• ベストアンサー

100歳以上のドイツ人はいま何人?

ドイツと日本の高齢者の比較についてのレポートで、 (1) 100歳以上のドイツ人、日本人がいま(2004年度)何人いるか (2) ドイツ人、日本人の平均寿命  を調べています。 (1)は、国連世界人口年鑑では、「80歳以上」というくくりになっていて、わかりませんでした。 (2)は、調べ方が分かりませんでした。 こまかく調べたいので、調べ方を教えてくださると助かります。 「福祉」のカテゴリーで一度質問したのですが、もしかしたらこちらの方がいいかと・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsalsa
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

(2)についてですが、2004年11月にドイツの統計局が発表したグラフによると、2001年から2003年までに生まれた0歳児は平均して 女性81.34 男性75.59 に達するだろうとなっています。 レポート頑張ってください。

参考URL:
http://www.destatis.de/basis/d/bevoe/bevoetab3.php
n02710
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLから、ドイツ統計局の人口の他のページも見ることができ、助かりました。

その他の回答 (1)

  • longmore
  • ベストアンサー率27% (37/135)
回答No.1

(1)ドイツ 約4500人   日本 20561人 (2)ドイツ 男74.4歳       女80.6歳 データとしては2年程前になるかと思います。 参考にならなければすみません。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:EDhALdIKTSwJ:www.pref.kumamoto.jp/sec_img/0024/200421190956051.pdf+%22%E7%99%BE%E
n02710
質問者

お礼

ありがとうございました! とても参考になりました。やっぱり日本は長寿国ですね。

関連するQ&A

  • 100歳以上のドイツ人はいま何人いるか?

    ドイツと日本の高齢者の比較についてのレポートで、 (1) 100歳以上のドイツ人、日本人がいま(2004年度)何人いるか (2) ドイツ人、日本人の平均寿命  を調べています。 (1)は、国連世界人口年鑑では、「80歳以上」というくくりになっていて、わかりませんでした。 (2)は、調べ方が分かりませんでした。 こまかく調べたいので、調べ方を教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 今の高齢化社会は人口を増やす政策をしてきたツケです

    他の先進国は1000万~多くても7000万で成り立っています。 移民国家のアメリカと増やしまくった日本だけが1億を超えています。 増やしすぎれば、日本のような平均寿命の高い国では いずれ、その世代の方が高齢化します。 よって第一次ベビーブーム、第二次ベビーブーム(共にヨーロッパの主要国の2倍以上の出生数でした)があった日本では それらの世代が高齢化したら必然的に超高齢化社会を引き起こしてしまう。 ドイツやイタリアは日本と同じような出生率にも関わらず高齢者人口は日本の半分以下 高齢者比率も日本より6%以上低いです。 5000万~7000万ぐらいの人口で推移させていればよかったと思うのですが 後の祭りですけど。 デフレにしてもこの人口多すぎによる供給過剰が引き起こしたと言われているし。

  • 今の少子化は人口爆発問題対策からきたものですか?

    日本は第二次ベビーブームが起きていた1975年ごろまでは人口の増えすぎが問題になり、 出生抑制発令を出し会議などをした。 それ以降は子供の数は減少したものの、思いもよらぬ平均寿命の急激な上昇で高齢化社会になってしまい、社会保障が追い付かず今度は少子高齢化対策をせざるえなくなった。 こんな流れなんですよね。 人口は多すぎる、出生数は100万以上もあるのに、高齢者比率は世界5番目と 異常な人口構成になってしまっているから。

  • 高齢者が戸籍上で生存したり、住民票で居住していることになっていることが

    高齢者が戸籍上で生存したり、住民票で居住していることになっていることが話題になっています。日本の人口や平均寿命計算方法が気になります。日本の人口や市町村の人口の計算方法や平均寿命計算方法を教えてください。

  • 日本とドイツ 社会福祉制度

    日本とドイツの社会福祉制度について比較し、結果を評価する』というレポートを書きたいのですが、 構成の仕方がわかりません。 比較がポイントらしいので序論の問題提起はする必要はないのでしょうか。たとえば、日本とドイツの社会福祉についてこれから比較することにする。という感じにしようと思うのですがどうですか? また、社会福祉の中でも高齢者、障害者の介護についてテーマを絞ろうと思うのですが、本論において初めの段落からいきなりドイツの制度について説明をし 要所要所で日本の制度と比較していくやり方で大丈夫でしょうか。それとも保険制度、在宅介護、施設といった具合にそれぞれ段落分けして比較するのがいいのでしょうか。 自分の意見をどのタイミングで書けばよいのかもわかりません・・・。 段落の構成の仕方、何か良い案はありませんか。どんな例でも構いませんので具体的に教えてください。 レポートはじめて書くので色々わからないことが多く、質問ばかりですみません

  • 日本のあまりに過剰な高齢者数ってどうにかできないの

    日本の国土面積って世界65番目 そこに世界4番目に多い 3800万もの高齢者が溢れている 女に至れば先進国最低の労働力率なのに 無駄に平均寿命は世界で一番高く2000万を超える女の高齢者が溢れかえっている。 だから、嫌というほどガキも多く ガキの数も世界14番目に多い10歳未満だけで1000万超え 3分の2ぐらいの先進国なら総人口ぐらいの数が日本は10歳未満のガキだけでいる。 そりゃ、少子高齢化なのに、嫌というほどガキ連れみたり、他人のガキの騒音が不快って国民の45%以上が思うわ。 高齢者数はもう異常で2位のイタリアやポルトガル、スペインなどなどの高齢者率が23%台で日本は29,1% と2位グループを5%以上もうわまわる異常さ 日本の20倍とかの広さのあるアメリカですら、日本の1,5倍程度の高齢者数しかいないのに 中国なんかも平均寿命が低いのが幸いして、高齢者問題は日本と違い起きていない。 ほんと日本が住みづらいのって全て人口過剰にたどりつくんだよね。 中国ぐらいの平均寿命に下がればかなりマシなんでしょうけど。

  • 【日本人は65歳になるまでに半分は死ぬ】

    【日本人は65歳になるまでに半分は死ぬ】 「 65歳以上の高齢者は15日現在の推計で3461万人、全人口の27.3%で過去最高を更新。女性の高齢者は初めて3割を超えた。 」 平均寿命は80歳。 ってことは、日本人は80歳で半分が死んでるってこと? 日本人は65歳になる前に何割の人が亡くなってるのでしょうか?

  • ドイツ人について

    カテゴリ迷いましたがここで質問させていただきます。 ドイツ人の男女について教えてください。 成人の身長、体重 体格 髪の色や髪質、体毛の有無 瞳の色、声質 平均寿命 その他外見的特長 また性格的特長 信仰心、一番多い宗教 短絡的、行動的、熟考的、楽天的 気性や性質、性格など もちろん人それぞれ違うのは分かってますが あなたが知っている、直接対峙したドイツ人や 情報として知っているなど 所謂ドイツ人とはこんな感じが多いというのを教えてください。

  • 日本の人口は多すぎませんか?

    人口減少や地方の過疎化が騒がれていますが、 兄弟がオーストリアの方に住んでいますが、 ぜんぜん、日本より子供なんて少ないし、 だから日本のように子供の騒音問題もあまり騒がれない。 住宅密度も低いので住みやすいです。 子供の騒音問題が騒がれるのはやっぱり人口密度が高い国です、 ヨーロッパならドイツなど、あとは韓国などもそういうのがあるみたいですし。 ドイツなんてシャワーすら夜中に浴びてたら苦情を言われるそうです。 オーストリアに限らずヨーロッパの先進国は大なり小なり日本と比較したら、 かなりのんびりして人口密度なども低いと思います。 そもそも地方ですら山を切り崩して団地などが日本は建っていますし。 小中学校が地方では廃校になったりしているといっても、 戦後の異常な人口増加で小中を建てまくったわけで、増えすぎた物を淘汰されているとしか思えません。 高齢者比率問題にしても、ヨーロッパならどこの国も高齢者人口は日本の半分以下です。 だって戦後復興で産め増やせ政策した時に生まれた世代が今の高齢者だし、さらに女性にいたれば平均寿命が世界一高い。これじゃ、高齢者比率が高いのも必然的に思うんですが。

  • なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに

    なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに  ← もちろん自分を除いて 平地での人口密度が世界4番目の過密さ 65歳以上の高齢者人口が世界6番目に多い3700万超え(国土は世界65番目、平地は世界106番目の大きさしかないのに) 10歳未満の人口も1000万超えで世界16番目に多い、なのに少子化?高齢者がいすぎるだけじゃん。 日本も中国同様に人口抑制政策をしました、1975年ごろ~~ しかし、平均寿命があがりまくり高齢者も3000万超えだして、 仕方なく少子高齢化対策にきりかえ、高齢者から高齢者対策って高齢者はお荷物なのか?とうのクレームが相次ぎ少子化対策に名前をきりかえたという経緯だったと思います。 中国も全く同じで人口減らす為に一人っ子政策をずっとしてきましたが、あちらも高齢者率が2割を超えて一人っ子政策を廃止しました、日本は現状は中国よりひどく65歳以上の人口比率28%です(中国は23%)