• ベストアンサー

「星のカービィ」って2種類ありませんか?

こんにちは。 先日、娘が友達から「星のカービィ」の漫画を借りてきたのですが、2種類ありました。 女性(さくま??)がかいたものと男性が書いたもの(ひかわ博一)の2種類。 出版社も違いました。 でもタイトルは同じです。 登場人物も同じような感じです。 どういう違いがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurone
  • ベストアンサー率42% (52/122)
回答No.5

>DVDに引き続き、どうもありがとうございます。 読むまで気づきませんでした。 >ひかわ博一さんのカービィは「コロコロ」の連載。さくま良子さんは「小学x年生」などの学年誌や関連出版物となっているようです。 >確かに印刷されていた出版社の名前が違ったのは覚えています。 おそらく、どちらかが他社でカービィの仕事をするなどしたのでしょう。カービィはポケモンのように、ある一時期に流行ったわけではないので、多くが小学館で掲載されたと思いますが、小学館以外でも出版した時期があるのでしょう。ドラクエの場合は自社の「ガンガン」に連載するだけでなく、他社の「ジャンプ」でも連載していました。ようはゲームの著作権を保有する者の許可次第です。特に、スクエニ(スクウェア・エニックス)では、いろんな会社のソフトの4コマ漫画を出版しており、カービィも10冊近く出していました。

my-mi
質問者

お礼

再度、再度、ありがとうございます。 >ようはゲームの著作権を保有する者の許可次第です これが結論のようですね。 他にも何人かいらっしゃるようですし、納得しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kurone
  • ベストアンサー率42% (52/122)
回答No.4

星のカービィは1992の4月に任天堂からゲームボーイで発売されました。その後、任天堂のハードで続編が発売されていきました。任天堂のゲームは小学館で漫画化されることが多いです(マリオやポケモンなど)。2人の方が描くことになったのは、No.3さんの言うように、連載誌が違っていたのでしょう。ポケモンが大きく流行った頃(テレビでの騒動があった頃)には小学館以外からも、出版されていました。でも、「コロコロ」と「小学○年生」は両方とも、小学館だったと思いますが?

my-mi
質問者

お礼

DVDに引き続き、どうもありがとうございます。 ゲームキューブのゲームとしてカービィのものがあったのは私も知っていて、てっきり元は漫画かなにかかと思い込んでいたものでしたから。 逆なんですね。そういえばマリオもそうですね。 連載誌が違うと違う人が描くというのは当たり前だと思いました。 借りていた漫画がもう手元にないので確認はできないのですが、確かに印刷されていた出版社の名前が違ったのは覚えています。 漫画には詳しくなくて。よくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50891
noname#50891
回答No.3

詳しい人間じゃないのですが、 my-miさんの質問を読み、とても興味を持ったので、 さらっと調べてみました。 ひかわ博一さんとさくま良子さんのカービィにおける 最も大きな違いは、多分連載誌です。 ひかわ博一さんのカービィは「コロコロ」の連載。 さくま良子さんは「小学x年生」などの学年誌や 関連出版物となっているようです。 ちなみに、同じゲームを基にして描かれた漫画 なので、登場人物はだいたい同じになります。参考まで。 …余談ですが、 私が年甲斐もなくこっそり買った(滝汗)、 任天堂のゲームを基にした漫画を集めた 雑誌では、カービィの作者は 姫野かげまるさんだった…と思います。 いろいろな方が描いているのですね…。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか回答をいただけないので、皆さん周知のことなのかまったくご存知ないことなのかと。 私も子供のおかげで知ったぐらいだったので。 わざわざ調べていただいてすいません。 もともとゲームから始まったキャラクターということのようですが、同じものを使って複数の人が漫画を書くというのは特に規制などはないものなんですね。 それにまた別の方の出現・・・。 もっといらっしゃるのかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dennsei
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

元々ゲームだった物を漫画にしたからだと思います。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます! えっ、そうなんですか?ゲームのキャラクターが先だったのですか? 知りませんでした。 ですが、ゲームが先だとどうして2人の方が同じタイトル、キャラクターで漫画を書くことになったんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17522
noname#17522
回答No.1

うちの息子が2種類とも持っています。 主役は勿論カービィですが絵もストーリーもちょっと違います。 ひかわ博一さんの方がカービィの目がキラキラしています(笑) 息子はさくま良子さんの物のほうが話が面白いと言っておりますが、 好き好きかな?

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうして同じタイトルで2人の人が書いているのでしょう?理由が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GBAで星のカービィスーパーデラックス

    下の質問とタイトルと内容が似ていますが悪しからず。 アマゾンで調べたところ、「星のカービィ 夢の泉デラックス」と言うものを見つけました。 レビューを見るとSFCの「星のカービィ スーパーデラックス」の移植版というのを目にしました。 昔友達の家で遊んでめちゃくちゃ面白かったです。(借りてまでやりました) この「星のカービィ 夢の泉デラックス」は、本当にスーパーデラックスの移植なんでしょうか?完全移植ではなくとも、吸い込める敵や能力は移植されてますか? 回答よろしくお願いします!

  • 目から星が出る

    よくお笑い系の漫画で登場人物同士がぶつかったときなど目がぐるぐるになって、頭の上に星がでていますよね。 小学六年のとき、放課後に鉄棒で速いスピードで回転した後、そのような星が目から出たことがありました。 一緒にいた友達も同じ現象が起きました。 それ以来、漫画の描写は本当なんだなあと信じています。 ところが最近急に、日常の普通にしている状態でよく目から星が出るです。 クラッときたわけでもなく、激しく動いているときでもないのに、普通におしゃべりしていたりして目から星がでるのです。 これは何が原因かわかりますか? 病院にいくなら何科なのでしょうか?

  • 「フグ田一徹」、「星マスオ」・・・

    マンガや小説、或いは映画などの、空想の世界に住む登場人物たちは、作者の意図に合わせたキャラクターが配されていますね。 でも、もしもそれらのマンガなどの登場人物が、そんな意図とかけ離れた他のキャラクターと入れ替わったら、どんなことになりそうでしょうか。 例えば、『サザエさん』のお父さん役「フグ田マスオ」さんに、『巨人の星』の父親役「星一徹」が入れ替わったとしたら・・・ 「フグ田一徹」さん、しかめっ面している自分だけ、ノー天気の家族から浮いてしまって孤立感いっぱい。頭にきてちゃぶ台引っくり返そうとしたら、あわて者のサザエさんに先手を取られてしまうし・・・ 逆に、「星一徹」役に「フグ田マスオ」さんが入れ替わったとしたら・・・ 「星マスオ」さん、運動神経はからっきしダメなので、飛勇馬に野球を教えることが出来ない。仕方なく得意の人生処世術を教えてあげようと、「大家族養成ギブス」を作り出す・・・ 両者入れ替えずとも一方だけでのお答えでも構いませんし、実在の人物をマンガのキャラに入れ替えるというのもアリですので、とにかくご自由なご発想でのお答えをお待ちします。 しょうもない空想にお付き合いいただける方、宜しくお願いします。

  • 源氏物語の漫画について

    どなたか源氏物語の漫画になった本のタイトル、著者(絵など)、出版社をご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか? 出版社など一種類しかないということはないと思うので、どこの出版社でも結構です。よろしくおねがします。

  • 民名書房の立場とは?

    魁男塾という漫画で、「民明書房館 ○×より」っていう妙に信憑性のあるインチキ解説文が随所にみられますけど、民明書房の本とはどのような立場にあるのでしょうか? 1.現実世界にある(ことになっている)出版社で、登場人物はこれらの本に触れることはない 2.男塾の世界にある出版社なので、登場人物もこれらを読んでいる 今までは1だと思っていたのですが、暁男塾で「男塾史」なんてのが出てきて?!と思い、質問しました。 皆さんの意見を聞かせてください

  • 15年くらい前の少女漫画を探しています

    どうしても読みたい漫画があるのですが、タイトル、作者、出版社のどれもわからないので探せないでいます。 覚えている内容などは、 ・少女漫画(もしくはレディースコミック系かも) ・主人公は柔道(空手かも)をしている ・主要人物は高校生くらい ・登場人物に女っぽい男がいる(外見が) ・エロシーンがあったような…… ・最低でも10巻以上はある ・本のサイズは週刊少年誌のコミックと同じ 今思うと小学生が読むような漫画ではない気がします。 病院の待合室に「ちびまるこちゃん」と一緒に並んでいたので、もう少し古いかもしれません。 絵を見たら多分わかると思います。 分かる方がいれば教えて下さい。

  • 少女マンガのタイトルを教えてください。

    少女マンガのタイトルを教えてください。 昔に読んだ少女マンガをもう一度読みたいと思っているのですが、 タイトルが思い出せずに困っています。 覚えているのは、 1.登場人物の中心は、天使と堕天使 2.登場人物には特徴的な印のようなものがある (印で天使か堕天使を区別?) 3.約5年程前に連載されていた 漫画家さんの名前も覚えていません。 連載していたのは、りぼんorマーガレットだったと思います。 (もしかしたら記憶違いかもしれません。) 小さな手がかりでも何でも良いので、 回答をよろしくお願いします。

  • リアル・クローズはプラダを着た悪魔に似すぎてる

    タイトルの通りなのですが、先日のフジテレビの単発ドラマの「リアル・クローズ」はどう考えても「プラダを着た悪魔」のパクリとしか思えませんでした。 職場が出版社から百貨店と言う違いはありましたが、人間関係とか登場人物の設定とか・・・ でも、原作があってまだ連載中なんですよね。 原作は槇村さとるさん、有名な方ですよね。 私は原作は読んでませんが、このドラマ通りなら原作がパクリ?でも、こんな有名な漫画家のかたが明らかなパクリをするのもおかしいな? ということは、単発ドラマにする時点で「プラダ・・・」の設定に無理矢理近づけたのかもしれないな、と思うのですが、それならそれでこのドラマは「プラダ・・・」の日本バージョンです、位の説明があっても良さそうな。。。 原作を読んでらっしゃる方はどう思いましたか? あとなんでドラマでこんな誰が見ても分かるパクリをするのでしょうか?

  • もう一度読みたい。。。

    本を探しているのですが、タイトルも出版社も分かりません。 実は、母が20年以上も前に、 絵本の登場人物の名前を自由に付けてから、その絵本がプレゼントされる、 という懸賞のようなものに応募し、それに当たったみたいで、 私が小さい頃にはすでに家にありました。 内容は、主人公のひでよ(父の名)ベアがよしこ(母の名)フラワーのもとへ、 誕生日プレゼントを渡しに行く、というものだったと記憶しています。 小さい頃の記憶なので、曖昧なんですが、 またそのお話を読んでみたいなと思い、ここに書きました。 何か少しでも知っている人がいらっしゃれば、 なんでもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 竹内ゆうこ主演「星に願いを」の原作を教えてください。

    4月に公開される竹内ゆうこ主演の「星に願いを」の原作の小説を探しているのですが同タイトルの作品が10作品ほどあります。どの本が原作なのか本屋に行ってもよくわかりません。ご存知の方出版社などの情報提供お願いします。