• 締切済み

一戸建ての防犯について

現在休みを利用して帰省しています。普段すんでいる家は小さく窓もひとつしかないので気にしていないのですが、それに比べ実家は田舎で比較的家も大きいし最近犯罪も多いのですごく気になります。で、一階の窓に雨戸がついているので実家にいる間は夜それを閉めて寝ています。勝手口にはそういったものはないので鍵をかける程度です。自己満足でしょうか一階で寝ているので少しは安心して眠れます。あと数日間雨戸閉めるという生活が続くのですがですが、私が帰った後両親も若くはないので腰が痛くそんな大変な事はしないと思います。現に普段は雨戸をしめてないそうです。この数日こんなことやったおかげで雨戸が閉まってないと泥棒が入ったりってことありますかねぇ?なんだか自分の安心のために余計な事をやっているような気がして・・・。長くなりすみません。

みんなの回答

noname#15723
noname#15723
回答No.5

こんにちは! ご心配のお気持ち、とてもよくわかります。 私は、2年前まで、築40年の木造家屋に住んでいました。場所は東京都内で治安は悪くないところですが、今の世の中は、どんな悪い人がいるかわかりませんので、就寝時、次のような対策をしていました。 (1) 建物の周りに水をまいておく。(放火対策、特に冬の乾燥時) (2) 必ず別の部屋の電気をつけておく。(安全のために、少々の電気代はケチらぬ方針です。) (3) 玄関ノブに振動で反応する警報器をぶら下げて寝る。 (私が買ったのは、犬のワンワン声か、ブザー音のどちらかを選択できるものです。私は犬にしていました。地震や大風でも鳴ることがあってドキっとしましたが、ちゃんと作動しているのだなと思い直して、安心しました。6,000円位でした。) 現在は、木造でない新しい家に住んでいますので、少し安心ですが、窓ガラスには破壊されると甲高い警報音が鳴るナショナルの警報装置(商品名:窓ガラス用心、4,500円位)をつけています。最近、防犯が心配だという友人に不要になったワンワン警報器をあげたところ、大変、喜ばれました。 以上、余り、お金をかけずに、少し安心が買える方策です。 なお、砂利を敷いておくのは、確かによい方法だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11466
noname#11466
回答No.4

>雨戸が閉まってないと泥棒が入ったり ということはありません。 雨戸が閉まっていようと空いていようと、特段には関係がありません。 まあ締まっていれば留守かな?と思う程度です。 一般の住宅用の雨戸などは泥棒にとっては特段に生涯にはなりません。(簡単に壊せるし開けられます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.3

最近の防犯については気を使われることと思います。 犬を飼うとか・・・ 金銭的に余裕が有ればホームセキュリティを入れるってのも。今はそんなに高くないみたいですよ。SECOMやALSOKを調べてみてはいかがですか? あと昨日100円ショップで窓に付ける防犯センサが売ってました。手当たり次第に窓に付けて、同じく100円ショップにある『防犯センサ稼働中』の札を家の各面の目立つところに貼っておくとか。。どうでしょう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.2

回答とは外れますが、うちは車が駐車場にあるなし、洗濯物のあるなしにより防犯度が変わると言われました。 それに僕が出張の時はなるべく男物のパジャマ等を干すようにしています。 一時期下着泥棒が頻繁に昼間でもいたそうで被害に遭ったものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は逆に帰省している間、自宅の雨戸を閉めていることをすごく気にしました。 きっちり防犯している=防犯意識があるという事になりますよね?それが泥棒には「今いませんよ」「入れるものなら入って下さい」と言ってるように思ってしまい不安になります。 最近は防犯カメラのついている家、猛犬のいる家かまわず被害にあっていると思いませんか? うちの場合、近所づきあいを頼っています。 ご近所同士が物音や不審者(郵便や宅配)などに 敏感になり、窓からのぞく、確認するなどしています。 家の周りに砂利を敷いて侵入者に音で反応するようにしています。実際物音で火事に気づいたこともあります。 ちょっと敏感になり過ぎなのかも知れませんが こんな時代ですから本当に安心してられませんよね(>_<) なので自己満足でもしないとなんともいえない社会だと思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一戸建ての防犯対策何されていますか?

    一戸建てにお住まいの方にお聞きしたいのですが、どんな防犯対策をされているのでしょうか? 新居に引っ越すにあたり、防犯面が非常に不安です。 考えれば考えるほど不安になり、引越しがあんなに楽しみだったのに もうこのままマンションでもいいや・・・と、さえ思っています・・。 ちなみに新居はバルコニーや勝手口を含む窓全て複層の防犯フィルム入りガラスです。 風呂場の窓と勝手口、駐車場にはセンサーライトを取り付けています。 が、駐車場から勝手口に行く外構の扉(玄関の門扉とは別口))は簡易的なものです。 いくらライトをつけていても、泥棒は入ってくると思います。 インターホンはカメラ録画・音声録画つきです。 でもそんなの泥棒には分からないですよね? 以上以外に外回り・部屋の中など何かすべき事があれば教えてください。 宜しくお願いします。 (ちなみにセコムとかは入る予定はないです・・・)

  • 防犯に不二サッシのエコ雨戸は使えるでしょうか。

    最近、近所5件に一度に泥棒が入り防犯対策検討中です。朝の5時頃、面格子付きのお風呂場の窓の格子を2本だけ外して進入する同じ手口でした。たまたまカギがかかっていなかったお宅はすべてやられたらしいです。自宅の1階の窓は、掃き出し窓のシャッタ-以外は雨戸が無いので物騒です。例え付いていても、プロには簡単に破られてしまうそうですが・・・。 ネットでいろいろ調べましたが雨戸についての情報は少なくお訪ねします。エコ雨戸なるものは後付け可能で、スラットというル-パ-開閉ができるようで便利そうですが、普通の雨戸と防犯機能が変わらないなら欲しいと思います。実際使っていらっしゃる方はいますか。お値段も気になるのですが。他に何かオススメのモノがあったら教えてください。

  • 過剰な防犯について

    戸建の場合ドロボーは窓ガラスや勝手口から入るケースの方が多いみたいですがそこで防犯対策しようとしても数多くある窓ガラスを防犯ガラスに変え補助錠をつけたらかなりの金額になりますよね。 しかも窓開けるたびにクレセント錠と補助錠解除してまた鍵かけたりの繰り返しは面倒。 日本の治安程度でここまで徹底する気になれない。 またここで回答する人もここまでして防犯対策してますか?

  • 防犯フィルム

    防犯フィルム 窓のガラスの外側に鍵に沿って付けれれた浅い傷のようなものがありました。 これは誰かが入ろうとしたのでしょうか。 見つけて以来不安で、なにか防犯対策をしようと考えています。 防犯ガラスに買い替えるのはコストの面で厳しいと思うので、防犯フィルムにしようと思っています。 これは有効な手段なのでしょうか。 窓ガラスは表面に凹凸のあるガラスと、普通のガラスがあります。 後者はフィルムを張れると思うのですが、前者は後者同様にフィルムを張ることは出来るのでしょうか。 また、ガラスが薄い場合、効果はあるのでしょうか。 また、勝手口にチェーンを付けたいと思うのですが、鍵1個からチェーンが増えただけで泥棒はあきらめてくれるものなのでしょうか。

  • サザエさん宅の防犯対策

    サザエさんって、2か月にいっぺんぐらい、泥棒に入られていますよね? 勝手口からなんでしょうか? それと、普段から「泥棒に入られないように、防犯対策をきちんとしなくちゃ!」とサザエさん自身は言っているようですが、それにしては、毎回、泥棒に入られて、逆に隣のいささか先生宅には(サザエさん宅よりゴージャスに見えるのに)泥棒が入っていないような気がするのですが・・・

  • 防犯用窓フィルムについて

     よろしくお願いいたします。  実家の勝手口や風呂の窓が無用心なので、補助カギを設置しました。  しかし、焼き破りですとかでガラスを破壊されてはそれも無いも同然なので、防犯用のガラスフィルムを貼ろうと思っています。  安価に仕上げるために自分で施工しようと思うのですが、ある程度効果がある商品や、注意すべき点などがございましたらお教えいただきたいのですが・・・。  よろしくお願いいたします。

  • 泥棒は雨戸が閉まってても、進入できる?

    雨戸が閉まってるのと閉まってない家では、泥棒は「閉まってない」家に入りますよね? それとも、「閉まって」ても、泥棒は(他の出入り口は別として)、入りますか?? 私は寝るとき、絶対雨戸を閉めなきゃ(冬は寒いだろうし)、安心して眠れません。 けれど、雨戸の無い家って(東京です)たくさんありますね。 みんな、平気なのでしょうか? それと、雨戸が無くても冬は寒くないですか?

  • 木造住宅に設置する断熱雨戸等の効果について

     築50年の木造住宅(窓は木枠ガラス戸)に住んでいます。次の工事を行った場合、断熱効果は期待できるか教えてください。 A 木製雨戸が傷んだので、鋼板製雨戸への交換を検討しています。この雨戸には、鋼板1枚のも のと鋼板にウレタンを挟んだ断熱雨戸があります。既存の木製雨戸より断熱性が高い断熱雨戸を購入しようと考えていますが、効果はあるものでしょうか。 B 北側にある台所には、勝手口、窓(1枚ガラス製)があり、面積はそれぞれ約2m2、4m2あります。 勝手口ドアを鍵をかけたまま、ガラス枠を上下にずらし通風出来るものに交換しようと考えています。特に冬場が寒いので窓には断熱シートを貼っています。この状況で勝手口のみ二層ガラスにして効果はあるものでしょうか。  費用対効果も含めて、ご意見を頂けると助かります。

  • 一戸建ての雨戸・シャッター、必要でしょうか?

    新築工事が着工間近の施主です。 こまかい仕様を詰める段階になっているのですが、雨戸・シャッターなどって必要でしょうか? 団地などには一階も含めてない事が多いですし、雨戸がついているけれど面倒で毎晩閉めたりしていないというお宅も多いと思います。 掃き出し窓などの大きい窓にはいわゆる室内格子をつける予定です。 ちなみに関東地方で、気候に特別な要素はありません。 また、最初つけずにおき、後でつけるという事も可能なのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • 一人暮らしの防犯について

    おはずかしながら、最近初めて一人暮らしをしはじめました。 2階建ての木造アパートの2階で 場所は、結構栄えている駅から徒歩7分で割に近いところなのですが 少しだけ路地裏にあるので、昼夜とても静かなんです。 住んでる皆さんも今のところ、気になるほどの音もないので割と気に入っているのですが 如何せん、ビビりなもので 「夜寝てる間に人が押し入ってきたらどうしよう」 とか 「出かけてる間に家に入られて待ち伏せされたらどうしよう」 とか恐くて仕方ありません。 鍵も普通のカギがついているだけで オートロックでもなく 玄関側は道路に面しておらず、ちょっと心配で 取り急ぎ、暗証番号を入力しないと音が鳴る防犯ブザーをつけてみました。 戸締り、窓の鍵閉めなど 基本的な事はもちろん守るつもりですが 何かこれ以上特に気をつけることがあれば教えていただきたいです! 余りにビビって、今は 毎日家に帰ると、とりあえず一通り部屋とかクローゼット、トイレとか見て回ってから一息つく感じです。 私、ビビり過ぎなんでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。