• ベストアンサー

この場合は寒中見舞いでしょうか?

12月24日に祖母が亡くなり 26日に葬儀を行いました。 祖母とは、同居はしていませんでした。 けれども、年賀状の大半は、仕事の関係者に出す予定でしたし、職場は、葬儀出席のために休みました。 年賀状を差し出すことは、取りやめたいと思っています。 友人などからは、年末のこの様な事情ですので、年賀状は平年通り、受け取るとおもいます。 年賀状を出してくださった方に対して 年明け後、寒中見舞いを出せばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

同居していなかったのなら、喪中と考えない人も多いのですが、あなたが喪中としたいのならそれはそれでよいでしょう。 ただ、例年、あなたからの年賀状をもらっていた人は、今年はどうしたのだろうと不審に思うでしょう。 今日はまだ 27日、大急ぎで年賀欠礼のあいつ状を出しましょう。印刷屋さんに頼んでいる暇はありませんから、普通の官製はがきにパソコンで、 「年末押し迫り祖母○○が永眠し・・・」 の定型文だけでけっこうです。 三が日が過ぎ、寒を迎えるまで放っておくより、マナーにかなっていると思います。

その他の回答 (2)

noname#113407
noname#113407
回答No.2

うちもこの春不幸があり、年賀状をいただいた方には喪中の報告を11月に済ませました。 行き違いが多分ありますので新年状をいただいた方には寒中見舞いを出す予定です。 #1さんの回答も参考にさせていただきます。

  • norn
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

年明け後に出していいと思います。 詳しくは参考URLをご覧下さい。 短いですが、失礼いたします。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20011126A/

関連するQ&A

  • 寒中見舞いを出し忘れてしまいました

    年賀状の返事を送れなかった方に、寒中見舞いを出そうと思っておりました。 しかし年明けよりバタバタと忙しかったため、うっかり出すのを忘れていました。 寒中見舞いを出すことに気付いたのが今日(立春)で、 (1)寒中見舞いのままで、明日にでも出す (2)冒頭のあいさつの寒中見舞いを、余寒見舞いに変えて出す 上記のどちらにすべきか迷っております。 アドバイスお願いします。 ちなみに、寒中見舞いはパソコン上では作ってありますが、まだプリントアウトしておりません。 また寒中見舞いを出す相手は、なかなか会うことのできない友人になります。

  • 寒中見舞いとは・・・

    昨年末に父が亡くなったので、喪中ハガキも間に合わず、寒中見舞いを出す用意をしています 親戚など、葬儀に出て頂いた方でまだ年賀状の投函を済ませていなかった方の年賀状は届かなかったのですが、寒中見舞いとは年賀状を貰わなかった方にも出していいものでしょうか? この人には出して、この人は出さないというのも変なので、家族以外の近い親戚にも(葬儀に出て頂いた方達)寒中見舞いを出そうと予定しています。 詳しい方いらっしゃったら教えて頂けたら助かります

  • 寒中見舞い

    年末に身内が亡くなりました。 年賀は出せませんが 喪中のハガキも遅すぎて出せません。  当方の事情を知らない方からは 元旦に従前どおり年賀を頂きました。  早くこの事情をお知らせしたいのです。 でも、正月早々弔事を届けるのは 抵抗があります。  そこで 寒中見舞いとして出したいのですが  3が日を避けて5日ごろに届くよう投函したいのですが 失礼にならないものでしょうか?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 寒中見舞いで父が亡くなったことをお知らせしたい

    9月に父が亡くなり、喪中欠礼を出します。 父が交流を持っていた大半の方は、葬儀にも来て頂いており、住所連絡先が分かっているので、喪中欠礼となりますが… 中には、こちらの連絡が行き届いておらず、父の他界を知らずに、年賀状を出される方が出てくると思います。 その場合、年賀状を頂いたお返事として、寒中見舞いを出しますが、寒中見舞いに季節のご挨拶の他に、父が亡くなった事、生前お付き合い頂いたことへの感謝を書き添えても良いのでしょうか? 寒中見舞いに書き添えても良い場合、何かいい文例はありませんか? どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 寒中見舞い 自分が喪中で職場に寒中見舞いを出す

    今年度から現在の職場で働き始めた女です。 6月に 祖母が他界し年賀状は送らないのですが、職場で年賀状を交換する風習があります。 全員の住所録が作成され全員から年賀状が届くようです。 喪中はがきは今までやりとりがなかったため出していません。 ただ新人だったこともあり昨年のお礼と今年もお願いしますということは伝えようと思い 寒中見舞いを出そうと思っています。 ただ、年始の仕事はじめが5日で、寒中見舞いなのでそれ以降に出さないといけないと思いますが、もう仕事がはじまり会っている人に寒中見舞いが届くのも変だと思っています。 4 日あたりに着くように寒中見舞いをだすことはこういう場合でも失礼にあたりますか。 無知で申し訳有りませんが教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 子供が出す寒中見舞い

    私の母(子供にとっての祖母)が12月に亡くなりました。 急だったので喪中はがきが間に合いません。 年賀状をいただいた子供(小学生と中学生)の友人に寒中見舞いを出すつもりです。 いろいろ調べてみましたが、子供の出す寒中見舞いの文面が見つかりません。 子供が寒中見舞いを出すのは一般的ではないのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 寒中見舞

    今年春、祖母が他界したので 付き合いのある人々には年賀欠礼を出しました。 念の為の質問ですが、 年賀状が届いてしまったとき、寒中見舞の葉書を出すことになりますが、 そこで、質問です。 1)寒中見舞の際も、年賀欠礼と同じように 近況報告など一言を書かないものなのでしょうか。 2)デザインなのですが、友人等気心知れた相手にはPOPな雰囲気のものを使用してもいいものでしょうか?それとも、地味なものではないとマナー違反でしょうか? 気になっています。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 喪中で寒中見舞い

    今年身内が亡くなり喪中のため、 会社の上司に年賀状を出せないので代わりに年明けに寒中見舞いを出そうと思っています。(喪中を知らせる葉書は出しそびれました・・) しかし今までに寒中見舞いを出したことがなく書き方がよくわからないのですが、 ・喪中の寒中見舞いの場合、通常の寒中見舞いと同じ書き方ではいけないのでしょうか? ・「昨年はお世話になりました。今年も頑張りますのでよろしくお願いします。」というような抱負も書きたいと思うのですが、 喪中なのにこんなことを書いてはまずいでしょうか? ・年賀状のようにプリンターなどで絵を入れて(今年は牛年なので牛とか)も大丈夫なのでしょうか?

  • 寒中見舞いに手書きのコメントは書いてもいいんでしょうか?

    昨年、同居の祖父がなくなり喪中のため、今年の年賀状は出しておりません。 友達には言ってあったと思ったので喪中はがきも出さなかったのですが 数名の友達や前の職場の上司から年賀状が届きました。 年賀状を送ってくださった方には寒中見舞いを出そうと思うのですが 年賀状に書かれていた手書きのコメント(また遊ぼうねなど)の返事を 寒中見舞いに手書きで書いてもいいものなんでしょうか? 喪中も初めでですし、寒中見舞いも出したことももらったこともないので 勝手が良く分かりません。 失礼にあたるといけないと思い質問させていただきました。 アドバイスをお願いいたします。

  • 喪中寒中見舞い

    年末に母が無くなり、喪中はがきは間に合わなかったので、作っていません。その代わり喪中をお知らせする寒中見舞いのはがきを用意しました。 喪中と知らずに年賀状を下さった方に寒中見舞いを出しますが、 いつも年賀状を出しているけれど今回先方から年賀状が来ていない人に対しては、喪中をお知らせする寒中見舞いも出さなくていいのでしょうか?

専門家に質問してみよう