• ベストアンサー

J.Michaelの楽器とヤマハサイレントブラスシステム

高校卒業後、一般の楽団で吹奏楽を続けようと考えているんですが、楽器を買わなければなりません。ずっと使っていくので良いものを選ぼうと思っているのですが、何分高くてなかなか決められなくて悩んでるときにJ.Michaelの広告を見つけました。本当に安い値段で楽器を売っているブランドですが、鳴りや響きに値段の影響は出ていないか、またどのような吹奏感か使っている方ぜひ教えてください。楽器は金管楽器について(特にボーン)です。 また、アパートで練習するのにサイレントブラスシステムは有効かどうかも教えてください。

  • Kdesu
  • お礼率77% (7/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tbka
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.2

興味本位でミッシェルのボーンを購入した知り合いのお話です。 あくまでその人の主観なので、参考程度に聞いて下さい。 聞くところによると、まずスライドがいまいちだそうです。あと、音がやたら明るい(かるい?)。つくりやらはやっぱり値段相応らしいので、初心者用として購入するのがオススメだそうです。ある程度の経験者で長期使用を考えているのであれば、多少高くてもちゃんと試奏して納得いくものを購入したほうがのちのち後悔しないです。 サイレントブラスについてですが、ミュートみたいなの(?)だけつけて音だし程度に使用するのは効果的だと思います。ただ、曲を練習したりするのに使用すると、実際の吹奏感とはずいぶん異なるので唇に妙に疲れが残ったりしますし、感覚が変になりますね。 音が大きい分練習場所には困りますが、近所の川や公園で練習するのが一番よいと思います。

Kdesu
質問者

お礼

やっぱり軽くなっちゃうんですね。心配していた通りでした。一応吹いてはみますが私の友人にも今日同じことを言われたので期待はできませんね。練習場所を含むご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ytakachin
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.1

サイレントブラスについてだけですが、 通常のストレートミュートなどよりももっと音は小さくなります。 アパートなどでも気にせず吹けるでしょう。 ただ、ミュートでかなり息をシャットアウトするので抵抗感はかなり増えますね。 また、リバーブなどもかかり聴こえるのは電気での音ですから実際の音とは異なります。

Kdesu
質問者

お礼

う~ん・・・音を確かめながらという練習にはちょっときつそうですね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイレントブラスシステム

    高校の時に吹奏楽部でトランペットを吹いていました。 近日再び演奏する機会があるのですが、ブランクがあるため練習が必要です。 子供も小さくてあまり外に出れないので、家で練習できるようサイレントブラスシステムの購入を考えています。 サイレントブラスシステムの使用感はどうですか? 値段もしますし新品はもったいないかと思い、中古品も探していますがオークションではなかなか見つかりません。 ヤマハなどの楽器店でも取り扱っているでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金管楽器でサイレントブラスを使用した場合、

    金管楽器でサイレントブラスを使用した場合、 消音効果はどのくらいでしょうか? 普通に吹いてて、近所に響きますか? また苦情等きた方おられますか? ちなみに楽器はユーホです。

  • J・マイケルなどの格安管楽器

    皆さん、こんにちは。 私は普段、吹奏楽団でトロンボーンを吹いています。 最近金管バンドの演奏にはまってCDなどを聴いているうちに、 コルネットに対する憧れが強くなってきました。 本職はトロンボーンですし、楽団でコルネットに移籍しようとか そういうことは考えていないのですが、全くの趣味で、 楽団がない日などに一人で吹いてみたいなあと思いまして 色々調べたところ、J・マイケルやケルントナーなど 中国製の格安楽器があることを知りました。中でも J・マイケルの品質は結構いいらしいです。 ・・・しかし、大体、中国製の格安楽器についてはあまり いい意見がないみたいで、やめたほうがいいということばかり 書いてあります。私としては、本職はトロンボーンだし、 自分が一人でおもちゃ代わり?に好きで吹くだけなので そういう楽器でもいいかなと思っているのですが、それでも、 やっぱりやめたほうがいいんでしょうか? よく、「そのくらいの楽器を買うならもう少し頑張って ヤマハのスチューデントモデルを買ったほうがいい」という コメントを見るのですが、私としては、別にそこまで 考えていないというか、本当に、お遊び程度でやってみたいという だけなので・・・。 ここまで書いたら「じゃあ自分の好きなようにすればいい」と 言われてしまいそうですが(笑)、私のような考え方でも やっぱり中国製の格安楽器はやめたほうがいいのでしょうか? それとも、お遊び程度で音程等気にしないならOKでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • ミュート(サイレントブラス)を使った練習について

    こんにちは。金管楽器をたしなむ24歳です。 今は地元の楽団で週に1~2度、集まって練習しているのですが、到底それだけでは上達もできず、曲が仕上がるだけで終ってしまうのが現状です。 学生の時には学校という練習場所があって、毎日練習できていたのに、社会に出てしまうと、なかなか練習できる場所ってないもんですね・・・ カラオケ、公民館などの練習場に通うには、一人暮らしということと、社会に出てまだほんのちょっとと理由から、金銭的に余裕がありません。 大きな公園で吹いたこともあるのですが、苦情がきてしまい、もう怖くてできません。 そこで、サイレントブラスを使って毎日練習をしようと考えています。 でも、知り合いに、吹き方がかわってしまうのでやめたほうがいいといわれました。 また本で調べたところ、 「曲の練習をするには、指をさらう分にはいいが、ミュートという圧力がある分、実際に曲を吹くときと同じようには行かず、音量、ピッチなどでコントロールがきかなくなる」 というようなことが書いてありました。 それならばと、音だしだけでも,と思っているのですが、 こういう方法に実際なにか問題ありますでしょうか?? 音だしの、例えばロングトーンでも「音質、ピッチなど気をつけて吹かないと、意味がない」といわれますが、毎日吹くということでは、メリットはないでしょうか?? ちなみにロングトーン、タンギング、リップスラー、音階練習などをするつもりでいます。 誰か、わかる方やこうしたほうがよいというアドバイスがあればご教授ください。上達したいです。よろしくお願いします。

  • なぜ中学や高校には管弦楽団は少ないのですか?

    中学や高校によくあるブラスバンド(吹奏楽団)ですが、なぜ普通のオケ(管弦楽団)ではないんでしょうか? 弦楽器の値段や習得の難しさなどが関係しているのですか? かたや吹奏楽器は一概に初心者でも扱いやすいものなのでしょうか? 教えてください。

  • 土日が休めない場合の楽団の探し方

    こんばんは。 元々金管楽器をやっていましたが、仕事のために離れて3年経ちます。 現在の仕事は、ずばり土日祝日はびっちり仕事です。 一般の吹奏楽団に参加していたときもサービス業に就いていましたが、ある程度シフトの融通は利いたので、練習に全部は行けなくとも、本番なんかほとんど参加は出来たのですが…。 現職(休みが決まっている)に就いてからは、すっかり無趣味状態なのです(涙) 先日有名プロ吹奏楽団の演奏会に行き、心打たれてしまいましてぼろぼろ泣きながら(笑)やはり楽器がしたい、吹奏楽がしたいと思うようになりました。 しかし、思い立って楽団に入ろうと探しても、なかなか条件に合う楽団がありません。 関西在住なので色々な楽団があるのですが、やはり平日に練習日を設けている楽団は当然ながら少ないです。 大型楽器のうえ、車の免許も持っていないので、お話にならないと言われるかもしれませんが^^; ただ交通の便はいいと思います。 私と同じように、平日休みの方はたくさんおられると思います。 そういう方、どうやって活動されていますか?楽団に入っていらっしゃいますか? 本番には出られますか? 何とかして楽器を演奏したいです。 ちなみに個人レッスンの体験にも行きましたが、やはり大編成で曲を吹きたいです。

  • 楽器にクセがつく?

    トランペットを練習中です。 よく、中古楽器には前に吹いていた人のクセがついている…なんて言いますよね。 そこで質問なのですが、 新品楽器をサイレントブラスばかりで練習していたら、何か変なクセがついたりするのでしょうか。 なかなか外では練習できないので、サイレントブラスをよく使います。 新しい楽器を買うつもりでいるのですが、少し心配になってきました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アルトサックス用消音器の吹奏感について

    最近アルトサックス用の消音器(ハードケースのように楽器全体を包み込んで横から両手を入れるタイプ)を楽器店でみました。 現在これをお使いの方に、音漏れの程度、吹奏感、金管楽器のサイレントブラスみたいにヘッドフォーンで音を聞くことができるのどうか等の「使い勝手」を教えていただけないかなと思い質問させて頂きました。また今後ソプラノ用やテナー、バリトン用の販売は予定されているのでしょうか。ご存じの方よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽をやっている(た)妊婦の方いますか?

    最近子供をつくろうと考え始めました。(現在は妊娠していません。) 今地元の吹奏楽団に入って、金管楽器を吹いているのですが、妊娠したら楽器を吹くのはやめたほうがよいのでしょうか?  楽器を吹くのは腹筋も使うし、時には力んだりすることもあるので止めた方がいいような感じがしています。でもできる限り続けたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 一般の地域の吹奏楽団って…

    中学校から吹奏楽をやっていて、大学に入ってもやりたいと思っているんですが、私の進学する大学には吹奏楽系のサークルがないので、地元の吹奏楽団に入ろうかと悩んでいます。でも、地元もそういう吹奏楽団は、練習が週に一回とかしかなくて、それでも、ちゃんとやっていけるのか心配です。自分は、ホルンをやっているのですが、やっぱり自分の楽器は持っていたほうがいいのでしょうか? 地元の吹奏楽団に所属するデメリットというのはあるのでしょうか? 誰か教えてください!

専門家に質問してみよう