• 締切済み

WMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)について

98のPCでネットから取った動画を再生しようとすると、きちんと再生できるものと再生できずに 「サイズが設定されていないので、メモリを割り当てられません。」とでるものがあるんです。 プロパティを見てもきちんとサイズは書かれているのに… しかもたまに再生できなかったものが再生できたりするので 何故なのか。どうすればいいのか教えてください。 スペックは OS Win98(もしくは98SE) 本体 FMV DESKPOWER「S(2)20B」 メモリ RAM 95.0MB WMP Ver.9 CD ROMドライブ ネット環境 なし ちなみに必要なときはCD‐RWを媒体に使用(持込のみ) 持ち出しはFDでしています。

みんなの回答

回答No.2

http://media-convert.com/th/ ↑でファイルをMPGEとかFLVに変換してGOMで再生したら でけたよ!

回答No.1

このスペックでは無理です。 詳しくは下記URLを参照してください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/ja/9series/player/readme.asp#sysreq

関連するQ&A

  • Windowsメディアプレーヤーが上手く動かない

    私は普段動画の再生にはWMP10を使用していますが、 WMPの設定で「再生開始時にプレーヤーのサイズをビデオに合わせる」 というところにチェックを入れているのですが、 ある日突然動画を再生してもビデオのサイズに自動的に合わなくなってしまいました。 WMPを落とさずに再び動画ファイルをドロップするかダブルクリックすると、 プレーヤーのサイズが自動で合います。 でも結局最初はWMPのウィンドウが小さいままで動画を再生し始めるため、 毎回手動でサイズ変更するか、動画ファイルをWMPにドロップしなおさなければいけないので面倒です。 対策としてWMP11を導入したら今度は再生開始時にCPU使用率が100%になり 音声は途切れ途切れで動画は停止したままというような症状が発生するようになってしまいました。 強制的にプロセスを終了し再度動画を再生すると、まともに動いたりします。 これは必ずなると言うわけではなく、3~4回に1回くらいの割合で発生します。 WMP10に戻したりもしてみましたが結局サイズが自動で合わない等の問題が改善しないため、 今はWMP11を使用しています。 1年以上何も問題なく動いていたのに、一体何が原因なのでしょうか? PCは2006年の夏ごろ自作したものでスペックが関係あるかどうか分かりませんが 以下の通りです。 CPU:Core2Duo E6600 RAM:3GB GPU:GeForce7600GT M/B:P5B Delax OS :Win XP HOME SP2 以上、宜しくお願い致します。

  • Windows Media Playerで再生できない

    Celeron 433Mhz メモリ 64MB OS 98SE 焼いたCD-Rの音楽ファイルが再生できません。サウンドデバイスがなんとかってでます。ちゃんと98SE対応のWMP9をダウンロードしました。プリインストールのCDプレーヤーでは再生できました。またこのような状況でWMPで動画を見ることはできるのでしょうか?ちなみにyoutubeは見れてgyaoはダメでした。

  • wmp12でメディアの再生が出来ず困っています。

    wmp12でメディアの再生が出来ず困っています。 ウィンドウズメディアプレイヤー12でCD,DVDが再生できません。 ドライブにCD,DVD入れているのにウィンドウズメディアプレイヤー12では ディスクがありません。とでます。 コンピュータからドライブ開くとメディアは認識されています。 そこから、プログラムから開くを選んでも再生できません。 環境は OS windows7 HP64bit ドライブ パイオニアBD-RW BDR205 です。  wmp12以外のプレイヤーソフトで ISO再生の為smプレイヤー BD再生のたMediaPlayerClassicとDVDFabPasskey が入ってます。

  • 書き換えメディアについて

    DVDはRAMがありますが。 書き換えメディア(RW)が標準機能でFDのように使えたらいいのは私だけでしょうか? いちいちライティングソフトで書き込むのは めんどうじゃないですか? ソフトを入れるとできますが、 いろいろなソフトがあって困りますね。 規格統一でもなって欲しいのですが。 そうならなかったからUSBフラッシュメモリというものが台頭したんでしょうけど。 CDがFD感覚で使えたらよかったのでしょうけど。

  • WMPとItunes

    itunesを使用しながら(と、言っても開いているだけで 何も作業は行っていません。) WMPに入っている曲をCD-RWに書き込もうとしたら ROMが動かなくなりました。何をしても反応がなく 故障かと思いきや、ITunesのディスク取り出しには 反応し、出てきてくれ、WMPでの書き込みができなくなってしまいました。どうしてでしょうか?

  • DVD-RAM,RW,Rの実際の使い方について

    (1)DVD-RAMは現在のMOと同じ感覚で使えますか?  MOはFDと同じ感覚で使えますが、DVD-RAMでも同じ事なのでしょうか?  以前にCD-RWをFD感覚で使っていましたが、3~4ヶ月で媒体自体が続けてパーになり、えらい苦労しました。  どこぞのメーカーか週刊誌がFD感覚で使える!! そんな事を唄って100%信じた私も悪いのですが。  後で調べて分かった事ですが、書き込み寿命がCD-RWは短いのですね。 (2)DVD-R,RWはCD-R,RWと使い方は同じと思ってよろしいですか?  DVD-Rに記憶した場合はCDと同じようにクローズしたら普通のDVD-ROMでも読み出し可能ですか?  RWはRの練習用と思った方が良いのでしょうか? 質問の主旨が分かり辛いと思いますが、色々な意見をよろしくお願いします。  

  • Media Player 9がMP3再生時「コーデックがない」という

    今までWindows Media Player(以下=WMP) Ver7を使いMP3を再生していましたが、WMP9をInstallしたところ「必要なオーディオコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイルを再生できません」というメッセージが出て再生不可となってしまいました。 OSはWindows 2000 SP4です。 他にWin98SE、Win XP HomeのPCも使っており、こちらではWMP9でMP3再生出来ています。 MP3は自己所有のCDをCDEXでコーディングしたものです。 Win2000SP4のPCはモデムもLANも無く、ネット環境につなげませんので「コーデックを自動的にダウンロードする」は使用できません。 m(_ _)m どうぞよろしくお願いします。

  • WMPのCDからの録音について

    CDの曲をXseven(シーグランド)に転送したいと思っています。まず、WMPから、CDから録音を選択して録音したのですが、音楽が再生されません。サイズ容量も表示されているので、録音はできていると思います。PCはIBMでウィンドウズ98SEです。WMP9もインストールしなおしましたが、やはりダメです。もしかして、XPでないと使えないとか?音楽CDそのものは、コピーもきちんとできます。(コピーソフトを使用)なぜ、再生できないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • コーデックって何ですか? (Windows Media Playerにて)

    こんばんは。いつもお世話になります。 友人がダウンロードした映像CDを私のPC(WMP-ver10)で再生するのですが、 『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります』 『ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした』と表示されて観ることが出来ません。 また、該当のサイトから自分でダウンロードしても同様の現象が起こってしまいます。 (友人・私ともにRealOne Playerで書き込まれたものは問題なく観れます) ここで質問です。 1.コーデックを変更する事によってWMP-ver10で観閲する事が出来ますか? 2.変更の仕方はどうしたらいいのでしょうか? 3.すでにWMPで記録されているものをRealOne Playerの仕様に変更してCD・映像を観ることが出来るのでしょうか? 出来るのなら、その方法を教えて下さい。

  • メディアプレイヤーのデータ保存について

    サンプル再生リストに保存している音楽&映像のデータですが、他の記録媒体(FDやCD-R)に保存することできますか? また、他のPCに簡単に送ることできますか? どうしても無くしたくないデータなので、いい方法を教えて下さい。