• ベストアンサー

むちうちについて

以前も同じような質問をしたのですが、昨年8月傷害事件により頭部・頸部・腰部挫傷にて4週間の治療をおこないました。(外傷性頸部症候群で診断ついていました。) 頸部の調子はいいのですが去年12月より腰痛がひどく今はコルセット装着しています。 近医にかかっていますが腰痛は むちうちの後遺症ではないといわれたのですが。ほんとなんでしょうか?関連性は無いのでしょうか?手の痺れは軽く残っているのでこれも治るのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45929
noname#45929
回答No.1

頸部の痛みをかばっていた為にもしかすると、 腰椎に歪みがしょうじてるのではないでしょうか? 私は車の接触事故で鞭打ちになり 同じように腰痛が出て整形外科で何度か症状を訴えましたが相手にされませんでした。たまらず知人に紹介された 整体院を訪ねると上記の様な説明を受け、現在も 治療中で徐々にではありますが、痺れも痛みも治ってきています。 整体、カイロは賛否両論のようです。 http://www.med.kindai.ac.jp/ortho/sekkotu ホームページや雑誌、口コミなどで先生の経験などの情報を必ず事前に調べて行く事をお勧めします。 ちなみに私の通っている所もホームページを 持っていてメールの相談もやっているみたいなので 参考まで。お大事に!

参考URL:
http://www.azusa-toyo.jp
kakashi915
質問者

お礼

ありがとうございます。整体等も診察いってい見たいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後遺障害認定について

    先月の中旬に後遺障害申請を保険会社を通じて行いました。 当初病院の先生に後遺障害診断書を作成してもらった際は、14級か13級?だろうということでした。 診断名は、頚部捻挫 外傷性頚部症候群 腰椎捻挫 外傷性腰椎椎間板障害 自覚症状は 頭痛 頭重感 頚部のはり 手指のしびれ 腰痛 左下肢脱力という風にかかれていました。 約一ヶ月ほど経ったところに保険会社に問いあわせしたところ、(自賠責調査会社に聞いてもらい)14級だろうという回答で2,3日後には書類が来るということでしたが、その2,3日が経って、13級の可能性が出てきたので、医療照会が必要になったとい事でした。 13級というのは該当するのでしょうか? 12級か、14級だとおもっていたので・・・ また、医療照会されて、書類が自賠責調査委員会に届いてから審査というのはどれぐらいかかるものなのでしょうか? 経験談でもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • バレリュー症候群の治療期間?

    先日、仕事中に受傷しました。診断書には「外傷性頚部症候群」と記載されていました。毎日「整形外科」に通院してます。首の痛み・頭痛・ふらつき・上肢の痺れが続いております。 主治医から「バレリュー症候群」の疑いありと言われました。もしもバレリュー症候群であった場合、治療にかかる日数はどれくらいでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 外傷性頚両肩部症候群について

    私は、去年の5月に交差点で出会い頭の事故に会い MRI検査の結果頚椎ヘルニアと診断されたのですが 相手方の保険会社に送付される診断書では 外傷性頸両肩部症候群と記入されていました。 ネットで検索すると外傷性頸部症候群と出てきて内容を 読むと頚椎捻挫とあるのですが。 皆さんに質問です。 この外傷性頚両肩部症候群とは何でしょうか。 また頚椎ヘルニアもこの中に含まれるのでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • 頚髄不全損傷について

    昨年10月に追突され診断名が、頚髄不全損傷、頸部挫傷、右肩挫傷です。現在の症状は、頭痛、吐き気、首の痛み、手の痺れ、肩から腕にかけて筋肉が張るような強い痛みです。頚髄不全損傷の症状でしょうか?また、症状固定で後遺障害の申請をした場合、後遺障害は認められますか?

  • 労働基準監督署の呼び出しについて教えて下さい。

    現在、外傷性頚部症候群・中心性頚髄損傷の治療の為に整形外科に通院しています。昨年の5月、仕事中に転倒して頭部を強打して病院に運ばれて、労災と認定されました。毎月、整形外科に通院しており、上肢の痺れや握力低下はかなり改善してきています。 現在も休業補償給付を受給していますが、後遺症を残さないで完治出来ると感じています。 整形外科の主治医は今年の12月までは治療が必要である、と言っています。 毎月、整形外科から労働基準監督署へ治療経過の報告をしていると主治医から聞いているのですが、それにもかかわらず何故「労働基準監督署」から「現在の症状等について、お尋ねしたいことがありますので、当署(労働基準監督署)まで来署いただきますよう通知致します。」と記載された書類が郵送されてきたのでしょうか? 労災に詳しい方がおられましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「~症候群」の意味について教えて下さい。

    病名「~症候群」の意味について教えて下さい。「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」、「ムチウチ(外傷性頚部症候群)」など~症候群という病名をよく聞きます。その意味を某サイトで調べて見たのですが・・・・・・・・ 『症候群(しょうこうぐん)は、原因不明ながら共通の病態(自他覚症状・検査所見・画像所見など)を示す患者が多い場合に、そのような症状の集まりにとりあえず名をつけ、扱いやすくしたものである。人名を冠した症候群の名前も数多く、原因が判明した場合にはその名前が変更されたり、時には他の病名と統合されたりすることがある。』 とのことでした。しかし上記文書のうち「原因不明ながら共通の病態~」というところが良くわかりません。例えばムチウチ(外傷性頚部症候群)であれば原因は交通事故であるのでしょうし、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)であれば、食事の偏りであるのでしょうし、原因がわかっていても「症候群」という病名がついている病気もたくさんあると思うのですが・・このあたりご存知の方は是非教えて下さい。

  • 外傷性頚部症候群、下肢への影響についてお聞きします。

    外傷性頚部症候群、下肢への影響についてお聞きします。 事故に遭って外傷性頚部症候群と診断されて2ヶ月経ちます。 最初は右の上肢の痛みやだるさだけだったのですが、徐々に腰から足へと痛みが広がり、 今は右半身に痛み、力が入らない、手足が冷たい、感覚の鈍さなどの症状があります。 上半身(頭や肩、腕、背中など)に影響があるのはわかるのですが、 腰から足にまで影響が来るものなのでしょうか? リハビリをしているので、ある程度軽くはなっているのですが、 ここのところ症状がつづいているので、気になり質問させていただきました。 お分かりになる方、どうかご回答をよろしくおねがいします。

  • 労災認定について教えてくださいませ。

    先日「業務災害」で病院で検査をしてもらいました。レントゲン・CT・MRIの検査では異常が発見出来なかったのですが、診断書の病名欄に「外傷性頚部症候群・頸椎捻挫・頭部外傷・脳震盪」と記載されていました。現在の症状は「頭痛・首の痛み・上肢の痺れ・めまい」です。毎日「整形外科」に通院しておりますが症状の改善はありません。労災申請は会社がしましたが、検査で異常なく、自覚症状のみですので労災認定されるかどうか不安です。現時点では就労不可能です。検査異常ナシで自覚症状のみで労災認定されるのでしょうか? ご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 労災認定について教えてくださいませ。

    先日「業務災害」で病院で検査をしてもらいました。レントゲン・CT・MRIの検査では異常が発見出来なかったのですが、診断書の病名欄に「外傷性頚部症候群・頸椎捻挫・頭部外傷・脳震盪」と記載されていました。現在の症状は「頭痛・首の痛み・上肢の痺れ・めまい」です。毎日「整形外科」に通院しておりますが症状の改善はありません。労災申請は会社がしましたが、検査で異常なく、自覚症状のみですので労災認定されるかどうか不安です。現時点では就労不可能です。検査異常ナシで自覚症状のみで労災認定されるのでしょうか? ご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 労働基準監督署の呼び出しについて教えて下さい。

    労働基準監督署の呼び出しについて教えて下さい。 現在、外傷性頚部症候群・中心性頚髄損傷の治療の為に整形外科に通院しています。昨年の5月、仕事中に転倒して頭部を強打して病院に運ばれて、労災と認定されました。毎月、整形外科に通院しており、上肢の痺れや握力低下はかなり改善してきています。 現在も休業補償給付を受給していますが、後遺症を残さないで完治出来ると感じています。 整形外科の主治医は今年の12月までは治療が必要である、と言っています。 毎月、整形外科から労働基準監督署へ治療経過の報告をしていると主治医から聞いているのですが、それにもかかわらず何故「労働基準監督署」から「現在の症状等について、お尋ねしたいことがありますので、当署(労働基準監督署)まで来署いただきますよう通知致します。」と記載された書類が郵送されてきたのでしょうか? 労災に詳しい方がおられましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう