• ベストアンサー

雇用保険の加入年数を調べる方法ありませんか?

今の会社に7年半努めて退職する予定なのですが、前に努めていた会社での雇用保険加入年数によっては、10年以上になるようなのです。 その前に努めていた会社で使用期間の三ヶ月の間に、雇用保険に入っていたかどうかによって決まるのですが、ずいぶん前のことで、給料明細も残っていません。 雇用保険に加入していたかどうかを自分で調べる方法はないのでしょうか? ご存じの方よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo_ny
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

管轄のハローワークで開示してくれますよ。 身分証明書を持って行くとその場で調べてくれて 履歴を紙面で渡してくれました。

imadias
質問者

お礼

ありがとうございます! ハローワークで調べてもらえるんですね。 行ってみます。

関連するQ&A

  • 雇用保険の加入手続きがされていませんでした。

    雇用保険料が毎月給与より控除されていましたが、先日担当者のミスで雇用保険に加入手続きされていないことがわかりました。 早急に手続きをしてもらい2年間遡り加入できましたが、前者退職日より約1年半ほどの空白期間ができてしまいました。(調べたところ、前職加入期間はすべて無効になりることはわかりました。) 手続きミスは会社側のミスなので、会社の方ですべてを保障してもらえるとの話でした。 今後話し合いの際、空白期間に支払っていた雇用保険料はどうなるのか、加入期間に影響する弊害、将来起こりうる制度の変化などたくさん不安があります。 どのような事に気をつけて話し合いに応じればよいか不安です。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。(現在在職中で、しばらくの間は退職予定はありません。)

  • 雇用保険の遡り加入について

    今月2月から派遣で働いていますが、結婚し遠方に引っ越す為、今月末で契約終了します。 雇用保険は5ヶ月加入となります。 平成21年4~22年12月まで家族経営(社長、社長の息子、アルバイト2人)の会社で働いていましたが、雇用保険には加入していませんでした。(国保) お恥ずかしい話ですが、社保でないと雇用保険に入れないと思っていまして… 今回退職するにあたり、色々調べた所、国保関係なく加入義務があったと分かりました。 辞めて7ヶ月断ってしまっていますが、今からでも前会社に雇用保険の遡り加入をお願いすることは可能なのでしょうか? (手元には手書きの給料明細だけはあります。) もし出来るとしたら、かなり面倒な手続きが必要になりますか? 前会社にはお世話になったので、あまりご迷惑はかけたくないのですが… 無知な私にどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険の加入期間の期間とは?

    教えてください☆ 私は、新卒で就職した会社で1年と11ヶ月雇用保険に入っていました。 すぐに転職した(1日の間がなく転職しています。)会社で9年と11ヶ月雇用保険に入っていました。(1日の間もなく雇用保険に入っています。) 私は雇用保険加入期間11年と10ヶ月とみなされるのでしょうか? そして、失業保険受給期間も雇用保険加入期間10年以上のくくりに入って120日分(自己都合の退職のため)いただけるのでしょうか? 回答よろしくよろしくお願い致します。

  • 雇用保険加入について

    正社員で入社し、三ヶ月働きましたが求人とお給料が違い退職致しました。 三ヶ月は研修中でした。 次の仕事が決まり、雇用保険番号を聞かれて前職に問い合わせたところ三ヶ月以上働かないとアルバイト扱いになるから雇用保険番号はないと言われました。 しかし明細にはしっかり500円未満の徴収があり引かれています。 これはどういう事でしょうか? 新しい職場で働く事になっても雇用保険には三ヶ月たたないと加入できないものですか? それとも引かれていただけで、前の職場で加入していなかっただけでしょうか?

  • 雇用保険に加入しているか分からない

    現在フリーター、4月から新しい会社で正社員として働くことになりました。 就職先の会社から雇用保険の被保険者証を提出するように言われていますが、自分が雇用保険に加入しているか分かりません。 加入手続きをした記憶はなく、給料明細の雇用保険の欄が0になってます。 ということは、雇用保険未加入であるということですよね? アルバイトの雇用保険加入条件を見ましたが、週20時間以上を満たしている時もあればそうじゃない時もあるという感じです。 ハローワークで確認できるみたいなので行ってみようか悩んでます。

  • 雇用保険の加入期間と失業保険について

    会社都合や特定理由離職者の場合は6ヶ月以上の雇用加入期間が必要で自己都合退職なら1年以上の加入期間が必要ですが前職の雇用保険加入期間も合算できると聞いたのですが例えば雇用保険加入していた時期が2022年1月~4月の4ヶ月だとすると2023年2月と3月の2ヶ月、雇用保険に加入していると会社都合退職での6ヶ月以上加入で失業手当が支給されますか? これが2024年2月と3月だとどうなるのでしょうか?

  • 雇用保険の加入について

    試用期間中に一週間で退社した会社で給料明細を受け取ったら雇用保険料の欄に記入があり驚いています 事業主の方で勝手に加入したのか分からないのですが、こういう事はあることなのでしょうか? 被保険者証、年金手帳は渡していなかったのですが・・・ 教えてください。お願いします。

  • 雇用保険の加入期間

    雇用保険の加入期間は5ヶ月です。 会社都合により退職することになりましたが、あと1ヶ月受給期間が足りないので、失業手当を受給できません。 給料をもらわないで雇用保険だけ1ヶ月延長することはできますか。何か方法はありませんか。 会社もできるだけすぐにもらえるようにしてあげたいといいますが、いい方法はないでしょうか。

  • 雇用保険加入日は健康保険の資格取得年月日と同じですか?

    雇用保険加入日は健康保険の資格取得年月日と同じですか? 私は今の会社で4年半正社員として働いています。27才女です。 半年後ぐらいに結婚退社し、他県で転職しようと考えております(まだ会社に結婚報告していません)。 意味があるかは分かりませんが、このご時世ですので念のため 「雇用保険加入期間5年」の境目を超えたところで退社したいと思います。 そこで、自分の雇用保険加入期間は正式に何月何日からスタートしたかを調べたいのです。 健康保険被保険者証の「資格取得年月日」は、私が勤務を開始した日付になっております。 この日付は一般的に、雇用保険の加入日と同じになるのでしょうか? ちなみに、給料明細では毎月雇用保険が引かれています。 でも初年度の給料明細は捨ててしまい記憶にもありません。 回答やアドバイスなどいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険未加入の場合

    雇用保険の給付を受けて、残日数30日を残して就職しました。 しかし、一週間程で退職し今に至ります。 就職した会社では、試用期間は保険等は未加入と言われ、雇用保険被保険者証は自分で持ったままです。 ・退職したのでハローワークに行こうと思いますが、雇用保険に加入していないので、離職票はありません。雇用保険被保険者証のみ持参でよろしいでしょうか? ・ハローワークから会社側に今からでも加入させるように指導することはありますか? (雇用保険未加入だったので、履歴に傷がつく前に急いで辞めた為、今から加入手続きされるのは避けたいです) ・雇用保険被保険者証を自分が持ってるので安心してたのですが、会社側は私の被保険者証がなくても雇用保険加入の手続きはできるのでしょうか? 以上1つでもおわかりの方、よろしくお願い致します。