• ベストアンサー

クロール―あごを引くと首がこる

クロールで泳ぐ時、あごを引いて泳いでいますが、首がこるような気がします。 あごを引かずに泳ぐと、首が楽になりますが、息継ぎしたあとすぐにあごを引いてる姿勢になるので、いちいち前を向かなければいけないと言う面倒くさいことをしてました。 私はあごを引き過ぎなんでしょうか? それとも、首を引くのに必要な筋肉が発達していないのでしょうか? どなたか、クロール得意な方教えてください。

  • chisai
  • お礼率84% (116/137)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.1

質問タイトルは忘れましたが 以前にもクロールは前を見るのか、下を見るのか といった話題がありました。 かつては前方5mぐらいを見るようにと 教えることが多かったように思いますが 最近では正解はない筈で、それよりも何よりも 水中抵抗をつくらないことと、無理な姿勢をしないことを教えるようです。 例えば、源純夏選手はどちらかといえば顎を引いて下を見ているようですし イアン・ソープ選手は顎を引かないで前を見ているようです。 少なくとも、首がこる、というのは >首を引くのに必要な筋肉が発達していない と考えるよりも、無駄な力が入っていて よくない、と考えるべきだと思います。 >息継ぎしたあとすぐにあごを引いてる姿勢になるので  いちいち前を向かなければいけない のが何故か分かりません。 息継ぎしたあと顎を引いた方が楽ならば、そうするべきだし それで首か凝るなら無理をしています。 前を見ないとぶつかってしまう、というなら それは技術的な問題かもしれません。 前は見なくても、慣れれば水の流れの違いで 前の人との距離が近いことが分かりますから その時だけ前を見て確認すればイイんです。 水中抵抗から考えれば顎を引くことよりも 入水した指先から肩までを前方に伸ばすことが大事です。

chisai
質問者

お礼

>無駄な力が入っていてよくない、と考えるべきだと思います。 この一言ではっとしました。 いつも25M泳ぐだけでぜえぜえいってたんです。 ふむふむ、と思いつつ今日早速、力を抜いて泳いで見たら、いつもみたいに苦しくなりませんでした! 連続して泳げました。 こんなことは今までで初めてです。 貴重なアドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロールのキックが止まってしまう

    よろしくお願いします。 一応中学生の時は水泳部でした。 少し体を引き締めようと思いまして、 十数年ぶりに、プールに通い始めました。 主にクロールを泳ぐのですが、 息継ぎをするときに、キックをしている足が突っ張って止まってしまいます。 無理にキックを続けながら息継ぎをしようとすると 今度は息継ぎをする側の腕と首が突っ張って、変な動きになってしまいます。 昔は息継ぎをしながら一定のリズムでずっとキックができていたのに・・・ キックだけの練習もしていますが クロールを泳ぐ時はどうしてもそうなってしまいます。 なぜこうなってしまうのでしょうか? 良い攻略法はないでしょうか?

  • クロールと平泳ぎどっちがいいのでしょうか?

    健康のため定期的にプールで泳いでいます。 水泳は全身運動だから良いなどと聞きますが、クロールと平泳ぎ、どちらで泳いだほうがいいのでしょうか? クロールは25m泳いだだけで苦しいですが、平泳ぎだといくらでも泳げてしまいます。平泳ぎのほうが体の負担というよりは息継ぎが楽なんです。この楽という点が運動としては駄目なんじゃないかとちょっと気になりました。周りはみんなクロールで泳いでいますし。 よろしくお願いします。

  • 水泳をしているのですが、クロールで顔の位置はどうしてればよいのでしょうか?

    週に1回趣味で水泳に行っています。 小学校から中学校まで水泳をやっていました。 最近、クロールで顔の位置が気になりだしました。 今は、クロールの泳ぐ姿勢で あごを引き完全に下を向いているのですが、 なんだか泳ぎにくい気がしていました。無駄な動きが多い気がします。 そこで、勉強のため、 youtubeでイアンソープのクロールを見たのですが、 顔が前を向いているような気がします。 クロールの進行方向の前の壁を見れるくらいに顔が前を向いていて、 おでこが水面にでているくらいでした。 それでもとてもきれいに速く泳げていて、 かっこいいなと思いました。 そこで、顔を上げてのクロールというものは やはり早く泳げるようになるのでしょうか? 顔はあごを引いてしたを向くと教わっていたので、 少し気になり質問させていただいています。 お詳しい方教えてください。

  • 一応聞くくらいの質問なんですけど・最近、口を開けると、あごが「カコッ」

    一応聞くくらいの質問なんですけど・最近、口を開けると、あごが「カコッ」というような音がします。もうすぐ水泳が始まるんですが、クロールの息継ぎの時とか・・・大丈夫ですよね?

  • クロールができません(-_-;)

    初めまして。私は高校一年なのにクロールができないんです・・・。幼稚園の頃から小5まで近所のスイミングスクールに通っていて、当時はクロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、何でも泳いでいました。 それからスイミングスクールをやめても、中学校のプールの授業では普通に泳げていました。そして、今年の春から高校生になり、先週から高校生になって初めての水泳の授業が始まりました。しかし・・・泳げると思っていたクロールが全くできなくなっていました。水にもぐったとたんに息が苦しくなって、25mの半分もいかない所で立ってしまいます。何度やっても息継ぎなどがうまくいかず、この前の授業ではあまりにも苦しくて途中で保健室に行ったぐらいです。 私は本当に体育が苦手なんですが、水泳だけは唯一得意で泳ぐことが楽しくて仕方ないくらいでした。でも、今は・・・。皆気持ちよさそうに泳いでいるのに、25mも泳げないこんな自分がなさけなくて、泣きそうになります。こんな急に泳げなくなることなんて、あるのでしょうか?そして、どうすれば上手にクロールが泳げるようになるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • クロール練習中ですが行き詰まっています

    水泳を初めて半年位です 「ゆっくり、長く泳ぐ」が目標です 以前も似たような質問をして、ご回答いただいた内容を参考に練習をしています。その頃はプルブイ(足に挟む浮き具)を使って手だけで進む練習をしていました(50M~100Mでギブ)。 現在はプルブイを使わず、空いているプール(混んでいると人がたてる波で調子が狂ってしまいます)ですと1,000Mくらい泳げるようになりました。 現在の悩みは ■水に乗れない(進みが遅い) ■息継ぎが片側しかできない(現在左のみ、できれば両方でしたい) →不得手の方で息継ぎすると耳や鼻に水が入る ■体がクネクネしている(のが分かる) ■キックだけを練習すると、全然進みません(となりのウォーキングコースのおばさんに抜かされます…) →クロールのときはジャマにならないように足をブラブラさせている程度です 蹴伸びは約8~10M位 片手クロールは大の苦手(息継ぎの時に沈みます…) 息継ぎをする側の手の掻きが弱いのが自分でも分かります(単に利き手ではないからかもしれませんが…) 泳いでいるときの目線はどのあたりにすればいいのかも分かりません (少し前に、アゴを引きすぎ、と言われた事がありました…) 今後どのような練習をしていけばいいのかアドバイスを頂けると幸いです。

  • クロールの息継ぎって右左 どっち??

    最近水泳(寒いので室内)をしていて ふと思いました。 クロールで息継ぎをする時、 右側でする人と左側でする人がいますよね? でもこれって利き手とは関係がない気がします。 私は右利きですが息継ぎは左の方が しやすいです。 同じ友達もいるし、右側で息継ぎする人もいます。 利き手と、どちらで息継ぎをする方が やりやすいかを 教えていただけると嬉しいです。 どっちが多いかなぁ。

  • クロールの正しいフォームを教えてください

    小学二年生の子どもです。 スイミングクラブの研修コースに6月から在籍していますが、タイムは全然早くありません。 タイムを計測したりしますが、今は体力作りが先決と言われています。 そのせいか、コーチがフォームなどをほとんど指導してくれません。 各自、自分たちで思い思いのフォームで泳いでいます。 子どものフォームを見ていると、クロールで気になる個所があります。 クロールを後ろから見ていると、手あげた時、同じ側のお尻が上がってきているのです。 右手をあげた時は右側のお尻が見えています。左手をあげた時は、左側のお尻が上がって、見えます。 クロールの手をあげるたびに、体も揺れ、全体的に体が左右にゆれながら、クロールを泳いでいます。 他の子をみると、体は揺れてなく、息継ぎも頭だけがあがっています。 わが子を見ると。息継ぎに関係なく、とにかく体全体が、左右に揺れている感じで、前へスムーズに進めていないようです。 これは何が原因で、今後、どのように改善したらよいでしょうか?

  • クロールのバタ足について。

    今スイミングを習っています。まだ初心者なので、クロールと背泳ぎです。 先回はじめて『足ヒレ(正確な名前がわからない)』なるものをつけて泳ぐ練習をしました。そのせいでしょうか、その後お尻のあたりがものすごい筋肉痛なのです。ヒレをつけることにより、ぐんぐんと進む感じがありますが、実際楽に進んでいるようで、筋肉は使っているものなのでしょうか? そしてもう一つ。 私はバタ足の幅が小さいと言われ(小さく頻繁に動かす)ます。背泳ぎのときその点に気をつけ、大きめにゆっくりとバタ足をしたら楽になりました。 クロールのバタ足でも同じことが言えますか?バタ足の幅を大きくし、回数を減らす方が楽に進みやすいですか? 回答を宜しくお願いします。

  • クロールのスピードをあげたいです

    私は、今年から水泳部に入った中1女子です。 今、クロール50mのタイムが、45秒~47秒くらいです。 ほかの人は大体35秒くらいで、私は全然練習に追いつけません;; そこで、クロールのタイムをあげようと思ったのですが、どうやってあげたらいいのかよく分からなくて・・ 目標は40秒を切ることです(できたら、35秒くらい) 私の泳ぎ方は、水中では腕を曲げていて、水上では腕を伸ばしてまわしています(バタフライの片手バージョンみたいな感じです) 息継ぎは3回に1回で、左右呼吸です。 息継ぎをする前に息を吐ききれていません。 キックは、2回かくときに4回けっています(でも、疲れてくるとばらばらになります) 100メートル以上泳ぐと、とても疲れてきます。泳ぎ方に関係があるのでしょうか? 水泳が得意な人、泳ぐのが速い人、何か些細なことでもかまいませんので、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう