• 締切済み

女性の気持ち

fushigichanの回答

回答No.2

nikky1978さん、こんにちは。 前のご質問を読ませていただきました。 本当に好きかどうか分からなくなったので、距離を置きたい、といわれて 年末から少し離れた関係になっていたんですね。 今回、彼女が新成人ということで、おめでとうメールを送ったら 絵文字入りで、いろいろ返事を書いてくれたんですね。 >2.今週末(16日)は会えるよ。 というのが、大きいと思います。 絶対会いたくない人には、いついつ会えるよ、なんていわないです。 彼女としては、今おめでとうメールをもらい やっぱり彼のこと(あなたのこと)好きなのかなあ・・・ という気持ちと、会いたいな、という気持ちがあったのだと思います。 16日なら会えるよ、というのは、その日にあって、自分の気持ちを確かめてみたい、という気持ちの表れでは。 年賀状を出したけれども返事がこなかったことについては その時は、彼女も「距離を置こう」と決めた直後だったのと まだ気持ち的に許せない部分があったのかな?と思います。 それから今までの間に、いろいろ考えて、拒否ばかりするんじゃなく 会って積極的に確かめてみたい・・という気持ちが出てきたのではないかと思います。 >女性は距離を置いている男性にそんな頻繁に絵文字を使うのでしょうか? 絵文字については、 ・自分は滅入ってないよ(元気だよ)ということを言いたかった。 ・あなたに対して怒っているわけじゃないよ、ということを言いたかった。 ・距離を置いているということを、あまり意識させたくなかった。  (今までどおりとあまり変わらないよ、ということを言いたかった) ・・・ということかなと思いました。 復縁は、可能性大だと思います。 あなたが、彼女を安心させることさえできれば・・・ そのために、16日は会って、じっくり話をして、彼女を安心させてあげてください。 将来の話もしてみてはどうでしょう。 頑張ってください。 彼女の求めているのは安心と、愛情だと思います。

nikky1978
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 僕も実は会ってから、本当に彼女のことを好きでいれるのか、それともきっぱりとあきらめたほうがいいのかを決めようと思っていました。 絵文字でなぜ悩んだかと言いますと、僕は友達か彼女にしかあまり絵文字を使わないんです。(男ってそうかな?) だから自分がもし使うなら?と気持ちをすり替えたのかも知れません。 すいませんもうひとつ聞きたいのですが、 16日に会うと言ってきたのですが、僕たちは付き合っているときは良く夕方に会って、一緒に食事をして別れるという行動をとっていました。今度も向こうは18時に会おうと言ってきました。これは食事を一緒にしようという意味なんでしょうか? 直接「一緒にご飯食べようか?」と聞いたほうがいいのでしょうか?距離を置いているので、メールをするのも気が引けてしまいます。

関連するQ&A

  • メールで気持ちは伝わりますか

    以前相談させてもらたものです。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1616548) 今週頭にもう一度話したいと思い電話しました。 電話に出るなと言ってあったたので、留守電に会って話したいという内容をいれましたが返事がありません。 もし振られるとしても、もう一度自分の気持ちをはっきり伝えたいと思っています。 電話に出てもらえないので、気持ちを伝える手段としてメールしか思いつきません。 僕はちゃんと会って言わなければ気持ちは伝わらないと思っているのですが、メールでも伝わるものなのでしょうか。 メール以外にも何か良い方法があれば助言お願いします。

  • 会いたい気持ち その後

    以前こちらで相談した者です。 その節はお世話になりました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1537970 メールでですが「会いたい」とやっと連絡しました。 「何かあったの?」という返事だったので「会いたかっただけ」と返事を返したところ、その後返事はなし…。 まぁ、?が付いたメールだったわけじゃないので返事来ないのは仕方ないですよね!! 私は一体4か月も何をしていたんでしょうか?? ただ一日一日の時間が過ぎてしまっただけで…

  • 会いたい気持ち

    以前こちらで相談した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1533515 一度は頑張って連絡しようかと思ったんですが、やはり付き合ってもいないのに会いたいなんて言われたら迷惑ですよね??

  • 女性の気持ちって

    うちの会社で働いていた派遣社員(女性・30歳前後?・独身)の方がいたのですが事情により1ヶ月ほどで辞めることになりました。辞めた理由は派遣の営業から聞いていた業務内容と実際の業務内容がかけ離れていたためです。その女性とは多少ランチに行ったり相談にのってあげていたこともあり、 辞める際に「もし良ければまたお茶でもしましょう。もし迷惑でなければ連絡下さい。」と携帯番号と携帯アドレスを渡しました。 その女性からすれば連絡先をもらっても迷惑かな?とも思ったのですが、せっかく仲良くなれそうなのに 終わってしまうのもなんか冷たいかな?とも感じ、迷った末の自分の行動でした。 辞めたのが年末に近かったこともあったせいでしょうか、その女性からメールがきたのは 年が明けた1月初旬でした。 メール内容は近況報告的なものでした。(「まだ仕事が決まらない程度」) 1月中に2回ほどメールをやりとりしましたが内容的には近況報告的なものです。 こちらから「そちらが落ち着いて時間が合えばお茶でもいきましょう」との誘いに、 返事は「落ち着いた頃に、是非とも”茶”行きましょう♪ では!」 とこのような感じでした。 しかし今月からいきなり絵文字(ハート系などはないですが)が入ったメールがくるようになりました。 メール内容としてはお互いの近況報告程度です。 急に絵文字が増えた訳が気になり、「最近、絵文字増えたね。機種変でもした?」というようなメールを 近況報告と織り交ぜてストレートにその女性に送ってみました。 しかしその女性からの返信は近況報告についてのみ。。 この場合の女性の心理とはいかがなものでしょうか。。

  • 真剣に質問します。(超長文です)

    僕は、ここで恋愛の相談を色々して来ましたが、ここで選択肢をはっきりさせたいので、質問します。 同じ職場の女の子で、元同じ部署だった子(現在は、同じ職場だが、働いている場所が違うため、会う事はほとんどありません。)に片思いをしています。 2ヶ月に一度ほど、前の職場方々とカラオケに行く機会があるのですが、そこでは下記URLの様な行動を取ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1126932 ですが、メールや番号を聞いた時は、教えてくれたにも関わらず、かけるとコールはしますが電話は出ない。メールも返信が有ったり無かったりと(どちらかというと、無い方が多い)下記URL参照して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1140077 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016311 年賀状メールも送りましたが、全くのノーリアクションでした。年賀状メールは返信をするものでしょうか?(個人的には、一言でも返信してくれたら嬉しいんですけどね)

  • 引きますか?(特に女性の方お願いします。)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1132360 で質問させていただき、回答をいただいた者です。 進展があり、それについて再度アドバイスをいただきたく、書き込みさせていただきます。 メールの返信をもらえてなかったのですが、先日、返事をもらいました。 内容は「他に好きな人が居るから、もう遊べない」でした。 忘れようと思っていたのですが、諦められず、悩む日々が続いています。 しばらくして、忘れられない時に 「やっぱり諦められない」みたいな事言ったら どう思いますか? 気持ち悪いですか?? その他、アドバイスが有ればお願いします。

  • 嫌われてるのかなぁ・・・。女性の気持ち教えて下さい。

    以前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4500629.html、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4534084.htmlで質問した者です。彼女に連絡先を聞いた一週間前は幸せな気持ちだったのに、今はとても不安です・・・。 以前の質問でも書いたように彼女からメールの返信がなく、イケナイと分かりながらも携帯電話を常に気にしています。 アドレスを聞いたときに彼女は火曜しか大学に来てないと言ってたので、今週の火曜に「今日も大学きたんですか?」とメールを送ったら、即レスで「今日はお休みしたんだぁ」と返事がきたんで、「バイトとか卒論で忙しそうだけど順調?」と返信したのですが、2日経った今でも返事がありません。 一通目には即レスしたのに何故2通目には返信無しのでしょうか? 嫌われてるのかと思ったりするのですが、連絡先したばかりですし何も嫌われるようなことはしてないんです。 考えられるのは急に連絡先を聞いたりしたので僕の気持ちを知って、返信しない事によって、暗に興味が無いことを示しているんじゃないかと思います。でもメール内容は普通の事ですし、意識しててもそれ位は返信してくれてもいいと思うのですが。友達に相談したら、その位のメールを無視する人なんて良くないよといわれます。でも彼女が好きなんで悪く思いたくないんです。 こういった状況の時の女性の気持ちはどうなってるんでしょうか?? 多くの方の意見お待ちしています。男性もこういった時はどうするか教えてくださると嬉しいです。

  • ものすごく辛い

    以前二度こちらでお世話になったものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1926104 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1962277 いろいろありましたが、昨日が最後のバイトでした。 ずっと直接言おうと思っていたのに、その時になると言えませんでした。 バイトが終わってからメールで「今までありがとう。好きだった」みたいな内容を送ってしまいました。 しばらくして返事をもらって、その間ずっと他の事が手につきませんでした。 返事もらってから、またメールしましたが、その返事は来てません。 実際に、バイトを辞めてからすごく寂しくて、なんて言ったらいいかわからない気分になってしまっています。 これ以上、メールや電話をしたら余計に気持ちが高ぶってしまし、立ち直れなくなるんじゃないかと思っています。 こんな人を好きになったことがなくて、落ち込んだことが今までありませんでした。 こういう時、どうやって立ち直ればいいのか、人それぞれだと思いますが、またご意見頂けたらと思います。

  • 男性の気持ちがまたわかりません…!

    先日こちらで質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2279892 皆様から、自分から動くことも大切、というご意見を頂き、 また、彼からメールをくれたという事は、少なくとも煙たがられてはいないんじゃないか、 という気持ちも手伝って、 ものすごく勇気を出して彼にお誘いのメールを送ってみました。 内容は 「今度またごはん行きませんか? わたしの好きな韓国料理やさんがあるの。 辛いもの苦手じゃない?」 といった感じだったのですが… 丸1日以上経っても返事が来ません! これまで返事は遅くてもその日のうちにはくれていたので、 もう撃沈寸前な気持ちです(>_<) メール届いてますか? というのも変ですし、催促するのもどうかと思い、 彼から何か連絡をくれない以上、この先私から何をどうアプローチすればよいのか ”どうしよう どうしよう どうしたらいいの~~~!!” という気持ちです。 普通少しでもその気があれば何かしらのリアクションは起こしますよね… 彼はいったい何を思っているのでしょうか…? また、同じような経験がある!という方のお話も伺ってみたいです。

  • 「考えるところがあって」男性の方お願いします

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587424 で相談させていただいた者です。 急に連絡がなくなったことがどうしても納得いかなくて、「全然連絡がないので、具合が悪いのかと心配してます。もし私からの連絡が迷惑なら迷惑と言ってほしいです。」という内容のメールを送りました。 数時間前、相手から5日ぶりにメールがきました。 「ごめん。いろいろ考えるところがあって。」と書かれてました。 携帯メールだったので、彼からのメールには今までのやりとりと同様に絵文字も使われていて、嫌われたというわけではないのかなと感じました。 (私だったら、嫌いな人や何とも思わない人に絵文字を使ってまで仕事中にメールしないので) 相手は「時間をかけてお互いをわかりあって」みたいな感じだったので、親しくなって1ヶ月で「考えるところがあって」というのがちょっと意外です。 もちろん、私のことではなく家や仕事で悩みがあってということかもしれませんが。 毎日してた連絡を絶ってまで考えることってどういうことなんでしょうか? もし、私とのことを考えてくれているとしたら、連絡をしない=付き合えない可能性大って感じなのでしょうか?