• ベストアンサー

<オフ会>対立相手も参加…私はどうすべき?

某ネットサークルの全オフがあります。 私は前回参加できなかったので、次回は是非参加したいと思っていました。ところが、そのサークル主催者から「貴方と対立しているAさんも参加表明してきた」と連絡がありました。 ※Aさん… 全オフ開催地からは「来るの!?」というほど遠い地域の人。独特の雰囲気を持ち、その不思議な魅力に惹かれAさんを崇拝(宗教ではないが)するメンバーが多い。 ※Aさんとの対立… 私が或る辛いことでそのネットサークルで相談し、結果をきちんと報告できず曖昧にしたために日頃読み専のAさんが「どんな結果でもきちんと報告すべき」とAさんには関係なく相談もしていないのに首を突っ込まれドロドロ劇に。そのドロドロに伴い、Aさんと親しい別のネット友達とも絶縁状態。 幸い、ネットサークル主催者は私の理解者です。主催者のまわりの人達も私をわかってくれているそうです。主催者は、「多くの参加者にまぎれてAさんと直接会話しなければならない状況にはならないと思うが、Aさんは今回の開催地在住メンバー達と親しいので不安材料だ。もしAさんがきても参加するというなら止めないし場の雰囲気が悪くならないよう配慮するし、私達の方にまぎれていればいい」と言われました。 私も参加した場合、直接会話せずに済んでも陰で「あの人がhinayanね」などとAさんとその仲間達に言われるのは必至だと思います。対立の原因の曖昧にしている件については主催者から「辛いことだから皆にきちんと言う必要はない」と言われているので言おうとは思っていません。ただ、そんなに皆に気を配ってもらって守られてまで参加してもいいのか、心苦しく思うところもあります。 答えはひとつだけではないと思います。ただ、対立の件だけは酷く傷ついた件ですので突っ込んで触れないようにアドバイスや経験談をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

主催者、参加者のそれぞれの性格や、 問題の件における微妙な人間関係がかかわってきますので、 あくまで自分の場合は参考に過ぎないとは思いますが、 数年前とあるファンサークルのオフ会がありました。 いつもなら4~6人レベルの小規模のオフ会ですが、 Aの掲示板によく集まるメンバー多数と、 そのサークル関連のメンバーという顔ぶれで、 ちょうど、北海道にいるBが東京出張、 また、自分が初めて参加する(←結構人気があったんですよ~。笑)ということで、 Bと仲良しのAが『Bさんやkyouichi-7さんに会える!』と わざわざ関西から一泊どまりででてきました。 笑 総勢20名くらいでしたか。 地元関東に住むかなりハードなファンのCも出席。 実は、BとCは犬猿の仲。 とくにBの毛嫌い度はひどく、 『Cと同じ空気も吸いたくない』と言ってました。 しかし、当日はまったくいやな雰囲気も、 ふたりの中傷泥仕合もなく、大人の付き合い (普通一般の挨拶←いやみも含みません。)で、 見ている第三者には、 「へ~、Cさんってあの人なんだ。」 という印象のみでした。 もっとも、Bと飲んでいたら一言、 「あいつは、友達にするもんじゃない」と いってましたけどね。 (それ以上話題は続きませんでした。) 人数が多ければ、一通り挨拶をし、 後はお気に入りのメンバーと会話。 (結構、参加人数多いとすべての人と会話するってのは、  かなり大変ですし、グループが分かれてしまうのは、しょうがない成り行きです。) 時間が許せば、二次会で気分転換。 あまり気にしていると、 そのサークル自体にいることが苦痛になると思います。 hinayanさんに会うことを楽しみにしている人も いると思いますし、 実際にあって見て「なんか掲示板と違うね!」 なんてうれしい評価を得られる可能性もあります。 ただ、その後ものすごく気の強いCは、 なぜか精神的にダメージを受け心療内科へ。 穏やかで正義感あふれるとおもっていたBも 結構そうではなかったと知り、 自分は縁を切りました。 Bと仲良かったAも陰では結構 「いっていることが調子良さ過ぎ」といわれており、 なんかどろどろとした汚らしさを感じ、 今はもうそのサークルからは縁を切りました。 (もちろん、そこから仲のいいネット友達とは、  ずっと交流してはいますが。) 自分の行為に恥じるところがなければ、 見ている人は見ていますし、 真の友達は離れません。 堂々と参加されて、 好きなメンバーと楽しまれてみてはいかがでしょうか? 結構、ネット友達って、 リアルで会って交流を深めないと 何かの拍子で縁が切れますね。 自分を理解してくれない、しようとしない友達には、 よほどの魅力がない限りは、 それなりに距離を置く心構えをしておいたほうが いいと思います。 以上、自分の経験談から書き込みさせていただきました。

hinayan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよね。 ネット上では気が合っていると感じていた相手でも、 オフだと何だかイメージと違って違和感を覚えたりし、 それ以降ネットでも疎遠になったりする人、います。 オフでも気が合った人には、また会いたくなるんですよね。 経験談、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.5

個人的にはトラブルのあるなしに関わらずオフ会には出ません。参加した経験はありますが、直接面識が出来ると甘えが入っちゃう感じがしていやだなあと思ったからです。 (そういうのがなければ楽しいとは思うのですが) どの程度のドロドロ具合かはわかりませんが、案外直接会って「あの時はどうもすいませんでした」なんてこっちから謝っちゃったりするとあっけなく和解が成立したりもするものですから、主催者さんのサポートも期待できることですし、参加してみた方が良いかもしれません。

hinayan
質問者

お礼

直接会うことで場合によっては和解にもっていくことも できるのですよね。 (誤解や簡単な問題ではないため、残念ながら今回の件では 難しそうですが) ありがとうございました。

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.4

拝見致しました。 最終的に参加不参加はあなたの判断になりますが。 私はオフで自分と相容れない対立関係の方がいる場合 不参加という事に決めています。 自分自身正直損しているなと思う時があります。 ですが人に同じ事を相談された場合は逆に勧めます。 理由は主催者の方と同じ考えです。 その時はなるべく席は離す、別の仲の良い人と一緒にさせるようにしています。 判ってくれる周りがいればそれに甘えてもいいのでは。 人数が多ければ結構気にもならなかったりするものです。 また経験ですが、あえて「乗り込む」人も知人でいました。^^; わざわざケンカしに行くなら行かない方がいいと思いましたね。。

hinayan
質問者

お礼

>あえて「乗り込む」人も知人でいました。^^; まるで、「私が先に参加表明したのだから、遠慮して 私が参加断念することはない!」とも考えている 私のようです(^^; (さすがに自分からわざわざ話し掛けたりする気はないですが) ありがとうございました。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.2

そのオフ会って、何人ぐらい来るんですか? あなたの側に付いている人の割合は? あなたがオフ会で実際に会いたいと思う人は、 何人ぐらいいるんでしょう? 私なら、どうしてもすごく会ってみたい!という人が 居なければ、参加は見合わせます。 ネット上だけならまだしも、リアルでAさんに何か言われるのは いやですものね。みんなに気を遣われても(周りが)楽しくないだろうし。 あと、そんなもめ事があったネットサークルとは、距離を置きます。 事実を知らない人も、変な雰囲気は感じ取ると思いますから。 そのサークルで仲が良くてあなたのことをわかってくれる人とは 個別に連絡を取ることにして、今回は参加を見合わせる、 というのもありかな?と思いました。

hinayan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >あなたがオフ会で実際に会いたいと思う人は、 何人ぐらいいるんでしょう? はっとしました。 別に全国オフでなくとも、地方オフで 会いたい人たちに会えばいいんじゃないかと。 ありがとうございました。

hinayan
質問者

補足

補足させていただきます。 オフ会は、育児サイトのものでして、子供を合わせ120人以上参加します。 ですので、大人だけですと50人ほどです。 主催者は、私hinayanに批判的なのはごく一部で 大半の人は暗黙の了解で理解してくれているといいます。 (どちらの人数も具体的には出ませんで申し訳ありません) また、もめ事自体はネットサークル内で起こったわけではなく、 Aさんが直メや私のHPの掲示板で意見してきて、 掲示板で対立を知ったAさん側の人たちが首を突っ込んできて、 事情を詳しく知らないのにAさんの援護射撃をしてきたといった感じです。 誤解があってはと思いましたので補足させていただきました。

  • honey525
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

感想になりますが、参加したいならするべきです。 主催者さんが、 >「多くの参加者にまぎれてAさんと直接会話しなければならない状況にはならないと思うが、Aさんは今回の開催地在住メンバー達と親しいので不安材料だ。もしAさんがきても参加するというなら止めないし場の雰囲気が悪くならないよう配慮するし、私達の方にまぎれていればいい」 といってくれているのだから、甘えてもいいのではないのでしょうか? hinayanさんは別に悪いことはしていないと思いますし、、 陰で何かいわれても気にしないのが一番だと思います。 まとまりのない文ですみません(>_<;)

hinayan
質問者

お礼

心強いご意見、ありがとうございました。 確かに、私が悪いことをしたわけではないのに 後から参加表明したAさんに遠慮して参加断念するなんて、 何だか悔しい気もするのです。

関連するQ&A

  • 趣味のオフ会に参加したいが見つからない

    はじめまして。相談です。 たまにmixiなどで飲み会などに参加したりしています。 リアルに人々と会って話したりするのですが、ほとんどは、 美味しいお店でわいわい楽しく、初対面の人々と飲んで騒ぐ、 常連メンバーで近況報告するなどの、飲みメイン、普通の飲み会だったりします。 そうではなく、読書・映画・音楽などの話ができる 芸術面が強いオフ会・サークルを探しています。 mixiでもそういったコミュニティに入っていますし、 オフ会など探してはいますが、全然見つかりません。 見つかっても東京開催ばかりだったり、違うものだったり。 ネットなどで探してもなかなか見つからず。どこにそういった会が存在しているのでしょうか? 読書会などでもいいのですが、そういった趣味のオフ会などを開催している ところはないでしょうか? また、インターネット検索だけでなく、他に探せるツールはありますでしょうか? 芸術の話などしてみたいし、周りにそういったことを話せる人が少ないです。 お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

  • オフ会に子供を連れて参加するのは、賛成?反対?

    友人が主催するサイトのオフ会で、カラオケに行く事になったのですが、1人、子連れで参加したいメンバーがいるそうです。友人は他のメンバー全員に意見を聞いてから決めたいと話してました。 あなたがメンバーだったら、子連れでのオフ会参加に賛成しますか?反対ですか?夜7:30~2時間の予定で開催されます。皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • もしアンカテのオフ会があったら参加したいですか?

    規約の縛りがあるので会員同士が連絡を取り合うことができませんので、オフ会はあり得ない話だと思います。 オフ会の開催が可能かどうかではなく、もしオフ会があったら、あなたは参加する意思があるかどうかという質問です。 1.参加したい 2.参加する気はない 3.集まるメンバーによっては参加する。 4.参加したい気持ちはあるが、実際には参加しないと思う。 5.その他 よろしくお願いします。

  • オフ会でカラオケ

    20代、男性。 カラオケが好きでよく友達と行きますが、そろそろ誰か別の人と行ってみたいと思うようになりました。 某掲示板を見ると、カラオケのオフ会というものが 開催されているのを目にし、、 自分主催でカラオケのオフ会をやってみようか、と 思うようになりました。 しかし、 私はオフ会自体に参加したことがなく、 初めて会った人同士がカラオケをできるものなのかと、若干の 不安も抱えています。 オフ会のカラオケとはどんな雰囲気なのでしょうか? また、いきなり私が幹事で開催しても大丈夫でしょうか? その際の注意事項なども含め、 何かしらご意見ください、よろしくお願いします。

  • mixiのオフ会に参加してみようか迷っています

    社会人一人暮らしです。 初めて住む土地に引っ越してきて、今のところ土日に遊べるような友達がいません。 友達自体は県外にたくさんいるので、ちょっと遠出してちょくちょくあうことはあるのですが、できたら近く、せめて新幹線を使わなくても移動ができる距離に友達がほしいなぁと思っています。 サークルなどに参加しようかとも思ったのですが、住んでいるのが県庁所在地などではないので、探してみたのですが若者向けのサークルはみつけられませんでした(あったとしても私の苦手なスポーツ系だったり…)。 そこで、mixiのコミュニティのオフ会に参加してみようかと思っているのですが、どう思われますか? オフ会というと「危ないこともある」「変な人もいる」「出会い目的」「アニメ好きなどの集まり」というイメージもあって、やめといたほうがいいのかなぁって気持ちもあります。 参加するとしたら、その地域の若者のグループや好きな歌手のカラオケオフ会などを考えているのですが…。 1.mixiのオフ会に参加することについてどう思うか? 2.参加するとしたらどのようなオフ会がお勧めか? 回答お待ちしております!!

  • オフ会において未成年の参加について

     近々オフ会を開催するのですが、その際の未成年者への対応について悩んでいます。  私自身オフ会を主催するのは初めてで、元々誰も集まらないかもしれないと思いながら企画を進めていました。ですが数人参加して下さるという方がいらっしゃり、その中に未成年の方(以下Aさん)がいらっしゃいました。アニメ関係のオフ会で、告知の段階で未成年の参加NGにしていないので参加自体には問題ありませんが、いざそうなるとこの対応で大丈夫なのかと不安になってしまいます。 現在伝えているのは  Aさん   ・未成年の21時以降の参加はNGであること(告知時)   ・21時以降の参加NGであること伝え、両親にも伝えておくようお願い(参加受付時)   ・飲み放題付きで(鍋屋)だが、ノンアルコールプランであること   ・学生証必須であること、可能であれば両親からの承諾書のような物が欲しいということ  お店側   ・未成年がいるため、ノンアルコールプラン扱いで対応して欲しいということ  他参加者(成人)   ・未成年者がいるため飲酒は勧めないでほしい(HNも伝えてます)  ※店からは未成年だとしても一人だけ別のプランはできないと言われたため、全員通常のプランで予約しましたが、Aさんにはノンアルコールプランだと言っています。  ※Aさんは上記項目には快諾して下さっています  以上になります。未成年が参加する以上、安心して楽しく過ごしていただくのは主催であり成人の義務だと思っています。  あと何をしたら良いのか、これは必ずやっておくべきだという事がありましたら教えて頂きたいのです。長くなってしまいましたが、何卒ご助力お願いします。

  • 初のオフ会。オフ会について教えてもらえませんか?

    日曜にはじめてオフ会に参加することになりました。 突発的なオフなので、話したことも一切ない人ばかりで、おそらく10代~30代ぐらいの人が集まります。 そこで聞きたいことがいくつかあるのですが、 集合場所にあつまってから目的地に移動となるのですが、あつまったときに誰が来たかチェックするんですよね? そのときってどう声をかけたらいいのでしょうか? もう一つは、ネットではかしこまった敬語もなく、くだけた感じで会話するのですが、 やはりネット募集でのオフ会でも基本は敬語になるのでしょうか? また、こういう会に参加すること事態がはじめてなので、多くの人と仲良くなる心構えとかコツとかあったら教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交流会、オフ会・・・参加されたことありますか?

    はじめまして! ネットを見ていると、いろんな交流会、オフ会、サークルなどたくさん交流の場があるようですね。 楽しそうな交流会がいくつかあったのですが、皆さん交流会、オフ会などに参加されたことはございますか? もしよろしかったら、どんな交流会に参加されたのか、参加されたご感想など教えてください。 年齢(年代でもよろしいです)、性別も教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「オフ会」参加できますか?

    ブログやホームページで ネット上のつながりが出来 其の後 実際にお互いが逢う、という 「オフ会」ですが 貴方は参加できますか?  それとも参加できませんか? やはり知らないヒトに 逢うのは怖いですか? 参加/不参加 とその理由をお聞かせ下さい

  • オフ会において参加者の告知の有無

    オフ会を開くときに、参加者を非参加者にも``誰と誰が参加します``と告知した方が良いのでしょうか? というのも、私が運営しているオフ会サークルが30人弱で男女比が8:2なため、女性が参加するとわかった時点で男性がぞろぞろ 「女の子でるんなら参加する」的な感じになってしまうか心配です。 なぜか女性の方が積極的で「いつオフするの?」みたいなメールを幹事である私にしてくるので女性の参加は決定的な雰囲気になっています。 内容はちょいオタが集ってまたーり雑談みたいなのです。 なので今考えている方法としては、 「どこどこでいつオフ会しよう!と、告知。」 ↓ 「参加する人にだけ他の参加者のユーザー名を教える」 「参加しない人には、只今○人参加予定とだけ教える」 ↓ 「オフ会後にはブログやら誘いやら自由」 でしようと思っているんですが、ダメ出し点、又は他に良い案があるなら教えていただけると幸いです。 駄文の極みで至らない部分も多いと思いますが回答お願いします。