• ベストアンサー

小児科選びにご意見ください。(長文です)

kasumi24の回答

  • ベストアンサー
  • kasumi24
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

7ヶ月の子供がいます。うちは救急病院と個人病院、二種のカルテを持っています。救急病院はあくまでも緊急時に受診できるようにするため。病院の様子をみておきたかったこともあり、少さな風邪の時に受診しておきました。普段はあくまでも個人病院をかかりつけにしています。 病院探しってやっかいですよね。現在かかりつけの個人病院も、いくつかめぐってから決めました。 最初は設備のいい、綺麗な病院に行っていましたが、患者数が多いためかあまり詳しく診てもらえませんでした。 最終的に辿り着いた病院は、本当に小さな個人病院。おじいちゃん先生で、設備も最新という感じではないけれど、先生の人柄や病院の落ち着いた雰囲気、納得いくまで説明してくれたりと、とても安心できる環境です。 病院独特の緊張感もなく、なんでも話せるので、親も子も落ち着いて受診できています。 救急病院は緊急時とわりきっています。子供は熱を出したり怪我をしたり、病院へかかることが多いと思うので、待ち時間が長く、様々な人の出入りする総合病院は、普段のかかりつけには不向きだと思いました(うちの場合)。 精神的にも安心して治療が受けられる病院があれば、一番いいかなと思います。 周囲の評判がよくても、自分には合わなかったり。また評判はあまり良くなくても、自分には合っていたり。 親の安心感って、病気のときならなおさら赤ちゃんにも伝わるでしょうから、その時になるべく慌てない環境を作ろうと心がけています。

ayaya0310
質問者

お礼

お話ありがとうございました。 総合病院は救急用で、かかりつけは個人病院ですか。 みなさん、そういう風に割り切って考えていらっしゃることが分かり、とても参考になりました。 初めての子供で、いろいろ最悪の事態を想定した場合、自分自身がとても不安になり、そんな時助けてくれる病院や先生を求めてしまうんですよね。 システム化された病院では融通がきかないし、 かといって、小さな町医者で大きな病気の発見が遅れてしまうかもしれないと思うと、、、 親が慌てない環境作りは大切ですね、 あらためて、小さな病気の時に、病院探しを続けて行こうと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足立区の小児科

    いつもお世話になっております。 最近、足立区に引っ越しましたが、かかりつけの小児科探しに苦慮しております。 以前住んでいた町では、夜間でも電話対応や救急診察、入院に対応してくれる総合病院の小児科にかかっていました。 お影で、昼間でも、夜間でも子供のことを知ってくれている医師、看護師さんにお世話になることができましたので非常に安心できました。 何度か個人病院にかかった事もありますが、夜間救急の場合は持ち回りの担当病院にまわされるのが不安でした。 わがままかもしれませんが、昼夜問わず、常に対応してくれる小児科(先生が変わる事は問いません)はあるでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 小児科選び

    小児科選び 3歳で幼稚園年少の息子がいます。 私は免許がないため主人不在時は自転車・徒歩・バスを利用しています。 1歳半位までは徒歩25分位の小児科メインの個人医院を掛かり付けにし、検診や予防接種、風邪等の診察をしてもらっていました。 しかし、女医先生の割りに無愛想で質問しづらく、違う症状の風邪でも常に同じ薬だったりして、イマイチしっくりこなくて、1歳半過ぎからは近所の他の個人医院に変えてしまいました。 今掛かり付けのその医院は徒歩5分程度で、先生も質問しやすい方で、薬もその時々でいろいろ考えて下さる方で、以前の医院よりも信頼しています。 しかし、『内科小児科整形外科』を1人で専門とされているためか、いつ何時行っても混んでいてお年寄りの患者がかなり多く、常に1時間~2時間は待ちます。 つい先日も高熱で行ったのですが3時間待ちました。 滅多に病院通いしない子供でしたらいいのですが、幼稚園へ入園してからというもの、風邪だの何だのと何回も通うようになり、その度に2時間とか待たされると私もうんざりしてきます。 これではせっかく近所でも具合の悪い子供には負担もあるかなぁとも思うようになりました。 また、こちらの医院は建物が古いせいか伝染病(水疱瘡やおたふく等)の子供専用の隔離された待合室も入口もありません。 先生はすごく信頼できるのですが待つことを考えて違う小児科を探すべきでしょうか? 本来ならば生後すぐからずっと同じ病院にかかっていたかったのですが、変えてしまったこともあり、またコロコロ変えるのもよくないかなぁ…と悩むところもあり、迷っています。

  • 小児外科

    生後7ヶ月の子供の左膀胱あたりに肥大したものがあることが判明し、現在検査中です。 また左腎臓も萎縮しており、ほとんど機能をしていないため、左腎臓から上記の全てを取り除く手術をする予定です。 ですが、今の先生を本当に信頼してよいのか、非常に不安です。(今の先生を信頼していないわけではありませんが、診察から検査、入院といきなり全てが決まったものですから、考える余裕もなかったので) 小児外科について、無知なのですが、小児外科医で一番良い病院というのはどこなのでしょうか。 また片方の腎臓だけで今後生きていき、もう片方が悪くなった場合、どのような対応方法があるのでしょうか。 乱筆乱文お許し下さい。何かわかることがあれば、お願いします。

  • 小児科について

    1歳6ヶ月の娘ですが、去年の今頃から風邪を引いたあとに咳が続き、今年の春先には夜中に咳が止まらないときがあり、救急受診しました。 かかりつけの小児科では主人がアレルギー体質ということもあり、喘息の気があると言うことで、オノン、ムコダインシロップ、ホクナリンテープを処方されています。アレルギー検査はほとんどがハウスダストが原因だからとしていませんでした。 夏には一度落ち着き少しそれらの薬をやめたのですが、また先月から痰が絡んだようなゼロゼロがでてきたので飲んでいます。 救急でかかった小児科でアレルギーの検査をしたものの、どの項目も反応なしでした。アレルギーが原因が7割、原因不明なものも3割あるとのことでここまできています。 実は、この喘息に関して、違う病院でもう少し詳しく見ていただきたい と思っています。でも今までかかっている小児科に対して申し訳ない気がしてしまいます。今かかっている小児科も近所では評判が良く、先生もとても親切です。そして自信を持っておられる先生です。 かかってみたいと思っている病院のほうは、うちから距離もあり、風邪や他でかかるには診察日が限られていて向いていません。 喘息で別の病院に通いながら、今のかかりつけにも通い続けていくと、薬ののみあわせ等で話しになりおのずとかかりつけの先生もその経緯を知りますよね。 今のかかりつけの先生に失礼のないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・・。アドバイスお願いします。

  • 小児科について

    今通っている小児科を変えようかと思っています。 その小児科は、建物もきれいで、待合室には空気清浄機があって、診察時間外に 電話をすると先生の携帯に転送され、近くに先生がいれば対応してくれるという ように、すごくいい小児科なのです。ただ、先生や看護婦さんの対応が、どうも 冷たくて・・・。私は初めての子供だし、心配性なので先生にしてみれば本当に 「そんなこといちいち聞くなよ」っていうような質問をしてるのかもしれないん ですが、でもあからさまに「お母さんねぇ、そんな・・・」みたいに答えられると 他に質問があってももう聞けないし、この前も申し訳ないと思いつつ、時間外に 電話すると、転送された電話に出た先生はあきらかに迷惑な様子で・・・。 診察の時も、うちの子は診察室に入っただけで泣き出し、聴診器を背中にあてられ ようものなら叫び声をあげて泣くので、迷惑なのもわかるのですが、私にしがみ つく子供を看護婦さんが力任せに引き離したりするのです。確かに子供が泣いた からと言って、いちいちかまってられないとは思うのですが、もう少し何とか できないのかな、と。 もっといろいろなことを相談でき、親身になって答えてくれるような小児科は ないのでしょうか?私は兵庫県三木市に住んでいますので、その近辺でいい ところがあればぜひ教えて下さい。 また、小児科とはそんなものなのでしょうか? もしくは、私の態度をこうすればよいのでは?というようなご意見もぜひ 聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • かかりつけ小児科選び

    子供が4ヶ月になったばかりの新米ママです。 本日4ヶ月検診に行ってきました。 小児科選びで散々迷った挙げ句、近所にあるお婆ちゃん先生がいる小児科に行ってきました。 先生も看護士さんもとても優しい方だったのですが、 「もう4ヶ月ですので離乳食を始めて下さい」と言われて戸惑ってしまいました。 私の収集した情報によると、 最近は「早すぎる離乳食はアレルギーになる可能性があるので遅く始める傾向にある」んですよね? 私の大きめの子供を見て判断してくれたのか、ただ医療・情報が古いのか、、、。 それから私は昭和51年生まれなのですが、ポリオ接種のことで質問したところ 「集団接種の際に会場にいる看護婦さんにでも聞いてみて」との事でした。 感じのよい病院だっただけに、この病院をかかりつけにしてもいいものか迷っています。 皆さんだったら「先生が新米でも最先端の病院」と 「多少情報が古くても数多く現場に携わっているベテラン先生」の どちらを選びますか?

  • 小児てんかんで専門医を探しています

    5歳の息子が最近小児てんかんであると診断されました。 今は救急で運ばれた先の病院で引き続き見ていただいています。 が、大事な子供の事なのでできれば専門医の先生に診ていただきたいと思っています(今の先生に不満はありません)。 専門医の先生がどこの病院にいけばおられるのか?通える範囲で探したいと思っているのですが、ご存知な方がおられましたら、教えてください。 住所は大阪府岸和田市から通えるところを探しています。

  • 小児科を替えるべきかどうか?

     1才5ヶ月の娘がいます。 今までは、家のすぐ裏にある産婦人科&小児科(個人医院)をかかりつけにしていました。  近いので便利ですし、小児科の先生・産婦人科の先生にも不満はありません。  不満があるのは、受付なんです。 電話応対も受付の方がされているようなのですが、予防注射の予約で電話したり、病状で解らないこと等があって電話したりすると、とても感じがわるい対応をされるのです。 先日は、子供の水薬をあやまってこぼしてしまったので、「お薬だけ出していただけますか?」と電話したところ、すごくイヤ~な口調で対応され、「じゃあ、仕方ないので1時間後に出します。」と言われました。 そして、受け取りに言ったとき、「すみませんでした」と誤ったら、「こういうことが2度3度続いたら、保険つかえなくなりますから!!」と言い捨てられました。(ちなみに、お薬出し直していただいたのは、これが初めてでした)  これは私だけ?と思って、その小児科にかかっている人たちに聞いたところ、 みんな電話&受付でイヤな思いをしているとのことでした。  友人は麻疹のことで問い合わせたところ、「昨日もそういう電話があったのよ!!あなたなの?!」とかなりキツイ口調で問いつめられたそうです。  もう、先生に不満はないのですが、受付&電話の対応がイヤなので、小児科を替えようかと思っています。  それとも、小児科に電話で問い合わせをすることが、非常識なのでしょうか? 同じような経験がある方、医療関係者の方、ご意見を聞かせてください!  

  • 小児科医の先生

    大阪府市民○○病院の小児科○○先生は子供に声もかけず、いきなり注射をするわ、子供・親に対する話し方も大柄であり、人を見下した言い方をする先生ででした。 私自身、子供を二度とあの病院には行きたくないです。 あの先生の子供に対する接し方、私は一生忘れることができないと思います。 小児科医はそんな先生ばかりなのでしょうか?市民病院といわれても所詮この程度なのかと失望しました。小児科医の先生は子供をどう思っているのでしょうか?物として扱われている気がします。実際どうなのか現役の先生か看護婦さんに聞いてみたいです。

  • 小児科、あなたならどっちに行きますか?

    2週間ほど前から11ヶ月の子供が鼻水がひどく、昔からお世話になってる(上の子の時のかかりつけ医)病院に通っていたのですが、昨日激しく嘔吐して30分おきくらいに、ものすごい勢いで吐くので、朝一番にその病院へいき診察を受けたら、大きな総合病院を紹介され、点滴をうけて帰ってきました。今流行っている嘔吐下痢症だろうとのことで、たぶん病院の待合室でうつったんでしょうと言われました。かかっている小児科は、いつ行っても1時間半か2時間待ちなのですが、とてもよい先生で診察も丁寧だし、しっかり話しができる、本当に信頼している先生なので、待ってでも行きたいと思う病院です。しかし、今回のように、待っている間に違う病気をもらう確立は非常に高いですよね。 一方、近所にいついっても、そのまま診察室に案内されるほどいつも空いてる小児科があるんですが、そこの先生とは、相性が悪く、「これくらい大丈夫」って2度ほど冷たく言い放された経験があるところです。でも、待ってる時間がない分、薬をもらったらすぐ帰れるし、ほかの病気もうつらないです。 主人は、病気を貰って帰るような病院へは行くなって言いますが、私は悩んでしまいます。 みなさんなら、どっちを選びますか?

専門家に質問してみよう