• 締切済み

ガソリンについて

最近、ガソリンスタンドでバイトを始めたんですが、どうしてもわからない事があります。それは、軽油、レギュラー、ハイオクってあるんですが、一体何が違うんですか??そもそも、ガソリンと石油ってどう違うんですか???

みんなの回答

  • az-man
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.7

石油>ガソリン>レギュラー・ハイオク・軽油とゆうところでしょうか? 危険物の資格(甲とか乙とか)を取るといいでしょう。 ま、店長や先輩にレクチャー(説明を受けることの意)してもらうと良いでしょう。納得いくまで聞き返し、一流のスタンドマン目指してがんばれ!

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.6

違いは皆さんが回答されてる通りです。 灯油、軽油、ガソリン(レギュラー、ハイオク)は第四類危険物(引火性液体)に法律で指定されてます。 引火点が低く火災になりやすいので十分に注意が必要です。 第四類危険物(引火性液体)について勉強されたらどうでしょう? 資格は簡単もので、丙種危険物取扱者というのがあります。 これは自分が給油するのに必要な資格です。(アルバイトの場合は社員が甲種危険物取り扱い、乙種第四類危険物取り扱いの免状を持ってるので本当は必要はありません) 乙種第四類危険物取り扱いの免状を持つことによってほかの人の立会いが出来るようになり、確実にバイト代が上がります。 それと自分の場合は新人のアルバイトで給油しそうな場合は資格をもってるしバイトした事があるので、立会いでこぼさないとか確認するために見ます。 性質の違いも確かに必要だと思いますが、 *実務的に丙種危険物取扱者、乙種第四類危険物取扱者の資格の勉強すれば間違う事はなくなると思います。 甲種危険物取扱者は今のところ受験資格がありません。 いまはそちらの勉強をされた方が良いです。

参考URL:
http://www1.interq.or.jp/~hiromi-n/mm2/index.html
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.5

簡単に説明します。スタンドでは、レギュラーとハイオクをひっくるめてガソリンと言います。 ハイオクには特殊な化学物質が混ぜてありこれにより「オクタン価」という数値が高いものとなります。これが高いとマニュアル変速車ならノッキングしにくくなります。オートマ車も燃費が向上します。ガソリンと軽油との大きな違いは1分子当たりの炭素原子の数がガソリンでは少ないと言うことです。一般に燃料は炭素原子が多くなるとネバっ濃くなります。だから軽油を給油したときアワアワになるのです。しかし炭素が多いと言うことは燃えたら大きなエネルギーが獲れます。でもこれをきちんと燃やすには普通のエンジンではダメでディーゼルエンジンが必要です。トラックなどはこの性質を必要としているのでディーゼルエンジンを積んでいてそれで軽油を必要としているのです。  ガソリンと石油との違いは、石油というのは、油全体の総称をいうのであって石油という名称の油はありません。ということは、灯油も軽油もガソリンもすべて石油の仲間と言うことになります。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

く・・・詳しくは店長に聞いてください。 でも恐いので、簡単に教えます。 その、3種類は、車のエンジンの種類によって、使い分けています。 軽油=ディーゼルエンジン用燃料 レギュラー(レギュラーガソリン)=普通のガソリンエンジン用燃料 ハイオク(ハイオクタンガソリン)=高性能エンジン向き燃料 です。 ガソリンと軽油の入れ間違いは致命的な故障となりますから、入れ間違わないように注意してください。 お客のオーダーをよく聞けば、間違いないでしょう。 タンクキャップの近くに指定燃料のシールも貼ってあることもありますし、よく確認してください。 ガソリンと石油の関係 石油は、灯油も、軽油も、ガソリンもその他も含まれている簡単に言えばミックスジュースみたいなものです。 それを、蒸留という方法で分離して取り出したものが、ガソリンや軽油になるわけです。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.3

レギュラーとハイオクは参照URLを見てください。 すでに、その質問は出ていますから。 (ある意味自分の恥さらしに・・・・) 軽油とガソリンの違いは、後ほど・・・ 分かりやすく説明してあるサイトを捜しておきます。 その前に好回答が出ていれば調べませんので、あしからず。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=114740
  • tik_kappa
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.2

元スタンドマンです。 石油とは、天然にとしてある可燃性の油状液体(鉱油)と、 これを精製して作られる製品を総称したもので、 ガソリン・軽油は原油を精製して作られる石油製品です。 元は同じって言うことですね。 レギュラーは精製されたガソリンをさし、ハイオクは、それに清浄剤などが混合されています。 こんな感じでしょうか? 参考になれば幸いです。

harley-usa914
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 参考になりました。ありがとうございます!

  • pei-pei
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.1

正直言って、ガソリンスタンドではあなたのような人が働いているかと思うと、ちょっと怖いです。(ごめんなさい) 直ぐにお店の人に聞いて、基本的なことは理解してください。 ディーゼル車にガソリンを入れたら、大変なことになりますよ。

harley-usa914
質問者

補足

私は新米なのでまだガソリン関係には触れさせてもらえません。お店自体、ガソリンをいれる練習をしないとさせてもらえない方針になってるからです。 だから、練習する前にガソリンのことを知っておきたいと思ったから質問したんです。今はごみや吸殻などをすてるだけですから。 誰でも未経験はあるものだと思うので早く知識を得たかったんです。

関連するQ&A

  • 車のガソリンって…?!

    この間夫と車のガソリンを入れにガソリンスタンドへ行きました。その車はハイオク車なのに、夫は「レギュラー満タンで」と頼むのです。慌てて私は「この車はハイオク車でしょ?レギュラー入れて大丈夫なの?昔に、例えばハイオク車にレギュラーを入れたりしてしまうとガソリンのタンク自体を入れ替えないといけないって聞いたことがあるんだけど…?」と言うと「大丈夫やと思うけど、わからん」と言い結局止めてハイオクを給油したのでした。 夫の言うように大丈夫なんでしょうか?? もし大丈夫なのであればそれはそれで、一番安い軽油を入れればいいのに、みんながみんなそうしてないですよね。どういう違いがあるのかも知りたいです。 お願いします。

  • 【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソ

    【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソリンはオクタン価が89.0以上の2号をレギュラー、オクタン価が96.0以上の1号をハイオクとして売っているという認識で合っていると教えて頂きましたが、 ガソリンスタンドの軽油のセタン価は特1号、1号、2号、3号、特3号がありますがどの軽油を軽油と言って販売していますか? という質問で、夏場は1号、冬場は2号、極寒地では3号ないし特3号をガソリンスタンドで使い分けているので、極寒地に行く場合はその現地のガソリンスタンドで軽油は給油しないと凍結する恐れがあると教えて頂いたのですが、ガソリンは1号がハイオクで高品質なガソリンで2号はレギュラーガソリンなのに、軽油の場合は1号が1番安くて特3号が高品質な軽油になるのですか?1号軽油が1番高品質じゃないのですか?

  • ハイオクの呼び方

    レギュラー、軽油はどのスタンドにいってもレギュラー、軽油という名前で共通してます。 しかしハイオクの場合、スタンドによって例えば コ○モ石油ならスーパーマグナム、シ○ルならシ○ルvpowerなど名前がスタンドによって違います。 何故、ハイオクだけ各々のスタンドで名前が統一されてないのですか? 最後に、今まほとんどのスタンドでハイオク、レギュラー、軽油を1つのレーンで給油できます。 たまにレギュラーと軽油で共通のレーン、ハイオクだけ別のレーンで給油しないといけないスタンドを見かけますが何故レーンをわけてるのですか?

  • ガソリン車について

    こちらの質問によくハイオク仕様の車にレギュラーガソリンを入れた場合云々という質問がよくあります。 その質問、回答を見て以前からふと疑問に思っていたのですが、 そもそもなぜ車はハイオク仕様とレギュラー仕様の車があるのか?ということです。 まあハイオクとレギュラーという2種類のガソリンが存在するからかなとは思うのですが、ではなぜ2種類なのか?どちらか1つと軽油だけあればよいと思うのですが… ターボ車にハイオクはわかりますが、ノンターボ車の同じ車種でも、排気量が大きいからハイオク仕様というのがよくわかりません。 ガソリン車は全てレギュラー仕様にしてしまえばよいと思うのですが、ダメなのですかね? 大体高排気量の車(高級車)はハイオク仕様ですが、特に排気量が大きいからといって日本の車メーカーの技術力ならハイオクいれようががレギュラーいれようが変わらぬ走りをしてくれる車を作れると思うのですが。 やはりメーカーとしては2種類存在する以上、高級車=ハイオク、低価格車=レギュラーと思っているのでしょうか?

  • 【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソ

    【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソリンスタンドの軽油のセタン価は特1号、1号、2号、3号、特3号がありますがどの軽油を軽油と言って販売していますか? ガソリンはオクタン価が89.0以上の2号をレギュラー、オクタン価が96.0以上の1号をハイオクとして売っているという認識で合ってますか?

  • ガソリンの仕入れ値って概算でいくら位なのですか?

    こんばんわ!GS(ガソリンスタンド)でバイトしているものです。大分に在住しているのですがレギュラー95円です。ハイオクは105円です。軽油は84円くらいだったと思います。これって原価はいくら位なのでしょうか?やっぱり店店によって仕入れ値が違うのでしょうか?店長に聞いても企業秘密といって教えてはくれません。マージンが10円くらいじゃ経営できないと思うのですが。どうなんでしょうか?

  • なぜレギュラー専門店がないの?

    ふと思ったのですが、ガソリンスタンドってハイオク、レギュラー、軽油などありますよね。  でもほとんどの人がレギュラーだと思うんです。で、レギュラーだけを うっているスタンドって見たことないのですが、なぜですか?レギュラーだけにすれば、コストも下げられると思うのでが・・

  • レギュラーガソリンとハイオクガソリン

     ガソリンスタンドで売られているガソリンは、レギュラーガソリンとハイオクガソリンの2種類がありますが、この2種類のガソリンは一体どういう点で違うのでしょうか。それと、ハイオクガソリンがレギュラーガソリンに比べて割高となる理由も教えてください。  宜しくお願いします。

  • ガソリンメーカーについて・・・

    ガソリンスタンドっていろいろとありますが,やっぱり各会社ごとにいろいろとガソリンの性能は違うのでしょうか? 最近ハイオクは,エネオス(!?)のは違うって見かけるのですが・・・ 普段はレギュラーしか入れてませんが・・・ 教えてください。よろしくお願いします。

  • ハイオクとレギュラーのガソリンを混ぜての給油は?

    ハイオク仕様の車に乗ってます。最近のガソリン価格上昇で少しでも節約しょうと、ハイオクとレギュラーを混ぜて(セルフ式のガソリンスタンドでカード式の所です。量的にはおよそハイオク7に対してレギュラー3くらいの割合で)給油してますが、やはりこういった事はしないほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。