• ベストアンサー

おんぶで寝かし付け→降ろすと起きちゃう

7ヶ月の娘は抱っこよりおんぶの方が好きで、おんぶでゆらゆらすると寝てくれます。 が、背中で寝息が聞こえ始め、熟睡したなーと思ってから布団に降ろすとぱちっと目覚めてしまいます。 おんぶから下に降ろす時って、どんなにそっとやったつもりでも首がかくんとなってしまいますよね(おんぶひもってベビーの肩くらいまでしかないし・・・)その振動で起きてしまうのだと思うのです。おぶったまま私の身体を横にしてベビーを横向きに降ろすようにしても起きてしまいます。 うまいこと布団に降ろす方法をご存知の方、御教授下さい。宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oniondip
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.5

こんにちは。 うちの子もおんぶ大好きです。 おんぶの方が寝付きの早いので、お昼寝はおんぶで寝かしつけてます。 私もいろいろな方法を試した結果、次の方法でやっています。 まずはおんぶひもの上に何か羽織ります。 バスタオルでもいいし、昔のお母さんたちが羽織ってた前がばってんになるやつとか。 ポイントは頭まで覆うこと。 それでまず首のがくんが防げます。 あとは、これってほんとに私が編み出したちょっと他人に見られたら笑われてしまう方法なんですが、膝を折ったブリッジです。(笑) わかります? 立てひざをして、ぐーっと上半身を後ろに倒すんです。(笑) ベビーベッドなら、少し腰かけた状態でやると楽です。(その場合、ベッドに対してちょっぴりベビーが斜めに置かさってしまうので後で直してあげてください) あくまでもそーーっと、です。 ちょっと体勢きついですが、成功率高いです。(笑) あとは、下ろす時間のタイミングです。 「寝たな。」って思ってもあと5分から10分は背負っていた方がいいと思います。 その頃って多分眠りが深いんでしょうね。 下ろすのに成功すると、おんぶひもを外そうが、ちょっと移動しようが起きません。 参考にならなかったらごめんなさい。 頑張ってくださいね★

smilenutsto31w
質問者

お礼

膝を折ったブリッジ!おぉ~すごい体勢になりそうですね^^でもやってみます。 頭を覆って、がくんを防いでから挑戦してみますね。 ありがとうございました!

smilenutsto31w
質問者

補足

oniondipさんのスペースをお借りして、投稿頂いた皆さんへ アドバイスありがとうございました。 布団に降ろすタイミングを図りつつ、首ががくんとならないように気を付けつつ、そぉっと寝かし付け頑張ります^^ 皆さんにポイントを差し上げたいのですがそうもいかない・・・申し訳ありません。 すべてのご回答に感謝しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#9175
noname#9175
回答No.4

参考になるかどうかわかりませんが… 私はよく実家に行って甥っ子(3歳)を寝かしつけています。 その時も「おんぶ」です。smilenutsto31w さんと一緒で降ろして、横にしたら泣くので、 おんぶからそのまま横にして寝かしつけるのではなく、「くるん」と前に持ってきて、抱っこしてしばらくしてから横にしています。 もしくは、前おんぶしてみてはいかがですか。

smilenutsto31w
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 抱っこして様子をみる事もやってみたいと思います。 ありがとうございました!

  • akeke
  • ベストアンサー率31% (39/124)
回答No.3

まず、頭がカクン!とならない為にうちの子供には、 寝たなと思ったらバスタオルを子供ごとスッポリかぶります。ママコートを羽織るように頭からです。 そのままタオルをギュッとお母さんの首の前あたりでにぎって仰向けに倒れてみてください。頭はカクンとはならずに寝させられると思います。子供が熟睡してる時間は10分から15分です。寝た!と思ったら10分おんぶしてからやっみてください。

smilenutsto31w
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 子供の頭を固定するという事ですね!挑戦してみます。 ありがとうございました^^

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

私は、おんぶしたまま一緒に寝て、ちゃんと寝たのを確認してからおんぶ紐をはずしていました。 だから、ベビーベッドではないです。 そ~っとひもを解いて、自分だけ布団から抜け出し、充分寝ている状態で赤ちゃんからおんぶ紐をはずします。 もしくは、後ろで寝ていたら、布団に寝かす前に起きるの覚悟で抱っこにして・・・。とか、 前おんぶとか・・・。してましかね~。

smilenutsto31w
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 布団の前に抱っこ、やってみます。 ありがとうございました!

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

そうなんですよね。 うちも苦労しました。 私の経験では 1.寝かした瞬間におしゃぶりをくわえさす。 2.寝かした瞬間にミルクを飲ませる。 3.布団ではなくゆりかご?(タイヤつきのやつ)に  寝かせる。寝かせた瞬間に前後に動かす。又はゆらゆら動かす。 こんな事をしていましたけど100%成功する事はありませんが案外成功しましたよ。

smilenutsto31w
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 おしゃぶり・・・嫌がるのですよ~(涙) 試行錯誤してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 昔ながらの おんぶひも について質問です。

    昔ながらの おんぶひも について質問です。 これまでの皆さんの質問や回答を見させてもらったところ、 昔ながらのおんぶ紐が、結局一番疲れないということでしたので、 購入を考えております。 ネットで調べたところ、 ファンが多く、ベーシックな北極しろくま堂 か  肩パットの厚そうな オケタニ式おんぶひも が良いのかなと思いました。 私自身肩こりがひどく、冬場は抱っこなど何もしなくても吐き気を覚えるほどです。 なので、肩があまりこらないものが良いのですが… ちなみに娘は5カ月です。 上記のおんぶひもを利用されたことのある方、使い心地はどうでしたでしょうか。 ぜひ教えてください。 また、他にお勧めのおんぶ紐があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 肩、背中、首の筋トレやストレッチ方法と肩こり改善

    1歳半になる娘(10kgくらい)をよくベイビーキャリアー(おんぶひものようなもの)を使っておんぶする事が増えてきました。 私は若いころから肩こりが多かったのですが、5分くらい娘を背負っていると重みでひもの部分が肩から首の血液を押さえつけているのか、頭がくらくらしてきてしまい、どっと疲れてしまいます。また、疲れは半日くらい続きます。 ひもと言いましてもリュックサックのような肩にかかる部分のクッションの効いた帯のようなもので、基本的には痛くないように作られています。 私は肩こりが多く、また肩、背中の筋肉が少ないと思います。 こういった場合の対処の仕方と、肩、背中、首の筋肉を鍛える方法やストレッチ方法など、どなたかご存知でしたら教えていただけるととても助かります。 特に肩から首にかけて重い感じがして、手で皮膚を触ると他の箇所より温度が低いです。

  • だっこ、おんぶひも

    3ヶ月の娘がいます。 今、抱っこひもとおんぶひも、どっちを買おうか迷ってます。 スリングも持っているのですが、簡単にすぐ使えるしコンパクトにたためるひもを買おうと思ってます。 実際、抱っこひもとおんぶひも、よく使うのはどっちなのでしょうか? フェリシモの抱っこひもが簡単そうでいいかなって思ってますが、これは抱っこしか使えないですもんね。 だっことおんぶ、どっちがいいかな… どなたか経験談お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • おススメのおんぶ紐

    3ヶ月の息子がいます。標準よりはおチビですが、首もすわりました。 これから段々動きだすようになると、家事もおぼつかなくなるかも…と考え、おんぶ紐の購入を考えています。 6歳の娘がいるのですが、こちらはおとなしい赤ちゃんだったのでずーっと寝かせておいても、ラックにすわらせていても全然大丈夫だったので娘をおんぶで家事をしたことがないのです。 おでかけは抱っことベビーカーでした。 息子はもう寝返りしそう(最後の腕が抜けないだけ)だし、きっとこれからハイハイし始めたらきっと娘のようにはいかないな…と恐れています。 そこで、おんぶ紐を使用したかた、おススメのおんぶ紐はどれですか? 私はかなり不器用なため、なるべく装着がラクで、暴れる子でもしっかりおぶえるものが良いです。 今はスリングとベビービョルンのベビーキャリアを使っています。 こんな私におススメのおんぶ紐、教えてください!

  • おんぶひもを使って寝ると首が左に曲がってしまう。。。

    いつもお世話になっています。 今回はおんぶひものことで質問させてください。 タイトルが分かりにくいかもしれませんが、内容はタイトル通りです。 私は昔ながらのおんぶひも(胸のところでひもを交差させる)を使っています。 子供もおんぶは気持ちいいらしく、あたりを見回したり、そのまま寝てしまったり、快適なようなのですが。。。 子供が寝てしまうと、首から、というか腕の辺りから、左に曲がってしまいます。 どういう状態かと言うと、「鏡の前で親の私がまっすぐに立つと、おんぶされて見えないはずの娘の顔が私の背中から斜めに飛び出てる」感じなのです。 何となく想像がつくでしょうか・・・ 本人は気持ち良さそうに寝ているのですが、私は首が曲がらないか?苦しくないのか?首がもげてしまわないのか?(さすがにそれは無いとは思いますが・・・^^;)気になって気になって仕方がありません。 おんぶをすると大抵の方はこうなるものなのでしょうか? または、そうならないために何か秘策があれば、お教えください。 よろしくお願いします。 あ!書き忘れたのですが、娘は今4ヶ月半で、首はしっかり座っています。

  • 抱っこ、おんぶ紐

    5月8日で生後二ヶ月です。今はベビービョルンの抱っこヒモがありますが、多分約5キロになってしまって、肩がかなり辛いです。首の据わらない抱っこヒモは、ベコバタフライ2があって肩も楽そうですが、これから暑くなってベコは特に暑そうな気がします。 napnapも、涼しそうだし、おんぶも楽に出来そうで気になっていますが、これは首が据わってからみたいです。 今、ベコを買うべきか、首が据わるまで待つか悩んでいます・・・。 ベコは高いだけにあって、、、暑さも気になるし。 どうしたらいいと思いますか?

  • おんぶで眠った赤ちゃんを起こさず布団に寝かせる方法

    4か月の娘がいます。 最近ようやく首がしっかりしてきて、おんぶしながら家事ができるようになりました。 おんぶしているといつの間にか眠っていることが多く、特に夜はそのまま布団に寝かしつけたいのですが、横にするとすぐに目をさましてしまいます。 しかも、仮眠をとってさっぱりしたのかご機嫌になってしまうので、そこから眠るまでの時間も長くかかってしまいます。 いつもおくるみ抱っこで寝かしつけていたので、くるまない状態で眠るのに違和感があるのかもしれませんが、おんぶで眠ったまま上手に寝かしつける方法があれば教えていただきたいです。

  • おんぶのしすぎってよくないですか?

    4ヶ月の女の子のママです。 首がしっかり座ったので、最近おんぶをするようになりました。 おんぶ紐は抱っこ・おんぶ兼用のリュックのように背負うタイプの物を使っています。 うちの子は、いつも構ってあげたり抱っこしてあげないとグズってばかりで、しかもまとまった昼寝を全然しないので、家事や自分のことがなかなかできずに困っていました。 ところが、おんぶをするとビックリ! 両手が空いて家事がはかどるし、普段は大泣きしながら寝入るのに、すーっと寝てくれます。 だからついついおんぶしている時間が日に日に長くなり、1日数時間おんぶしています。 (連続ではなく、1時間×3,4回という感じです。) こんなに長時間おんぶして、赤ちゃんの体には負担にならないでしょうか? 昼寝もおんぶのまますることが多いのですが、やっぱり横にして寝かせてあげたほうがいいのでしょうか? (ただ、布団だと15分くらいで起きてしまうのですが、おんぶだと1時間近くでも寝るのです。。)

  • おんぶの肩こり

    私はもともと肩こりでマッサージしてもらうと返ってだるくなるのでいつも美容院に行ったときなどもマッサージは断っているのです。いま1歳の娘がいるのですがおんぶであやしたりしているともう肩が痛くて痛くて頭が痛くなってしまいます。おんぶしていろいろ家事などしたいのですがみなさんは長時間おんぶは大丈夫ですか?それかあまり肩ころが感じないおんぶひもがあったらメーカーを教えてください。よろしくねがいします

  • おんぶ紐での寝かしつけ

    五ヶ月の子供がいます。おんぶ紐で寝かしつけをしているのですが、必ずと言っていいほど布団におろすとき、起きてしまいます・・・。熟睡したのを見計らっておろすのですがダメで。ちなみにベビ-ベッドではなく、布団に寝せています。旦那に手伝ってもらったり、頭を固定しておろすのですが起きてしまうんです。本当に困っているので、どなたかいい方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう