• ベストアンサー

油サインペンの汚れ取り

長女が太い油性サインペンで、家の木の扉にいたずら下書きしました! ダスキンの油汚れ洗剤で擦ったら、若干汚れは薄くなりましたが、全然取れません。 その洗剤には、「塗布してしばらく置いておけば、汚れが浮き上がって取れる」と書いてあったので、試して擦ったらなんと、薄い木皮が剥がれてしまいました。 新築購入してまだ二ヶ月なので、綺麗に油サインペンの汚れを取る方法を教えて下さい。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakisan
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

はじめまして。 私は油性マジックの汚れは除光液で落としますよ。 除光液をコットンにしみこませて、その上からラップをかぶせて(除光液の揮発を防ぐため)ほんの何秒か待つとするりと取れた記憶があります。 木の扉でやったことはありませんが、長時間やってしまうと染みてしまうと思うので、(水分に弱い)気をつけてください。あと、ワックスみたいなのが少しはがれてしまうかもしれません。

coyage
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそく試してみます

その他の回答 (3)

  • nonnonji
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

はじめまして。 油性マジックをマーガリンで落とす、というのを聞いた事があります。(ごめんなさい、マーガリン使ってないので、試してはいませんが;;。「万能オイル」ではマジックの落ち具合は半分残っている感じでした;;) ホームセンターで、「落書きおとし」というのも売られていました。スプレー缶系の物でした。7~800円位でしたでしょうか…。 (もしお急ぎでないのでしたら、家の扉などが目立つ所のでしたら、いらない似たような材をさがしてマジックをつけてみて、少し試されてから…、というのもいかがでしょうか。 大事な建具や家財にいきなりトライが勇気いる場合…。落としたい面積が広い場合は特に。(私は以前マジックをつけてしまったテーブルのその裏側で、何種か試していました^^;高価だとそれもためらわれますが><)

  • sakisan
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

#1sakisanです。 どうですか?木皮がはげていないことを切に祈ります。 この方法はテーブルやガラスに書いてしまった場合でも使えますので、ご参考までに。

coyage
質問者

お礼

すいません・・・ やっぱり木皮ちょっと剥がれたので、そのまま汚れ放置することにしました。上から何か張って誤魔化します ありがとうございました

回答No.2

クレヨンは油粘土やポリデント(入れ歯接着剤)でかなり取れることは知っていますが,ご質問の解決に役に立つか分かりません。ほかに良い方法がなかったら試してみるのもよいかなと思います。只下地が弱いようなので注意してください。

関連するQ&A

  • ガスレンジ台の油汚れを落とす強力な市販洗剤

    ダスキンにお願いしようと思っていた、ガスレンジ台の掃除を自分でしてみる事にしました。 市販されているもので、油汚れが一番落ちる洗剤を教えて下さい。 お値段は高くても構いません。

  • 無垢の木の床には、ワックス?油?何もしない?

    お世話になります。 無垢の木の床について教えてください。(杉材が主です) 新築当時は、水周りの床だけ植物系の油を塗りました。 全体に油を塗るのは、木の香りが無くなるが嫌でした。 しかし、無垢材に一番良い条件にしてあげようと思い質問させて下さい。  (1)ワックス(蜜蜂系)(2)油(植物系)(3)何もしない 汚れ、染み、日焼け、などの見た目は、気にしません。 それぞれの効果・メリットをお教え下さい。  お願いします。 

  • 手についたオイル汚れを落としたい!(車のオイル)

     主人が、車の整備関係の仕事をしており、毎日体中油汚れいっぱいで帰宅します。  特に、指や爪の間、手のひらのシワには深い汚れがあり、なかなかとれません。  仕事が終わった時点で、専用の洗剤で手を洗い、家に帰ってからも手を洗っております。 それでも、真っ黒の汚れがとれません。 自分でも気にしていて、台所用の洗剤が一番落ちるからと言って、洗っているみたいですが、手が荒れるのでは?と思います。  手が荒れなくてオイルなどがよく落ちる洗剤をご存知でしたらお教えください。  よろしくお願いいたします。

  • キッチンの化粧合板のドア、テープのはがれあとがいっぱい。塗装できますか。

    かなり古い家。 キッチンに2つの化粧合板のドアがある。 一方がコンロに近く油汚れしやすい。住居用洗剤でふき、さらさらにはなった。 そちらのドアのあちこちにテープやシールをはがした跡がある。 もう一方のドアとはっきりと違いができないように上から何か塗りたいが、どうすればよいか教えてください。 ペンキをぬると、部屋中ぬらないとそこだけ浮くのでそのままにしたほうがよい、と工務店さんに言われてしまった。予算の都合上それはできません。 色鉛筆か何か(何がよいだろうか)で模様をかいてから透明水性ニスでもぬれるものだろうか。色がにじんじゃうだろうか。ポスターでも貼ったようにあちこちごまかさなくてはならない。 年末の大掃除で、住居用洗剤で油汚れを落とすとはげてしまうかな。 油性ニスは臭いがきつくてできれば使いたくない。 オイルフィニッシュの透明を使ってからだと油性ニスですか。 光沢はあまりないほうがよいが。

  • 換気扇の網部分の塗装

    20年以上前の台所の換気扇ですが網になっているフタが古いんです。 元は白だったのですが塗料はほとんどはげて、地肌(鉄?)が見えて薄く錆び、厚く油がこびりついています。 金たわしと洗剤でこすり洗いすればさびと油汚れは落ちるでしょうか? その上から白いペンキを塗りたいのですが何を塗れば良いでしょう? 刷毛よりスプレーのほうがきれいにぬれるでしょうか?水性または油性 塗装後は換気扇の汚れ防止のネットをかけますがまた汚れたらごしごし洗えますか?

  • 白いソファの汚れ落とし

    白いソファの汚れが目立って 色々中性洗剤や家庭用洗剤、石鹸など薄めて落とそうとしても なかなか落ちません。 主に油の付いた黒ずみ等がメインなのですが 良い方法を教えて下さい。 ソファの素材は合皮、凹凸は若干あるものの滑らかです。 ソファには金具は付いていません。 宜しくお願いします。

  • 内壁のペンキ塗り。油性か水性か…

    内壁のペンキ塗り。油性か水性か… 飲食店のペンキ塗りを自分でします。 通常、内装は水性ペンキですが、油汚れが強いので頻繁にマジックリンでの掃除をするので悩んでいます。また、油性ペンキだとしても臭いがキツイので、それも悩むところです。 店舗は8畳ですが、広い扉が2つ(170m×250cm)・小窓が2つ(50cm×70cm)あるので風通しは抜群です。 この条件でも油性ペンキは避けるべきでしょうか? また水性ペンキでマジックリン清掃が可能なものもありますか?

  • ジョリパットの汚れ(雨水による黒い筋汚れ)の落とし方を教えてください。

    初めて質問させていただきます。 2月に新築を建てました。家自体は、ほとんど問題なく快適に過ごせてます。 問題は外構にあります。外構の壁を、アイカ工業のジョリパット(JP-100シリーズ)のホワイトで塗ったのですが、完成3ヶ月を過ぎた辺りから、いわゆる雨筋というのでしょうか、黒い筋汚れが付き始めました。 高圧洗浄機や、外壁用洗剤で洗ってみたのですが、ほとんど取れません。 ネットで調べてみたり、外構屋の社長に聞いてみたのですが、根本的な解決策が無い様です。 これは、もう定期的に塗りなおすしかないのでしょうか? 家本体も同じジョリパット・品番なのですが、ほとんど汚れていません。 参考になるアイデアございましたら、ご教授お願いします。

  • 玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください!

    玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください! 新築して1年ちょっとの家なんですが、玄関ポーチのタイルに サビ汚れが付いてしまって取れなくなってしまいました。 植木鉢で花を飾っていたのですが、植木鉢をちょっと高く上げる台 というか上手く説明できないんですけど、金属の物を置いていたのが 原因だと思います。 トイレの洗剤や洗濯用のハイターをつけて歯ブラシで擦って みたりしましたが、無理でした。 洗剤をつけてしばらく放置しておく方が良いのでしょうか? タイルの色が薄いので植木鉢をよけると、すごく目立ちます。 こんなふうになってしまって、すごく落ち込んでいます。 どなたかキレイに取る方法ご存じありませんか?

  • 家中がくすんでいます、どうしたら?

    こんにちは。 2年前に、主人の両親と同居しました。 新築ではなく、築20年近い家に入ったのですが、 義母が「片づけられない人」で、埃だらけ、物だらけの状態でした。 2年がかりで、やっと半分ぐらい片づけましたが、 床(木)や壁(砂壁もクロスもあり)が、 油や、ヤニや、埃で真っ黒です。 2年間して、やっと私達の引っ越し荷物が収納できたので、 今度は、壁と床を綺麗にする気になりました。 クロスは、私達持ちで張り替えるつもりですが、 床までは予算的に出来ません。 台所の床は、油と埃がビッシリへばりついて固まっています。 木の床で、劇的に汚れが落ちる洗剤や方法はないでしょうか? また、砂壁もガリガリにはげているのですが、 こちらも予算的に、吹きつけ治すのは無理です。 何か、良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう