• ベストアンサー

英語の上達方教えてください

私は高1で英語が大好きで英語科に通っています!!教育番組で英語を勉強したり、テキストをやったり洋画は英語で見たりしていますがなかなかうまくいかなくて・・・留学も無理だしこの先、大学や専門学校で学ぶお金もないので、身につきやすい今のうちに自分で頑張ろうと思うのですがなにかあまりお金がかからず上達する方法知りませんか??とくにヒアリングがだめなんですけど・・・

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.5

あれもこれもと手を出さないこと。 ---今時の日本人が英語が苦手な最大の理由と私は考えています。 リーディングの教科書を徹底的に読む。発音できるようになると聞き取れます。学校では習う以上に高度なものはあまりないのでそれで十分のはずです。 あと、お金をかけずなら、低レベルなNHKの講座。いろんな講座をやるのではなく、一つをしつこくね。 Q. プロスポーツ選手になる近道はありますか? A. ありません。 ひとつの言語を身につけるには、いろんな壁があります。近道はありません。中学、高校生が「今ならっている基本」を無視しがちなのは、日本の損失です。たとえ多少、変な用法、あまり使いそうにないものがあったとしても、将来、簡単に調整できますし、NHK講座は完全に過去と決別しています。学校の教科書もどんどん変わっているはずです。

その他の回答 (8)

  • Nehru
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.9

高校1年生で、洋画を原語でご覧になっているとのこと、すごいですね。 CNNとかBBCを観る環境があれば、活用することを勧めます。これ以外だと、ネットラジオはどうでしょうか?BBC, VOAなど聞きやすい放送局は沢山ありますよ。

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.8

私の身の回りにTOEIC900以上の若い者が何人かいて、 高校生の場合、 「きちんと授業についていく=教科書がちゃんと読める」というのが目標だろうことに落ち着いています。実際、中学でも教科書が読めないから入試に苦しむわけなんですが。 注:両方とも入試重視の話では「ありません」。最低限、マスターするべき、した方がよい「読解力が身についていない」ということです。(多くの場合、中学で点はとれても高校ではついていくのにやっとになります。) #7 finetoptomさんも「単語や熟語、文法などを調べて」というように、楽しみながらも結局は地道な努力をいっています。(実態は学校でやっていることと同じではないでしょうか。) 似たような別の質問で、英語のマスターのような人が「中学英語に習熟」するように強く勧めていましたが、まさにそのとおりだと思いました。英語に「習熟」するには、学ぶ範囲をあえて狭める、理解しやすいレベルの学習を積み重ねる方が良いと思います。 最近は多読用のテキスト(語彙制限した読みやすい本)も豊富に出回っています。英語自体に習熟するのにとても効果的です。でも、中学生、高校生はまず最初にリーディングの教科書を大事にしてほしいと私は思います。習ったところを復習するのが、「習熟する早道」ですから。 英語ができないのをテキストや教師のせいにしているような心のあり方は一層、学力を低下させます。 「こんなことをやってても仕方がない」 こんな心は暗い未来を創ります。--- (無意識にも)手を抜くから一層、何も達成できなくなります。 (学校の先生がこんな風潮をあおっているのには本当に驚きです。「こんな勉強、将来使わない、役に立たないよ」と平気でいいます。学校は大人になるための基本スキルを身につけるところでしょう。知識や結果ではなく、問題解決のプロセスや努力することを学ぶべきなのに。) 「地道な努力は実を結ぶ」そう信じて、小さな努力を積み重ねるから、苦しいときも努力するから、道が開けるのではないでしょうか。 inspiring teacher --- 小手先のテクニックではない、人間としてのあり方を教える人に出会えることを祈ります。

回答No.7

洋画が好きであるなら徹底的に洋画を使って勉強する事をお勧めします。私は高校の時、英語が全然出来なくて自分で何とかしようとしてテレビ講座や家出のドリッピー、英会話学校と色々試してみましたが、長く続いてお金を掛けず全体的な英語力が上がり特にヒアリング力がつく方法は経験上、下記の方法だと思います。 教材は (1)映画のDVD1本 (2)その映画の台詞が載ってる本(どうしてもなければ大変だが、DVDの英語字幕から自分で台本を作る) 勉強法 (1)自分の大好きな映画を選ぶ(これが1番重要⇒長続きする秘訣) (2)自分の好きなシーンを10分位を選ぶ(全部やるつもりなら初めのシーンからで、慣れてきたら時間は自分の感覚で伸ばしていいと思うが初めは10分位が妥当だと思う) (3)選んだシーンを普通に楽しむ (4)選んだシーンの台詞を見ながら話されている英語がその通り言っているかを確認しながら目で追っていく (5)選んだシーンの台詞をテキストを見て自分が理解出来る様に単語や熟語、文法などを調べて勉強する。(スクリーンプレイ社等のスクリプトは解説が結構詳しいのでお勧めです。昔はただ英文と日本語訳だけだったので苦労しました・・ またシーンで出てきた文法等はお手持ちの文法書等で確認して勉強すると効果大です) (6)選んだシーンの台詞をテキストを見ながら自分で読んでみる (7)選んだシーンの映画を流しながら、話されているスピードに合わせて役者の言っている通りに真似て自分で発音してみる(初めは絶対にスピードについていけないので気にしないで、ついて行くのが1ヶ月後の目標にして下さい、またやると分かりますすが、役者の真似をする事で英語特有の音の強弱が勉強出来、さらにそれが分かる事によりヒアリング力がアップするのです。) (8)英語に集中してテキストを見ないで選んだシーンを聞いてみる。 (9)以上の(3)~(8)を1日最低1回行ってみて、さらに最低1ヶ月は同じシーンでやり続けて下さい。1日1回で60分なので何とか出来る範囲だと思います。もし電車やバス通学されているならシーンをテープやMDに音声を録音してウォークマン等で通学中に行うと効果大です。 以上僕が実際にやっていた方法を紹介しました。この勉強法は浪人した頃位に行って、大学1年の時には英検準1級が取れました。もちろんこれだけをやっていた訳ではなかったのですが効果的だと思った方法です。ちなみに高校1年の時は偏差値40代で都立の入試も鉛筆を転がして解答しました(笑)ちなみに1ヶ月と言う期間設定の理由はそれ位しつこくやると映画の台詞が頭にこびりついて、一言いうと次の台詞が出てくるようになります。そのシーンに関してはスピードも発音もほぼ完璧になります。でもたった10分でも書き出すとかなりの量になるはずです。映画というのは元々それを母国語とし生活してる人向けであって、教材向けではないので、それを積み重ねて行く事で自分の自信にも実力にも繋がって行くのではと思います。以上とても長くなりましたが参考になればと思います。

noname#27172
noname#27172
回答No.6

学校で教わる英語のやり方では英語は使えるようになりません。学校の音楽の授業でバイオリンが弾けるようにならないのと似ています。 先ず、文字よりも音を優先してください。学校での英語の学習は次に習うレッスンの文章の新出単語を こまめに辞書で調べたりしますが、そんなことよりとにかく何度も録音を聴くことが重要です。それと、文法的に細かく解析するよりも 全体的に意味を掴む練習をしましょう。もうひとつ、イメージやフィーリングを 大切にしてください。

  • vanvanus
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.4

一定以上の英文はやはり難しいですからね。ヒアリングでは耳の訓練も大切でしょうが、何より大切なのは「次を予想する」ことです。読むときであれ、聞くときであれ、I know thatとあったら次にはthatの後に文と呼べる構成と内容のあるものが来るわけです。そういうことを予測することが大切です。その訓練に最適なのはやはり一定以上の文を正確に読むことでしょう。

noname#9014
noname#9014
回答No.3

(1)近所の外人に家庭教師を頼む←これは少しお金がかかるか… (2)近所や学校の「国際交流委員会」「国際交流協会」みたいな所に参加して友達を作る (3)近所の教会の英語のミサやバザーに出て外人の知り合いを作る。(ミサに出るだけでも効果アリ。たまに日本語を教えて欲しいという外国人がいたりします。) (4)ネイティブの彼や友達を作る←既出ですね^^; (5)英語のラジオを聞く←米軍の (6)InterFMも多少の効果あり。 (7)ネットラジオの英語放送を聞く (8)ケーブルかCSで、BBC、CNN、ブルームバーグのような英語放送を視聴する←これも少しお金が… (9)NHK総合のニュース7、ニュース10を副音声で聞く。 (10)NHKBS1の海外ニュースを聞く。 (11)ネットラジオの有料コンテンツを聞く←Radio@AOLのAP News Radioがオススメ。そんなに高くないハズ。 (12)これはリスニングには役に立たないかもしれませんが、ネットでペンパル&メル友を作る→ www.mailfriends.com www.penpalnet.com 私が思いつくのはこれくらいでしょうか… あと専門でも授業料全額免除とかあるので狙ってみては?免除にならなくてもお金貸してくれる所はたくさんあるし。……余計なお世話か。

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.2

個人的な感覚ですが、自分で発音できるモノは聞きとれるはずです。「発音できる」といっても、例えば"pen"のように単語のみを発音できても、あまり意味がなくて、なるべくまとまりで発音すること。 有効なのが、NHKの英会話講座や洋楽(ジャンルは問いません。歌詞カードは、あるに越したことはないですが、なくてもストイックな訓練になるのでいいかも)です。 ただ聞き流すのではなくて、自分でちゃんと発音してみること。経験あると思いますが、英語を聞いていると、時として信じられないくらいのスピードで発音されて、「こんなの聞き取れるわけがない!」と思うことがあります。それでも、英語でコミュニケーションをとっている人はたいてい聞きとれていて、また同じように発音もできるわけです。 自分で発音の練習(もちろん「聞いた通りに発音する」わけですが)をすることは、英語の音の分析になるのです。日本語にはない音をどうやって発音するのか。実際どうやって発音されているのか。これを知る術(すべ)が「自分で発音する」ことだと思います。 ちなみに、私は高校時代、Chuck Berryを聞いて発音の練習をしました。表現自体は古めかしいものが多いのですが、歌う速さが相当に速かったもので、いい訓練になったと思います。同時に、中学のときはNHK基礎英語シリーズ、高校のときはNHK英会話入門を聞いて、やはり真似して発音した記憶があります。 英語の音が染み付けば、英語の直感が付きやすくなります。英語の表現は、「発音のしやすさ」に依存する部分も多いからです。全く同じような意味を表す表現があれば、ゴツゴツとして発音のしんどい表現よりは、滑らかできれいに聞こえる表現を選ぶし、日本語の七五調のように好まれるリズムのようなものもあります。 もちろん文法の訓練なども重要ですが、いざと言うときにしゃべれるのとしゃべれないのとでは、やはり差がありますので、ぜひリスニング・ヒアリングの訓練をがんばっていただきたいと思います。

  • classical
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.1

これは冗談ですが、英語圏の男性をとっつかまえてお付き合いしてください。(実際に一番早いと言われている方法なんですけどね(笑)) さて本題。 まずはネイティブの発音を学ぶことから始めましょう。 一番簡単に手に入るネイティブの発音、といえば、おそらく洋楽だと思われます。欲を言えば、教育テープの様なものですが、どこで手に入れたら良いか分らないので。 で、その歌(言葉)を聴きながら、半テンポ遅れて歌うという方法です。『なぞる』とでもいいましょうか。 一文を聴いてからではなく、聴きながら小声でもいいので(音程も無視して良いので)声にしていくのです。 そうすることで、ヒアリングはもちろん、発音や文法など、様々なことが学べます。 あ、できるだけ初めは歌詞カードなどは見ないでください。理解できなくても良いので、ちゃんとマネ(発音)できる様になってから見る、そして何と言っているのか知る、と言うのも重要ですね。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • ヒヤリングが上達しません

    こんにちは英語を独学で始めて4年になります。 文法などはある程度上達したのですがヒヤリングがほとんど上達しません。 ラジオ英会話基礎英語1~3くらいまでならテキストを前もって予習しなくてもヒヤリングできるようにはなったのですがテキストとは別に講師のアドリブ会話などは全く聞き取れません。 テキストは学習者向けに綺麗な発音をしているので聞き取れると勝手に思っていますがやっぱり会話を重視している者にとってはネイティブと対自して会話しないとヒヤリングは上達しないのでしょうか? そもそもLとRの違いを未だに聞き取れません。 DVDなどを借りてきて字幕は理解できても聞き取れない部分は100回聞いても聞き取れません。 ヒヤリングスキルどのようにして向上させていますか?

  • ヒヤリングが上達するためのお薦め映画は?

    ヒヤリングが上達するためには、英語をまず聞くことだと 言われています。 いろいろとネットでヒヤリング上達方法をしらべたところ、 字幕なしで映画を観ることだということを知りました。 ただ、どのような映画を観てヒヤリングをしていいかわりません。 どなたかヒヤリングを勉強するにあたって、よい映画の教材が ありましたら、教えてください。 また、映画でヒヤリングを勉強して、上達した方がいましたら、そこらへん のアドバイスなどを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • なかなか上達しません、私の英語・・・

    高校1年の時英検2級をとって以来、つかず離れずの状態で英語と何らかのかたちでかかわってきたのですが、話すことがどうしても上達しません。聞き取りは生の英語に慣れたというか、少しは上達したかなという実感はあります。 敢えて限定しますが、海外へ留学などの経験のない方で、ビジネスでよく要求されるTOEIC730点とかのレベルの方、皆さんはどのように話す英語を身につけましたか?

  • 英語の上達方法

    英語の勉強方法で本や英語教室やスピードラーニングといった色々な勉強方法がありますが、 本だったら沢山の本があってどれがいいのかわからないし、 英会話教室だったらお金もかかるし、 スピードラーニング等の物は本当にこんなもので上達するのかはわからないし 本当のところどの勉強方法が英語の力が身につくのでしょうか。

  • 英語力を短期間で上達させる方法

    30歳、会社員です。 仕事の都合で短期間で英語力を高めなくてはならなくなりました。 はじめは受験勉強よろしく、参考書を読んだり ヒアリングのCDを聴いていましたが限界を感じています。 ・文章を読める ・会話が出来る ・日本語を英訳できる これらを短期間で上達させたいのですが この手の専門家の方や実際に成功させた方を 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語を上達させたい(英語に自信のある方、お願いします)

    現在ニュージーランドに留学している高校生です。 去年こっちにくるまで英語は全然だめで、今もあんまり喋れるとは思ってませんが、何だかんだ言っても学校はとっても(×6くらい)楽しいです。 そんな最近、急に不便を感じるようになりました。 去年よりは英語が喋れるようになったものの、せいぜい友達と馬鹿な事を話す事が出来るくらい(悪い言葉乱用?Fの言葉は使いませんが♪)、真面目に何かを説明しようとしたり、向こうの話を聞いている時は微妙に分かります、程度です。 更に、最近恋をしています。 彼女と話してて、時々彼女が分かりづらそうだったり、向こうが話し終わった後に「ごめん、何て言ったの?」と言ってしまう自分が・・・情けなくて・・・。でも彼女は「あなたの勉強になるから」と気にしてないと言ってますが・・・。 日本語を学校で教えてる先生に、勉強方を聞いた所、「新聞を読みなさい」と言ってました。 でも、あんまり上達した気がしません。 こんな僕を見て、友達はこう言いました。 「おまえの英語は確実に上達してるよ。もう、あと20年くらいこっちで過ごせば完璧だな。ハハハ・・・」 20年も待てません。誰か、「私はこうしてましたよ」みたいな勉強方を教えてください。(当時馬鹿にされた発音は、もう馬鹿にされてませんから大丈夫とします(分からないですが・・・))

  • 英語を聞いてると眠くなるんですが。

    英語を勉強し始めて、9ヶ月の31歳男性です。 今までNHKの教育番組や中学英語を勉強していたのですが、ヒアリングをやらなくてはと思い、アルクのヒアリングマラソンを購入して聞き始めました。 ・・・が、集中して聞いていると20分ぐらいでもの凄い眠気に襲われます。 これは、慣れてないからなんでしょうか? そのうち眠くなくなりますか? あと、全然聞き取れないんですが、そのうち聞き取れるようになりますか?

  • 英語を上達させるコツを教えてください。

    英語力を伸ばしたいのですが、なかなかうまくいきません。ついこの間まで、フィリピンに3ヵ月間語学留学もしていたのですが、全然上達しませんでした(涙)。現地の人と英語で話をしても全然理解ができませんでした。正直、あまり頭も良くないので、文法とかはよく理解ができません。なので、フィリピンで現地の人と英語で会話をするようになれば、勝手に英語をマスターできると思っていたのですが、全然だめでした。。。どなたかこんなバカな私に英語力を上達させるコツを教えてください。

  • 英語勉強にいいヒアリングサイトありませんか?

    日本のニュースを対象にしたような英語テキストがあるヒアリングサイトないでしょうか?(英語文章を見て、聞けるサイト)もしくわ海外サイトでもよいです。 もっと聞かないと駄目だなぁと思うのですが、DVDとかお金を掛けるのはなかなかつらくて・・・。 ニュースの番組は結構発音が綺麗で聞きやすいのですが・・。 ヒアリングにこのサイトはいいよ!という情報でもよいですよろしくお願いします。

  • 一カ月の時間で英語をできるだけ上達させたいです!

    来月にはオーストラリアに出張予定です。 いまの英語レベルはTOEIC 650点で、実技は日常会話程度です。 後一カ月で英語のスピーキングとヒヤリングをできるだけ上達させたい、何かよい勉強法がありますか? アドバスください。