• ベストアンサー

夕食後の飲食

3歳の娘と1歳の息子がいます。 我が家の夕食はだいたい18時~19時です。 主人の帰りは深夜なので一緒に食事はしません。 最近娘が寝る前(21時~22時)になると 「おなかすいた~」と言い出します。 「もう歯磨きもしたし、寝る前だからだめ」と言っても 「おなかが空いて眠れない」とグジグジ言って 寝ようとしません。 仕方なくバナナやりんごを剥いてあげたり、 ホットミルクを作ったり、何も無い時はおにぎりや 食パンのミミを食べさせています。 娘が食べていると下の息子も欲しがるので、 一緒に食べさせていますが、虫歯や肥満が心配です。 もちろん食べた後はもう1度歯磨きをしますが、 寝る3時間前は何も食べない方が良いと 聞いたような気がします。 多少ぐずっても我慢させた方が良いのでしょうか?

noname#242588
noname#242588
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3歳のお子さんにしては就寝時間が少し遅いのではありませんか。6時に夕飯で10時に寝るようではおなかが空いたような気になってもおかしくありませんね。もしくは、なんとなく眠れないのをおなかが空いたと表現してかまってもらいたいのかもしれません。 でもうちの子が通った幼稚園では子供は必ず8時前には寝かせるようにと指導されました。親がどんなに忙しくても子供の生活時間だけは変えてはいけない、6時ご飯、7時お風呂、8時就寝のパターンにするように、と。 就寝時間を早くし、6時に晩ご飯を食べたらそれ以後は何も飲み食いしてはいけないということを徹底された方がいいと思います。うちは、お風呂のあとはのどが渇くこともありますから少量のお茶だけはOKという約束にしておりました。 就寝前に本を読んでやるのを習慣にすると「眠い時にかまってもらえた」ので満足して寝るかも。 子供は自分では時間を守るとか生活パターンを守るとかできませんから、習慣づけはお母さんががんばってやるしかありません。がんばってくださいね。

noname#242588
質問者

お礼

確かに今は私の生活パターンに合わせているように思います。 子供の生活パターンをきちんと作らないといけませんね。 とても参考になりました。 早速実行してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

4歳の娘と1ヶ月の息子がいます。 ウチでは、夕飯(5時半~6時頃)を食べた後30分以内(大体ですが)にデザートがあるときは食べさせますが、それ以外は食後すぐに歯磨きをしてその後はウーロン茶以外は飲んだり食べたりさせていません。虫歯が気になるので・・・。 肥満も気になりますが、その時間に何かを食べたらその後すぐに眠るということは無いと思うので、夜更かしの癖が付くのが心配ですね。 夕飯の時にこの後はもう何も食べることが出来ないと言うことを話してきちんと夕食を食べるように促して出来れば寝る時間を少し早めたらいかがでしょうか? 1度に食べ物も駄目眠る時間も早く!!なんて無理ですから徐々にそのようなルールに変更していったらいかがでしょうか?

noname#242588
質問者

お礼

就寝時間を少し早めてみたいと思います。 少しづつルールやお約束を作っていくのも大切ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳3歳の虫歯治療

    現在2歳の娘と3歳の息子がいます。 息子は3歳前まで歯磨きをかなり嫌がりほとんどしていませんでした…3歳までは虫歯はなかったのですが3歳になってから虫歯ができてしまいました。 娘も1歳半で初めて虫歯になり2人とも治療しました。 娘はまだ力が弱いしそこまで泣かないのですが息子は名前を呼ばれた瞬間から泣き叫び治癒には私が抱っこをしてイスに一緒にすわり手を押さえ付け歯科助手さんが3人で足と体と頭を押さえ付け治癒しました… かわいそうでかわいそうで無理矢理でも歯磨きをしなかったことを本当に反省。 それからは毎日寝る前に歯磨きをしているのに最近また虫歯ができてしまいました(;_;) また押さえ付け無理矢理治癒するなんて憂鬱です。それに1番は罪悪感…。 3歳前歯磨きをしていなかったせいでしょうか… そしてやはり2歳3歳でもすぐに治癒はするべきなんでしょうか? そのうち抜けるものだから虫歯の進行を止める薬などではダメなのでしょうか? みなさんお子さんに虫歯が出来たときはどうしていますか? 是非ご回答よろしくお願いします。

  • 寝る前のミルク卒業はいつ頃ですか?

    8ヶ月の娘がおります。 最近になり歯が生え始めました。歯が生えてくると虫歯にならないよう歯磨きも大切になりますよね。 寝る前にミルクを飲むと虫歯になるので、寝る前のミルクは止めるようにとよく耳にしますが、止めるのはいつ頃でしょうか?1歳になったらと聞いたこともありますが、それまでは虫歯にならないということでもないでしょうし・・。 うちの子は寝る前に哺乳瓶でミルク200を飲んでいて、飲み終わったときには寝ているのでそのまま布団に寝かせます。ストローが使えるのでストローで与えたほうが良いのでしょうか?その場合、歯磨きをしなくて良いのですか? 寝る前のミルクを止めると1日のミルク量は0(ゼロ)になりますが、離乳食をよく食べていて欲しがる様子がなければ早くにミルクを卒業しても問題ないでしょうか?いずれは卒業するものですし、離乳食をたくさん食べていれば栄養もとれていると思うのですが・・ 1度に多くの質問をしてしまいましたが、是非アドバイスいただければと思います。

  • 毎食後の歯磨き いつ頃からですか?

    現在、一歳四ヶ月の息子を持つ母親です。 歯の本数もかなり増え寝る前に歯ブラシを持たせて一緒にやり、仕上げ歯磨きをしガーゼで軽く拭き取ります。 おやつなどは、蒸かし妹や果物(リンゴ、イチゴ、バナナ、柿など)、赤ちゃんせんべい、パンなどを与えています。 現在の寝る前1回の歯磨きでは少ないでしょうか? 皆さん毎食後の歯磨きはいつ頃からお子さんにされていましたか? 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの歯磨きで質問なのですが、現在1年2カ月で上下4本づつ歯が生え

    赤ちゃんの歯磨きで質問なのですが、現在1年2カ月で上下4本づつ歯が生えています。 なかなか素直には口をあけてくれないことは皆さんいっしょかも知れませんが、 とくに心配なのが、晩御飯を食べた後、だいたいぐずるので、いつもそのまま寝てしまいます。 夜おなかがすいて起きることもあります(あまり晩御飯を食べなかったときなど)。 その時にはバナナをあげたりして眠りに着くのですが、その時とかも、もちろん歯磨きもうがいもできません。 あまり磨かなかったらいくら8本の乳歯とはいえ、虫歯になるのではないかと心配しています。 何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • ミルクかワインだけでも歯磨きは必要?

    私は冬はほぼ毎日、ホットミルクかグラスワインを飲んでから就寝するのですが、牛乳やワインだけでも飲んだ後に改めて歯磨きしないと虫歯になる可能性がありますか?

  • 夜食の癖を克服されたかた、応援願います。

    最近食生活を見直しています。 よく噛んで食べること。3食しっかり食べること。 これらは、すんなりと習慣化されました。 ・・・・が、寝る前にお腹が空いてしまい、折角歯磨きをして、 布団に入ったのに、安眠を求めて、何かを食べてしまいます。 食べたらすぐに布団に入ると、よく眠れるのです。 でも、胃によくないので、夜食癖を止めたいです。 みなさんの色々な質問を読んで、「ホットミルクをゆっくり飲む」 という方法で今夜は頑張ってみたいと思います。 こんにゃくとかバナナという方法もあるようですが、 何か一口いれると、ますます何かを食べたくなってしまうので、 他に何かいい方法で克服されたかたがいらっしゃいましたら、 是非、応援をお願いいたします!!! (ちなみに、アロマや足浴やツボ押しをしても、効果はありませんでした。)

  • 2歳8ヶ月の娘 おやつ2回は多いでしょうか

    現在、2歳8ヶ月の娘のママです。 娘の食事量・おやつ量について相談があります。 娘はとても食欲旺盛で少々肥満が気になります。大皿料理にすると永遠食べてしまうので、最近はワンプレートにしたところ全部食べたという達成感かその一皿で食事が終わるようになったのですが、その分3食のほかにお腹がすくみたいで、今は10時と3時に軽いおやつ(バナナとかりんごとか焼きおにぎりとか)を出しています。 そこで質問なのですが、このくらいの子供におやつ2回は多いですか?3食ご飯をあげて、おやつにも炭水化物というのは良くないのでしょうか・・。 また、レストランなどに行くと主人はお子様セットのようなものを娘にあげようとしますが、どこも揚げ物が多くて正直食べさせたくありません。土日くらい食べ過ぎても、たまにの事だしね・・とは思っていてもやっぱり娘の食べるものに神経質になってしまいます。 皆様のお子さんはいつもどのくらい食べてらっしゃいますか?2才の頃すでにファーストフードデビューした方やお子様セットデビューされた方いらっしゃいますか??

  • 10ヶ月の離乳食の量とミルク

    10ヶ月の離乳食の量…ってだいたいどれくらいなのでしょうか? 離乳食を始めるのが遅かったのと、朝起きる時間がバラバラなのとでまだ2回食です。 起床後はミルクを180~240ぐらい。(だいたい7時~9時の間) 10時半~11時頃 りんご1/4かバナナ半分くらい 12時半~13時頃 離乳食 + ミルク130~180 4時半頃  おやつ (りんごかせんべい) 18時半頃  離乳食 20時半~21時頃 ミルク180~220 1回のご飯の量もたくさん食べてると思います。 おかゆ120グラム+おかず2品で100~140グラムぐらいですかね…もしからたらもっと多いときもあるかも… 子供が、もういらないって なるまで食事を与えてもいいんでしょうか?10ヶ月で、お腹いっぱいって分かりますか?? 今は、あげれば食べると思うんですが、こっちから もういいんじゃない?って、はい!ご馳走様~。って切り上げてることがほとんどです。 食パンも1枚、バナナも大きめ1本食べるいきおいです。 離乳食はそのままの量で、食後のミルクを減らしたほうがいいのか、 離乳食を増やして、(そのときは量なのか回数か)食後のミルクを減らすかあげないほうがいいのか… どうすればいいでしょうか? それから、 将来の肥満にも関係してくるのでしょうか? 現在の体型は、身長68センチくらい 体重9キロくらいの太めです。 生まれたときも3095グラムで46センチでした。 愚問かとは思いますが、初めての子でよく分かってません。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 離乳食

    息子が風邪をひいてミルクを飲んでくれなかったのですが、だいぶ症状が落ち着いてきてミルクを飲んでくれるようになってきました。ので、離乳食を再開しようと思いおかゆやうどんなど作ってみたのですがぜんぜん食べてくれません。赤ちゃんせんべいやすりおろしりんごやヨーグルトやバナナなどは口にします。食べるからといって毎日そんなものばかり食べさせたらやっぱりだめでしょうか?

  • 消化の良い食べ物

    子供がお腹を壊したときなど、いつも悩みます。 「消化の良い食べ物」って何?って・・・ 「うどん」や「りんご」いつもワンパターン 息子はうどんがあまり好きではありません。 ベタベタ系が嫌いなためおかゆもNG お腹が壊れた時はわがまま言うな!!って感じですが、最近野球を始めた息子は、毎週のようにお弁当をもって行くようになり、食後も練習や試合となると、やはり「消化に良いもの」となります。 こんな時はバナナがとても良いみたいですが、またまたバナナは嫌いな息子(~_~;) 「子供も喜ぶ消化に良い食べ物・お弁当レシピ」教えてくださーい

専門家に質問してみよう