• ベストアンサー

傷官の年と言われています。

今年いっぱいで、現在の会社を退職し、 来年から次の新しい職場での出発を考えています。 今ごろになって会社の社長夫人より 「あなたは来年、傷官のとしだからもう1年いるように」 と、慰留されてます。 私自身占いには、全く興味がないのですが、 お年寄りの言うことを邪険にしても いいものかどうか戸惑っています 参考になるような御意見を聞かしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dpop
  • ベストアンサー率51% (279/544)
回答No.3

趣味で四柱推命をやっています。 #1 さんが書かれている通り、傷官は四柱推命の通変星と呼ばれる星の一つです。 文字で見ると、なにか傷つく様なイメージがある様に思われると思いますが、 四柱推命的な意味合いとすると、聡明, 型破りなどの意味合いがあります。 過傷官や仮傷官と言う言葉もありますが、これは命式の並びの問題なので、今年だからどうの。と言う問題ではないので、言葉に踊らされる必要はありません。 JYAMEさんの生年月日を知らないので、実際に命式を作成して、占いを行うと言うことはありませんが、僕の知識では、「傷官の年」が特別転職に良く無い。と言う事はあまり考えられません。 僕も、慰留のために使った言葉では無いかな。。と思います。

JYAME
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 Dpopさんの言葉に 何か勇気を頂いた気がします。 背中を、押されるって感じです。 自分の考えを信じ円満に、解決して行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koukoku1
  • ベストアンサー率0% (0/42)
回答No.2

ど、素人です。 人生、咲きありゃ。苦労なり。 平和に・?                                         ・

JYAME
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。楽観的に見極めて平和に解決できれば理想ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。    慰留の屁理屈に使われてるのか,本当にあなたがその会社で必要とされているのかを,見極めましょう。  社長婦人に,そのあたりを聞いて見られ,理論的な答えで,あなたが納得されたら,残られるのも選択肢の一つです。ただ,占いの話に終始されるようでしたら,見切りをつけたほうがいいと思います。  傷官は,四柱推命での話であって,色々な占いのひとつに過ぎません。色々な占いを調べて,来年あなたが転職に向いていると言う占いを探して,占いの話は占いの話で反論されたらどうですか。

JYAME
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 長年管理職を、していますので、慰留作戦による助言だと私自信は、思いたいです。 長年勤めさせて頂いた会社なので出来れば円満退社にしたく、反論するのは、どうかな と思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後輩がどうしたいのかわかりません。

    後輩がどうしたいのかわかりません。 会社の後輩について。(もうすぐ在職3年) 以前にも「退職する」と言って上司(小さな会社なので最終的には社長)と話し合いをしていました。 その時は会社側からの慰留により、本人も退職を思いとどまったようです。 それから半年経ち、最近私から彼女に「最近どう?」といった内容で、退職のことも含めて話を聞いたところ、 「在職3年のタイミング(今年秋)で、今度は退職願ではなく、退職届を提出するつもりです。」との回答でした。 どうも慰留の話し合いのなかで、「3年勤めなくて何がわかるんだ」と社長から言われたらしく、 本人は『じゃあ3年までは勤めますが、その後はどうするかわかりません』という考え方になっているようで・・・。 まだ22歳ですが、責任感もあり、退職されるのは私としてはかなりイタイのですが、 若いうちにいろんな経験をしてほしいという思いもあります。 会社側はかなり彼女に期待をかけており、昇給もさせました。 また業務においてもメインは営業アシスタントですが、同じ仕事をしている私や他の女性陣とは違った使い方をしたいようで、 本来は女性がやらない顧客先への訪問にも今後、同行させるようです。 おそらく会社(社長)側は「退職の慰留もさせたし、昇給もした、客先へのあいさつにも行かせた、だからもう退職するとはいはないであろう」と考えていると私は思います。 そんななかで彼女本人の意識はどうなのか? (1)口では秋で退職するといってますが、本音はどう思っているのか? (2)顧客先への訪問という新しいことを、本人的には辞めると決めている状態でどう考えているのか?   ⇒会社が行けというからしょうがなく行く、なのかどうか。 ほんとに退職する気があるのかどうかが図れません。 実はもう一人、家庭の事情で年末には退職が決定している人がおり、 事務的な業務を采配していく立場の私としては、今後、新入社員を雇い、教えていくにあたって、 彼女が続けてくれるのか、退職してしまうのかで、動き方を考えなければなりません。 もう一歩踏み込んで、本人にズバッと聞いた方がいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 解雇後の履歴書の記入方法に関して

    社長に「夜寝付けなくて通院して睡眠剤をもらっている」と報告たら社長は、「今月いっぱいだな」「会社は無理させてないから自己都合での退職だな」と退職する流れとなってしまいました、退職したいから社長に話したわけじゃないんですが。。。 「今月いっぱいだな」って社長から言ったなら『会社都合』だと思うので、しかも、解雇予告通知がないから、解雇手当ももらえると思うのですが、会社の人からは「解雇の場合経歴に傷がつく」と言います。具体的には「履歴書を書く場合、退職ではなく解雇と記入せねばならず、そうしないと私文書偽造になる」ということなのですが。 私文書偽造になると言うことはあり得るのでしょうか?

  • 福岡在住のものです。小さな印刷会社で3年勤めており、最近スキルアップを

    福岡在住のものです。小さな印刷会社で3年勤めており、最近スキルアップをしたいと思う様になり、 会社に来年の3月いっぱいで退職したいと願い出ました。将来はデザイン会社でグラフィックデザイナーとして 頑張りたいと思ってるのですが、この不景気で社長から「この就職難で次が見付かるか分からない。よく考えろ。」と助言を頂きました。 とても有り難いのですが、やはり上に進みたいという気持ちも捨てきれません。かと言って、就職先の目星が付いてるわけでもありません。 やはり今、転職するのは無謀でしょうか…?皆さんはどう思われますか…?

  • 変わってるのか、傷が大きすぎるのか

    こんにちは。私の上司にすごく変わったひとがいます。今は働くところが違って職場では会うことはありません。私はその人自体はすごく好きで慕っています。上司っていうよりは友達寄りって感じで仲が良いんですが、どうしても線引きをされてる感じがしますし、本人も壁を作っていると言っていました。人に興味もなく、好きな人も、恋愛として好きなのか、友達として好きなのか、区別がつかないと言っています。付き合う定義もわからないと言っています。そして愛おしい、恋しい、寂しい、などという感情がわからないそうです。 おまけに人をすぐ忘れます。私のことも連絡を取らなければもう忘れてしまうそうです(泣) 昔大きな傷でも負ってこうなったのかなーって思っていたら、案の定、10年前に付き合ってた女性に傷つけられてました。それ以来人を信用できなくなったし、恋愛感情もわからないみたいです。そんな話をしたのは私だけだと、ムカつかれながら言ってましたし、多分私がそっぽ向いてしまえば彼は私を忘れるし、酷い人なんですけどそれを知ってしまった私は何か力になりたいてます。 10年前の女のことまだ引きずってんのかよーって感じだったんですけど、もしかしたら何かの疾患?なのかなとか、傷が大きすぎるのか?とかただ変わってるだけなのかもしれません。 みなさんはどう思われますか?

  • 慰留の条件提示

    契約社員で入社し3年半、同じ部署で正社員登用され4年になります。 今月の初め、上司に口頭ですが、年内いっぱいでの退職を願い出ました。 それに対し、上司から慰留を受けています。 2回面談を受けましたが、話は平行線のまま結論は出ていません。 上司は、1・2月が業務の繁忙期のため、せめて3月まで退職を延長してほしいと言います。 私はその繁忙期の激務に耐えられなくなったため退職を申し出ているのですが、了承してもらえません。 私自身、退職後のことがまだ定まっていないのですが、何の改善も私自身へのメリットもなく、ただ留まることはしたくありません。 質問ですが、 ・ここで私が慰留に応じて3月末に退職するとした場合、退職理由はやはり「自己都合」となるのでしょうか? ・退職理由を「会社都合」とすることを、退職日延長の条件にすることは可能でしょうか?

  • 僕側とパートさん側の捉え方の違い・・・モメてしまいました。

    20歳でパート入社し、約7年勤めていたパートさんが来月いっぱいで 退職したいと言ってきました。 僕としては彼女は7年も頑張っていて、これからもずっと居てくれるものだと思っていました。 僕が今度昇進する事になり、僕の業務のほとんどを彼女に引き継いでいる 最中の事だったので、突然退職したいとの彼女の言葉に困っています。 当然慰留したのですが、彼女は「普通20歳という年齢の人がパートで入ってきて、 7年も居て正社員に登用されなかったら、辞めてしまうだろうとお考えになった事は ないのですか?」と言われて、カチンときてしまいました(職場は正社員登用制度がある会社です)。 僕の考えとしては、彼女が20歳という年齢でパートを選んで入社したという事は、 今後もパートで頑張っていく覚悟をした上での入社なのだと思っていました。 この件に関して、皆さんからのご意見をお聞きしたいです。

  • 結婚式の肩書,主賓について

    私は結婚する為、会社を辞め来年の結婚式まで就職はしない考えでいます。 前の職場の方達を呼ぶのですが、私が辞める半年位前に先輩が主任になりました。(私は5年働いていました) この場合は上司と先輩のどちらになるのでしょうか?それとも私は退職してるので元同僚でいいのでしょうか? あと主賓は新郎の会社上司の1人ということはあるのでしょうか? 前の職場の社長も呼ぶ予定なので、私側の主賓は社長かと思ったのですがプランナーに聞いたら新郎側の1人だけになる。とのこと。 こういうことに詳しい別の知り合いに聞いたら、退職してても前の社長がくるなら その人も主賓で2人でしょ。と言われよく分からない状態です。 分かる方がいれば教えて下さい。

  • 適切な辞意の書き方

    この度転職することになり、今度の土曜日に辞表を提出します。 状況としては、次の就職先は決まっていて現在の会社には まだ何も相談していません。 逆算して30日以上前の土曜日に提出、希望としては2月一杯で 退職しようと。しかし、会社の方からは慰留されるか、 ならば今すぐに辞めていいよと即時退職になるかのどちらかが 予想されます。 出来れば2月一杯勤めて円満退社したいのですがこのような場合、 どのように書くのが一番いいでしょうか?。 タイトルも「辞表」でいいのか「退職願」でいいのか迷ってます。 とにかく一番困るのが「慰留」されることと「解雇」されることです。 無事に移る為にどのような書き方がお互いに一番いいのか 教えてください。よろしくお願いします。

  • 適応障害に理解してもらえない。

    私は以前勤めていた会社で適応障害を患いました。 会社で感情をコントロールできなくて、たくさん迷惑をかけていたと思います。 申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、会社から受けていた仕打ちが退職した今でも忘れられません。 私が受けていた内容は、 ・症状がでると社長に怒鳴られる ・私が症状出たときに、会社に不利益をもたらしたといわれる。 ・社長が社員全員に休職中にもし私が会社に顔をだしたら追い払うように指示をする ・社長が私のブログを見ていて(どうやって探したのかは不明)消すように指示される ・同僚の言うことを聞かなかったら懲戒免職だといわれる。 など、私を辞めさせる方向にもっていく態度をとられていました。 社員全員が社長の言うことを聞いていたのでとても居心地も悪く、病気も悪化してきたので、 退職しました。 退職して、3ヶ月近くたちますが、いまだにこのことが忘れられないでいます。 どうすればふっきることができるのでしょうか。 今は、一生忘れられない傷をつけられた気がして憎しみもあります。 早く忘れたいです。

  • 契約社員が退職意志を報告した後の手続きについて

     社員40名程度の会社の契約社員です。 契約任期は来年の3月までとなっており、先日社長に「契約どおりの今年度いっぱいの任期でお願いします。来年の4月から働く意志はありません。」と伝えました。  昨年結婚し、残業が多く休日もあまり取れない環境のため、「家事に専念したい・子供ができやすい環境にしたい」のが退職の理由で、それも社長にも伝えました。  社長からは、「他に就職先でも見つけたの?専業主婦はつまらないし、子供も辞めたからといってすぐにはできないかもしれないよ。」と、辞めないでほしい感じでした。  私の職場は、引継ぎが複雑で後任の人が来ても、3ヶ月は引継ぎ期間が必要です。実際に私は1年ほどかかりました。私の前任の人は、私への引継ぎのために、退職後一年間嘱託で残ってくださり、引継ぎを終えました。できれば、私も4月からは一切出社はしたくなく、引継ぎのための嘱託やアルバイト契約もしたくないです。  私としては、現在20代後半で20代の内に第1子を出産したいと思っているので、来年の3月には完全に引継ぎも終わった状態で退職したいです。先日社長と話をしたときには、後任のことも早く考えてくださいと言ってます。  退職の意思は伝わっていますが、法的にも問題なく会社と円満に退職するには、今後どのような手続きをしたらいいですか?契約満期の場合の退職届け(もしくは退職願い)には、どのような文章で内容を書けばいいのでしょうか?  ちなみに、会社の就業規則には「退職が認められる」条件として「任期満了」があります。私の場合他の社員と違って「契約社員」なので、極端な話、後任を探してくれなかったり引継ぎができていなくても、退職の意思は伝えてありますし、4月1日からは出社しなくていいのでしょうか?今年で3年目になりますが、最初の一年は嘱託職員で、2年目と3年目が、一年ごとに更新の契約社員です。社員ではなく契約社員の理由は、昨年のの5月に結婚したので、妊娠したら退職と会社側とは話し合っていたので、会社にとっては契約のほうが都合が良かったのかもしれません。    どうぞ、よろしくお願いします。