• ベストアンサー

アンテナ端子について・・・再度お願いします。

No.7313でも一度質問して、良回答を頂いたのですが、また難点があるので再度お願いします。 そちらの方でも書かせてもらったのですが、先日個人同士のオークションで液晶テレビを購入したのですが、 恥ずかしい事にアンテナ端子に接続しなければいけないことを知らなくて(コンセントで十分だと思ってました・・・)非常に困っています。 一応家にはアンテナ端子はあるのですが下の階のリビングにあるので分配しようにも距離的にキツイんですね。 で、7313でアンテナが立っていればケーブルが2回の屋根裏に行ってるからそこから自分の部屋へ繋いで繰ればいいとのアドバイスを頂きました。 しかし、ネタみたいな話で本当に申し訳ないんですが、アンテナは立ってなかったんです(立っていると思ったのはアンテナではなく別のものでした・・・。)家はCATVに入ってるからアンテナを立てる必要が無く、もし2階でテレビを見るなら二階にアンテナ端子を付けるか、1階から無理矢理にでも引っ張ってくるかしかないんじゃないの?と兄が言ってたんですけど・・・ どちらも費用が結構かかりますよね?自分の失態だからやむを得ない事は承知ですが、他に方法は無いでしょうか? 余談ですが、自分の部屋にあるパソコンから繋がっているケーブルが屋根裏へ繋がっているみたいなんですがこれは利用出来ないんでしょうかね・・・。 長文失礼しました。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もし2階でテレビを見るなら二階にアンテナ端子を付けるか、1階から無理矢理にでも引っ張ってくるかしかないんじゃないの? 1)CATVを見ているのは電波が弱くアンテナを立てても映らないのではと思いますが、近所の状態はどうですか、電波が強ければ室内アンテナの方式も有りますが。 若しくは、パソコンでテレビを見れますか? 2)1階のCATVより引っ張る以外に無さそうとすれば。 3)先ず購入TVを一階へ持っていきCATVを接続(既存一階テレビの線を外し、購入テレビを接続)し、(チャンネル調整し、映りを確認してください。  (CATVのチャンネルに合わす、取り扱い説明書で確認) 4)無理矢理2階まで線を引っ張る必要が有りますね   壁に穴を開け、屋外経由、若しくは室内を這わす    20m程度の線が必要ですね、同軸ケーブル4CーFBが良いと思います(100~150円/m程度と端子が必要、両端子付きで売っているのも有ります)   以上      

yamamaya089
質問者

お礼

室内アンテナは使用した事あるのですが、移りは最悪でした・・・。 他の方にも申し上げましたが、CATVのケーブルを分配しすることにしました。 とても詳しいご回答どうも有難うございました!

その他の回答 (3)

  • hiro_kono
  • ベストアンサー率36% (97/263)
回答No.4

はじめまして。 パソコンにつながっている線がTVを見るための線でしたら、それでOKです。分配器で分配してください。 インターネットに使用している線でしたらNGです。 2階にアンテナ端子がない。ということですよね? でしたら、引っ張ってくるしかないです。 実際に線を引く方法ですが、慣れない方が個人でやるなら階段を通って引っ張る方法が一番わかりがいいです。 あとは、 ・分配したものを外からまわす方法(雨漏り、トタンなどでの断線へ配慮が必要) ・お宅に中一階の部分と出入り口(点検口?)があるなら、その部分の天井から、2階の壁へ持ってくることもできます。(玄関部分や仏間、縁側が多いかな。) また業者に頼むなら電気屋が一番安いでしょうね。 部材に注文つけたりしなければ1万程度、高くて2万って感じかな。 方法や状況によっても変わりますけどね。

yamamaya089
質問者

お礼

インターネットの線でした・・・NGでしたね;; 兄の部屋の屋根裏部屋までCATVのケーブルが繋がっているので、 そこから分配してもらう事にしました。 色々とご回答どうも有難うございました!

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

パソコンにつながってるのがCATVのいわゆる アンテナ線であれば、それを利用できるでしょう。 屋根裏かどこかで、分配されているとしたらですね。 分配しても問題なければ、パソコンと新しいテレビの 手前で分配器を設置すればよいでしょう。 でなければ、CATVの分配器の工事と分岐線の配線、 端子の取り付け工事が発生しますね。 もちろん、1階で分配して、無理やり2階へ、というのも ありですが。

yamamaya089
質問者

お礼

工事には1万5千円ぐらいかかるとのことで・・・ かなりキツイですがこれが一番近い方法かなと思います。 今度からはしっかり確認しなきゃいけないですね。 ご回答どうも有難うございました!

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

>>自分の部屋にあるパソコンから繋がっているケーブ>>ルが屋根裏へ繋がっているみたいなんですがこれは>>利用出来ないんでしょうかね・・・。 貴方のパソコンでTVが見ることが出来るタイプならそれは可能ですが繋がってる線がアンテナ線で無ければ意味が無いでしょう。 >>もし2階でテレビを見るなら二階にアンテナ(端子)?を付けるか、1階から無理矢理にでも引っ張ってくるかしかないんじゃないの?と兄が言ってたんですけど・ 一般的にはそれくらいの方法でしょう。 室内アンテナと言う方法もありますが、CATVにしたのがTV受信難区域ですと元も子もありません。

yamamaya089
質問者

お礼

普通にインターネットの線でした・・・。汗 兄の部屋までCATVのケーブルが繋がっているみたいなので、 そこから分配させてもらう事になりました。 距離的にも大分マシになった感じですかね。 ご回答どうも有難うございました!

関連するQ&A

  • テレビのアンテナ端子の分配とブースターについて

    テレビのアンテナ端子の分配とブースターについて 自室でTVを見たいと考えていますが一つ問題があります。 現在、1つしかない自室のアンテナ端子にブースターが繋がっていて 以下のような構成になっています。 屋根裏の分配機⇒自室のアンテナ端子⇒ブースター          |__他の部屋のアンテナ端子⇒テレビ これを以下のようにできないかと考えています。 屋根裏の分配機⇒自室のアンテナ端子⇒分配機(新規購入)⇒ブースター          |                      |__自室テレビ          |__他の部屋のアンテナ端子⇒テレビ これで問題なく全ての部屋でTVは見られますでしょうか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • アンテナ端子について・・・

    まったくもって恥ずかしいお話なんですが、、、 先日自分の部屋用にと液晶テレビを購入したのですが、 壁面のアンテナ端子と接続しなければいけないのに そういう事を全く知らなくて(コンセントで十分だと思ってたんです・・・)非常に困っています。 過去の質問を拝見させていただいた所、家のどこかにアンテナ端子があれば分配器を使えばいけるとのことでしたが、その場所が下の階のリビングにあるので距離的にキツイんですよね・・・。 何か良い方法はありませんでしょうか?やっぱり工事しかないのかな。宜しくお願いします。

  • アンテナ線の分配について

    自宅マンションはCATVですが、CATVには契約してないため、地上波のみ 観れる環境で、TVを2台使用しています。 壁にアンテナ端子があるのは一部屋だけなので、端子の無い部屋では 「室内アンテナ」をつないでいます。当然その方は映りは最悪です。 そこで、端子(同軸)から分配器経由でアンテナケーブルを分岐 したいのですが、 1.CATV環境用の2分配器やブースターいうのが要るのか   それとも通常に市販されているのもので良いのか 2.端子の無い部屋まで引き回すため、2分配器の一方の出力からは   平べったいケーブル(フラットケーブル)にしたい 同様な経験のある方、よろしくお願いします。

  • アンテナ線の分配工事について

    戸建ての2階建てですが、1部屋だけアンテナの端子がありません。 この部屋でテレビが観れるようにしたいと思っています。 隣の部屋のアンテナ端子から2分配していければ楽なのですが、当該の部屋が他の部屋と隣接していないので、それができません。 ただ部屋の天井裏にケーブルが走っているので、そこで2分配器を入れていこうと考えているのですが、家の配線自体が「送り配線方式」になっています。 予定の工事では、2分配器を入れる部分の先にアンテナ端子が2つあります。 分配器を入れた先の映りが著しく悪くなるのでしょうか? ちなみに、この地域は地デジ電波をアンテナで拾えないため、小高いところにある共同アンテナで受信し、ケーブルで各世帯へ供給しています。パススルー方式です。

  • BSアンテナ一つで各部屋でBS放送をみるには

    BSアンテナ一つで各部屋(3階建の戸建)のテレビでBS放送を見るには、どうやれば可能でしょうか? テレビアンテナは、2階のベランダでDX ANTENNA FD-2C(1端子通電形)のCS/BS-IF・UHF・VHF分配器で各部屋のテレビコンセントに配線されていると思います。 BSアンテナは、2階のベランダでエアコンのパイプの穴から部屋に通して2階のリビングのテレビにつないでます。 そのため、各部屋では地上デジタル放送は見れますが、BS放送は2階のリビングのテレビのみでしか現在は見れません。 1階と3階の子供部屋でもBS放送を見れるようにするためには、どのような方法がありますか?各部屋のテレビはBS放送対応のテレビです。 自分で行おうと考えています。以下の方法で可能でしょうか? まず、2階のベランダにある2分配器につながっている入力ラインを新たに購入する混合器の入力ラインにつなぐ、BSアンテナもその混合器の入力ラインにつなぐ、新たにケーブルを購入して同混合器出力から新たに購入する全端子通電形の3分配器の入力ラインに同ケーブルでつなぐ、2分配器の出力にあった二本のケーブルを3分配器の出力にそれぞれつなぎ直す。 各部屋のテレビコンセントからそれぞれケーブル付きの分波器でテレビのアンテナ端子とBSアンテナ端子につなぐ。 これで各部屋でBS放送を見ることができますでしょうか? 購入予定の備品 混合器 全端子通電形3分配器 DC15Vケーブルを1本 ケーブル付き分波器3本 全くの素人なのでやめた方が良いですか、専門家に依頼した方が良いでしょうか? その場合いくらくらいかかりますか? BSアンテナを3階につけて3階のテレビに使えばBSアンテナ代だけですみ、もう一台のテレビだけは見れるので、それが簡単でいいかとも思います。費用対効果から迷っています。

  • TVのアンテナに関して教えて下さい

    最近、木造のテラスハウスに引っ越しました。 建物が古いせいもあって、1階の1部屋にしかアンテナ端子が出ておらず、2階の子供部屋にアンテナ線を引き込みたいと思っています。 秋葉原の電気店に同軸ケーブルと分配器を買いに行って相談したところ、30mも同軸ケーブルで延長した上に分配器を使うと減衰してTVは映らないといわれました。 戻って建物をよく調べたところ、建物にはアンテナが立っておらず、近隣を管轄するCATV会社から建物の外部のマスプロのブースターへ直接配線が来ており、そこから1階の部屋内の端子へ接続されているのが分かりました。同ブースターにもうひとつ出力用の端子?が出ておりここから直接2階に同軸ケーブルを引けば、TVが映りますでしょうか? 誰か詳しい人、教えて下さい。 ちなみに今付いているブースターの品番は45B20C0と書かれてました。

  • こんなこと出来ますか?アンテナ混合と分配。

    現状 1階にCATVケーブルが来ている。 このスルーの地デジケーブルにブースターを入れた後2分配し、1階テレビと2階テレビの地デジ端子に接続している。 更に2階テレビには2階に設置したBSアンテナからBS端子に接続している。 この状態で2階のBSアンテナにブースターを入れ2分配後2階テレビと、1階から来ている地デジケーブルに混合し1階テレビにもBS信号を供給したい。 この場合1本のケーブルの両端に1階の地デジ用ブースターと、2階のBS用ブースターとが設置されることになりますが、何か問題がありますか? 注意点とかもっとスマートな方法があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • フレッツ・テレビにCATV用ブースタ使える?

    還暦間近の電気音痴です。 現在CATVで地デジとBSを視聴していますが、この度、フレッツ・テレビへの乗り換えを検討していまして、そこで教えていただきたくお尋ねします。 今CATVで使っている屋根裏にあるブースタのラベルには、CATVブースタ(YAGI BEP7200・電源部PSD25SP内蔵)と明記されていて、4つある端子のうち、1番左の端子(CATV下り入力端子/CATV上り出力端子)には屋外からのCATVの同軸ケーブルが繋がれ、左から2番目の端子(BS-IF入力端子<DC+15V出力>)には何も繋がれてなく黒いキャップがしてあり、右から2番目の端子(アース端子<圧着端子>)にはアース線が繋がれ、1番右側の端子(BS-IF・CATV下り出力モニタ端子/CATV上り入力モニタ端子)には同軸ケーブルでブースタのすぐそばにある屋根裏の2分配器から2つの6分配器出力を経由して各部屋の壁にある12箇所のアンテナ端子に繋がっています。 したがって、1番左の端子に外部からのCATVが入力されている現在の同軸ケーブルを外して、これに替えて1階のフレッツ・テレビの映像用回線終端装置(V-ONU)のアンテナ端子のすぐ横の壁にあるアンテナ端子(12箇所のうちの1つ)と繋がっている屋根裏の分配器出力の同軸ケーブルを繋ぎ替えるとともに、この1階のアンテナ端子とV-ONUを同軸ケーブルで繋げれば、現在のCATV用ブースタを転用(再利用)できるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? 地デジだけで、BSはダメでしょうか? 何事も自分自身でやってみたい質(たち)でして、お詳しい方よろしくご教授願いします。

  • 室内アンテナはどこにつけるんですか?

    室内アンテナを購入しようと思っています。 家にはTVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります。 アンテナの置き場所は屋根裏部屋と考えていますが、 家の出力端子に電波を送ろうと思ったら、どこかから入力する必要があるのですよね? 屋根裏(部屋ではなく)に入るとあるものなのでしょうか? それとも、テレビに直接つなぐものでしょうか? 出来ればブースターを使ってでも、屋根裏部屋におきたいのですが。 電波は中継基地が目の前なので大丈夫だと思います。 なお、家が保証対象外になってしまうため、室外アンテナは設置できません。

  • BSアンテナ分配

    教えてください。ネットで調べましたが、よくわかりません。 一戸建ての二階建ての住まいで、10年位前に設置したBSアンテナで1階の居間でテレビを視聴しています。 二階の部屋にケーブルを分配したいのですが、10年位前のBSアンテナでも分配可能ですか? 分配可能だとしたら、2分配器はどの様な物を買えばよいのでしょうか?屋外用にも1端子電流通過タイプと、全端子電流通過タイプがあるみたいですが、どちらを買えば良いのでしょうか? 同軸ケーブルにも種類が有るのですか?同軸ケーブルはどんなタイプを買えばよいのでしょうか? 同軸ケーブルに取り付ける端子はどの様なものを買えば良いのでしょうか? また、隙間ケーブル(フラットケーブル)という物があるそうですが、フラットケーブルにも種類が有るのでしょうか?フラットケーブルはどんなタイプを買えば良いでしょうか? 他に必要な部品があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。