• 締切済み

高速ではないUSBハブ

プリンタ(エプソンPM-930C・直接接続2.0対応ケーブル)をUSBにつなげたところ下記のようなメッセージが出ました 「!高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス 高速USBデバイスが高速ではないUSBハブに接続されています。 この問題を解決するには、このメッセージをクリックしてください。」 ドライバのバージョンも確認しwindows updateも確認しましたが2.0に対応していると思います。 デバイスマネージャでも黄色い感嘆符などはありません。 いろいろ調べましたがサービスパック1で対応としかありませんでした。 原因と対処の方法ありませんか?よろしくお願い致します NEC LaVie LL750/7D microsoft windows XP home Edition Version 2002 service pack 2 USBコントローラ NEC PCI to USB OPEN HOST CONTROLLER(5.1.2600.0)

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

見た限りではUSB2.0対応ですね http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN1878577941.1104737227NNNN&BV_EngineID=ccccadddhekeigecflgcefkdgfgdffm.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fPersonal%2fPS200309%2fLVLS200309%2fLineup%2f02&MODE=k&ND=3959 さて検索結果 Windows XP が EHCI ホスト コントローラをサポートしていないために発生  するようです。 MSの対処法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;312370 HPに別の方法が(最後のほう) http://h50120.www5.hp.com/CPO_TC/pc/doc/d330_017.html

1559zoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MSの方はWindows XP Service Pack 1 を当ててあるのですが・・・ sp2にもしたんですけどだめでした。 HPの方は一旦は削除してやってみたんですけどルートハブまでは削除してないので試してみます。 ありがとうございました。

  • scottie
  • ベストアンサー率63% (65/103)
回答No.4

その現象はどのポートに差しても出ますか? 他の2.0デバイスをつないでも出ますか? ある程度スキルのある方のようですので、 あとは、何らかの原因で(例えばSP2を入れた時) BIOSのUSB動作モードが2.0になってないとか・・。

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004386
1559zoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BIOSは確認してみたんですけど 詳細(Advanced)でのUSB動作モード(USB Operation Mode)が画面にでないんです。 もうちょっと勉強してみます。 ありがとうございました。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.3

>直接接続2.0対応ケーブル 見逃して追った。 #1の回答は脳内削除して下され。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんにちは チョッと調べた限りでは、USB1.1 にしか対応していないような気が。。。 http://www.nec.co.jp/press/ja/0205/1002-02.html USB2.0の見分け方に関しては、以前の質問で参考になりそうなのがありましたので、紹介しておきますね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=879377
1559zoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PC-LL750/5Dは2.0だと思うのですが・・・ 見分け方について参考にさせていただきます。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1

ケーブルが2.0対応じゃないやつを使っている。 これしかない。

1559zoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初ケーブルかと思いまして2.0対応を買ってみたんですけどだめでした。

関連するQ&A

  • 高速ではないハブに接続している高速USBデバイス

    自分のPCはUSB1.1対応だったのでUSB2.0のインターフェイスを購入して取り付けたのですが 高速ではないハブに接続している高速USBデバイス~とでてしまいます どうやったらUSB2.0のポートに接続できるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けたらと思います OSはXPサービスパック2です

  • USB2.0が認識されない

    外付けHDD(USB2.0対応)を購入しUSBにつなげたところ下記のようなメッセージが出ました 「!高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイス 高速 USB デバイスが高速ではない USB ハブに接続されています。 この問題を解決するには、このメッセージをクリックしてください。」 素人ながら色々と試しましたが再度このメッセージ・・・ 一時は4ポートのHUB(2.0対応のやつです)を介してましたが今はそれも取り外してPCに直で繋げましたが・・・・× 以前はこのようなメッセージ出たことがなくメモリーカードリーダー等をUSBでつないで使ってました。 原因と対処の方法ありませんか?よろしくお願い致します PCスペック microsoft windows XP home Edition Version 2002 service pack 2 FUJITSU FMVシリーズ AE11A USBコントローラ SiS 7001 PCI to USB OPEN HOST CONTROLLER

  • 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス???

    タイトルの通りなんですが・・・ PCが立ち上がって、外付けのCD-R/RWの電源を入れると・・ 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス この問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください クリックすると、 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで。高速ではないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で機能します。 このコンピュータにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラはありません。 とあって、下に USB Root Hub(2ポート)  HID 準拠デバイス  USB 大容量記憶装置デバイス 推奨 USB大容量記憶装置デバイスは速度が落ちた状態で機能します。 最高のパフォーマンスを得るには、このコンピュータに高速USBホストコントローラを追加する必要があります。 と出てました。 USB2.0対応なのですが、PCが1.1です。 私は高速じゃなくてもいいのですが・・・ (今思えば、外付けのCD-R/RWの電源を入れてPCを立ち上げたら出ませんでした。) どの様にしたらよいのでしょうか? 無視しててもいいのですか? ちゃんとコピー等は出来たのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 高速ではないハブに接続している高速USBデバイス

    環境は、NEC LaVieLL750/7(PC-LL7507D)、WinXP(SP2)なのですが、USBがV1.1しか使用できません。 MS,NECのサイトの情報も集めましたし、ドライバ周りも完璧な筈なのですが、らちがあきません。 (PC、デバイス、ドライバどれもUSBはV2対応です) デバイスを接続すると、タイトルが「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」の窓が開いて、「USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで、高速ではないポートに接続されるときは速度が落ちた状態で機能します」、「このコンピュータにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラはありません」と表示され、USBはV1.1のままのようです。 BIOS周りのUSBの設定があるのでしょうか?。詳細をお知りの方がいましたらどうかお教え願います。

  • 高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイスについて

    高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイスと言うメッセージが出てUSBが使えません。 どなたか解決方法を教えてください。

  • 高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイス

    USB2.0機器をPCに挿すと以下のようなバルーンが出ます。 高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイス 高速 USB デバイスが高速ではない USB ハブに接続されています。 この問題を解決するには、このメッセージをクリックしてください。 転送速度が遅くなってしまうので、解決方法をご存知の方がいたら教えてください。 ・OSはWindowsXP pro ・マザボは2.0対応 ・ケーブルは2.0機器付属のもの(2.0対応USBメモリを直付けでも同じバルーンが出る) ・USBハブ等不使用 ・同じルートハブに1.1機器があるとまずいとどこかで見たので、他のUSB機器を全て外したのち2.0機器をつなげてみても解決されず。 ・microsoftのUSB2.0ドライバはインストール済み よろしくおねがいします。

  • 高速ではない USB ハブ・・メッセージを消したい

    Windows XP で「高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイス」というメッセージが毎回出るのですが、これを出なくする方法はないでしょうか? 事情があって USB1.1 のポートに USB2.0 の機器を付けています。ですから上記メッセージが出るのは当然なのですが、自分で分かっていてこのような構成にしているので、メッセージが出ても鬱陶しいだけです。 単に、メッセージを出なくする方法はないでしょうか? (私はノートPCを持っています。「事情」というのは、「USB2.0カードをPCに差しっぱなしにすると、ハイバネーションがうまくいかない & 転送速度はそれほど求めていない」ということです)

  • USBをさすと、高速でないハブが・・・とメッセージがでてきて機能しません。

    本日USBワンセグチューナーを購入しました。 しかし接続してみると「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」という表記のメッセージが出てきて、ワンセグ視聴ソフトを起動しても映像はでてきません。 先ほどのメッセージの下には USB Enhanced Host Controller - USB Root Hub(6ポート) 未使用ポート  ←は6行とも同じ文言が表示されてます。 とUSB一覧の表示があり、太字のポートに接続してくださいとありますが、どのUSBにさしても未使用ポートは変化なし。 私のPCは SOTEC PV2270C でUSBは全て2.0であります。デバイスは認識されており、デバイスマネージャのUSBコントローラでは USBルートハブが3つ USB大容量記憶装置デバイス SiS~Host Controllerが3つ それに並んで該当するデバイスが認識されてます。 デバイスの再インストールも試しましたが解決しません。 ワンセグチューナーのインターフェースはUSB1.1となっております。どなたかご教授ください。お願いします。

  • 「高速ではないハブに接続している高速USB デバイス」 とでます。

    sonyのVGC-LB50Bを使っています。 外付けのHDDを前に買ったのですが、「高速ではないハブに接続している高速USB デバイス」とでます。気にしていなかったのですが、高速ハブだと速度が上がるみたいなので高速にしたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?分かる方いましたら教えてください。 高速対応のポートに差し込めばいいと思うのですが、どこかわかりません・・。ちなみに高速ポートが1つ使われていますが、USBでカメラをつけているはいません。恐らく、PC本体に埋め込んであるカメラだと思います。 ----実際にでている文章---- 高速ではないハブに接続している高速USB デバイス (!)USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで、高速ではないポートに接続されているときには速度が落ちた状態で機能します。 太字で表示されているデバイスには、高速USBデバイスをサポートできる空きポートがあります。 [-]Intel(R) 82801G (ICH7 Family)USB2 Enhanced Host Controller - 27CC  l [-] USB Root Hub (8ポート) [太字] l-未使用ポート l-未使用ポート l-未使用ポート l-未使用ポート l-未使用ポート l-未使用ポート l-未使用ポート l-sony Visual Communication Camera VGP-VCC1 推奨:  USB大容量記憶装置デバイスを取り外し、太字で表示してあるポートのどれかに接続してください。

  • 高速USBデバイスって、何ですか?

    DELL 4500C を使っています。 HDDが不調のため交換し、WinXPから再インストールしました。 そうしたら、USBを差し込む度に下記のメッセージが出てきて、 確かに遅いです。 ほとんど素人なんですが、アドバイスもらえたら助かります。 よろしくお願いします。 『高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス』 『このコンピューターにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラはありません』 ※質問自体の聞き方も、これでよかったでしょうか?