• ベストアンサー

カメラマンになるには

質問させてください。今、私は報道などのカメラマン(動画)の勉強がしたくて製作会社に面接に行こうと考えています。知り合いに聞いたところ、はじめは荷物運びとかをさせてくれるみたいです。そんなことはいいのですが、実際、カメラマンの付き添いをするとき、ライトのことやレンズのことなど知識が必要だと思うのです。そこで、そういった基本的な、ライト(照明)の当てかたやマイクの名称や現場知識が載っている本などはありますでしょうか?

  • maaku
  • お礼率88% (220/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heishiro
  • ベストアンサー率55% (97/176)
回答No.3

あなたがカメラマンに成るについてどの様な 専門教育を受けているか分からないので 何とも答えようがないのですが、映像技術関連の 学校を卒業または在学中なのでしょうか? 何ら専門技術を持たず、ただカメラマンに成りたいと 考えているのなら、まず、専門教育を受けるべきです。 電気的に映像を記録するわけですから 当然電子、電気関係の知識も必要ですし 機材がトラブルを起こした時も直せる能力は 求められますから。 また、いきなりカメラマンに成れるわけもなく 最近の撮影シフトでは、まずはCA兼音声担当として 現場に配属させられるわけですから その辺りの知識も必要に成りますね。 そうなると、とてもほんの知識だけじゃ 太刀打ちは出来なくなる。 と、なると、やはり学校と言う事なのでしょうね。 ただバイトで現場の雰囲気に浸って見たいのなら 専門教育は必要はないでしょうが、それにしても 機材の名前などは知っておく必要はあるでしょうから その意味では、最低限の知識を本から得ても いいかもしれませんね。 ただし、業界の人間として言わせていただくと この手の本に役に立つものはないと言うのも 事実ではないかと思いますよ。

maaku
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。そうですか。貴重なお話ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

採用する側から見れば、なにも知らない社員を一から教えるより、基本的な知識・技術を身に着けた社員を優先させることになります。 下記の専門学校は業界では歴史のあるところです。

参考URL:
http://www.root1.ac.jp/tic/default.html
maaku
質問者

お礼

返事遅れましてすいませんでした。考えて見ます。ありがとうございました。

回答No.1

本は写真関係の専門書、雑誌(コマーシャルフォト等)を読めば色々載っていると思います しかしながら本当にカメラマンになるのであれば専門学校、写大に入り、専門教育を受けるのが早道です 昔はビデオ製作会社、スタジオに就職、アルバイトで入り、先輩に教わるとか、技術を見て勉強するとかありましたが、今ではそのような機会は無いでしょう 下働きなら何年も同じ仕事、働きながら技術を磨く時代では無くなりました 基本的な技術を身に備え、なお腕を要求される時代です、即戦力でなければ下っ端のままくすぶるしかないでしょう 厳しいようですが、まず手に職、技術を付けるべきです

maaku
質問者

お礼

返事が遅れましてすいませんでした。やはり基本技術は必要なんですね。ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画業界について。

    もうすぐ中学を卒業する中3男です。 自分は将来アメリカに渡り、映画業界で働こうと思ってます。 映画製作について不明な事があります。 質問1)20thフォックスやパラマウント、ワーナー等は配給会社ですよね。 これらの会社のする仕事は「売れそうな映画と契約して、宣伝をしたり上映用に焼き増しする」であっていますか? 質問2)撮影するカメラマンたちは、そういう会社があってそこに依頼をするのでしょうか? 音響や照明なんかも同じでしょうか? 質問3)映画製作で、撮影現場で作業をする職はどんなものがあるのでしょうか? 監督、製作総指揮、カメラマン、照明以外でお願いします。 質問4)アメリカ映画のクレジットを見ていると日本人が最低1人はいると聞きましたが、 ということはアメリカ映画で製作に関わっている日本人が結構いるってことですよね。 どんな事をして製作に関わっている人が多いのでしょうか? 又、日本人がクレジットに出ているのを見た映画があれば教えて下さい。 憶えていればでいいので名前も・・・。 長文失礼しました。 ご教示よろしくお願いします。

  • 難関登山の偉業についての質問です。

    よく『登山家○○さんエベレスト登頂成功』とか報道されて、その登山の様子がドキュメンタリー番組になったりしています。 先日も三浦雄一郎氏が、高齢での偉業を讃えられていました。確かに三浦氏の年齢を考慮すると素晴らしい快挙であったと思います。 この三浦氏の様に特殊な場合は別として、登山家ご自身よりもカメラマンやシェルパと呼ばれる荷物運びの方々のほうが余程負担が大きく大変そうに見えます。しかしながら賞賛されるのは登山家ばかりで、今ひとつ腑に落ちません。カメラマンの苦労やシェルパの苦役を凌駕する登山家自身の賞賛されるべき仕事とは何なんでしょう?

  • 蛍光灯について

    ばかな質問ではずかしいのですが、教えてください 顕微鏡(蛍光灯照明付き)カートン光学?製のSCZT-40PFで調光無しの物を使用しているのですが、蛍光灯の調光を後付けしたいという現場の要望があり、松下電工製のライトコントロールを購入したのですが 配線図と少々現物が違ってしまい困っております。蛍光灯の調光は単純に取り付けられないと思うのですが、なぜなのかを理解していないのでそのあたりの知識と調光させるために必要な回路などがあるのであればお教え下さい。恥を忍んで質問させていただきます。宜しくお願いします。 皆さんながらくありがとうございました ボズシ製インバータ+調光キット+可変VRをBOXに収め完成しました。現場に出して使用中で 問題なければ残りの20台くらいも改造しようかと思っております。ご協力感謝します。

  • 文化祭で映画をつくることになったものです。

    文化祭で映画をつくることになったものです。 とはいっても、まったくの素人ですので、専門の知識を持っている方にご協力いただきたく質問しました。 この夏休みに、皆で集まる機会をもっていこうと思っています。 ですが、集まったところで何を話せばいいのかもわかっていない状態です。それくらい素人だということを踏まえて、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 1.制作の流れについてです。 制作の流れが、まったくわかりません。 今の自分の予想では、すごく大まかに言いますと、 脚本を考える。(または選ぶ)→キャスティング→※撮影→編集※ ※の間を繰り返す。 だと思っています。制作の流れに関してアドバイスいただければ、また、映画はどのようにできるのか教えていただけると嬉しいです。 2.音声の録音についてです。 よく映画の撮影風景がテレビなどで紹介されますが、でかいフワフワした棒を持っていて、 腰にバッグをしょっている人がいますよね。 あれが音声さんだということはなんとなくわかるのですが、実際のところどういう構造なのかはわかっていません。入力と出力の場所が…。音質がいいため、カメラについているマイクというのだけはわかります。 あのバッグのなかにレコーダーが入っていて、あとでパソコンなんかで映像とくっつけるという感じでしょうか? また、素人の私たちがそれに近いものができますか? カメラのマイクではさすがに嫌なので、どのように音声を録音すればいいのか教えてください。 3.カメラについてです。 映画館で上映される映画は、とても画質が良いですよね。 あれはものすごく高品質なカメラを使っているからで、予算があまりない私たちには実現が難しいと考えました。 でも、せめてテクニックだけでもマネしてみたいです。 一眼レフで撮った写真のように、被写体だけクッキリしていて、背景はぼやけている。というシーンが映画にはよくありますが、あれはなんというテクニックですか? また、それに近いものを実現できますかね? 4.照明についてです。 撮影現場で、白い板をよく見かけますが、あれは何なのでしょうか?使い道を教えてください。 あと、照明の必要性を教えてください。 5.撮影についてです。 実際に撮影するときには、一体どのような機材が必要でしょうか?カメラ、録音機材、照明、監督、記録(テイクいくつを使用するのか記録) くらいかなと思っています。

  • 今更WEB製作・・・・て、どうなんですか?

    うちの会社はシステム会社(下請けのみ)ですが、教育はCOBOLだけ、会社のビジョンがはっきりしていない、覇気がない、ということで正直うんざりしてきています。 私は趣味でCGやWEB製作、イラストなどはやっていたので、入社時に社長が「これだ!」と思ったらしく、「新しいことをやる」と称してホームページを売る計画をたててます。 期待は嬉しいのですが、HPだけが商品になる時代ってだいぶ昔のような気がしますし、なにしろ私以外WEB関係に詳しい人はいません。営業もいません。 それに「できる」といっても所詮独学レベルの技術なので、到底1人ではいきずまった時にロスがあります。教えてもらう先輩もいません。 なので「キャリア」というものはここにいてもつかなそうです。マシーンもなぜかWinだけ。(自宅にMacはありますが…)ソフトも大きい声ではいえませんが、企業らしからぬ…(以下自粛)…とケチです。 「勉強してプロになってくれ」というわりに、テキスト一冊でも買うと嫌な顔をされ、HPに必要な素材さえ買ってくれません。 なによりWEB製作への熱意やビジョンがゼロです。「とにかく新しいことがしたい!」といったかんじです(新しくないですが)。言い出しっぺの社長はPCに関する知識はゼロ…です。 はじめは与えられた範囲でできるだけのことはしよう!と思っていたのですが、あまりのケチぶり無知ぶり、にふりまわされ、文句がでてきてます^^; そもそも「会社を立て直す」くらいの意気込みが本当にあるなら、私以外に人を雇うべきだと思うんですが・・ ともあれ、「WEB製作」で成功するには現状では無理だと思うんです。実際WEB製作の現場で働いている方にご意見ききたいです。それとも単に私のテンションが下がっているために「無理だ」としてしまってるのでしょうか?

  • カメラマンになるには

    雑誌やCDジャケットなどを撮るカメラマンの仕事に就きたいのですが、やはり専門学校や大学を出ないと無理なんでしょうか?アシスタントでもいいのですが・・・。

  • 上手なカメラマンさん

     突然ですが、自分らしく、自然な写真を撮ってもらいたいです。  モデルが自分を売り込むための写真です。だからぼんやりさせたり極端に光でごまかしたりして綺麗に写るのは避けたいです。  そこで皆さん教えて下さい。  (1)写真を撮ってもらった経験のある方   取ってもらって上手だなと思ったカメラマンさん、スタジオ名など、教えて下さい。写真の好みは人それぞれだとは思いますが、上記の通り、ナチュラルで  いい感じの写真を撮ってもらえた、という方お願いします!  (2)人物の写真を撮るのが好きな方   上記のような、ナチュラルでいい感じの写真を撮るのが好き、得意、という方  ホームページなどをお持ちでしたら教えて下さい。  よろしくお願いします!

  • カメラマンになりたいんですが・・・

    カメラマンになりたいと思っているんですが、どんな仕事があるか良く知りません。写真を撮る仕事にどんなのがあるか教えてください。ちなみにポートレートやスナップ、風景写真などが好きです。

  • カメラマンになりたい

    自分は地方の理系大学に通っています。 カメラにとても興味を持っていて、大学入学してカメラを学ぼうと思ったんですが実際周りに技術を身につける用な所がありません。 How to本などは読んだりしたんですが本だけでわ限界が有ると思います。 アシスタントなどを通して学びたいのですが、実際そんな募集ありません。 特にストロボ撮影の技術を身につけたいんですが、どうしたらいいでしょうか?

  • カメラマンについて

    カメラマンに興味がある高1です。 トイカメラなどで撮る雰囲気のある写真が大好きで、 私自身も写真を撮ったりしています。 ずっとiPod touchのカメラアプリで撮っていたのですが 2011年の12月にトイデジを買ってもらって 今は下手ながらトイデジでいかにうまく撮るか楽しく模索中です◎ ※ほんとはトイカメラが欲しいのですが、  学生ということもあって時間とお金がないので、トイデジです 撮っているうちにカメラマンさんにとても憧れて。 少し調べてみたら(1)プロの方に師事した後、独立するカメラマンさんと (2)フリーとして活動していくカメラマンさんがいるがいるのは分かりました。 私は後者のフリーとして活動するカメラマンさんに憧れています。 でもカメラマンさんというと、一眼レフで綺麗な写真を撮っているイメージがあります。 トイカメラのあの色味というよりは、もっとリアルな色味というか…(偏見かもしれませんが) カメラマンさんがトイカメラを使って仕事をすることはないのですか? それと、カメラマンさんを目指すとして 進路はどのようなものを選んだらいいのでしょうか? 専門学校なのか、大学なのか、どんな学部にすればいいのか… など右も左も分からない状態なので簡単に説明していただけると嬉しいです。 --- ちなみに高校は普通科で、都立のため本格的な文理選択は高3になってからです。 --- 少し前に撮った写真を載せたので良かったら見て下さい* トイデジは天候によって写りが変わるので面白いですね(^_^)!