識していなかった 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※日本では循環型社会を目指し、2000年に「循環型社会形成推進基本法」が制定され、 大量廃棄等の問題を解決するために、「3R」という下記の取り組みが推奨されています。 「Reduce:リデュース(ごみを出ないようにする)」 「Reuse:リユース(繰り返し使う)」 「Recycle:リサイクル(使ったものを資源として再利用する)」 【環境省】循環型社会・3R関連 https://www.env.go.jp/recycle/circul/index.html ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ~5月度(前半)質問キャンペーンにご参加いただいた皆様へ~ ご参加いただきありがとうございました! 抽選と発送は6月中旬までを予定しております。

  • ブリヂストンの石油を使用しないタイヤについて

    ブリヂストンが先日、味の素と共同で石油を使用していない合成ゴムを開発し、今後100%石油を使用していないタイヤを製品化につなげると発表しました。 住友ゴム工業は来年に100%石油を使用していないタイヤを発売すると発表しています。 具体的には、カーボンブラック・加硫促進剤・老化防止剤について脱石油に成功したそうです。 ここで質問なのですが、タイヤにはゴム分子を結合させ、ゴムを強くする為に硫黄が必ず使われていますよね?硫黄は日本では製油所から出る副産物として100%使用されているそうですが、硫黄は副産物なので石油とは考えていないのですか?事実、国内・国外共に硫黄の処理には困っているそうですが。でも、硫黄って石油ですよね?【天然で採れる硫黄は製油所に比べて量が少ないので除く】 誰か詳しい方、教えてください!

  • オートバックス スタッドレスタイヤ雪国でどうですか

    オートバックス スタッドレスタイヤ ノーストレックn3i 東北に住んでいますが 雪国で使用されてる人いますか? YellowHatの安いスタッドレスタイヤでもいいですが アイスバーンとか大丈夫ですか? 3年くらいが限界ですか? だいたいヨコハマより1万安いって感じですね 夏タイヤはもっと安かった 2万くらい安かったと思います 調べた限りでは・・・信頼できそうですが・・・ _________________ ダンロップのOEM品 1年前モデル+αって感じの作り メーカー別に皆さんいろいろ言われますが、 はっきり言って近年は粗悪なアジアンスタッドレス等を買わない限り、 正規に国内販売されているスタッドレスであれば体感できるほど性能差はありません。 (圧雪バーン、アイスバーン、ミラーバーン全てにおいて) したがってオートバックスのノーストレック(住友ゴムが生産) やイエローハットのゼトロ(ハンコックが生産)であっても普通に乗ってる分には全く問題ありません。 それよりもオフシーズンの保管方法でゴムが固くならないで長持ちするかどうかが決まります。 これって意外に皆さん重要視していないんですよね。 それは ・ビニール袋、タイヤカバー等で保護し、直射日光や雨等が当たらない倉庫で保管 ・タイヤの空気圧は規定値の半分ぐらいにして保管 ・タイヤのブロック部が変形しないよう平積みで保管 これをやるだけでかなり変わります。 ___________________ タイヤの減りが早いので2~3シーズンしか持たない オートバックスのノーストレックN2 ↓ ファルケンのEPZ(OEM生産) ブリジストン 横浜よりは、わずかに劣りますが 韓国 ミシュラン グッドイヤーよりは 氷雪、凍結路面の性能は高いですよ タイヤの摩耗度合は ファルケンEPZは、少々早いほうになると思います _______________ N3iの製造もおそらくは住友ゴムの白河工場。 ここはファルケンのEPZ、 DUNLOPのDSX-2、WINTERMAXXを製造していると思われます。 価格.com - 『ABの激安タイヤ「ノーストレック」について』 スタッドレスタイヤのクチコミ掲示板 <http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16950478/> 今日もルチャルチャ: 【2015/16 スタッドレス】 オートバックスのノーストレックN3i その2 <http://blog.livedoor.jp/loco_maxx/archives/52099141.html> オートバックスの『ノーストレック』というスタッドレスタイヤの性能はどうで... - Yahoo!知恵袋 <http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116127868>

  • 廃タイヤリサイクルタイヤを探しています

    関西で廃タイヤリサイクルタイヤを探しています、輸出用にタイヤ800本以上 欲しい、中古タイヤの山およびスクラップタイヤの山を見たことのある人は町名、 道路名でも構いませんので 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • リサイクルに関する質問

    一般的に知られているリサイクルではなく、〇〇から□□が出来る!!というような、 〇〇が全く違う□□にリサイクル?変身?するものを探しております。 リサイクルとは一概に言えないかもしれないですが、ご存知のものがあれば、 教えてください。

  • リサイクルについて質問です

    日本において、金属のリサイクルルートって確立されているんでしょうか?例えば銅廃棄物のうち、過半数が中国に渡ってしまうと聞きます。まず、ちゃんと集まらないらしいです。ということは、まだしっかりとした流通ルートが出来上がってない、ということで合っていますでしょうか?