• ベストアンサー

as equals について

In the United States, men and women work side by side as equals. でなぜ equals になるのかがわかりません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11434
noname#11434
回答No.2

equalはここでは名詞で「同等の人・存在」。as ~は、~として。men and women が協力して「互いに対等の存在として」という意味ですので、men and women を受けて複数形になっていると見ていいと思います。もっとも、「対等」というからには二つ以上、または二人以上の存在があって初めて言えるわけですから、このかたちでは常にas equals (対等に)になると見ていいと思います。ただし、equalが形容詞として使われるときは、as equal members のような形になります。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=as+equal&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gogotea2
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

>In the United States, men and women work side by side as equals. この場合のequalsは名詞(対等の人・同等の人)ですので "as equals"は"対等の立場として"というような意味になるのではないでしょうか。 仕事における男女差別がない、ということを言いたいのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはasの省略でしょうか?

    A child born in the United States today will consume during his lifetime at least twenty times as much as one born in India and contribute fifty times as much pollution to the environment. なぜ、 pollutionの前に asがないのでしょうか?これはasが省略されているのでしょうか? この用法は、one born in Indiaの前のtwice as much as と同じだと思うので、どうしてasがないのか理解できません。

  • asについて

    Older women were at the bottom as they are making only half of what the men take in. この文章にあるasのよ用法が良く分りません、お願いします。

  • asの後ろ

    英語やり直し組です The United States believes the current operation must be as a short and as precisely targeted as possible (1)as preciselyについて 違うかもしれませんがこの文は 「アメリカは最新の戦略は出来るだけ短くて正確に狙われた戦略にならなければならいと信じている」 のように見えました。 そこで気になったのですが、as preciselyはas a preciseでは駄目なのでしょうか? as a short と同じ役割?をandで繋いでいるので大丈夫だと思うのですが自信がありません。。。 また可能な場合、as preciselyとas a preciseの違いは何なのでしょうか? お願いします。

  • "as foreign filers"の意味が分かりません

    Accordingly, the market for S-O 404 services is more limited than in the overall United States practice and, as foreign filers, the deadlines are at least a year later than December 31, 2004. 上記の文章中での"as foreign filers"を辞書等で調べましたが、意味がよく分からず困っています。何かの言い回しでしょうか… どなたか教えてくだされば大変助かります。

  • as the United States into Iraq

    次の英文は先日のある新聞のopinion記事”China: how threatening, and to whom?”の一節です。(http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?eo20050730tp.htmにある記事の第11段落です。) 私にわからないのはダッシュ(――)で囲まれた部分as the United States into Iraqです。 For its part, Beijing would not regard military action against Taiwan as an invasion -- as the United States into Iraq -- because it views Taiwan as a historic part of China and thus not as foreign territory. Even so, any significant military action across the strait would work dramatically against the mainland's carefully cultivated image as a power on a "peaceful rise," and, of course, gravely complicate if not poison relations with the West, especially the U.S. 文脈から大胆に(?)推測すると as the United States would not regard military action into Iraq as an invasion といったところかな、と思うんですが…。 質問をまとめます。 (1)私の推測は正しいでしょうか?もし正しくないとすると、どう考えればいいのでしょうか? (2)もし正しいとするなら、 (2-1)このasは接続詞?  (2-2)こんなに思い切りよく省略できるものでしょうか?これが同等比較構文(…as~as…)の2つ目のasの後の現象なら私にもわかるのですけど。

  • 時を表す接続詞、asとwhenについて質問です。

    ある参考書に I had a great time, when I was working in the United states. という文がありました。この文で、whenをasに変えることはできないと書いていました。 それがなぜなのかが、わかりません。 分かる方いたら、教えて下さい。

  • 次の英文を受動態に直してください。お願いします。

    (1)Advertisements these days often show men taking care of children and cooking dinner. (2)Fifty years ago, TV producers cast women only in roles as mothers and homemakers. (3)Television directors now show women in roles that have traditionally been men's. (4)Advertisers still very often portray women in stereotypical gender roles. (5)Many movies show men as powerful and sometimes violent. 例えば、こんな感じです。 Filmmakers still typically cast men in stronger roles than women.を Men are still typically cast in stronger roles than women. に変える。

  • 同じ意味になるには()に何がはいりますか

    同じ意味になるには()に何がはいりますか The number of vegetarians and health-conscious people are increasing in the United States. ↓ Vegetarians and health-conscious people are increasing(    ) number in the United States. よろしくお願いします

  • "work"と"as in like"

    I meant "keep around" as in like date and marriage. You live around the world so i don't think it would work but.... ここで特に"work"がどういう意味なのか、それから"as in like"はasとlikeが似ているし"as in"という表現があるので"like"は省略できるのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか。御教示下さい。

  • 何故,as well asだけbyに前置できる?

    こんにちは。 穴埋め問題で質問です。 [Q.]Select the one word that best completes the sentence. Armies in the Noorth American Brithsh colonies were often raised by the transport of regular troops overseas and conscription of local militiamen,( ) by the induction of enemy prisoners and deserters. (1) in addition (2) beside (3) and so (4) as well as 答えは(4)なのですがどうして(1)や(2)はダメなのでしょうか? 後、(4)の品詞は前置詞句なのでしょうか?